クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2014年3月26日 4時18分終了#78032 [社会] 認知度調査「乾杯条例」

ID:5NWppzPC5V (・∀・)イイ!! (3)

乾杯条例とは、地方自治体が地元の日本酒などを
もっと飲もう・楽しもうといった掛け声を条例化したものです。
2013年に京都市が制定したことを皮切りに、全国各地に広がっています。
日本酒だけではなく、地域のお酒の振興を行うために、
焼酎やワインなどを中心とした乾杯条例などもあります。
また、焼き物などの伝統産業の産地では、お酒だけではなく、
器も楽しもうというものもあります。

乾杯条例一覧
http://www.region-labo.com/archives/list/list-6733/

あなたは、このような条例が存在することをご存知でしたか?
また、ご存知の方は、あなたがお住まいの地域にもこういった条例はありますか?
 

1モリタポ11(11%)
2知らなかった49(49%)
3知っていた(自分の住む地域にもある)12(12%)
4知っていた(自分の住む地域には無い)20(20%)
5その他8(8%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 100人 / 100個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 14/03/26 04:01 ID:mPTSu,z,5S (・∀・)イイ!! (2)
タダ酒なら喜んで飲みますぞ


3 :名無しさん 14/03/26 04:01 ID:SpSWu.-6l6 (・∀・)イイ!! (1)
タダ酒なら飲ませて下さい


4 :名無しさん 14/03/26 04:02 ID:ZL-3uEUypS (・∀・)イイ!! (1)
すみません、飲めないのです(汗)


5 :名無しさん 14/03/26 04:04 ID:5NWppzPC5V (・∀・)イイ!! (1)
>>4
そんなあなたはお茶で乾杯して下さい。

「うきはの茶で乾杯条例」可決
http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20140326/3134431.html


6 :名無しさん 14/03/26 04:08 ID:reMJ45zWZ0 (・∀・)イイ!! (3)
乾杯はビールでいい。
清酒はちびちびと旨い肴でいただきたい。
条例などと無粋でいけませんね。


7 :名無しさん 14/03/26 04:10 ID:qc7HvZpb6c (・∀・)イイ!! (2)
で、もちろん東京は水道水で乾杯だろ?


8 :名無しさん 14/03/26 04:11 ID:FzV3tMt-Xj (・∀・)イイ!! (1)
公衆の面前で乾杯をすることを禁じる条例かと思った。


9 :名無しさん 14/03/26 04:19 ID:9ClZh6_GJ, (・∀・)イイ!! (2)
地元産業の活性化と地産地消(地元で取れたものを、地元で消費する)の一種
ってことなんだろうけど、条例で制定するほどのことかな?


10 :名無しさん 14/03/26 08:10 ID:tPL9C3I6L5 (・∀・)イイ!! (1)
どうでもいい事まで明文化とかアホかと
つか、こんな押し付けがましい条例いらんわ


11 :名無しさん 14/03/26 10:25 ID:QFNXKpVr_f (・∀・)イイ!! (1)
正直そこまで条例化しなくてもいいが、
地場産業の振興という名目なんだろうな。

まあ俺は気にしない。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1395773990/