クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年6月16日 4時22分終了#48280 [社会] 公務員給

ID:lyk6lIUOdi (・∀・)イイ!! (-1)

公務員の賃金はその時の民間企業の賃金を参考にして人事院が勧告するので景気が浮き沈みしても標準的な額に調整される……と説明されているのですが、
実際のところ今現在の公務員の賃金は主観的に見て標準的ですか?一口に公務員といっても職種や地域で差があり過ぎるので、とりあえず省庁や市役所等の一般職員をイメージしてお答えください。
念のため、公務員バッシングを目的としたアンケではありません。特定選択肢のしっかりアンケも作りません。素直にお答えください。

1明らかに高い829(27.6%)
2高いと思う1071(35.7%)
3標準的だと思う879(29.3%)
4低いと思う163(5.4%)
5明らかに低い58(1.9%)
無視14

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 3000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/48280

150 :名無しさん 10/06/16 00:25 ID:L3SwP2PSXY (・∀・)イイ!! (-3)
碌に仕事もせずに血税を貪って
庶民を尻目にリッチな暮らし
まさに社会のダニ


151 :名無しさん 10/06/16 00:25 ID:O-eZBNI-FN (・∀・)イイ!! (2)
ぶっちゃけ下っ端公務員の給料なんてのは普通
問題なのは明らかに貰いすぎてる高級官僚の給料がまったく減らないことじゃ
ないでしょうかね…そしてそこから眼を逸らさせるために下っ端公務員を
槍玉にあげて高すぎる云々って報道させてるだけな希ガス


152 :名無しさん 10/06/16 00:27 ID:ql0FedlkAk (・∀・)イイ!! (1)
「何ともいえない」と「モリタポ」が無いよ


153 :名無しさん 10/06/16 00:27 ID:dxDpl.95Mh (・∀・)イイ!! (1)
要するに透明性がまるでないんだよね
ある程度は国のために秘密にしなきゃいけないことは判る
でも一定の公務員職からは情報はほとんど国家機密みたいなモノだし
それで税金の無駄使いとかをニュースでやると
「裏で隠れて公務員は良い思いばっかりしてる」
っていう風に思われても仕方無い気もする
どこまでを情報を明示するのが難しい所ではあるんだろうけど


154 :名無しさん 10/06/16 00:29 ID:Zm_wsbAbOt (・∀・)イイ!! (1)
地方が国家公務員に準じるなんてやってるのが問題じゃね


155 :名無しさん 10/06/16 00:29 ID:0h7BK9lTMz (・∀・)イイ!! (0)
>>151
でも実際には高級官僚がいくらもらっているのかも
どのような仕事をしているのか、
拘束時間がどれぐらいなのかも分からないんですね、わかります


156 :名無しさん 10/06/16 00:30 ID:FJFG72vxT3 (・∀・)イイ!! (2)
昔は安かったらしいが平均水準に併せていってるうちに民間を追い越したよな


157 :名無しさん 10/06/16 00:43 ID:dxDpl.95Mh (・∀・)イイ!! (1)
>>149
実際、なりたくてもなれない人の方が多いもんね
どれだけ立派な理想を並べた所で人間最後にモノを言うのは
お金だし。
お金は自分や子供の可能性を買えるって誰かが言った言葉だけど
まさにその通りだと思う
お金がなけりゃ良い学校も出れないし就きたい職にも就けない


158 :名無しさん 10/06/16 00:45 ID:5kMBz8r1BC (・∀・)イイ!! (3)
>>157
だから、そういう人は公務員になっちゃいけないんだよ。


159 :名無しさん 10/06/16 00:47 ID:0h7BK9lTMz (・∀・)イイ!! (-6)
>>158
そんな法律も規範もないけど?


