2008年5月21日 20時44分終了#23191 [ネット] pdfへのリンクについて  ID:MjST8zke_6
 (・∀・)イイ!!  (16)
掲示板などでpdfへのリンクがあった時に「うざい」とか「pdf貼んな」とか毛嫌いする人を時折見かけるのですが、みなさんはいかがですか?
| 1 | (モリタポ・水樹奈々・ルイズ他) | 106 |  (10.6%) | 
| 2 | 「うざい」「やめて欲しい」「踏まないようにしている」等否... 省略 | 526 |  (52.6%) | 
| 3 | 「問題ない」「気にしない」「むしろ歓迎」等肯定的立場 | 368 |  (36.8%) | 
| 無視 | 12 |   | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 1000人 / 1000個
 
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへは現在トラックバックできません。
- 55 :名無しさん 08/05/21 21:01 ID:KnV_SwP9Ci 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>35
core 2 duoでメモリは4Gをデュアルチャンネルで積んでて、adobe readerは最新で
常駐しているのはアンチウイルスソフトくらいだがpdfは重い。
例えば保存してある100MBのpdfファイルを開くのに2秒近くかかる。
ボトルネックがネットワークやHDDだからな。 
- 56 :名無しさん 08/05/21 21:49 ID:FVrewQiO-a 
(・∀・)イイ!! (0) - PDF-XChange Viewer 入れてからは気にしなくなったし、
液晶を WUXGA にしてからは見難さもあんまり感じなくなったなあ 
- 57 :名無しさん 08/05/22 09:45 ID:FjzoxAx7cI 
(・∀・)イイ!! (1) - >>55
2秒で重いってどんだけゆとりなんだよ 
- 58 :名無しさん 08/05/24 15:05 ID:bzTcWskfjP 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>38
画像にするのって、
「その文章内容を各種検索エンジンの検索対象から外す」狙いもあるんじゃないかな、と思います。
企業団体組織などの、お詫びコメントとか。
なので、ブラウザ環境に依存せず常に文書制作者の意図したとおりに再現する、
またそれら文章内容が検索の対象になる、という点で
PDFは有効なのではないかと。 
板に戻る 全部 前100 最新50