クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年12月19日 14時42分終了#28122 [社会] 派遣の支援はどの程度?

ID:eo4,_zt-v7 (・∀・)イイ!! (11)

1年間でぽつぽつと貯めたモリでアンケ立ててみます。

派遣労働者の解雇が社会問題になっています。
今の流れだと国が生活保障などの対策を迫られるでしょう。
そこでお聞きします。
今回解雇された派遣労働者に対する保障として適切なのはどんな形でしょうか?
創価関係の回答はやめてくださいね。

1月額15万!(前にニート対策で浮かんだ額)61(8.2%)
2前職給与の8割くらい?67(9%)
3失業保険と同等の保障を期限延長207(27.7%)
4住宅手当くらいか?125(16.7%)
5保障なんか不要だろ、自己責任179(23.9%)
6しらんがな!(モリタポ、1モリ死ね)64(8.6%)
8わからない*15(2%)
7任意30(4%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「任意」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 748人 / 748個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」「創価」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/28122

2 :名無しさん 08/12/19 13:36 ID:hf7velqUYB (・∀・)イイ!! (-10)
だって自己責任でしょう


3 :名無しさん 08/12/19 13:38 ID:oJH8o84T1I (・∀・)イイ!! (-6)
派遣ってこういう時に切れるから雇うんじゃないの?


4 :名無しさん 08/12/19 13:43 ID:eFZQWj2EdW (・∀・)イイ!! (2)
>>1
何となく珍しいIDだね


5 :1 08/12/19 13:48 ID:eo4,_zt-v7 (・∀・)イイ!! (3)
>>4
きっとひねくれ者な性格が表れてしまったのでしょう(泣)

「しらんがな」が多くて悲しい…
アンケの立て方も上手下手が出るんですね。勉強せねば。


6 :名無しさん 08/12/19 13:49 ID:dvZZudvFr4 (・∀・)イイ!! (0)
この自己責任時代になぜ国が助けてやらねばならんのかと


7 :名無しさん 08/12/19 13:55 ID:uhHLRMgnEu (・∀・)イイ!! (2)
>>5
「しらんがな」は別に多くないと思うよ。
アンケ内容とは関係なく、モリタポ目的のみの人が
ある程度の割合で絶対にいるから
むしろそういう人がそれを選ぶことで、アンケの精度が上がっていると考えるべき。


8 :名無しさん 08/12/19 14:02 ID:zHRcv0bozJ (・∀・)イイ!! (4)
支援は構わないし、必要だとも思うけど
支援される側は自覚を持って欲しいとは思う。されて当然と言う態度や考えだけは持って欲しくない。
払う物は払い(税金、年金等)、選挙などもきちんと投票に行くとかね。


9 :名無しさん 08/12/19 14:02 ID:Kl5JJk5HHY (・∀・)イイ!! (-3)
左翼的なアンケートはやめろ


10 :名無しさん 08/12/19 14:02 ID:Gs1ftjQGOm (・∀・)イイ!! (3)
一概に自己責任とは言えないのでは、とは思う。
今20代後半〜30代前半の氷河期世代なんて
他に選択肢無かった人も多いしね

お金より物質的な支援がいいと思う
ネット難民&ホームレス化を防ぐって意味で
空いてる公営住宅に優先入居くらいの支援でいいんじゃない?


11 :名無しさん 08/12/19 14:06 ID:7Mz8,p6IA3 (・∀・)イイ!! (0)
20〜30センチくらいかと思ってたから、プチショック
165もあるんなら、胴回りはオレの倍?
まぢ喰われそうで、抱いて寝るどころじゃないな。怖いぜ


12 :1 08/12/19 14:10 ID:eo4,_zt-v7 (・∀・)イイ!! (3)
>>7
そうですね。モリ不足でまとまった数集計できないのが残念ですが期待してみます

>>8 >>10
まったくです。
左翼的なんて批判も浴びてますが、
個人的には支援が恒常化しちゃいけないと思ってるので。

>>11
えっ…と…
何に対する反応でしょうか?


13 :名無しさん 08/12/19 14:12 ID:8hUQ0HYaUF (・∀・)イイ!! (2)
失業保険は正社員よりも劣る待遇でもいいし、しょうがないと思うが、
せめて社会保険や労災等の諸々は正社員と同等の扱いは必要だと思う。
同じ職場、同じ仕事量をしていて、ときには正社員よりも働かされる機会があるのだから。


14 :名無しさん 08/12/19 14:13 ID:D6rR11aVGt (・∀・)イイ!! (4)
「しらんがな」とは言っても巷に失業者が溢れ返るような
事になったら無関係ではいられない。
抜本的解決策は雇用確保しか無いと思うが、それも無理なら
休耕田を安く借り上げてサツマイモでも作らせるとか。
ポリバケツから残飯を漁ってるのは見てる方が悲しくなってくる…