160 :名無しさん 10/06/16 00:47 ID:-FC4vUAQoS (・∀・)イイ!! (1)
今の2〜30代公務員は民間以下の給与レベルに落とされているよ
30代でそれなりの役職が付いても400万いかないとか普通
逆に50代以降は酷い、変な手当やらついて800万以上とか


161 :名無しさん 10/06/16 00:48 ID:lsL_GgSF4J (・∀・)イイ!! (3)
バブル自体は民間が物凄い儲かって公務員は相対的に低賃金だった
バブル崩壊して長く不景気が続いて民間の給与が著しく低下して
公務員の給料も下ってるけど相対的にはあがってしまった

バブルの頃民間で稼いだ奴と、このあと日本の景気が良くなった時、給与の安定性を求めて公務員になったやつは文句言う資格ないと思ってる。

当時の公務員と今の民間は文句を言っていい


162 :名無しさん 10/06/16 00:48 ID:5kMBz8r1BC (・∀・)イイ!! (1)
>>159
「全体の奉仕者」じゃないの?


163 :名無しさん 10/06/16 00:48 ID:VRhpj5S,A3 (・∀・)イイ!! (1)
民間が下がっている時でも下げなかった分大企業と比べても高い感じ。
比較する民間というのが、金融機関やマスコミという感じかな?
少なくとも製造業や流通ではない。


164 :名無しさん 10/06/16 00:50 ID:0h7BK9lTMz (・∀・)イイ!! (-2)
>>162
それ給料と関係ない


165 :名無しさん 10/06/16 00:51 ID:hl0zdqcUnc (・∀・)イイ!! (0)
年収200万以下の公務員なんているか?


166 :名無しさん 10/06/16 00:52 ID:wvtIvGsI-1 (・∀・)イイ!! (-2)
公務員は勿論他人の給料なんてどうでもいいです


167 :名無しさん 10/06/16 00:54 ID:Gt-3G12W-o (・∀・)イイ!! (-1)
財政破綻してる市とかあるじゃん。定年まで安定ってわけでもないでしょう。


168 :名無しさん 10/06/16 00:54 ID:5kMBz8r1BC (・∀・)イイ!! (0)
>>164
「公務員は国民に奉仕するから厚遇を与えるべき」という公務員側の
論理だけが取り入れられているから、こういう状態になったんでしょ
給与、手当と関係なく、国民に奉仕してほしいよ。
実際、裁判員や消防団員といった民間人は、日当1万円足らずで公務
に参加させられてるわけだし。


169 :名無しさん 10/06/16 00:58 ID:4Fj.IPi7ya (・∀・)イイ!! (0)
>>163
まぁ民間が上がってる時に上がらなかったし、その時は中小と比べても低い感じだったし


170 :名無しさん 10/06/16 00:58 ID:Lq1ryDl14u (・∀・)イイ!! (0)
賃金より、リストラがなかったり、福利厚生がよかったりする点が大きい。
キャリアは求められている仕事からすると高賃金でも当たり前だと思う。
その分ちゃんと仕事をしてるかどうかは疑問だが。


171 :名無しさん 10/06/16 00:59 ID:bzimX0F5wI (・∀・)イイ!! (0)
どうしてお前ら公務員にならなかったの?
2chとマスゴミに洗脳されすぎ


172 :名無しさん 10/06/16 01:00 ID:dxDpl.95Mh (・∀・)イイ!! (0)
>>168
裁判員はともかくとして消防はフツウに人気あると思うけどね
逆になりたくてもなれない人の方が多いんじゃないかな
一応まがりなりにも公務員職の中でも花形職な訳だし


173 :名無しさん 10/06/16 01:00 ID:0h7BK9lTMz (・∀・)イイ!! (-1)
>>168
それ奴隷が欲しいって言ってるだけじゃん
誰がなるんだよ
武士だってご恩と奉公という建前だが実際には領地と俸禄もらってるんだぞ
全体の奉仕者ってそういう意味ではないし無償奉仕なんて何処にも書いてない

まともに相手してたのがアホらしいわ


174 :名無しさん 10/06/16 01:03 ID:5kMBz8r1BC (・∀・)イイ!! (0)
>>173
無償奉仕しろとは言ってない、ただ、警察官は危険だから手当を
付けろ、などという人には警察官になるべきではないということ。


