クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年6月29日 13時5分終了#24362 [家電] 地デジ放送受信機

ID:O-zf2OhmP3 (・∀・)イイ!! (11)

地上デジタル放送の受信機を持ってますか?
ワンセグしか受信できないもの(携帯電話等)は対象外とします。

HDD内蔵テレビを持っている方は、お手数ですがテレビとデジタルレコーダ両方にチェックを入れて下さい。

1持っていない・アナログ受信機も無い259(25.9%)
2持っていない・アナログ受信機はある383(38.3%)
3持っている・テレビ282(28.2%)
4持っている・デジタルレコーダ158(15.8%)
5持っている・CATVのSTB97(9.7%)
6持っている・PC88(8.8%)
7持っている・その他60(6%)
8モリタボ70(7%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1397個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 08/06/29 10:56 ID:vC-DG8H6Wn (・∀・)イイ!! (3)
カスラックに金が回るのが嫌なのでフリーオ買います
カスラックもダビテンもくたばれ


3 :名無しさん 08/06/29 10:57 ID:Uqzkgdg70a (・∀・)イイ!! (4)
ダビング10やめろ。コピーフリーにしてくれ。


4 :名無しさん 08/06/29 10:57 ID:5uDzQcp4PJ (・∀・)イイ!! (3)
いま「地デジが見られるようになります」とか言って、変な部品取り付けて
高額な料金を請求してくる詐欺がいるそうなので気をつけよう。


5 :名無しさん 08/06/29 10:59 ID:fHYxWUcpo3 (・∀・)イイ!! (0)
そもそも我が家にはテレビがない


6 :名無しさん 08/06/29 11:00 ID:TxYBTtIMhf (・∀・)イイ!! (0)
7月から、ようやく地デジテレビになります(*^^ノシ)
選択肢8がモリダボになっていてお洒落ですね。


7 :名無しさん 08/06/29 11:00 ID:G61nCuJ.VI (・∀・)イイ!! (0)
地デジとワンセグって別物なの?
そんな知識もない俺は当然何も持ってない


8 :名無しさん 08/06/29 11:00 ID:pww7tAF8e3 (・∀・)イイ!! (0)
現時点でもTVはほとんど見てないので
全面的に地上波デジタルになったら
まったく見なくなるでしょうね・・・


9 :名無しさん 08/06/29 11:00 ID:sJ55LaKeaT (・∀・)イイ!! (0)
TVは対応している
しかしアンテナが来てない集合住宅


10 :名無しさん 08/06/29 11:02 ID:SH7WZ48tZT (・∀・)イイ!! (2)
>>7
ワンセグは(主に)携帯端末用の地デジの再配信
フルハイビジョンの地デジに比べて画素数が全然少ない


11 :名無しさん 08/06/29 11:03 ID:.9TyZsF7TD (・∀・)イイ!! (0)
壊れて買い換えるなら対応機種にするだろうが、壊れるまでは今のままだな。


12 :名無しさん 08/06/29 11:03 ID:CUAq7,EYg3 (・∀・)イイ!! (0)
コピワンでも今まで困らなかったからダビ10になってもあんま変わらないや
むしろ10回もコピーする必要があるのかと
1回DVDなりBDなりに移したらそれで十分だと思うんだがな……

こう書くと「ディスクにムーブ失敗したときにHDDから消えるだろうが」とか
「>>○○はカスラックの回し者だ」とか書かれてだめぽ爆撃されるんだろうけど


13 :名無しさん 08/06/29 11:05 ID:EcjrttiA1B (・∀・)イイ!! (1)
単体のデジタルチューナー(外付け)を持っているので
「持っている・その他」に入れました。


14 :名無しさん 08/06/29 11:08 ID:EBNWg3dNJu (・∀・)イイ!! (0)
そもそもテレビは携帯でみてるYO


15 :名無しさん 08/06/29 11:09 ID:hG.awyWe1v (・∀・)イイ!! (0)
Macが早く地デジ対応しないかな。B-CASの謎会社が障害になってんのかな。やっぱり。


16 :名無しさん 08/06/29 11:09 ID:-ry13Hi8ht (・∀・)イイ!! (0)
うちはこーいうの乗り遅れるほうだから
「まあうちには地上デジタルを見れる環境はないな。常識的に考えて」
と思っていたら、弟がクルマに備え付けのカーナビでテレビを観ようとして
受信状況が悪い。そこでデジタルに切り替えて映りをよくした。
「デジタルだと映りがよくなるんだよね。ワンセグ用だから解像度は低いけど」
「おおお!うちにもこんなハイテクがあったのか!」
「オプションで付けるか聞かれた時につけといたんだよ」
というわけで実は密かに家にも地上波デジタルを観れる環境が整っていたのである。


