クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年2月12日 16時39分終了#29639 [文化] 借金で困ってます。どこを削ればいいのか教えて下さい。

ID:uEFWLRigmQ (・∀・)イイ!! (-251)

借金で困っています。(借金生活板から来ました。)
どこを削るのが良いか教えて下さい。

【家族構成/居住形態】
   既婚(自分、妻、中学生と幼稚園児)/東京23区内マンション(賃貸)
【職種/雇用形態/勤続年数】
   技術職/社員/10年10ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   1200万/55万、ボーナス年2回、計250万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   食費 80,000円  中学生の息子の学費 80,000円  幼稚園 45,000円  娘の英語教育 25,000円  飲み会代 40,000円
   光熱費 23,000円  携帯電話 16,000円  インターネット 5,000円  固定電話 5,000円  新聞 4,500円
   保険 23,000円  雑貨 2,000円  洋服 20,000円  マンション代 170,000円  学資保険 40,000円
   個人年金保険 10,000円  息子への小遣い 10,000円  娘への小遣い 3,000円  妻への小遣い 50,000円
   週末のお出かけ 30,000円  文房具などその他雑費 50,000円
   合計: 691,500円
【債務詳細】
   現在の債務(年利15%ぐらい)
   アコム250万円
   プロミス200万円
   アイフル250万円
   武富士150万円
【相談内容】
   不況という理由で数年前に給料3割カットされてから、どんどん借金が増えていってしまいました。
   正直、生活苦しいですできるわけないです;; 会社を恨んでます
   家計は毎月15万ぐらいの赤字なので、それを借金で補って、ボーナスで返済といった感じになっています。
   車の買い替えもテレビの買い替えも旅行も我慢している現状です。
   妻は育児や家事で忙しく働く余裕はないとのことです。

よろしくお願いします。

なお、この通り借金だらけですので、1モリタポなのはご容赦下さい。

1モリタポ226(11.3%)
2食費700(35%)
3飲み会代1118(55.9%)
4光熱費345(17.3%)
5携帯電話527(26.4%)
6インターネット291(14.6%)
7固定電話279(14%)
8新聞529(26.5%)
9保険239(12%)
10雑貨295(14.8%)
11洋服524(26.2%)
12マンション代524(26.2%)
13学資保険187(9.4%)
14個人年金保険168(8.4%)
15息子への小遣い614(30.7%)
16娘への小遣い499(25%)
17週末のお出かけ842(42.1%)
18文房具などその他雑費423(21.2%)
20妻への小遣い*773(38.7%)
21娘の英語教育*516(25.8%)
22全部無駄*120(6%)
23中学生の息子の学費*105(5.3%)
24金ないくせにタバコ吸うヤツってなのなの?死ぬの?*214(10.7%)
25幼稚園*16(0.8%)
26借金*53(2.7%)
19任意230(11.5%)
無視7

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「任意」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 10357個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/29639

361 :名無しさん 09/02/13 09:15 ID:ZqfxS4rRaH (・∀・)イイ!! (3)
なんだ、ただのだめぽ乞食か。


362 :名無しさん 09/02/13 09:27 ID:dtJEE6ATvS (・∀・)イイ!! (8)
このアンケ読んで、年収200の俺は、タバコをやめようと決心しました。
アンケ主さん、ありがとうw


363 :名無しさん 09/02/13 09:41 ID:FLeS1,.z5l (・∀・)イイ!! (2)
ちなみにザクっと計算してみた
元金850万、年利15%で
毎月20万返済だと62ヶ月で返済(総額約1240万円)
毎月15万だと98ヶ月で返済(総額約1470万円)
金融会社儲かってしかたないな


364 :74 09/02/13 09:44 ID:Jd9G5dViRa (・∀・)イイ!! (3)
>>1
>>284以降のレスを淡々と読んでいたけど…
これ「お悩みの相談」なのか、それとも「みんなに肯定して欲しい話」なのかハッキリしない。
なんだか、後者のような気がする。ご本人は否定するだろうけど。
ちゃんと完済しても、意識が変わらなかったらすぐ逆戻りしちゃうよ。
今までの生活で借り癖が出来上がってるから。

