クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年8月6日 0時18分終了#49658 [大人] お酒は何歳になってから?

ID:JvD3QbPpu4 (・∀・)イイ!! (27)

お酒は何歳からが適当だと思いますか。

健康面、付き合い面、実体験などなど、理由は何でも構いません。
あなたのご意見をお寄せください。


※クイズではありません。アンケートです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【目安】一般的な学年/年齢早見表

中1 12〜13
中2 13〜14
中3 14〜15
高1 15〜16
高2 16〜17
高3 17〜18
大1 18〜19
大2 19〜20
大3 20〜21
大4 21〜22

※飛び級/留年/浪人などがあった場合はこの限りではありません。

1★★モリタポ★★103(5.1%)
213歳以下(スレにて)72(3.6%)
314歳20(1%)
415歳28(1.4%)
516歳48(2.4%)
617歳19(0.9%)
718歳525(26.2%)
819歳87(4.3%)
920歳739(36.9%)
1021歳33(1.6%)
1122歳〜25歳194(9.7%)
1226歳〜29歳37(1.8%)
1330歳32(1.6%)
1431歳以上(スレにて)65(3.2%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2002人 / 2002個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/49658

74 :名無しさん 10/08/05 23:02 ID:k2vYA-SM0Q (・∀・)イイ!! (3)
学生に酒はいらない
20↑なら家で飲むなら黙認ぐらいにして居酒屋とかには入れなくても良いと思う


75 :名無しさん 10/08/05 23:03 ID:LaDl6SRKOl (・∀・)イイ!! (4)
お酒デビューが宴会の席っていうのは良くないよね
若い頃の宴会って無茶呑みに走りやすい、走らせやすいから危険
それならいっそ高校辺りで学校授業でアルコールの危険性や
アルコールが駄目な人もいる事などの上手な付き合い方を教えつつ
ワインの1・2杯でも飲ませた方がいいんじゃないかと
学校側はそんな色々と面倒な事やりたくないだろうけどさ


76 :名無しさん 10/08/05 23:03 ID:wXBE9Zejl4 (・∀・)イイ!! (3)
むしろ飲まないべき、と思うのは
自分が飲まない主義だからこその極論なんだろうけど・・・でもそう思う


77 :名無しさん 10/08/05 23:04 ID:osEfCLJImz (・∀・)イイ!! (-2)
ややこしいからもう18からでいいんじゃないか


78 :名無しさん 10/08/05 23:06 ID:-zgHi8zR5F (・∀・)イイ!! (2)
お酒って見せびらかすために飲むものじゃないよね


79 :名無しさん 10/08/05 23:09 ID:J.uuUEUo-8 (・∀・)イイ!! (2)
アルコールの向き不向きは年齢より体質の問題。
飲めない人はいつまでだって飲まなくていい。

周りがすすめても良いのはちゃんと自分の意思で杯を受けたり断ったりできる
法律上責任能力ありとされる18歳くらいが本当は適当なんだと思う。
進学や就職で準大人として扱われだす頃だし。
それとは別に日常ではない神事の753のお神酒や未成年の339度や祭のひっかけ程度の飲酒は大目に見て欲しい。

でも、無理強いや無茶飲み飲酒運転などは絶対に駄目だよ。命に関わる。
性の問題と一緒で中学生までにきちんと教育でここはしっかり押さえるべき。


80 :名無しさん 10/08/05 23:11 ID:sGRpAl69Aj (・∀・)イイ!! (3)
モンゴロイドの多くにとってアルコールは毒物といえるので
医学的に法律を決めるべき


81 :名無しさん 10/08/05 23:12 ID:qdehVGEgjh (・∀・)イイ!! (4)
医学的根拠を理由にする意見もあるが、そんな一般的根拠以上の個人差が人間の体にはある。

よく風邪薬で、15才以上と未満では服用量を変えている注意書きがあるが、
じゃあ今日15才の誕生日の子がいたとして、昨日から風邪薬服用している場合、
昨日までは一回2錠、今日からは一回3錠、という事になるのか、っちゅう話だ。 
1日でヒトの体が激変するわけもないし、そこまで厳格に注意書きの用法守る人間も、まず、いない。

ビールほんの一口口に含んだだけで茹でダコみたいに真っ赤になる人間もいれば、
蕎麦や牛乳を口にしただけで発作や心肺停止、死ぬ人間だっているのだから。


82 :名無しさん 10/08/05 23:12 ID:CLi1jlZNyo (・∀・)イイ!! (3)
法的にいろいろな面で責任取れるようになってから
酒をのみ、酔った勢いで犯罪→未成年なので少年法
アホかと思う

