クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
5月16日 1時54分終了#122036 [ニュース] 橋梁当てクイズ(配当)

ID:Y8gEd6Thdj (・∀・)イイ!! (4)

「橋梁当てクイズ」#122033で「」と答えた方への質問でした。

光岡駅 | JR九州
https://www.jrkyushu.co.jp/railway/station/1191711_1601.html
光岡駅 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?oldid=99858406

今回の正解は、大分県日田市にある
JR久大本線「光岡駅(てるおかえき)」の「て」となります。
どうぞ配当をお受け取り下さい。
想定解法や補足説明は122036/2に別記しています。

この問題についての、あなたの解法や、ご感想など何かありましたら、
アンケスレ(122036)や任意欄にご記入頂けると幸いです。
 

1任意20(100%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

回答頻度グラフの表示

「任意」の内容

  • モリタポ) (5月12日 7時1分)
  • え? (5月12日 8時55分)
  • ありがとう。グーグル万歳。 (5月12日 10時14分)
  • 面白かった。配当乙 (5月12日 10時37分)
  • 進撃の巨人 (5月12日 10時49分)
  • 面白かった。 (5月12日 10時51分)
  • JR貨物 (5月12日 11時22分)
  • (7モリタポ) (5月12日 11時57分)
  • (5月12日 11時58分)
  • ありがとう (5月12日 16時34分)
  • ありがとー (5月12日 16時34分)
  • thank you (5月12日 17時25分)
  • ありがとう! (5月12日 19時21分)
  • モリタポ (5月12日 19時54分)
  • (7モリタポ) (5月13日 5時4分)
  • (7モリタポ) (5月16日 1時54分)
モリタ ) ありがとう (

合計回答数: 20人 / 20個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 24/05/12 06:53 ID:Y8gEd6Thdj (・∀・)イイ!! (1)
まず、普通にGoogleレンズ等で検索しますと、
例えば、下記のような記事が見つかります。

> JR久大線杉河内―北山田間で枕木から発煙 消火作業でダイヤに乱れ
> 西日本新聞me 2024年5月11日(土)16時5分
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0511/nns_240511_0616689531.html
(魚拓:https://archive.is/m0rTW

このリンク先記事には、確かに設問の画像が使用されています。
杉河内駅と北山田駅は、ともに大分県にあるJR久大本線の駅です。
地図を確認すると、2駅は隣駅どうしで、杉河内駅のほうが西にあります。
よって、「杉河内駅」の「す」を



……選んでしまうと、不正解です。

今回の出題は、たまたま上記の記事を見たアンケ主が、
この画像が明らかに別の場所であることに気付いたのがきっかけです。
どうやら、JR久大本線が報道対象になると、その現場がこの橋梁から離れていても、
この画像が“JR久大本線の資料画像”として使い回される場合があるようです。

なので、この画像の場所以外の検索結果を見つけてしまい、
誤りに気付かずに不正解となってしまう人が
どれくらい発生するかを観察させて頂こうと思いました。
要するに、“引っ掛け問題”です。

画像で検索し、この画像が複数の異なる記事で用いられていることや、
それらの記事で扱われている現場が、広い範囲にわたっていることなどに気付けば、
この画像が、JR久大本線関係の記事で使い回しされており、
記事中の地名や駅名は必ずしも当てにならないと、判断できるかと思います。

後は、検索結果の記事等を全て確認するなどして、
本当にこの橋梁について書かれているものを見つけ出しましょう。
あるいは、JR久大本線に沿って、ストリートビューや航空写真等を眺めながら、
該当しそうな橋梁を探すのも良いかも知れません。


…省略されました。全部(2,067文字)読むにはココをクリック。


3 :名無しさん 24/05/12 07:16 ID:QqxyNnerCt (・∀・)イイ!! (2)
Googleレンズで検索してすぐ久大本線なのが分かったけど
アンケ主の指摘するとおり久大本線の資料画像として使いまわしされてるのに
すぐ気がつきました
なので画像をもう一度よく観察すると橋梁を新しくした形跡があります
そこで 久大本線 橋梁 架け替え で検索すると
平成29年九州北部豪雨で流失した花月川橋梁復旧工事が完成の記事がヒットしたので
Googleマップのストリートビューで確認した所画像の場所と一致したので
この先にある駅が光岡駅であるとわかりました


4 :名無しさん 24/05/12 08:58 ID:npApAUo9Wp (・∀・)イイ!! (1)
適当の「て」で当たった。


5 :名無しさん 24/05/12 11:37 ID:Bo4-0sr-ph (・∀・)イイ!! (1)
Googleレンズ

写真の出典元が(資料写真)とあるので引っかけだわこれ

検索結果を下流まで確認を続けるとズバリの記事

念のためGoogleマップで橋の位置関係などを確認

間違いない、ミツオカ駅ね

待て、難読駅かも・・・念のためWikipedia

あぶねぇw


6 :名無しさん 24/05/12 15:57 ID:EsHThmC7Pf (・∀・)イイ!! (1)
記事と画像が関係ない上に車両もいろんな路線にある
暇で他にすることがないならともかく未消化の配信とかいっぱいあったので
特定に膨大な手間がかかるとわかった時点で>>4が順当

西日本新聞「資料って書いとけばフェイクっぽい報道もおk」事件として記憶しておこう
生成画像でもこの手法ならおkだな!


7 :名無しさん 24/05/12 17:30 ID:r_7ybpy3is (・∀・)イイ!! (2)
bingで出題画像を検索すると同一画像が1番に表示される。あとは記事を検索しただけ。
こんな易しい問題は初めてだった。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/1/1715464519/