クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年1月27日 7時54分終了#29249 [社会] バイオエタノールの是非

ID:KHR9Dzwr3I (・∀・)イイ!! (0)

食糧の価格高騰の大きな要因であるバイオエタノール産業。
あなたはバイオエタノール産業の発達が必要だと思いますか?

1思う957(31.9%)
2思わない1112(37.1%)
3わからない813(27.1%)
4モリタポ118(3.9%)
無視2

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 3000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/29249

72 :名無しさん 09/01/26 23:42 ID:gb3tnhPDzm (・∀・)イイ!! (0)
今のままなら非効率だから反対だけど
後々のこと考えると必要なのかなと
頑張れ技術者


73 :名無しさん 09/01/26 23:43 ID:DU-4_lSRN- (・∀・)イイ!! (2)
>>71
そんなことしたら、海が荒れてしまう。
貝や魚が減ったり珊瑚が枯れたりしてて大変なことになってしまうよ。


74 :名無しさん 09/01/26 23:44 ID:Lp3iG5JQRi (・∀・)イイ!! (0)
余った食料を燃料に転化するならわかるんだけど、燃料にする目的で必要な食料を減らすのは本末転倒だよね。
日本には、廃材を使ったバイオエタノールの研究をしてる所があるのだから、そういう所に投資すべきだと思うな。

環境効果については、不用品を利用し、微生物を使って燃料に転化するのであれば意味があるはず。


75 :名無しさん 09/01/26 23:45 ID:RiNumc.2kM (・∀・)イイ!! (4)
マイナスイメージの情報だけ与えてアンケートとるのはどうかと思う


76 :名無しさん 09/01/26 23:54 ID:-ZoCxHCfBs (・∀・)イイ!! (1)
>>73
毒を出す海草もあるんだよね
魚もなにも全部殺して死の海にしてしまうという
さらに厄介な事に繁殖力が異常でちょっと前割と問題になっていた
そういうのなら良いんだけど


77 :名無しさん 09/01/26 23:54 ID:zv33m1R2EL (・∀・)イイ!! (3)
バックトゥーザフューチャーみたいにゴミからエネルギーが取り出せればいいのにね


78 :名無しさん 09/01/27 00:05 ID:5qjDxekyxL (・∀・)イイ!! (2)
毎日床屋や美容院が大量廃棄している髪の毛を、
なんとか燃料化出来ないものか。


79 :名無しさん 09/01/27 00:06 ID:PQHfGDR.GK (・∀・)イイ!! (1)
これからはCO2を排出しない原子力の時代だと思うよ
兵器として悪用するのと、有効利用とを混同して欲しくない


80 :名無しさん 09/01/27 00:06 ID:NHgMyCsSUG (・∀・)イイ!! (2)
なぜに一つの手段に依存してしまうのか?
リスクの分散も考えていろいろなエネルギー獲得手段を講じるべき。


81 :名無しさん 09/01/27 00:14 ID:aSzu-I8Aja (・∀・)イイ!! (2)
>>78
いっぽう中国では醤油を精製した。


82 :名無しさん 09/01/27 00:15 ID:WuA-KyPJTQ (・∀・)イイ!! (-1)
食べられる物を燃やす現在の罰当たりなバイオエタノール産業は
なるべく害が少ない形で早く潰れてほしい
原油投機バブルが壊れたから一緒にしぼんでくれるかな

廃棄物を効率よく燃料に変える未来のバイオ燃料はもっと発達すべき
木屑や紙屑から液体燃料とか灯油っぽいのが採れる木の実とか
金銭コストと環境コストの問題が解決されれば夢みたいだよね


83 :名無しさん 09/01/27 00:16 ID:n_n3xMoLJq (・∀・)イイ!! (0)
今こそOILIXを


84 :名無しさん 09/01/27 00:21 ID:T_qxTB9ZIO (・∀・)イイ!! (0)
発達は必要だよね、優先順位と程度の問題だと思う。技術は煮詰めるべき。


85 :名無しさん 09/01/27 00:23 ID:UiVO-MPdK9 (・∀・)イイ!! (0)
儲けたら儲けたで農家のために税金をとってほしい


86 :名無しさん 09/01/27 00:25 ID:w6j63mZIeE (・∀・)イイ!! (-1)
メタンハイドレートの方が魅力的だなあ。。。


87 :名無しさん 09/01/27 00:36 ID:OQhBSUhF8B (・∀・)イイ!! (0)
カーボンオフセットってのも、なんだか胡散臭いし。


88 :名無しさん 09/01/27 00:42 ID:g5XWF.Taol (・∀・)イイ!! (1)
電子、IT産業は競争が厳しいくのびしろが少ない事と、
環境問題に真摯に取り組んできた日本にとってバイオ燃料技術、産業の発展(非食料、残滓)は
今後の国益につながる事と、政治的にも日本がリーダーを取る事が理想的な国際協調が行なえるので
強く推進してほしい。

合わせてメタンハイドレート、海底資源開発も強く推進したい。


89 :名無しさん 09/01/27 00:47 ID:PfiGGZVes8 (・∀・)イイ!! (0)
藻からエタノールとか
湖とか川に住み着いて大量発生する外来種の生物を肥料化とか

食い物以外でお願いしたい。


90 :名無しさん 09/01/27 01:05 ID:9UZHG9h,d. (・∀・)イイ!! (0)
バイオエタノールは失敗だろ
食糧削減のバイオエタノールでガソリン代用とか馬鹿すぎる
人間ご飯がないと生きていけないよ!!