>>1のルーズさが、自分の父親とかぶる件。(子の視点で書いてみる)
たぶんね、1の子供さんが大きくなったらこの事がバレるよ。
バレた時に、大きくなった子供さんはお父さんのことを「再評価」するはず。
⇒【仕事はデキる父、でもお金にはとことんルーズだった父】
まぁ、俺のウチはすでにこうなった時代があったから、なるたけ
同じ轍を踏んでいって欲しくないけど、所詮は他人の家のこと。
将来のお子さんにはちょっとだけ同情するけど、1には今すでに同情できない。
ぜひ、もっと身近な人からきつ〜く叱っていただいてください。より良い未来の家庭のために。


365 :名無しさん 09/02/13 09:55 ID:-chcFR9uSl (・∀・)イイ!! (0)
>・自分で考える力、知的好奇心を育てる(知的好奇心を高める教育や、一方的な押し付けをせず考えさせる教育を施す

幼少期から長期間にわたる予定の英語教育を、毎日3時間押しつけている奴の言う言葉じゃないな。
しかも目的は「進学の選択肢を増やす」だし。
本人が選択した結果、選んだのが日本の大学だったら、あんたの目的パーなんだけど。


366 :名無しさん 09/02/13 10:17 ID:UF2hJY1mdU (・∀・)イイ!! (3)
>>310 >>349
おいおい、つりじゃなくてマジだったのか・・・
世の中には色んな人がいるんだなぁ

生活レベルを落とすのは辛いと思うが がんばれ〜


367 :名無しさん 09/02/13 11:13 ID:z-flBsHDT_ (・∀・)イイ!! (1)
名門私立に入れるとか、ネイティブとマンツーマンとか
アンケ主の書き込みからは全部金で解決・人任せ、みたいな態度が見え隠れする。
それって、いわゆるエコノミックアニマルそのものじゃないか?
どんなに流暢な英語をしゃべっても、根性が貧しければ馬鹿にされる。
意思の疎通に問題がない分、溝は大きくなると思うけどな。


368 :名無しさん 09/02/13 11:38 ID:o3SSnu_P4x (・∀・)イイ!! (5)
「ネタじゃないなら>>1に出てきて欲しい。聞きたいことがいっぱいある」と書いた者ですが…
レス読んだら、呼ぶんじゃなかったと思ったw
脳内で「だめだこりゃ」って長さんの声が聞こえた。

>>1
あのさぁ、言い方こそ乱暴かもしれないけどみんな「ここは削れる」「こうすればいい」ってわりと親身に答えてると思うんだよね。
それをあなたは「○○だから削れない」ってことごとく却下する。
そこまで借金がかさんでるんだから、生活レベルや考え方を改める時期だよ。
まったく聞く耳持たずって感じで本気で頭にくる。
しかも嫁にも借金の事話してなかったってびっくりした。頭おかしいんじゃないの?
もうね、「勝手にしろ」って感じ。
子供だけは不幸にしないであげてね。

子供の教育方針
「自分で考える力」ってwwww

子供の前に>>1に必要な力だと思います。


369 :82とか色々 09/02/13 11:57 ID:C8OKSp3QwD (・∀・)イイ!! (3)
やっぱりプライドだけは高い人間だったんだね。
本人は否定すると思うけど。

>>82で書いたけど、やっぱり隠れて借金だった。
周りに見栄を張って生活レベルも落とせないし、自分の弱いところを見せられない。
はっきり言ってダメ人間だね。

本当の家族なら、きちんと話せば分かるし、一緒にがんばろうってなる。
もし、奥さんが高収入目当ての玉の輿に乗りたかっただけの人だったら、
残念ながら日と見る目もないって事。
本当にあなたのことが好きで、家族が大切なら一緒に努力してくれるはず。
吐き出してしまえば、なんて事はなかったって思うから、早く楽になりなさいって。
プライドでは飯は食えないっス。

散々言われていると思うけど、自分で考える力を【子供】でなく、
【自分自身】に身に付けてください。
それだけの高給取りだから、それなりの学歴もあるはず。
≒それなりに頭も良い(はず)。
だから、自分で判断する事も学べばできる。