あと、飲めない奴は無理して飲まない方が自分や周りのため


83 :名無しさん 10/08/05 23:14 ID:RekA_O2o9V (・∀・)イイ!! (0)
やっぱり大学生になったらってのが多いと思う
十九ぐらいかなあ


84 :名無しさん 10/08/05 23:14 ID:K9Wxtrg3Rt (・∀・)イイ!! (5)
運転免許が18歳で取れるから、飲酒も18から合法にすると
免許取りたてで飲酒運転する奴が激増しそう


85 :名無しさん 10/08/05 23:15 ID:m8C5bAu73N (・∀・)イイ!! (0)
>>11
おまえ失明するぞ!!!!


86 :名無しさん 10/08/05 23:16 ID:DBYS0fRse4 (・∀・)イイ!! (4)
>>52
だからと言って禁止すると反って密造酒が暴力団の資金源になるから得策ではないけどね
90年前のアメリカで禁酒法によってそれでかなりの大失態をやらかしたから


87 :名無しさん 10/08/05 23:23 ID:FPK12VGAp_ (・∀・)イイ!! (0)
あらゆる健康リスクが高まるだけだから飲まない方がいいんじゃないの?


88 :名無しさん 10/08/05 23:23 ID:VHXYJR5Ikc (・∀・)イイ!! (0)
自分の身体と他人様のことがきちんと慮れる歳になったらでいいんじゃない

つまり「大人になってから」


89 :名無しさん 10/08/05 23:27 ID:ap1V..tJdX (・∀・)イイ!! (-2)
20が多いが
18でも働いてる社会人なら飲んでもいいと思うな


90 :名無しさん 10/08/05 23:28 ID:VPHwi9MZrB (・∀・)イイ!! (-3)
社会に出たり大学入れば付き合いで飲まされる機会もあることだし18歳以上でいいと思うけど
同じ18歳でも高校生も含んでしまうと結局は15〜17歳の1〜3年生の飲酒率も上がってしまうと思うので
【18歳以上(ただし高校生は除く)】ってのが現実的なところかと


91 :名無しさん 10/08/05 23:29 ID:mvC-6QXz-V (・∀・)イイ!! (1)
無理に止めたりはしないけど、20超えてない人には勧めないな


92 :名無しさん 10/08/05 23:29 ID:VpWJZ99M8h (・∀・)イイ!! (1)
いくつになっても飲むの下手なやつは下手だからなあ
自分自身は飲んでもあんまり酔わないタチだから、酔っ払いには厳しいと自覚してる
酒なんて別になくてもいいなあ


93 :名無しさん 10/08/05 23:29 ID:LRF3HC4wEE (・∀・)イイ!! (-1)
酒は18で良いんじゃないか
タバコは25以上にしても良いけどね


94 :名無しさん 10/08/05 23:32 ID:J1Xgwg2T8t (・∀・)イイ!! (3)
どんな年齢にしても、飲みすぎないのが一番


95 :名無しさん 10/08/05 23:32 ID:fdsHRncqIu (・∀・)イイ!! (2)
大人になると飲まないとやってられなくなる時がある、一人でね。
学生が酒の力を借りる意味がわからない。


96 :名無しさん 10/08/05 23:33 ID:90nVacQGo3 (・∀・)イイ!! (4)
>>75
高校のとき実験でアルコールに強いかどうかひじの内側でパッチテストしたわ
「真っ赤になった人は酒に弱い。酒は味に慣れても体に慣れたりしない
アルコールが分解できるのは体質の問題だから社会人になっても無理に飲むな」って教えられた
その先生が学生時代にデートでいい格好したくて強い酒がぶがぶ飲んで会計に立ち上がった瞬間全部戻した失敗談とか聞かされたし
いまでも付き合いの最初の一杯以外は飲もうと思わないなw


97 :名無しさん 10/08/05 23:35 ID:,ukIr2YbVn (・∀・)イイ!! (2)
大学の新歓で、初めてビール飲まされたが、法律変えてまで18歳で飲みたいとは思わなんだよ。
「小さく飲んで、大目に見る」な現状のままでいいんじゃないかな。