91 :名無しさん 09/01/27 01:08 ID:yv17fONepH (・∀・)イイ!! (0)
もうすぐ食料危機がやってきます
気をつけてください


92 :名無しさん 09/01/27 01:11 ID:CwKxIgDlXh (・∀・)イイ!! (0)
バイオエタノールの技術自体はイイんだけど
誰かさんの売りたいものの値段を吊り上げる口実にされてる気がするのよね


93 :名無しさん 09/01/27 01:12 ID:ghMY_jFuO9 (・∀・)イイ!! (0)
今のままでは原料の栽培や糖分をエタノールに変える時などに
相当な量のエネルギーを使っているからぜんぜん環境改善になっていないし
国や企業のエゴや、イメージ戦略などのためだけに使われている気がする

でもいつまでも原油なんかに頼れないし
バイオエタノール技術の発展は必要だと思う


94 :名無しさん 09/01/27 01:13 ID:HlMuDvFWKO (・∀・)イイ!! (0)
穀物でなければ燃料にして良いのか、と、食えもしない燃料専用の作物を畑にい〜っぱい植えて、
飢餓状況は変わらず、ということにならないかい?
食用の穀物をとりあえず作って燃料に替えるのなら、食べ物が少なくなったと気づいときに、
むりやり燃料工場から奪えばいいんだけれど、燃料用の作物ならそうもいくまいて。


95 :名無しさん 09/01/27 01:16 ID:HLTDlS6aax (・∀・)イイ!! (0)
化石燃料の枯渇による、世界的なエコ化指向がバイオ燃料仕様の発端なんだから、
完全クリーンな燃料を科学者の専門家達が開発してくれんもんかなぁと期待してる。


96 :名無しさん 09/01/27 01:24 ID:HP.F5yXfRm (・∀・)イイ!! (0)
>>78
窒素や硫黄が多いから燃やすには不向き
>81の言うように醤(ry


97 :名無しさん 09/01/27 01:31 ID:zFdRJ,lED9 (・∀・)イイ!! (0)
食料を使わないバイオエタノールを開発するべきだと思うんだが
今のままでは崩壊するだろ、色々と


98 :名無しさん 09/01/27 01:32 ID:,lkoJ35Mlv (・∀・)イイ!! (0)
未来のエネルギーっていうには
バイオエタノールだとちょっと物足りない気がする
確かに可採年数は無限ではあるが

それより風力、水力、潮力、地熱などの発電コストを革命的に下げる技術革新とか
核融合などの新技術が出てくれば
バイオエタノールに依存しないでもエネルギーが確保できるし、実現して欲しいと思う


99 :名無しさん 09/01/27 01:38 ID:.4YFl4Sazb (・∀・)イイ!! (0)
投機で価格が高騰しても衣食に響かないエネルギー源を開発してほしい。


100 :名無しさん 09/01/27 01:49 ID:nkI0Ryn,Y. (・∀・)イイ!! (0)
農家なんですがバイオエタノール用に穀物を使用するのはもったいない気がするし
第一毎年タネをまきゃなきゃならないなんて疲れる
その点サトウキビなんていいんじゃないかなと思う。


101 :名無しさん 09/01/27 01:52 ID:3CkazzH.VO (・∀・)イイ!! (0)
しょせんつなぎでないかと


102 :名無しさん 09/01/27 01:56 ID:6IDSJ5K2WN (・∀・)イイ!! (-1)
本当に食料高騰の原因になっているのか疑問ではあるし、
コストが高くても、続けていけば技術進歩するだろうし
深刻な食糧危機になったら、食物として使えばいいのだから
別にあってもいいんじゃないかと思う


103 :名無しさん 09/01/27 02:32 ID:uYg257QWRr (・∀・)イイ!! (-1)
どうせアメリカはプライド的にもう後戻りは出来そうも無いんだから
発達して生産時のCO2排出量を限りなく0に近づけたり、
原料からの変換効率高めればいいと思う。


104 :名無しさん 09/01/27 02:47 ID:XD.BriHiKA (・∀・)イイ!! (2)
もう既に誰か書いているかもしれんが
>食糧の価格高騰の大きな要因であるバイオエタノール産業。
産業ってくくり方は取り敢えず置いとくとして現状だよね?

