クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2022年7月18日 6時47分終了#119300 [社会] コールドヨガ

ID:u_0M17m.0J (・∀・)イイ!! (5)

ホットヨガがあるのに、なんでコールドヨガはないの?

コールドヨガがあって、室内の温度設定が-273.15度になってれば
築地で冷凍マグロ1本買ってきた後に、ヨガスタジオ入って
横にマグロ置いたままヨガができて便利じゃね?エロい人!エロく無い人!

7モリタポ*65(25.4%)
2寒いから45(17.6%)
8またお前か*37(14.5%)
4需要がないから34(13.3%)
1便利!今すぐ作るべき33(12.9%)
6もうある28(10.9%)
3下手したら人が死ぬから27(10.5%)
9体が凍ったらヨガが出来ないから*21(8.2%)
10そうなんだ、じゃあ私ヨガフレイム出すね。*17(6.6%)
12冷凍マグロ好きだね*13(5.1%)
11JR貨物*13(5.1%)
14そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。*12(4.7%)
15お前がやれw*4(1.6%)
13thx*4(1.6%)
16知らんがな(´・ω・`)*2(0.8%)
5その他23(9%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

元々の順に並べる(デフォルト)

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 256人 / 378個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 22/07/17 18:09 ID:96xm-3drCj (・∀・)イイ!! (0)
サウナの水風呂が近いのではないかな( ^ω^)


3 :名無しさん 22/07/17 18:43 ID:nvXcJXnlkE (・∀・)イイ!! (1)
コールドヨガってすでにあるらしいぞ
以前テレビで紹介されてたわ


4 :名無しさん 22/07/17 18:55 ID:_4vGWzFhWW (・∀・)イイ!! (0)
その気温設定に意味はあるのか


5 :名無しさん 22/07/17 19:05 ID:Jfxs2GJ9ju (・∀・)イイ!! (1)
ヨガどころか分子運動すらできないんですが


6 :名無しさん 22/07/17 19:30 ID:oUYvhpF3U1 (・∀・)イイ!! (2)
ヨガファイヤーあるけどヨガアイスないだろ


7 :名無しさん 22/07/17 19:35 ID:B.XEvz25c- (・∀・)イイ!! (0)
寒すぎてよがる


8 :名無しさん 22/07/17 20:03 ID:xUAJ3jeVsm (・∀・)イイ!! (0)
クールヨガの支持者たちは、低温(零下ではなく、室温より冷たいくらいの温度)もまた効果的で効率的なトレー二ング環境だとして注目しています。「常温や高温環境では、自覚的運動強度(運動時の負荷やきつさ)はより高くなります」とBrrrnの共同創設者であるジョニー・アダミック氏は述べます。「つまり、体は実際に行なっている以上に辛く感じます。一方、低温(約4度〜18度)の中では体の消耗を実際よりも低く感じます。ですから、低温環境では、より積極的にワークアウトを行えますし、より長く最高記録を継続することが可能です」とBrrrnの共同創設者であるジミー・マーティン氏は言い加えます。「もしあなたが脂肪やカロリーを燃焼し、運動能力をできるだけ能率的に活用したいと考えているのであれば、運動する際には設定温度をあげるのではなく下げる方が、効率的と言えるでしょう」

しかしヨガに関しても同じことが言えるのでしょうか?アダミック氏によれば答えは「イエス」です。「15度の環境でヨガを行う最大のメリットは、弱い風邪をひいたような状態になり、体は脂肪やカロリーを燃焼し始めることです。効果を得るためには15度程度の寒さで十分です」と彼は説明します。「体が疲労するためには少し時間がかかりますので、ポーズするなどして体を柔軟にし、体の中にスペースを作りましょう。また重要なのは、暖房器具に頼らずに、あなた自身で体温を上昇させることです」

また、クールヨガのスタジオは寒いというより快適です。「クールとは呼んでいますが、コールドヨガではありません」とアダミック氏は言います。「暗い冬の夜ではなく、秋のシャキッと涼しい朝を想像してみてください」。クールヨガの魅力の一つは細菌が気になりにくいことでしょう。「ホットヨガは、巨大なシャーレの上に細菌を作り出すようなものです」とアダミック氏は言います。同氏は体を脱水状態にし、大量の汗で電解質を失うことで得るメリットはないと考えています。「たくさん汗を掻くとたくさん運動した気になります。しかし実際には、熱くなりすぎた内臓を冷やそうと体が反応しているに過ぎないのです」
https://yogajournal.jp/3193/3


9 :名無しさん 22/07/21 06:23 ID:QOfih4Ivbs (・∀・)イイ!! (0)
コールドヨガでググると普通にあるみたいだな


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1658048392/