98 :名無しさん 10/08/05 23:36 ID:onWRmPXjxw (・∀・)イイ!! (0)
酒は料理にだけ使えばいい
後はまあこの前の超伝導みたいに実験に使うぐらいならいい
百害あって一利も無い酒は今後一切人類の飲料とするべきではない


99 :名無しさん 10/08/05 23:39 ID:2Ki6W6SMjC (・∀・)イイ!! (1)
飲めるか飲めないか解らないのに、
20歳になったからっていきなり外で飲む方が怖いから、
親の監視下なら15歳くらいから飲んでもいいと思う。
とはいえ、家で飲んでたら外でも飲みたくなるだろうなあ。

無理強いするのはヒドイってのは、解らんではないけど、
羽交い締めにされて飲まされるわけでも無いんだから、
判断能力のある成人なら、それぐらい断れよと。
逆に未成年に飲ます奴は下衆野郎だ。


100 :名無しさん 10/08/05 23:44 ID:daVvf7O0wm (・∀・)イイ!! (2)
酒もタバコもそうだけど、
規制よりも、マナーや礼儀を教えるべき。
20歳からだと、大学でも高学年になって指導しにくい。
低学年の時に、指導するべきだと思う。


101 :名無しさん 10/08/05 23:49 ID:sLERYz9r8b (・∀・)イイ!! (2)
個人差とか言い出したら法律なんか作れないしね
医学的な問題と、分別のつく年齢ってことで
20歳からってことになったんだろうし、まあ妥当でしょ


102 :名無しさん 10/08/05 23:50 ID:_pV,xPXCXv (・∀・)イイ!! (1)
二十歳過ぎてても酒飲んで暴れるバカはいっぱいいるからなぁ


103 :名無しさん 10/08/05 23:50 ID:Hy9JwwjLi1 (・∀・)イイ!! (-1)
マナーが悪いから禁酒法でいいと思う。


104 :名無しさん 10/08/05 23:55 ID:JrUY,jLSLa (・∀・)イイ!! (1)
嫌な先輩に進められた時のためにも一時的に代謝を上げる薬かなんかを作って欲しい


105 :名無しさん 10/08/06 00:08 ID:GjDI.wUcq, (・∀・)イイ!! (0)
学生は酒飲まなくていいだろ


106 :名無しさん 10/08/06 00:13 ID:RyaK5zRcrJ (・∀・)イイ!! (2)
初めて酒を飲んだのは4歳の時だったな
叔母の結婚式(神前式)の時でその時は風通しの悪い服は着せられるは部屋は暑苦しいは時間が長いはで
激しく喉が渇いてるのに水を飲む事が出来ないという状況下今度は何だと思えば何やらコップ(盃)が並べられていて
コップの前に立たされたかと思えば女の人が一つずつコップに水らしきものを入れてて
自分のコップに注がれたものを見る限りでは透明で何やら変な匂いはしたが注がれたから飲んで悪いものでないと思い込み
みんなで一斉に飲む合図とともに一気に飲んでそして思いっきり鼻血を出したよ
それ以来成人した今でも酒を飲んだ事は一度も無いね

その後の話
その1
俺「子供が酒を飲んだらどうなるの?」
母「頭がバカになるんだよ」
俺「(そりゃああんな不味いものを飲めばそうなるだろうな)」
その2
それから2年後のある日、夕食の時に親父のビールが注がれてるコップを持って
婆さんに見せびらかすようにコップに口をつけて泡が触れるか触れないかまで傾けて飲む真似をする
(勿論前述の通り酒の不味さは知ってるから最初から飲む気は毛頭無いよ)


107 :名無しさん 10/08/06 00:13 ID:qm1eVeeqIE (・∀・)イイ!! (1)
何歳であろうと酒を飲んでる以上は
ストレスが全くないという人間を除けば
依存症になるリスクと背中合わせだからなあ。
とはいえ働き出したら断れない付き合いがあるという悲しい事実。
大学生とか自分で稼いでないんだったら酒を飲むなんておかしいんだけど
それでも大学入ったら新歓コンパで飲まされるんだよなあ。
ホントそういうのに付き合える人間じゃないと居心地悪いから困ってしまう。


108 :名無しさん 10/08/06 00:14 ID:-utLz3,DKe (・∀・)イイ!! (1)
親が責任もって決めればいいんじゃないか
もっとも責任もてない親が多いのが問題だろうけど


109 :名無しさん 10/08/06 00:17 ID:bYUaL5twLQ (・∀・)イイ!! (1)
お酒に限らず、危険なものが多すぎるから
お酒・たばこ等々はその危険性を十分理解できるようになってからがいいと思うな