これをきっかけに変われると良いね。


370 :名無しさん 09/02/13 12:03 ID:o3SSnu_P4x (・∀・)イイ!! (5)
奥さんの小遣い5万って具体的に何に使ってるんだろう?
働く時間はないけどママ友とランチ行ったりネイルサロン行ったりしてそう。
働けないなら働けないで食費を節約したり、家計を管理したり、子供の勉強を見たり一緒に遊んだり
できることってあると思うんだけど。
専業主婦で働けなくて、食費節約できなくて、家計管理は夫で、教育は人任せで小遣い5万。
それを今までなんとも思わなかった夫婦がどうかしてる。

5万で遊ぶ前に、子供と手をつないで散歩したりしてるんだろうか。
おひざに抱っこして絵本読んであげたりしてるんだろうか。
子供って一緒に外歩くだけでいろんな発見するし、すごい質問してくるよ。
英語教育を否定するつもりはないけど、もっと大事なことがある。
みんながどれだけ言っても>>1には通じてないみたいだけどさ。


371 :名無しさん 09/02/13 12:21 ID:370XSLe1OQ (・∀・)イイ!! (10)
留学経験を鼻にかけ、「日本語しか喋れない人間とは話をしたくない」が口癖のいとこの嫁
この間の法事の際、長らく入院していが祖父が退院して久しぶりに皆と顔を会わせる事になった
初対面の祖父の前で、いつもの調子で親戚たちにいかに自分の語学力が優れてるかを説くバカ嫁

輪の外で聞いていた祖父だが、やがて山陰なまりのおだやかな口調で
「そうかそうか、それじゃわしとちょっと話しようか」
いきなり訳の分からない言葉でしゃべり出す祖父、バカ嫁ポカーン
「ドイツ語だ、遠くから大変だったなって言うたんだが、分からんかったか?」
また別の言葉でしゃべり出す祖父、バカ嫁あわあわし出す
「スペイン語だ、こっちは寒くて大変だろうって言うたんだ」
さらに別の言葉でしゃべる祖父、バカ嫁真っ赤になって完全に沈黙
「中国語だ、となりの国の言葉も知らんのかって言うたんだ」

このジイさん、大戦中は軍の諜報員として活躍していた人物なのだ
俺を含めた親戚全員はその事を知っていた為、ニヤニヤしながら事の次第を見守っていた
バカ嫁はいとこのいる離れに逃げ込み、以後帰って来る事はなかった

ふとこのコピペ思い出した


372 :名無しさん 09/02/13 12:55 ID:NlmzHg9DKZ (・∀・)イイ!! (1)
銀行に行けないほど忙しいのなら、週末にサラ金に行く暇もお出かけする暇も
ないんじゃないの?


373 :名無しさん 09/02/13 13:00 ID:C8OKSp3QwD (・∀・)イイ!! (1)
>>372
24時間営業だから大丈夫じゃね?
主は、ばれたくなくてサラ金だから、積極的に銀行に行く時間を作らない人間だけど


374 :名無しさん 09/02/13 13:01 ID:ejUVeyPu5P (・∀・)イイ!! (5)
いいこと思いついた
中学生の子供に返済プラン立てさせればいいんだよ
利率の計算なんて中学数学のレベルだし
大学に入るまでに完済するには月いくら返済しなければいけないか計算させ
それを実行するにはいくら生活費を削らなければいけないか
そしてそれを削るにはどうすればいいか考えさせる
めでたく借金返済して子供が大学入った暁にはいままで返済に当てていた分を
今度は子供に運用させてみる
借金返済と資金運用を大学出るまでに実体験できるなんて
留学3回するぐらい価値あるぜ
よかったなアンケ主の子供


375 :名無しさん 09/02/13 13:06 ID:-chcFR9uSl (・∀・)イイ!! (7)
アンケ主が勉強以外の教育をいっさい考えてない様に見えるのがとても違和感あったんだけど、
ずっと読んできてよく分かったよ。
この人、勉強以外については本物の馬鹿だから、教えたくても教えられないし、教える必要にも
気づけないんだ。