15 :名無しさん 08/12/19 14:17 ID:yg49WAqAbc (・∀・)イイ!! (3)
派遣制度自体は悪くないし、そういう働き方があってもいいと思う。
ただ、安定していない分、正社員より高給にするべき。


16 :名無しさん 08/12/19 14:18 ID:iRyMx6u6RG (・∀・)イイ!! (2)
あなたの回答: 失業保険と同等の保障を期限延長 (今日 14時0分)

>>1
> 今の流れだと国が生活保障などの対策を迫られるでしょう。

まず人材派遣会社が対策すべき事だったんだろうけど
そもそも会社側に都合のいい法律を作っちゃったのが
国だし…。

>>6
日本という国には自己責任という言葉自体そぐわない
ってことがハッキリしてきているんじゃないかな。
これって開拓時代のアメリカ人の思想みたいだからね。


17 :名無しさん 08/12/19 14:28 ID:Z-ZQ89Hinp (・∀・)イイ!! (1)
派遣先の会社とではなく派遣会社との契約によって
雇用保険や健康保険に加入できることもあるんだが…
自分が派遣社員だったときは契約書に小さな字で書いてあるだけで
派遣会社からは何も言われなかったけどな


18 :あぼーん 08/12/19 14:31 ID:あぼーん
あぼーん


19 :名無しさん 08/12/19 14:56 ID:OvSPCcr,wd (・∀・)イイ!! (5)
派遣会社が5割も取ってるんだから、派遣会社もある程度のフォローをすべき。
「次の派遣先が無いんです。ごめんなさい。」じゃすまんだろう。


20 :名無しさん 08/12/19 15:01 ID:4hNJlx7mzk (・∀・)イイ!! (9)
>>19
同意
派遣会社もぼったくり過ぎ


21 :名無しさん 08/12/19 15:05 ID:haCYtFNDF5 (・∀・)イイ!! (1)
せめて年を越せるレベルでの公的な支援は必要だと思う


22 :名無しさん 08/12/19 15:25 ID:oJH8o84T1I (・∀・)イイ!! (-5)
何で俺にだめぽが大量についてんだ?
誰か説明しておくれ
軽いお礼するよ


23 :名無しさん 08/12/19 15:38 ID:43PwEQ.4tm (・∀・)イイ!! (0)
>>22
多分、是非論で入れたのではないかと。
いい悪いは別にして、企業がそういう意識で派遣を増やしたのは事実なんだけどな。

バブルが崩壊したとき、「グローバル化」「大競争時代」とか
「日本の製造業は生産性が低い」「日本の高コスト構造」などという
キーワードで総労務費を抑制することに必死になった。
その際「リストラ」と言う形で多くの正社員の整理を行わなければ
ならなかった。
景気の回復に伴って人手が不足してきたが、また景気が悪化したときに
正社員の整理をするのは労使双方とも多大なエネルギーを要する。
そうしたところ、派遣制度が緩和されたので人員の増減の調整は
派遣で行うようになった。だから企業は景気が悪化すれば派遣を切るのは
当然と考えた。
ここまではいい悪いの話じゃなくて事実の羅列。

で、いい悪いはどうかというと、やっぱり日本ではアメリカのレイオフに
相当するような労使慣行は似つかわしくないと思う。
血を流すときは労使ともに汗をかかないとダメなんだと思う。


24 :名無しさん 08/12/19 18:35 ID:_n.mc_sN6K (・∀・)イイ!! (-2)
自民党にとっては雇用対策よりも、官僚の天下り先を確保することの方が重要らしい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081219-00000080-jij-pol
天下り、麻生首相が承認=監視委人事空席で

 政府は19日、国家公務員の再就職あっせんを監視・承認する再就職等監視委員会の委員
長ポストなどが定まらないことを受け、麻生太郎首相が監視委に代わって天下り案件の是
非を判断する方針を決めた。官僚が天下りできなくなる事態を避けるのが狙いだが、天下
り廃止を求める民主党などの反発は必至だ。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081219-00000006-maip-pol
雇用法案 3野党提出、参院で可決し衆院に送付 与党棄権

 民主、社民、国民新の野党3党が提出した雇用対策関連法案は19日午前、参院本会議
で採決が行われ、自民、公明の両党が直前に退席・棄権したため、野党側だけによる全会
一致で可決し、衆院に送付された。与党が提出した岩本司厚生労働委員長(民主)の解任
決議案は同法案採決に先立ち、民主、社民両党などの反対多数で否決された。

 共産党は18日の厚生労働委で、採決強行に反発して反対したが、この日の本会議採決
では賛成した。ただ、解任決議案については棄権した。

 雇用対策関連法案は、採用内定の取り消し規制▽雇用保険に未加入でも2カ月以上勤務
した派遣労働者を雇用調整助成金の対象とする▽解雇された派遣労働者に住宅を貸与し、
生活支援金を支給▽有期労働契約の「雇い止め」制限などルール明確化−−などが柱。


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1229661219/