クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年3月11日 0時14分終了#30602 [PC等] 自作PCについて

ID:1z1ThyF5EZ (・∀・)イイ!! (13)

パーツを自分で買ってきてPCを組み立てるいわゆる「自作PC」
一般的なイメージとは違い、敷居は低くプラモデル感覚で誰にでも出来ちゃいます
反面、安く出来るなどのメリットは既に無く、サポートや保障が効かない分デメリット方が大きいかもしれません

さて、あなたは「自作PC」にどんなイメージを持っていますか?

1興味がない109(10.9%)
2興味はあるけど、自分には出来なさそう306(30.6%)
3興味はある156(15.6%)
4興味があり、作ろうとしている52(5.2%)
5既に自作している182(18.2%)
6自作なしでは生きていけない体になっている64(6.4%)
8高く付くから自作は不毛*27(2.7%)
9コスト対性能で既製品でおkだったら既製品*73(7.3%)
7任意31(3.1%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「任意」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/30602

13 :名無しさん 09/03/10 23:35 ID:OmiovWPpkl (・∀・)イイ!! (-4)
つーか自作が一番安いよ。
BTOとかメーカー性が自作に勝るとか都市伝説


14 :名無しさん 09/03/10 23:36 ID:t_zZr8k,jd (・∀・)イイ!! (7)
BTOの部品を換装し続けて、気がついてたらケース含め全部組み替えてますた


15 :名無しさん 09/03/10 23:36 ID:dEu89MIGqO (・∀・)イイ!! (0)
昔TVでやってた細かく無数のパーツの山から選んで組み立てるイメージがある
今はもう何個かにわかれててそれだけ組み立てて箱に入れる感じなのかな


16 :名無しさん 09/03/10 23:36 ID:LW2nIet9J4 (・∀・)イイ!! (1)
BTOをベースにして
自分でグラボとか付け替えるぐらいしか出来ない


17 :名無しさん 09/03/10 23:37 ID:aRqux46W1z (・∀・)イイ!! (3)
自作PC板の情報は、究極を求めすぎていると思います。
スペック(ベンチマーク)にしても、コストパフォーマンスにしても。
主の言う通り、組み立てるだけなら簡単なのに、
(自作PC板の言う所の)失敗を気にしすぎて踏み切れない人が居るのは残念。

これまで使っていたPCが壊れた時に、部品を継ぎ足して再生する程度で
十分楽しめるのに・・・・・


18 :名無しさん 09/03/10 23:37 ID:m9GSH7bTbT (・∀・)イイ!! (0)
壊れても自分でパーツ交換できるってのが自作の利点だと思ってるけど
自分で修理しなくちゃいけないってのが自作の欠点だな


19 :名無しさん 09/03/10 23:40 ID:5gOmoIZiZr (・∀・)イイ!! (0)
ようやく自作歴10年になるけど、もう組むのがめんどくさい。
パーツ選んでポチる時間は楽しいのに組むとなると1週間ぐらいパーツの箱山ほっといてる。
毎度、誰か5000円あげるからかわりに組んでって気分になる。

相性のせいか、最近じゃ昔に比べてすんなり動かないことも多いから
そういう時間を買う点でいったらBTOがいいと思うようになった。
ただ、オーバークロッカーを卒業したいけどできないからまだ自作。


20 :名無しさん 09/03/10 23:42 ID:VZpjtK7oCu (・∀・)イイ!! (0)
作れるものなら作りたいが、不具合が出たときに対処する自信もスキルも無い。


21 :名無しさん 09/03/10 23:42 ID:n_x0l6hJh5 (・∀・)イイ!! (2)
最近はBTOで買って、性能不足を感じたらパーツ交換してる。
メーカー製だと独自仕様が多くて性能不足になったら買い換えになるのが辛い。


22 :名無しさん 09/03/10 23:43 ID:srxEgJA3Dh (・∀・)イイ!! (0)
好きなブランドの好きなパーツで無駄なく作れるから自作してる
壊れた時も自分で原因を特定して交換なりパーツを修理に出すなり出来るし、
作ったPCに保証が無くても困らない


23 :名無しさん 09/03/10 23:46 ID:jQLNkln,uP (・∀・)イイ!! (0)
マザボや電源なんて適当でいいやと思って買った
マザボはRAID無いし電源はファンが鳴るわで後悔。
次からはちゃんと全部調べます。