376 :名無しさん 09/02/13 13:10 ID:6Krp7whbhy (・∀・)イイ!! (3)
自分の取得した英語が、親に借金させて得た知識だとしたら…
もし俺なら喜ぶ前に凹むわ
子供がどうしても英語やりたいって言ったとしても、状況を考えたらなぁ


377 :名無しさん 09/02/13 13:48 ID:Ub3SWlxkkM (・∀・)イイ!! (4)
スコアがマイナス200以下のアンケってはじめて見たわ


378 :名無しさん 09/02/13 13:51 ID:NjzyQHj,,V (・∀・)イイ!! (3)
これは釣りなのかマジなのか知らんが
とりあえずアンケ主は中学生の時に小遣い500円だった俺に謝るべきってことはよく分かった


379 :74,364 09/02/13 14:48 ID:Jd9G5dViRa (・∀・)イイ!! (9)
もう議論が出尽くした雰囲気…
というか諺「馬の耳に念仏」の使用例みたいなスレとなってる。
みんな、だいぶマジで書いてましたね。(俺もだけど)
このスレから学べた事は「コソアンのおまいらが実は優しい」だと思った俺。


380 :名無しさん 09/02/13 15:18 ID:NlmzHg9DKZ (・∀・)イイ!! (1)
小遣いなんて高校生の時でもゼロだったよ
その代わりお金が必要なときは親に説明して納得したらくれてたけど。


381 :名無しさん 09/02/13 15:39 ID:.hZ.ysKx7F (・∀・)イイ!! (2)
会社恨むって・・・あんたみたいな贅沢慣れしたダメ人間、クビにされないだけいいと思わなきゃ


382 :名無しさん 09/02/13 17:55 ID:C29Nh5Dmp1 (・∀・)イイ!! (-14)
禁煙者が過剰反応しすぎだよね。

喫煙者を肯定する訳じゃないけれど、多少ならガマンしてあげるよ


383 :名無しさん 09/02/13 18:07 ID:C29Nh5Dmp1 (・∀・)イイ!! (-4)
382誤爆スマソ。

1のアンケ主見た。
基本的に、子供の教育は3歳までで終わり。
3歳までにしっかりやっておけば、公立でも良い所に越境入学できるので
都内だったら、中流家庭は学費にそこまでお金かける必要は無し。
ただし、夫婦で慶応出で、親も資産家だったら小中学校から私立でも良いが。
ただ、当然学費は、祖父母に頼らず夫婦でまかなって出してるけどね。

自分も東京人だけど、私立は単に金持ちが行くところじゃなくて
金持ちで、代々育ちの良い人が行く所だから田舎出身の人ほど誤解しやすい。
幼稚園で小学校受験対策を別オプションで行う所に行けば
その幼稚園の実績で、国立だって都内ならどれか受かったのに。

とにかく夫婦の見栄張りと浪費癖治した方が良さげ。
その割には都内賃貸マンション17万が高級じゃないのが笑えるけど。
それでも働かない嫁の神経が分からない。


384 :名無しさん 09/02/13 19:04 ID:ByUOV02jIf (・∀・)イイ!! (1)
>>374 >>95 のスレ読むと中学生の子は・・・
1は自分一人で抱え込む性格らしいけど、1の親なりにもちゃんと話して
引越し費用や今後の生活計画を見てもらったほうがいいと思う。


385 :名無しさん 09/02/13 20:01 ID:d7s1RROT08 (・∀・)イイ!! (3)
子供に高いお金をかけて良い教育を受けさせようが、
年収1200万も貰っているのに借金をするような親だったら意味無いよ。
子供は親の背中を見て育つんだよ。
このままだったら、学力は付くかも知れないけど、
人間的な面ではろくな大人にならないと思うよ。

年収1200万もあるのにどうして借金なんてするの?
「昔は貧乏だったけど急に1200万貰えるようになった」という訳じゃないよね?
貯蓄とかは頭になかったの?
子供に教育を受けさせる前に、夫婦揃って教育を受け直したら?