17 :名無しさん 08/06/29 11:11 ID:SH7WZ48tZT (・∀・)イイ!! (0)
>>12
あんたの見解は正しいと思う。
例えば音楽でDRM付きAACをiTunesで買えるけど、
5台しか認証させられないことに対してあまり不満は出ない。

まあAACの場合CDに焼いてしまうと言う手があるんで、
単純には比較できないけど。
(映像で言うならビデオデッキに録画するのに近い。
ただしコピーガード信号回避のために、ノイズキャンセラーがいると思う)


18 :名無しさん 08/06/29 11:11 ID:G61nCuJ.VI (・∀・)イイ!! (0)
>>10
ふむふむ。ワンセグは地デジのちょっとできの悪い子みたいなものか


19 :名無しさん 08/06/29 11:11 ID:dMn1S3,tU6 (・∀・)イイ!! (0)
パソコンのチューナをアナログから地上デジタルに替えたいけどパソコンが
古いんでちょっと厳しいな。なにげに地上デジタルチューナって負荷が高いよね。
やっぱりTV録画の為にパソコン買換えるならHDDレコーダー買ったほうがいいよね。


20 :名無しさん 08/06/29 11:15 ID:SH7WZ48tZT (・∀・)イイ!! (0)
>>19
あんまり詳しくないけど、多分パソコンで地デジを録画するのは面倒じゃないかと思う。
(ダビング10で解決したのかも知れないけど)
HDDやハイブリッドやBDレコーダーの方が機能も限られている分把握しやすいし、
値段がこなれてきてるから、そっちにした方がよさそう。


21 :名無しさん 08/06/29 11:19 ID:VpjX.swJjJ (・∀・)イイ!! (0)
完全に地デジに移行した時、はたして見たいと思う番組があるかどうか・・・。
バラエティばっかりになってる予感。


22 :名無しさん 08/06/29 11:20 ID:Xr.hqUOeZc (・∀・)イイ!! (1)
少なくとも今は買い時じゃない気がしてならない


23 :名無しさん 08/06/29 11:22 ID:W_-w35-QIV (・∀・)イイ!! (0)
アナログデッキが壊れたので地デジデッキ買った。チャンネル数がすごく増えた。だから俺はもうアナログには戻れない。
テレビは古いのでSD画質でしか見れないが、そんなの関係ねぇ!
最新のテレビは無駄に薄い。


24 :名無しさん 08/06/29 11:22 ID:ZucG6pmlaP (・∀・)イイ!! (0)
東京ですが、集合住宅なのでアンテナの問題が…
部屋では、ワンセグすら受信できない地デジ難視聴地区です。

地デジに移行したらテレビは見れなくなりますね。


25 :名無しさん 08/06/29 11:40 ID:zIQx8t-j7p (・∀・)イイ!! (0)
地方都市在住だが5大民放ネットは全て地上デジタルで受信可能。高画質
高音質である。一度地上デジタルを視聴し始めると元には絶対戻れない。


26 :名無しさん 08/06/29 11:46 ID:taJAiMluL. (・∀・)イイ!! (3)
今のTV、大事にして、アナログ放送終了の「その日」を見るぞ〜!
って、はりきっていたのに・・・、TV壊れそうなんです。
ぐっすん。


27 :名無しさん 08/06/29 11:46 ID:Abvqhuhv5i (・∀・)イイ!! (0)
完全デジタル化を契機にテレビ見るのは終了かな。


28 :名無しさん 08/06/29 11:51 ID:taJAiMluL. (・∀・)イイ!! (0)
ワンセグ、気分によって、映ったり、映らなかったり。
映らないとき、携帯を手で持つと映り、はなすと映らなくなるんです。
私って、アンテナ?


29 :名無しさん 08/06/29 11:58 ID:1C33sWCr6- (・∀・)イイ!! (2)
完全地上デジタル化を機にラジオが見直される予感!!


30 :名無しさん 08/06/29 12:16 ID:SH7WZ48tZT (・∀・)イイ!! (0)
>>28
アースかも
携帯ラジオはイヤフォンのコードがアンテナ代わりになるんだよね。


31 :名無しさん 08/06/29 12:17 ID:TVkX6vEZ-S (・∀・)イイ!! (0)
地デジのTV買ったけど、あの頻繁に切り替わる画面何とかならないの?
見にくくて仕方がない。その前に面白いと思う放送がない。


32 :名無しさん 08/06/29 12:17 ID:ETn86h_YSG (・∀・)イイ!! (0)
4人に1人はテレビないのか
世の中アニヲタが増えてきて肩身の狭い思いをしてきたのでちょっと安心した


33 :名無しさん 08/06/29 12:24 ID:32P4-z85WW (・∀・)イイ!! (0)
CATVに入っていて地デジは映る。画質とか音質とかは確かにいいけれど
地デジで見るとタイムラグがある。データ放送って言っても使わない。
アナログも従来通り見られるのでアナログで見ていますね。
(と言いつつ肝心のテレビはブラウン管…)


34 :名無しさん 08/06/29 12:25 ID:F.Dj1lhGgK (・∀・)イイ!! (0)
テレビとレコーダーと単体チューナーを持っているので、テレビとレコーダーと「その他」にチェックしましたが、これでいいんですよね?