24 :名無しさん 09/03/10 23:48 ID:.LglRg2LeS (・∀・)イイ!! (1)
実際自作すると、あまりの簡単さに驚くと思うけど
OSやらドライバのインストールが、以外に時間はかかって
面倒なんだよな


25 :名無しさん 09/03/10 23:49 ID:pup6bFtGOQ (・∀・)イイ!! (1)
技術的、経済的な問題から出来そうにない。
でも余裕があればやってみたいかな。


26 :名無しさん 09/03/10 23:50 ID:Q1U_iQDzbM (・∀・)イイ!! (1)
今は「○○にこだわりたい」のような
特化型じゃないと安くはならんでしょ。
それすらも直販系の BTO で対応できる場合が多いし。

組み合わせを考えるのが楽しい、
それを探してネット見たり、店に行くのが楽しい。
てな具合に作る過程を楽しむ人が多いんじゃない?


27 :名無しさん 09/03/10 23:51 ID:KWZy8Qxrf5 (・∀・)イイ!! (1)
限られた値段の中でいかに安くいいPCを組めるかを考えるのが楽しくて仕方ない。
・・・実行に移す財力が無いけど。


28 :名無しさん 09/03/10 23:51 ID:pU26fiYLWe (・∀・)イイ!! (0)
コスパの面で優れないのは分かってるけど、楽しいからやめられない


29 :名無しさん 09/03/10 23:51 ID:WTPewIB_iw (・∀・)イイ!! (0)
自作が一番安いと思うんだけど、どうしても組上げてから色々と不満が出てきて
換装したくて我慢できなくなってくる。で、結局高く付いてしまったり・・・
そこがまた醍醐味と思ってます

自作PCは高いおもちゃかな?


30 :名無しさん 09/03/10 23:53 ID:SZNj1jj1cY (・∀・)イイ!! (0)
自作は組み立てるの自体は簡単だけどそのあとが面倒
サポセンになりたくないんで知り合いには既製品を勧めて自分は自作でうっとりしてる
昔と違って今は既製品(デルやショップブランド等)もかなり安いしね


31 :名無しさん 09/03/10 23:54 ID:bfggDqI07D (・∀・)イイ!! (0)
10万円以上でやっと少し得をしたくらいだと聞いたんだが


32 :名無しさん 09/03/10 23:54 ID:1z1ThyF5EZ (・∀・)イイ!! (0)
実はパーツを選ぶにしても、選択肢のメインとなる物の数は意外と少ない
難易度的には服を買う時に「ブランド物のパーカーを買う」「とにかく安いコートが欲しい」と選ぶ程度だと思うんだけど
製品名がアルファベットと数字という組み合わせがとっつきにくくしてるのかな

メインでは無い製品は慣れた人の好奇心をくすぐる為の物ですw


33 :名無しさん 09/03/10 23:56 ID:Ieg6Jp8XE0 (・∀・)イイ!! (0)
自分では出来なさそうだけど、家人が組むのでこの8年ほどずっと
自分用マシンも自作の品です。


34 :名無しさん 09/03/10 23:57 ID:DGBS4v7P8. (・∀・)イイ!! (0)
自作もあるけど、メインはメーカBTO。
BTOが一番安心で安く上がるのじゃないかな?
何年か使ってスペックの低下が気になってもグレードアップパーツがオンラインで
在庫の確認も出来るし。


35 :名無しさん 09/03/10 23:58 ID:EZ1Pne18CX (・∀・)イイ!! (-1)
追加選択肢で「高くつく」というのがあるが
同じ性能ならば
明らかに既製品よりは安く付くと思うんですが・・・?


36 :名無しさん 09/03/11 00:00 ID:EmFbPSZndP (・∀・)イイ!! (0)
組むのはやってみると本当に簡単。
その先が難しかったりする。

相性が発生した場合、故障した場合、ソフトで不具合がした場合。
全部自己責任でなんとかしにゃきゃいかん、と。

メーカー勤務なので相性の怖さは痛いほど知ってます。
無理せずメーカーの検証とれたものを買うことを周りに勧めてます。


37 :名無しさん 09/03/11 00:01 ID:UoKWm5uSRL (・∀・)イイ!! (1)
前は自作だったけど、マザーぶっ壊れて組みなおすのが面倒だったんで
今は既製品に足りないもの足して使ってる。
メモリとグラボ換装してHDDだけ補強すればそんなに不具合ないしな