175 :名無しさん 10/06/16 01:08 ID:l,fzGwtUEo (・∀・)イイ!! (-1)
一般職員のことはよく知らないので、「わからない」という選択肢が欲しかった。

それとは別に国家一種は賃金が低すぎると思う。
一部上場企業にも入れるような人たちがあんな給料で……。


176 :名無しさん 10/06/16 01:09 ID:0h7BK9lTMz (・∀・)イイ!! (-1)
>>174
給与に関係なくって事は無償や薄給であってもって事だろ?
あんたは警官の給料を下げようと考えてるんだから

で、現実問題そういう高潔な人が溢れてる世の中ではないよね
そんな人に限定してたら1万も集まらないよ
さっきも言ったけどあんたの言ってるのはただの理想だ
現実には誠意と名誉以上に金がものをいうんだ


177 :名無しさん 10/06/16 01:11 ID:4Fj.IPi7ya (・∀・)イイ!! (1)
給料は同年代と比べて基本的に低く、景気に関係なくほぼ一定
福利厚生がしっかりしている(というが、残業代もなく、休日出勤等あり。つまり民間とあまりかわらない。)
年金はしっかり

給料は公務員に比べると基本的に多く、景気にほぼ比例する
福利厚生は会社によってまちまち
年金は消えた年金が有名
ちゃんと払えば基本的に貰える

どっちを選ぶか


178 :名無しさん 10/06/16 01:12 ID:0h7BK9lTMz (・∀・)イイ!! (1)
>>174
あともう一つ
「そういう人は公務員になっちゃいけないんだよ。」
とあんたは言うがそれはあんたが勝手な考えだ
一般化するな
「全体の奉仕者」もあんたの勝手な考えを補填するものではない


179 :名無しさん 10/06/16 01:12 ID:MhG2birMhn (・∀・)イイ!! (3)
50代のそれなりのポストについてて給料に見合ってない能力の人はわりといるが
能力ある人が目指す職じゃないとも思う。役所の職員は。


180 :名無しさん 10/06/16 01:16 ID:h8_bs7Kgsr (・∀・)イイ!! (0)
よく耳にするのはすごく高給取りなイメージだけど
知り合いの公務員は異常な位安くこき使われてるからなんとも言えん


181 :名無しさん 10/06/16 01:17 ID:Jw3KqeRU5Y (・∀・)イイ!! (2)
>>5
私が非常勤してた県では、「従業員数100人以上の会社」の給与を調べて
その平均を出して参考にしてたらしいよ。
財政担当は、給与カットには熱心なので、しばらくしたら「従業員数50人以上」に
基準が変わった。
当たり前だが従業員数が少ない会社の方が、給与は低くなる傾向にあるので
当然、算定された給与はガクンと減る(´・ω・`)
そして、その結果が出た月から減るならまだしも、なぜか年度の最初に遡及するので
「ごめぇん。いま11月だけど4月分から給料減った分、まとめて削っとくね!」と
翌月の給与がガツンと減った…
(そして非常勤の私たちも給与は減るorz)


182 :名無しさん 10/06/16 01:21 ID:7sBBSiK8_A (・∀・)イイ!! (3)
大坂のバス運転手の平均年収が800万なんてのを見ると、高すぎるのがよくわかる。


183 :名無しさん 10/06/16 01:24 ID:KXApfwnrye (・∀・)イイ!! (-3)
スレの内容楽しいからたとえガジェットでも今回は許す


184 :名無しさん 10/06/16 01:28 ID:jQNcruv3OX (・∀・)イイ!! (0)
汚職や賄賂を防ぐために、最低限の給与は必要だと思うんだ


185 :名無しさん 10/06/16 01:33 ID:6S_QbbBh_9 (・∀・)イイ!! (5)
別に今より給料下がっても
クビや倒産がないだけで魅力的だと思うけどな