>あなたはバイオエタノール産業の発達が必要だと思いますか?
で、将来的な展望を語るなら近視眼的じゃね?
バイオでエタノール作るんなら将来的にもトウモロコシ使うとは限らんだろうし


105 :名無しさん 09/01/27 03:36 ID:wj89igxq3P (・∀・)イイ!! (0)
今じゃ食物以外のものからもアルコール作れるみたいだからいいんじゃない?
この先研究開発が進めば、食物から作ることは減るんだろうからさ。


106 :名無しさん 09/01/27 03:38 ID:idF32qwJ3_ (・∀・)イイ!! (0)
「バイオエタノール=アメリカの邪悪な施策」という
日本マスコミの恣意的な報道を前提に答えてる人が多いのに
引くわ


107 :名無しさん 09/01/27 03:40 ID:JU,q3NK,OY (・∀・)イイ!! (0)
「バイオ燃料=悪」と思い込んでる人が多くて驚き。

バイオ燃料の原料に食糧を推進して食糧生産したものが、
食糧ではなく燃料に過剰に流れるのが問題なのであって、
バイオ燃料という概念は自然から作って自然に変えせる循環型燃料として進歩させる価値があるものだと思うよ。

あと実現可能性から考えると無茶な発想だけど、
雷とか津波とか地震などの自然エネルギーを使えたら凄いのになぁと常々思う。


108 :名無しさん 09/01/27 04:04 ID:.eU6xvNfVz (・∀・)イイ!! (1)
バイエタは日本なら稲の藁から作るとか、そう言う非食料から作る研究を進めてるのに。
どっかの国がバイオエタノールは推奨したけど、食料から作るのを規制しないから。
アルコール発酵しやすい食料から作った方がやすくね?食料で卸すより燃料にした方が高くうれね?
とか馬鹿な利害が一致してこんな事態。
ちゃんと規制をかけて進行方向を誘導すればこんなことには成ってないし、バイオエタノールの研究は有益。
絶対必要とまでは言わないけど。


109 :名無しさん 09/01/27 06:04 ID:,yhzotGjgQ (・∀・)イイ!! (1)
利益追求だけに走る産業は発達しなくてもいいけど
有効利用を目的とする開発や研究の進展を期待します。


110 :名無しさん 09/01/27 06:06 ID:ZJJ8pAg5r8 (・∀・)イイ!! (0)
デメリットはいくらでも出てくるけどメリットはやってみないと分からないってのがなぁ


111 :名無しさん 09/01/27 06:29 ID:hsrPRHzjDR (・∀・)イイ!! (1)
天国のばあちゃんが食べ物を粗末にしたら罰が当たるって
言ってたから、バイオエタノールは非食品系でするべきだと思うw


112 :名無しさん 09/01/27 06:40 ID:vzakw._F-k (・∀・)イイ!! (1)
賛成したけど、食用食物の食べられない部位を使ったり、藻などの廃棄しなければいけないものなどを使ってもらうことを念頭に置いてます。


113 :名無しさん 09/01/27 06:58 ID:lTvW3VKUof (・∀・)イイ!! (0)
賛成ではあるのだが、
食用植物以外の有機物栽培でできれば一番良いと思う。


114 :名無しさん 09/01/27 13:09 ID:zJ,r2HKeW4 (・∀・)イイ!! (0)
形が悪かったり傷が付いたりして買い手が付かない野菜を捨ててる農家もあるんだから、
そういうところに呼びかけて安く仕入れて作ればいい
農家の人も金にならない上にゴミになるものを小額でも買い取ってもらえるとなれば助かるだろう


115 :名無しさん 09/01/28 00:38 ID:yYtvUo0TZq (・∀・)イイ!! (-1)
>>108
さて、穀物を燃料に加工すること禁止し、藁から揮発油を安価に作る技術ができたとしたら、
それは、穀物の生産と競合しないと言い切れるの?
揮発油が高騰したときには、米を獲る稲を植える田んぼに、藁しかとれない穀物の生らない
大量に植え付けて、結局、飢餓を招くことにならないか?


116 :名無しさん 09/01/28 01:32 ID:SYz7AYMjfM (・∀・)イイ!! (-1)
藁なら何期作かできそうだ
減反逃れの大変よい口実にもなる
問題が全くないとは言わないが


117 :名無しさん 09/01/28 21:29 ID:d-.-PoijHk (・∀・)イイ!! (0)
食物を燃料にすることに反対な人が大半と思ったら、意外にそうでもなかったんだな


118 :名無しさん 09/01/28 21:29 ID:d-.-PoijHk (・∀・)イイ!! (-1)
食物を燃料にすることに反対な人が大半と思ったら、意外にそうでもなかったんだな


119 :名無しさん 09/01/28 23:26 ID:BUZu8_n_yf (・∀・)イイ!! (3)
食物を燃料にすることに反対かどうかを聞いてるアンケじゃないのにね


120 :名無しさん 09/01/30 15:06 ID:hu1CzC0xUm (・∀・)イイ!! (0)
>>119
マスコミ様による洗脳の結果ですよ・・・


121 :名無しさん 09/02/16 00:25 ID:3neObimEH. (・∀・)イイ!! (0)
  2週間 NO レス。

  所詮、バイオエタノール。 


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1232972639/