でも実際に20歳って決めてしまうと、本質より数の方が注目されてしまうから困るんだよね


110 :名無しさん 10/08/06 00:17 ID:FuK3mTmUJI (・∀・)イイ!! (4)
中学高校時代は、お酒なんか無くとも一晩中盛り上がれる貴重な時代だよね。


111 :名無しさん 10/08/06 00:19 ID:Th5x74.6Vn (・∀・)イイ!! (0)
法改正と共にであれば別の意見になるかも知れないけど、
現行法があって、その上でとして意見を求められたら20歳かなあ。

仮に間違った法律だとしても、存在する以上は守らないと。


112 :名無しさん 10/08/06 00:21 ID:B-XFC9hnO6 (・∀・)イイ!! (3)
>>108
「ウチの萌羅等南は5歳から一緒に宅飲みオールしてるんで☆」
とか言うDQN親が出てきそうでワロイwww


113 :名無しさん 10/08/06 00:22 ID:BpBrpBAt0A (・∀・)イイ!! (3)
飲む本人がダメだと思うならいつまでもダメだと思う
飲むことを雰囲気的に強制する日本の社会は正直どうかと・・・


114 :名無しさん 10/08/06 00:28 ID:Zk0tKI7_sv (・∀・)イイ!! (2)
18歳多くてビビった…
外で飲む前に訓練しておくのは大事だけど
やっぱり20歳からじゃないのか


115 :名無しさん 10/08/06 00:59 ID:GCKtNEQ59V (・∀・)イイ!! (1)
成人式で晴れて祝い酒を飲めるっていうのは
本人だけじゃなく家族行事として
ある種いいものかもしれないとふと思った
(実際は誕生日になれば飲めるけどね、儀式的な意味で)


116 :名無しさん 10/08/06 05:32 ID:4AmwKvFvS4 (・∀・)イイ!! (1)
現実的なことを考えるのなら「高校を卒業してから」ぐらいがいいのかな。
高校を出て、就職か大学か…とそこそこ精神的に大人を知っていく頃合いというか。
社会の一面、という意味でお酒に関わる色々なことを学ぶの。

酔っぱらった姿、匂い、開放感、淋しさ、美味しさ、不味さ、二日酔い、
酒に強い、酒に弱い、楽しい酒席、付き合い酒、独り酒、気晴らし、
お酒の力を借りる、ぶっちゃけ話、料理との相性…
自分なりのお酒や酒席との付き合い方を学んでいくスタートラインとして
社会に出るタイミングという意味ではいいんじゃないかなと思う。
はしゃいじゃって失敗したりしても、多少のことなら大丈夫。
ゆっくり自分のペースで楽しく覚えていってほしい。
とにかく死なない程度にねw


117 :名無しさん 10/08/06 20:59 ID:U2_K8ZFSVU (・∀・)イイ!! (1)
18からのんでうまくなるのは25くらいからかな。


118 :名無しさん 10/08/06 23:02 ID:5r.BMH0Iwa (・∀・)イイ!! (1)
末期の酒


119 :名無しさん 10/08/08 17:31 ID:bc4uOEo-Oz (・∀・)イイ!! (0)
お酒は18でも良いんじゃない


120 :名無しさん 10/08/10 11:08 ID:dfe9wjRvwC (・∀・)イイ!! (1)
酒OKを18からにするのと同時に少年法適用も18までにするべき


121 :名無しさん 10/08/10 12:43 ID:4MJaVYaXCW (・∀・)イイ!! (0)
法律作るときに諸外国で規制してるからと健康被害とか深いこと考えず
とりあえず20歳以上としただけじゃね

法規制だけして20歳以上は大人だから自己責任ってのは結構無責任だな
学校でもアルコールの毒性を教えるだけだし


122 :名無しさん 10/08/10 12:51 ID:TdkpZRpNL0 (・∀・)イイ!! (0)
お酒は大人の飲み物、お酒を飲んだ後に起きること
自分の体調不良、他人への迷惑など全てに責任を負えるなら飲んでいいんだよ


123 :名無しさん 10/08/10 14:28 ID:zKA3Wk1dDN (・∀・)イイ!! (0)
身体の劣化が始まってからの方がいいと思うな…。(25以降くらい)
飲みたいならまぁ、自己責任ということで。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/14/1281014215/