35 :名無しさん 08/06/29 12:26 ID:hiAKjgt3pj (・∀・)イイ!! (-1)
ワンセグ携帯持ってるから3に入れたぜw


36 :名無しさん 08/06/29 12:27 ID:LnjrWspB5E (・∀・)イイ!! (2)
持っていないけれど、あと数年で受信機がないと見れなくなっちゃうのは困ります


37 :名無しさん 08/06/29 12:29 ID:SH7WZ48tZT (・∀・)イイ!! (0)
>>31
???
kwsk


38 :名無しさん 08/06/29 12:31 ID:CUAq7,EYg3 (・∀・)イイ!! (0)
やっぱりだめぽだらけだな

逆に訊きたい
friioやPV3なんかを使ってコピーガード外してまで手元に残しておきたい番組って何だ
そこまで価値のある番組って何だ


39 :名無しさん 08/06/29 12:42 ID:i8TPE_fp,O (・∀・)イイ!! (0)
VHSの時もダビングなんてしたことないし
取ったテレビ&デッキで見てまたその上に他の番組録画するって使い方してたから
同じ使い方なら別に1回でも10回でもそれこそ0回でも問題は無いんだけど
パソコンで録画したデータはパソコンリカバリしたら見れなくなるとかなりそうで
そういうときに回数制限あると困りそうだね


40 :名無しさん 08/06/29 12:45 ID:ZDw5M3jjbv (・∀・)イイ!! (1)
1999年ごろに買ったソニ○製テレビのS○NYタイマーが発動したので、2002年ごろに新しく買い換えた。
その際、将来性を考えてデジタル放送が受信できる液晶テレビにした。ちなみにシャープ製。

ちなみに、1998年に買ったもう1台の○ニー製テレビはタイマーが発動していない。


41 :名無しさん 08/06/29 12:51 ID:q-j1-B9-l3 (・∀・)イイ!! (3)
地震多いから、地デジだと地震緊急速報何秒か遅れるらしいから
いざというとき困るなと思う。ぎりぎりまで変えないと思う。
地デジのCMで、アナログ電波を生活に役立つものに有効利用するとか言ってたけど
地震の緊急速報も十分、命にかかわるほど重要だと思うんだがなぁ。


42 :名無しさん 08/06/29 13:06 ID:CYKHecQaDD (・∀・)イイ!! (1)
ビーカスカードはやく廃止にならねーかなー


43 :he_hates_love@ezweb.ne.jp 08/06/29 13:08 ID:0qRfNSVEQi (・∀・)イイ!! (1)


44 :名無しさん 08/06/29 13:27 ID:6wHMk5nXbT (・∀・)イイ!! (1)
HDDレコーダーとテレビがデジタル対応だけど、アパートの部屋に来ている
テレビの端子では地デジの一部のチャンネルが映らない。
2年も前から大家に言っているが、興味がないらしく改修してもらえない。
アンテナを立てるのも景観を損なうから禁止。
このままアナログ停波すれば、地デジ難民確定。


45 :名無しさん 08/06/29 20:21 ID:sh4-ZjbeV0 (・∀・)イイ!! (0)
なんかTVは主流ではなく亜流のメディアになっていきそうな


46 :名無しさん 08/06/30 10:54 ID:emGjVJEhP3 (・∀・)イイ!! (-2)
ただでさえTV放送離れが進んでいるというのに、世界でも唯一といっていい過剰なコンテンツ制限を無料放送に載せる放送局と著作権団体
マスコミが自らの歪みを伝えるはずもなく、一般人は騙され続けていく訳ですね

>>40
そもそもソニータイマーの意味を勘違いしているから使わない方がいいよ


47 :名無しさん 08/07/02 15:49 ID:vK4TU3oIZ9 (・∀・)イイ!! (0)
カラオケ屋から言わせてもらうが
ソニータイマーはある
しかも、任意設定できる優れもの
何万曲歌ったらフリーズさせる
って、手動で決められるんだよ


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの本来のリンク→http://find.moritapo.jp/enq/result.php/24362/