386 :名無しさん 09/02/13 21:46 ID:fTfHIYLKn1 (・∀・)イイ!! (1)
このまま借金がかさむから、子供だって私学なんて当然行けなくなるだろうし
ローン返済で会社宛に電話も来るだろう。

その時にはじめて後悔するんじゃないかな。


387 :名無しさん 09/02/13 22:02 ID:NJq3HmNpCZ (・∀・)イイ!! (3)
自覚のある馬鹿は救いようがある。
が、>>1のような自覚のない馬鹿は救いようがない。


388 :名無しさん 09/02/14 01:28 ID:h2mt4woHef (・∀・)イイ!! (-5)
遅れ馳せながら、>>1に対して言いたい。

>>1の教育方針に関しては、間違っていないと思うし、崩して欲しくない。
実際に外国に留学したり、異文化にある程度触れた人間が率直に抱く視点だと感じた。

だが、そうなると、教育関連に回す金を削れない分、
それ以外の費用は全て少しずつ削っていく必要がある。
新たな洋服は一切買うな。あと、小遣いの金額は間違いなく多過ぎ。
中学生の息子に1万なんて、カツアゲの対象にもなりかねない。
雑費や飲み代、週末のお出かけも極限まで減らすべき。
とにかく、子供達の教育の場は最後まで守るべきなので、
大人達にかかる費用を極力削れば、良いんジャマイカ?

あと、会社を恨むな、自分を恨め。
景気や環境は随時変わっていくものなんだから、
その中で自分のあり方をその都度、変えていかないといけないだけなんだ。
今、こうしてサラ金地獄にはまったのも、身から出たサビだ。
自分のワキの甘さを今からでも自覚して、改善していくだけだ。

俺から言える事は以上だ、ガンガレ、死ぬ気でガンガレ、子供達の為にも。


389 :名無しさん 09/02/14 05:29 ID:AXQK4BS,qG (・∀・)イイ!! (0)
>>388

留学は貴重かもしれないが、幼児に毎日3時間の英語学習を強いるのは、代償としては大き過ぎないか?
俺には親の身勝手なエゴにしか思えない。
幼い日は二度と帰って来ない。子供が可愛いなら、直ぐにやめてもらいたい。


390 :名無しさん 09/02/14 05:41 ID:v8kfs6uq65 (・∀・)イイ!! (-3)
>>389
逆に英語教育をしないということは、日本という狭い世界に子どもを縛り付けていることになると思うぞ。

英語圏の人達は、カナダ・アメリカ・オーストラリア……、色々な国から自分のやりたいことにあった国に留学するし、やりたい仕事のある国で就職している。
しかし、日本人で海外に就職する人なんて皆無に等しい。
本当に「日本が一番自分にとって良い国」ならいいが、語学の壁に縛られているだけなことも多い。

例えば小学校〜中学生ぐらいの時に、自分の子に特別な才能があると思ったらアメリカに生かせたほうがいい。

日本の教育は「下にあわせる」教育なので、才能のある人にとっては退屈でしかない。
私立にいったところで、中学生や高校生が第一線の研究に参加することはできないだろう。
英語力がその時なかったら大切な時期を逃してしまう。

あと、同性愛者ならそれを寛容する文化の国にいったほうが幸せに暮らせる。

「国を選ぶ権利」を与える意味で外国語の学習は望ましいことだと思う。
(英語じゃないと駄目というわけではないが、一番選択肢が広まるのは英語だと思う。)


391 :390 09/02/14 05:49 ID:v8kfs6uq65 (・∀・)イイ!! (2)
あ、ちなみにいっとくが、所謂英会話スクールに週1〜2回通わす程度じゃ殆ど意味ないぞ。
大半の幼児向け英会話スクールの実情は幼稚園と一緒で、ちょっと英語を使ってお遊戯する程度のものだから、
お遊びにしかならない。

>>1 のように1日3時間、マンツーマンレッスンなども含めて徹底的にやれば、小学校入学時点でも基礎的な会話はできるぐらいにはなる。
その後も続けるつもりなようだから効果は出るだろう。

俺の親戚にも幼児期から英語教育受けている子がいるけど、小学校の途中からアメリカに留学し、才能が認められて永住権を確保し、その後外交関係の上級職(法務)で働いている。
本人は親に感謝しているそうな。

