- 2 :名無しさん 18/01/24 17:29 ID:U1L5fFRxg4
(・∀・)イイ!! (4) - 知性的な選択肢がないのカッコ悪い
- 3 :名無しさん 18/01/24 17:41 ID:Y_HcoI8CjF
(・∀・)イイ!! (1) - 「〇〇興味ない俺」
- 4 :名無しさん 18/01/24 17:44 ID:oWyfPUQl0y
(・∀・)イイ!! (1) - 封印されし力が本物なら格好良いが
中二病であれば格好悪い
- 5 :名無しさん 18/01/24 17:53 ID:QII7Uia4F0
(・∀・)イイ!! (2) - 「自分」がないじゃん。
- 6 :名無しさん 18/01/24 18:00 ID:HzGqKQULPX
(・∀・)イイ!! (1) - (E
囲い
- 7 :名無しさん 18/01/24 18:03 ID:MtD1GtYjkh
(・∀・)イイ!! (4) - おまえのチョイスw
- 8 :名無しさん 18/01/24 18:14 ID:qhicyspWXQ
(・∀・)イイ!! (1) - >>2
まぁ、強いて言えば「職人肌」が近いかれしれない?
もっとも「職人」と一言で言って全然違う2種類のタイプがいるわけだけどね
例えば漆職人を例にとると、
a)親方から受け継いだ技術(手業)をガンコに受け継ぎ、それ以外のことは見向きもしない
b)奈良時代の漆塗りの失われた技術(ロストテクノロジー)を再現しようとしてCTやMRIとかまで使って断面を調べたりする
俺自身bタイプに近いし、そっちの方がカッコイイし知性的だと思う
aじゃ「頑固一徹オヤジ」と変わらない
で、aはbのことを「職人じゃない」と非難し、bはaのことを「そういう人も必要だ」と尊重したり
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50