自作ってけっこう力仕事だとおもうんだ…
前組んだ時はCPUファンがはめられなくて人呼んだ


38 :名無しさん 09/03/11 00:01 ID:dEzBU6EPiY (・∀・)イイ!! (0)
自作って、最近はむしろ高くついちゃうことが多いんだけど、
ビデオカードとかCPUとか部分ごとにアップグレード出来るし、
長く楽しめると思うんだよな。
趣味の世界なんだから、そういう部分も大事だと思う。
今は置き場所もないからノートだけどね。
最新の部品でいろいろやってみたいなあ。


39 :名無しさん 09/03/11 00:05 ID:b8aMVWeIsS (・∀・)イイ!! (1)
今はBTOをベースにして改造した方が楽かな。


40 :名無しさん 09/03/11 00:05 ID:piBb6diCmF (・∀・)イイ!! (0)
自作するのが当たり前な感覚になってる。もうマイナーなのね。
ノートはさすがに無理です。


41 :名無しさん 09/03/11 00:05 ID:SQ4IIK6y_i (・∀・)イイ!! (0)
組み立てたり自分の好みの性能に出来るのは興味あるけど、
基本的にデスクトップは使わないから手出してない
ノートPCをプラモデル感覚で自作できたら最高なんだけど


42 :名無しさん 09/03/11 00:05 ID:Txy.rNbHx4 (・∀・)イイ!! (0)
自作おれも興味あるからこのアンケ・スレためになるわあ。
でも実はこのアンケの自作PCの実態の解説もだいたい把握できてきてて、
「そうだよなぁ」と思ってたんで、
「いや、それでも安くできるし、メリットもあるよお」
という意見があれば参考になりますわ。

あれじゃないかな、アキバが通勤通学路に入っててフツウに通える人
とかだったらいつのまにやら激安スーパーPCが完成してた!っていう
形も考えられるんじゃないかなぁと思ったりするんですけどどうでしょうか。。


43 :名無しさん 09/03/11 00:05 ID:rSfJppZtKc (・∀・)イイ!! (0)
ある程度知識があればトラブルに対処できるようになるから
今ならBTOが一番いいんじゃないかな


44 :名無しさん 09/03/11 00:06 ID:1i3xA,Bw5V (・∀・)イイ!! (6)
個人的に自作PCに手を出すメリットは
各パーツの役割を知れるところかな、なんて思うです
何となくPCに触っているだけだと、例えば、なぜ立ち上がりが遅いのか、動画がカクカクのか
もっと言っちゃうと、「このゲームは自分のPCで動くの?」という事も分からなかったりする
そういう事は自作をするしないに関わらず知っておいた方がいい部分かなぁ・・なんて


45 :名無しさん 09/03/11 00:06 ID:WrlXdE0F0U (・∀・)イイ!! (1)
昔は自作が安かったけどね。
今でも本体BTOでキーボードとか別に調達した方が安いけど。
静音デスクトップが欲しかったけど、電源周りを調べるのが面倒くさくて、
メーカー品で済ます予定。

自作で一台作ると、少しずつ部品を交換していって、結局一台丸ごと変えるぐらいになり、
残った部品を会社で拾ったジャンクのケースで組んだなぁ
UD用に一時期4,5台動かしてたけど、今は全部押し入れの中。


46 :名無しさん 09/03/11 00:07 ID:ux5NsQ-.u0 (・∀・)イイ!! (0)
>>44
お前かわいいな
へぇ!を入れておいてやろう


47 :名無しさん 09/03/11 00:10 ID:TNr90jv-cm (・∀・)イイ!! (1)
ありものにいろいろ足していくのが楽しい
最近パーツ安いしね


48 :名無しさん 09/03/11 00:11 ID:Oi1CkMKTrp (・∀・)イイ!! (0)
>>23
そんなの大した問題じゃねーよ
やばいのは相性
メモリとか今厳しいっぽいじゃない


49 :名無しさん 09/03/11 00:15 ID:fXK-bf0Zsq (・∀・)イイ!! (3)
まずはきちんと“ググれる”能力が必要


50 :名無しさん 09/03/11 00:16 ID:sT,v,p3yZA (・∀・)イイ!! (0)
自作でPCそろえていたがいつの間にか古くなり断念してしまい
いつのまにかBTOで作ってしまった
今なんかML115とかS70SDのような安鯖が出てきてしまい、下手なBTOより
安くできちゃうのでいい時代だ


51 :名無しさん 09/03/11 00:18 ID:CZrQ5qRHKb (・∀・)イイ!! (2)
自作初めての場合、PCパーツ専門雑誌よりも自作入門書っぽい本を買って、
隅々まで読んで、紹介されている通りのPCをまず作ってみるのがオススメです。