あと、俺は英語全然できないけど、独学でタイ語学んで、今タイで暮らしてます。
みんなおおらかだし、日本だと誰からも相手にされなかった俺がもてまくりだし、ほんといい国です。


392 :名無しさん 09/02/14 08:25 ID:RE6PCcODAe (・∀・)イイ!! (3)
英語教育がいくら有用でも
借金をしてまでやるこっちゃない。


393 :名無しさん 09/02/14 08:34 ID:yd51Ov-6Ea (・∀・)イイ!! (1)
>>390

それが適している人なんてごくごく一握り。
少なくとも自分は、外国に留学なんかしたくない。
日本で学べることは、人生1000回分以上ある。
本人が英語教育を望むなら話は別だが。

それに自分は、中高の授業だけで英語を習ったが、それでもネイティブと
話せたぞ。


394 :名無しさん 09/02/14 08:45 ID:X5rTfkFz6C (・∀・)イイ!! (4)
俺の友人で、高校時代に突然ハリウッドの映画会社での就職を思い立ち、それから英語の勉強を始めて
実行した人がいるが、それでも立派に10年間働き続けている。
要は本人のやる気だろ。


395 :名無しさん 09/02/14 09:22 ID:xi3UtWOS7K (・∀・)イイ!! (-3)
15歳過ぎてからの話なら、外国で何かしたくなったときから努力して勉強すれば、
発音が悪かったりそれこそrとlの聞き分けができなくても、ネイティブと会話できるようになる。
幼い頃に学ばないと英語の耳ができないというのは真実だけど、それは単語力や判断能力があれば、前後関係から推定して補える。

しかし、8歳〜10歳ぐらいで「この子はやっぱり協調性が異常に重視される日本には向いていないからアメリカへ行かせたい」と思った時、
12〜14歳ぐらい(性的指向がほぼ確定する段階)で同性愛者だと判明した場合など、すぐに外国に行かせることができるようにするためには、幼児期の英語教育は必要。

「10で天才、15で秀才、20過ぎればただの人」なケースが多いので、少年時代・青年時代初期のときに自分にあった国で自分にあった教育を受けられる環境を確保することは大切。


396 :名無しさん 09/02/14 09:31 ID:smnFORKoEc (・∀・)イイ!! (3)
>>395

>協調性が重視される日本には向いていないから

協調性がないなら、それを身につけさせるのが教育ってもんじゃないの?
何で外国に逃げようって発想になるの?


397 :名無しさん 09/02/14 11:15 ID:VB.HCf,QzZ (・∀・)イイ!! (2)
>>395

で、アメリカに行って別の理由で疎外されたら、また別の国に行くの?
そうやって世界中逃げ回ることを子供に教えるの?
なんか根本的に間違ってないか?


398 :名無しさん 09/02/14 12:43 ID:h2mt4woHef (・∀・)イイ!! (-2)
>>396 >>397
物事には必ず2つ以上の視点がある。
そりゃ、悪く見れば、その見方になるだろうし、それはそれで答えの一つだと思う。

だが、良い見方で考えれば、自分を活かせる環境に身を置く、事とも言える。
それそれで間違っちゃいないし、一つのやり方だと思う。
要は、今の環境に合わせて短所を補うか、長所を活かす可能性に賭けて環境を変えるか、って違いだ。
「外国に行く・行かない」だけでなく、「今の会社に残るか、転職するか」でも全く同じ事が言える。


399 :名無しさん 09/02/14 12:48 ID:ht2pjRYZ9g (・∀・)イイ!! (3)
本人の意思による転職と、親の押し付けによる海外移住は全然違うと思うが。
本人の意思で、自分は日本に合わないからアメリカに行きたいというならいいと思うよ。


400 :名無しさん 09/02/14 13:43 ID:xi3UtWOS7K (・∀・)イイ!! (-2)
>>396
んとさ、その人にあった職業ってのがあるように、その人にあった国や文化というものがあるんだよ。

例えば、田舎の方の村には村特有の文化やしきたりがあるが、それになじめないからといって東京に出ることは否定しないだろ?
それと同じで、日本文化にどうしてもなじめないなら海外に行くというのも手。
それを逃げというなら、日本しか眼中に入れないのは「引きこもり」であり、また他国を知ることから逃げている。

>>399
もし子どもがそう言い出したときに、言葉の壁でそれが実現できないことを避けるために
英語教育って話がでてたんじゃないの?


