クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年5月29日 12時45分終了#47823 [スポーツ] 次期監督の選考について

ID:WQuWMAiOKf (・∀・)イイ!! (10)

「サッカー」#44184で「国内、海外とも興味がある国内のみ興味がある海外のみ興味があるワールドカップは見る」と答えた方への質問でした。

今後の日本代表の監督を選ぶ際下記のどちらを優先するべきだと思いますか。

1 国籍問わず優秀な人材から登用
2 経験を積ませるため日本人を優先する

1モリタポ4(1.3%)
2国籍を問わない258(86%)
3日本人38(12.7%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 300人 / 300個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 10/05/29 12:13 ID:gsqE_DRDQL (・∀・)イイ!! (3)
監督も即戦力を取るか、将来を見越して育成させるべきか…難しいな
内容も結果も求められるわけだし相当しんどいよな


3 :名無しさん 10/05/29 12:13 ID:7oBU8UiwPS (・∀・)イイ!! (-1)
プロに任せよう


4 :名無しさん 10/05/29 12:13 ID:nCooimQGWD (・∀・)イイ!! (-1)
「国際レベルの実績」が必要だよね
Jでの実績は全然当てにならないことを反町・岡田が身をもって証明してくれてる
これをよき教訓として欲しいものだ


5 :名無しさん 10/05/29 12:15 ID:i9gem3kOrB (・∀・)イイ!! (0)
日本代表を強くするのか、それとも優秀な日本人監督を生み出すのか
協会にとってはどちらが目的なんだろうか。
そもそも自国人の監督に拘るなんていうのは強豪国にだけ許されることだと思うんだが。


6 :名無しさん 10/05/29 12:17 ID:epl3u-EOID (・∀・)イイ!! (0)
国籍を問わないというより、ヨーロッパか南米の外国人に限った方が良いだろ


7 :名無しさん 10/05/29 12:21 ID:gw__Y9bXSB (・∀・)イイ!! (1)
代表は育成に費やせるほど軽いものでは無いと思う


8 :名無しさん 10/05/29 12:22 ID:_L84t0Jujs (・∀・)イイ!! (0)
日本人で他にいないからまた岡田監督になったんだろうし
ここはもう外国人しかいないのでは


9 :名無しさん 10/05/29 12:23 ID:4zsW5BJHwU (・∀・)イイ!! (0)
まだ、今の世代の公認S級の資格を持つ日本人監督がW杯を制することは無理でしょう。
現在の現役選手や、次世代の選手たちからそういう監督が産まれてくるのではないかと。
そう考えれば、国籍うんぬんじゃなく
今はとにかく選手に何かが残るようチームを作って戦っていくのがベターだと思いますです。


10 :名無しさん 10/05/29 12:24 ID:RCpdOPcvjx (・∀・)イイ!! (-1)
なんというか選手の意識を変革させられる人にしてほしい
それが日本人には難しいと思うので


11 :名無しさん 10/05/29 12:28 ID:9nRdhFOKsE (・∀・)イイ!! (0)
世界的にみても、監督を自国から選ぶ意味はないと思うのだが…


12 :名無しさん 10/05/29 12:28 ID:.HYNyMR2Jq (・∀・)イイ!! (-9)
幾らオシムクラスのスーパー外国人監督を起用しても
いきなりベスト4とかまでになれるとは思えんから、ここは雌伏の時を経てでも
日本人に経験積ませた方が良いと思う


13 :名無しさん 10/05/29 12:29 ID:a_rPWB0HIT (・∀・)イイ!! (0)
強いチームを作ることに全力を挙げること
それを目の前で見ることが何よりの経験だと思います。


14 :名無しさん 10/05/29 12:30 ID:fxVbErtY24 (・∀・)イイ!! (0)
現状で選手が国際的に勝てるレベルじゃないんだから誰が監督やっても一緒
だったら数年単位の将来を見据えた戦略に切り替えた方がいい

今必ず勝たなきゃいけないってことは無いだろ


15 :名無しさん 10/05/29 12:35 ID:aPg-DP5uY1 (・∀・)イイ!! (1)
日本人で監督も出来る(戦力を立てられる)人の数なんてそう多くない。
そんな狭小分母からしか人材を選ぶなんて愚の骨頂だ


16 :名無しさん 10/05/29 12:41 ID:Qeb2o2ssO0 (・∀・)イイ!! (2)
監督経験を積むのはクラブで
日本代表はそのような場ではない


17 :名無しさん 10/05/29 12:41 ID:V-XPKj9p.V (・∀・)イイ!! (-3)
監督を代えれば強くなるというわけじゃないから
優秀な選手に帰化してもらおう


18 :名無しさん 10/05/29 12:46 ID:wzWoQss3Yd (・∀・)イイ!! (0)
経験を積ませるのもいいけどその積ませた人が
世界に通用する監督になるとは限らないからなぁ
何人もの人間に同時に経験を積ませることができれば
その中からいい監督が出るかもしれないけどね
結局、何にもならなかったってことになる可能性大だ


19 :名無しさん 10/05/29 12:47 ID:aGi0Gp6-gA (・∀・)イイ!! (5)
日本代表監督には育成ができる監督というより、
現実的な采配ができる監督を希望します。


20 :名無しさん 10/05/29 12:53 ID:_ox0nPOOVx (・∀・)イイ!! (3)
日本人を選ぶのもいいけど
世界のクラブで活躍できる日本人監督が現れてから

それからの話だと思う


21 :名無しさん 10/05/29 13:13 ID:t3S_cqWFhw (・∀・)イイ!! (-2)
もう誰がなっても同じ。
いちいち騒ぐな。


22 :名無しさん 10/05/29 14:26 ID:gw__Y9bXSB (・∀・)イイ!! (1)
手遅れでも、今回のW杯も諦めてはいけない

経験積みとか育成とかの気持ちで参加するなら、
日本は二度と参加しない方がいい


23 :名無しさん 10/05/29 15:30 ID:-cwGd8Y5qe (・∀・)イイ!! (5)
基本的にどのスポーツでも、実力的に大きく劣る場合は強豪国から指導者を招いて
強化を図るのは当たり前の話だと思います。
是非とも強化過程を一から見直して、長期的な体制づくりをして欲しいです。

あと、早稲田や慶応、古河電工や三菱重工出身の人間で主要ポストを固める
サッカー協会の体制も変わって欲しいもんです。


24 :名無しさん 10/05/29 15:49 ID:,_T_NA,WYM (・∀・)イイ!! (-1)
どうしても日本人から監督を選ぶとすれば、サッカーだけでなくスポーツ全般に
成功している監督から選んだ方が結果を残せると思う


25 :名無しさん 10/05/29 17:45 ID:hHf3YCFIe2 (・∀・)イイ!! (0)
大木大熊だけは勘弁して下さい


26 :名無しさん 10/05/29 23:55 ID:p-lBm7INaz (・∀・)イイ!! (0)
経験積ませたいなら海外で長期研修させるとか、
国際舞台を経験させたいならアンダーとかオリンピックとか
別にA代表でなくても道はある


27 :名無しさん 10/05/31 01:45 ID:KGjZX0XuLy (・∀・)イイ!! (1)
選手に先入観を持たない外国人かな
ころころ変わらないで欲しい


28 :名無しさん 10/05/31 02:55 ID:-wqlpkM-zf (・∀・)イイ!! (2)
岡田監督と、ブラジルのドゥンガ監督の年棒が同じ(約9000万)だという罠・・・


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの本来のリンク→http://find.moritapo.jp/enq/result.php/47823/