好景気の時にも上場企業の給与所得の平均算出してるから
それほど少ない事はなかった


186 :名無しさん 10/06/16 01:57 ID:x53u9L,Zeu (・∀・)イイ!! (4)
NHKも糞高いよな
不祥事も多いのにありゃ受信料納めたくなくなるよ


187 :名無しさん 10/06/16 01:59 ID:9w7S62Lj,, (・∀・)イイ!! (-2)
給与自体はそんなに多くはない、幹部系を除いて。
問題は賞与だな。


188 :名無しさん 10/06/16 02:00 ID:mQRgcaZvxZ (・∀・)イイ!! (6)
役所なんか行くと「国の力」を「己の力」と履き違えた傲慢な職員なんてザラ。
そういう一部のゴミのせいで、まともに働く人たちまで「お役所仕事」
とか言われて敵視されちゃうんだよね。
能力給とかにして、駄目職員なんかガンガン首切るみたいにしたら、
質の底上げも出来るし周りから文句も言われないのにね。


189 :名無しさん 10/06/16 02:02 ID:nlY0Yuj1HX (・∀・)イイ!! (-1)
給与が高いのは国家公務員だけだろ……。


190 :名無しさん 10/06/16 02:08 ID:2r4dRwyV2O (・∀・)イイ!! (0)
自治体による。あと年齢にもよる。赤字っぽい自治体なら酷い有様だし、
若い人は基本給がかなり低い気がする。てか今年の採用枠半減って、
公務員試験の勉強した人たちはどう思ってるんだろう?


191 :名無しさん 10/06/16 02:10 ID:3I_gobvwe2 (・∀・)イイ!! (0)
中央省庁の毎日帰れるか帰れないかの部署には現在の倍の人件費を払うべき


192 :名無しさん 10/06/16 02:12 ID:-XO.o6VDOx (・∀・)イイ!! (4)
イメージで語るな
数字を出せ

言いたい事はそれだけだ


193 :名無しさん 10/06/16 02:13 ID:i-bi8kL3q5 (・∀・)イイ!! (2)
公務員もピンキリだろうけど、がんばってる奴ががんばった分もらうのはいい
部外者が来てる時くらい、せめて真面目なふりくらいしてくれよ
今の一般企業なんて必死にがんばってもギャラ減るのがデフォだけどね


194 :名無しさん 10/06/16 02:37 ID:4WWJfMG-yb (・∀・)イイ!! (0)
下々は薄給サビ残。上は高給取りで定時帰りうまうまなイメージ。
あくまでイメージだけどね。現実は知らん。


195 :名無しさん 10/06/16 02:51 ID:33X2yEaZdg (・∀・)イイ!! (-3)
国家公務員だけど
副業できないから、収入少なくて出費が多いときとかまじ困るよ
子供は3年置きに産まないほうがいい


196 :名無しさん 10/06/16 02:54 ID:ApE5CtCysI (・∀・)イイ!! (0)
父が教員してるが減る一方だそうだ
養護学校だからそれの手当てもついてるのに
他の職業はしらん


197 :名無しさん 10/06/16 03:00 ID:6ol4ejW9TG (・∀・)イイ!! (-1)
とりあえず、楽して大金貰ってる奴の給料は高いと思うけど
汗水垂らし一生懸命働いて高い給料貰ってる人は普通でしょ


198 :名無しさん 10/06/16 04:07 ID:ISn.hM-dMq (・∀・)イイ!! (3)
公務員でも、正規雇用と非正規(っていう表現でいいのかな?)のギャップはひどい
俺は大学時代、某役所の天下り団体になってる施設で時給850円のフルタイムでバイトしてたんだけど、
天下ってきた所長は週2回出勤&朝から夕方まで控え室でむっとしながらスポーツ新聞を読んでるだけ
現場採用の副所長は施設のメンテナンスなど、やることが多いせいか、10時間勤務が常態化


199 :名無しさん 10/06/16 04:08 ID:-7O_oZtmlL (・∀・)イイ!! (4)
阿久根市のキチガイ市長が公開した給料額リストを見る限り、
地方公務員の給料は高すぎると言わざるを得ない


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1276609823/