401 :名無しさん 09/02/14 14:02 ID:MfYs__SuQE (・∀・)イイ!! (6)
>>400

あなたの意見には一利あるかもしれないが、それは本人が大人になった時にすべきことで、
親はまず基本的なしつけ(協調性など)をして、その場の環境に馴染ませる努力をすべきでは。
それでも外国に行きたいと本人が思うなら、行けばいい。
それに日常的な英語など、大きくなってからでも習得出来る。


402 :名無しさん 09/02/16 03:13 ID:0h91rNUZu- (・∀・)イイ!! (2)
ちょっとスレから脱線するけど、北米在住13年の自分にヒトコト言わせてほしい。
>>390-391

>英語圏の人達は、カナダ・アメリカ・オーストラリア……、色々な国から自分のやりたいことにあった国に留学するし、やりたい仕事のある国で就職している。
しかし、日本人で海外に就職する人なんて皆無に等しい。

あのね、自ら望んでないのに外国で働かなきゃいけない駐在員さん達は
ビザもお金の心配もないけれど、
自分の意志で外国で働きたい人達の目の前には
たとえ英語がネイティブなみに話せても、学歴が高くても、職歴があっても
日本人の場合『ビザ』という壁があるんだよ。
自分の就きたい職業云々ではなく、自分のビザをサポートしてくれる企業を
探すのが先決なんだよね。



>小学校の途中からアメリカに留学し、

就職同様に、留学するにも『ビザ』が必要なんだよね。
親の仕事の都合でアメリカに来て、現地の学校に入ることはできても(日本人学校含め)
小学生が自費『留学できる』システムはない。


まぁ、暖かいタイで桃ともと緩かった頭のねじがさらに緩んでしまったのかな?
「外こもり」の人みたいにならないように気をつけてダラダラとタイで暮らしなよ。


403 :390 09/02/16 06:25 ID:1v6lH-dULi (・∀・)イイ!! (-2)
>>402
ビザってそんなに大変なものだったのか?

> 自分の意志で外国で働きたい人達の目の前には
> たとえ英語がネイティブなみに話せても、学歴が高くても、職歴があっても
> 日本人の場合『ビザ』という壁があるんだよ。
> 自分の就きたい職業云々ではなく、自分のビザをサポートしてくれる企業を
> 探すのが先決なんだよね。

日本の大学や大学院を卒業して、そのままアメリカは厳しい。
だけど、アメリカの4年制大学・大学院などを卒業すると、卒業後1年間アメリカで働くことができるpractical trainingを得られる。
(大学を卒業した後、practical trainingを拒否されることはまずない。)
そして、practical training期間中に仕事振りを認められれば、後は簡単に就労ビザが取れる。(半年以上継続勤務できていればまず無問題)

あと、アメリカ人と結婚すれば、無条件にグリーンカード(永住権)を取得できるはず。

> 親の仕事の都合でアメリカに来て、現地の学校に入ることはできても(日本人学校含め)
> 小学生が自費『留学できる』システムはない。

これについては無知といわざるを得ない。
未成年者は「最も簡単」にアメリカに留学できるんだけど…。本人の学力も親の経済力も関係ない。

「実親」だけでなく「養親」も正式な親権者ですので、アメリカに在住するだれかの養子にすれば良いだけ。
誰かの養子になったとしても、実親の親権もちゃんと残る。
アメリカとしては未成年者の責任者のようなものが欲しいだけですから、何の問題もない。


404 :390 09/02/16 06:31 ID:1v6lH-dULi (・∀・)イイ!! (0)
あと、タイに関しては、なんか2chではビザがとれないだの、90日のうち半分しかいられないだのと色々言われているけど、150万バーツで普通に永住権買えたんだけど・・・。
一度買えばあとはビザの心配なんて永久に不要。

http://www.elitecard.co.jp/ で買った。


405 :名無しさん 09/02/16 12:00 ID:0h91rNUZu- (・∀・)イイ!! (-1)
>>403-404
あなたは物事を簡単に考え過ぎていますね。
practical trainingは簡単に取れますが、