BTOはセット販売分の値引きにより確かに安いですが、
自作はパーツを単品ごとに買えるっていう面白みがあるんですよね…
箱のデザインとか、パーツのデザインの美しさが味わえますよ。


52 :名無しさん 09/03/11 00:21 ID:6Fn,ghKiJB (・∀・)イイ!! (0)
オレ流PCを作りたいなら自作するべき。
限界までOCするもよし、無駄に静穏に走るもよし、
意味無く派手派手にするもよし、色々出来る。
でも特にそんなの面倒じゃねぇかってならBTOにするべき。


53 :名無しさん 09/03/11 00:25 ID:t4VOVQQ5pH (・∀・)イイ!! (0)
安くて手間無しBTO!〜サポもあるし、初心者にも優しいです
物足りなくなったら交換増設出来るしね

自分は自作までは手を伸ばせない思う(手間,リスク,資金面で)


54 :名無しさん 09/03/11 02:03 ID:i55H1E7suL (・∀・)イイ!! (0)
どうしても長時間屈んで試行錯誤しなくてはいけなくて、数年前に
エコノミー症候群みたいになってからはぱったりとやらなくなった。
美しさ優先のパーツがあったりすると、またはまると思うけど、
今はデコトラまがいのものすごいモノが多くて、あんまりやる気がしない。


55 :名無しさん 09/03/11 22:52 ID:1t8VSIiPxv (・∀・)イイ!! (0)
手をこちゃこちゃ動かして組み立てたりするのが好きなんです。
一番最初に買ったPC(BTO)以外は自作です。


56 :名無しさん 09/03/12 11:38 ID:scF2UrG8dI (・∀・)イイ!! (0)
BTO、そんなに良いか?
ハードディスク2個足したらもう根を上げるクソ電源。
保証期間1年なら1年半でキッチリ死ぬマザーボード上のコンデンサ。
何か足したり引いたりすると途端にエアフローが悪くなって温度上昇。

サポートったって、電話口に出てもらうまでが大変。
そこから、アルバイトか派遣かの知識もなんもない、単語レベルで意思疎通の困難な
レベルのヤツが出てくる。
DELLなんかヒドくて、転送でインドか中国に廻しやがる。日本語っぽい単語をたどだしく
並べてるけれど、言葉が文章になってねぇよ。
有償修理なんか出すと、一回出すと技術料1万2千円、故障箇所1つにつき部品代2万5千円だ。
やってらんねぇよ。


57 :名無しさん 09/03/12 11:40 ID:1EmDXTYfl9 (・∀・)イイ!! (-2)
トーシロは帰れ


58 :名無しさん 09/03/12 12:32 ID:adAbOgdL4C (・∀・)イイ!! (1)
自作パソコンっつーても、パーツ買って来て組み立てるだけだからなぁ。
昔はハードスペックが必要なゲームやって関係でどうせグラボとか色々差し
替えするしwktkしながら自作していたけど、7〜8年前に飽きてしまった。
パソコン自体、既にただの道具という認識。

最近はワンチップマイコンでロボット作って遊ぶ方が面白いと思ってる。


59 :名無しさん 09/03/12 13:03 ID:8RCrFUuDBa (・∀・)イイ!! (0)
>>56
BTOって言ったって、Faithとかあるじゃん。ほぼ自作の。
BTO褒めているのは、自作っぽいBTOなんじゃね?

メーカのBTOは、拡張性という意味では使えないことが多い。


60 :名無しさん 09/03/14 08:25 ID:jQpC28VKtj (・∀・)イイ!! (0)
でもフェイスは注文→届くまでに1ヶ月以上かかるんじゃないっけ
その頃にはパーツも多少値下がりしてて割高に感じちゃうかも


61 :名無しさん 09/03/14 10:16 ID:fXR06W-R5L (・∀・)イイ!! (0)
ケース自作すれば1万以上浮くしエアフローや静音性も好きなだけ確保できるよ
というか自作が既製品に勝てる要素ってこれぐらいしかない


62 :名無しさん 09/03/14 10:21 ID:HO_MCAg1FW (・∀・)イイ!! (0)
BTOも自分で勉強するのが前提って感じがする


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら

このアンケートから派生したアンケートが1個あります
壁について 462名 17レス
興味はあるけれど・・・そんな方にお聞きします。 自作に踏み出すまでの壁となっている物を教えて下さい。 もしよろしければ、どこ…

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/12/1236695361/