>後は簡単に就労ビザが取れる。
(半年以上継続勤務できていればまず無問題)

簡単ではありません。


>アメリカに在住するだれかの養子にすれば良いだけ。

「誰かの養子にすれば良いだけ」 って・・・・・
紙切れ1枚で養子縁組はできませんよ。

ついでに言っておきますが、
ビザ取得も養子縁組も弁護士が必要です。
また、アメリカ市民との結婚により永住権取得できるのも
市民だったら誰でも良いってわけじゃないんですよ。
移民局で定められている以上の年収があることや、税金を納めている事など
条件がたくさんあります。


スレチになるのでこれで終わりにしますが、
なんというか・・・・・
アナタ、大丈夫ですか?


406 :名無しさん 09/02/16 13:33 ID:COmvEO4QFP (・∀・)イイ!! (-1)
>>405
複雑に考えすぎ。

> ビザ取得も養子縁組も弁護士が必要です。
だから何?
アメリカ内に親戚や友人が一人でもいればその人に養親になってもらえばいいだけだし、
アメリカには弁護士なんて腐るほどいるから、日本の相場とは比べ物にならないほど安く依頼できる。

> また、アメリカ市民との結婚により永住権取得できるのも
> 市民だったら誰でも良いってわけじゃないんですよ。
> 移民局で定められている以上の年収があることや、税金を納めている事など
> 条件がたくさんあります。
相手が使用者階級の人なら全く問題ない。
あと「条件を全部満たしていないと駄目」というわけではなく、審査担当者が総合的に判断して決めるもの。


407 :名無しさん 09/02/16 13:36 ID:COmvEO4QFP (・∀・)イイ!! (0)
いっとくけどな、ビザが全然取れないのは「アメリカにとって不要な人間」だからだよ。

話の流れをもどすと、「日本の文化に馴染めないけどアメリカで教育を受ければどんどん伸びる人間」について話してるんだろ?
何らかの成果をあげられればビザどころかグリーンカードだってとれる


408 :390 09/02/16 13:42 ID:af9bwS0-Oy (・∀・)イイ!! (0)
>>405
> 「誰かの養子にすれば良いだけ」 って・・・・・
> 紙切れ1枚で養子縁組はできませんよ。
> ついでに言っておきますが、
> ビザ取得も養子縁組も弁護士が必要です。

なんか勘違いしているようですが、養親になってくれるアメリカ国籍の人に頼むという意味ではありません。
アメリカに在住する日本国籍保有者に養親になってもらうという意味です。
国際養子縁組は審査が厳しいですが、上記ですと日本国内の手続きで完結しますし、ペーパー1枚で弁護士も不要です。

> また、アメリカ市民との結婚により永住権取得できるのも
> 市民だったら誰でも良いってわけじゃないんですよ。
確かにこれについては、偽装結婚やテロの増加により最近は厳しくなってきましたね。


409 :名無しさん 09/02/16 15:00 ID:xoSpfrJzI3 (・∀・)イイ!! (2)
>>402>>390
スレ違だけど、なるほどと為になった。
自分にとって、まったく役にたたない知識だと思うけど。

「簡単」、「難しい」は個人の資質とか立ち位置の違いでどうとでも解釈の違いがある。
でも、二人の話を聴く限り、平均的な日本人にとって【本気で】望むのであれば、
たいした障害ではないと思う。



話を元に戻して、
幼少期からの教育の是非は分からない。
大人になって本人の感想を聞かない限り。
大人になってから英才教育に感謝する人も居れば、親を恨む人すら居るわけだし。
ゴルフの石川遼や、卓球の福原愛、スケートの浅田真央、etc...
幼少期(小学校だけど)からの英才教育の結果だしね。
だけども、子供に金を使うなら自分に金を使うなって話だ。


410 :名無しさん 09/09/22 22:08 ID:kHpN1jklvs (・∀・)イイ!! (0)
記念真紀子


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/2/1234402534/