2008年7月17日 8時0分終了#24822 [ネット] 2ちゃんねるのイメージ このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/24822

- 2 :名無しさん 08/07/15 08:34 ID:ZBiqJieDUI  (・∀・)イイ!! (19) (・∀・)イイ!! (19)
- 選択肢がランダム表示で一瞬迷った
- 3 :名無しさん 08/07/15 08:35 ID:tK_L93umPV  (・∀・)イイ!! (6) (・∀・)イイ!! (6)
- 板によるよね。
 玉石混合だから3にした。
- 4 :名無しさん 08/07/15 08:40 ID:3dNxV08N-z  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- なんだこの順番は!w
- 5 :名無しさん 08/07/15 08:46 ID:,XFDyJcEdB  (・∀・)イイ!! (48) (・∀・)イイ!! (48)
- 専門的な板は有益だけど、ν速みたいなのはクソ。
- 6 :名無しさん 08/07/15 08:48 ID:9rZr57fLpV  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 2ちゃんは匿名なだけでコミュニティの場だから良いも悪いもないと思う。
 みんな立場や肩書き等にしばられずに好きなこと言ってるだけだから。
- 7 :名無しさん 08/07/15 08:51 ID:TP70q9YNi7  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 情報の受け手の能力によって、価値は如何様にも変わるだろう。
 それは匿名掲示板の性質上、今も昔も変わらないはず。
- 8 :名無しさん 08/07/15 09:03 ID:hxWf0QTS5p  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 世間にどう思われているか、ということなら「悪い」イメージですよね。
- 9 :名無しさん 08/07/15 09:09 ID:-TpBnMreii  (・∀・)イイ!! (19) (・∀・)イイ!! (19)
- ただの場です。大きな場です。
 でもいいスレに出会えたから最高の場です。
- 10 :名無しさん 08/07/15 09:12 ID:vc1FozoUO0  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 個人個人の使い方・接し方次第だよね
 特にスルーできない人にとっては害でしかない
 でも逆に、スルーするとこスルーして
 必要な情報だけを選りすぐることができる人には
 益となることも多々ある
 ってわけで2にしてみた
- 11 :名無しさん 08/07/15 09:13 ID:msTFgSg2VY  (・∀・)イイ!! (6) (・∀・)イイ!! (6)
- 情報を得るためには非常に有用だと思う
 あとは使う人次第
- 12 :>>1 08/07/15 09:20 ID:nFRGsX03qf
- あぼーん
- 13 :名無しさん 08/07/15 09:24 ID:MPpfZCdt3F  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- >>5にマイナス評価がついてたが、
 ν速がクソなのは事実だろ。
- 14 :名無しさん 08/07/15 09:34 ID:pUwerJjSTT  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- あんまり人に堂々とやってるって言えないから
 イメージがいいとは言えないと思う
- 15 :名無しさん 08/07/15 09:35 ID:BvVHPuzEjU  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- >>6
 ただ単に「独立した匿名個人」ならいいんですけど、
 それが匿名のままで群れて(独立していないどころか相互依存)
 何かしようとするのはなんだかなあと。
 自分のような状況の人が他にもいることを確認したい知りたい、
 というだけなら良いんですけどね。
 
 >>13
 一口に「ν速」と言っても、元祖と+系とでもまた違ってきますね。
 カオスな混沌や相対化をどう思うか。
 
 2chのイメージは最悪です。
 職場や学校で「昨日2ちゃんでこんなことがあったよ」なんて、
 絶対話せません。
- 16 :名無しさん 08/07/15 09:35 ID:zVy1SWt5Cx  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 選択肢なんつー順番w
 けど結果はきれいな正規分布になってるっつー・・・
- 17 :名無しさん 08/07/15 09:39 ID:j.P0f37YjI  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 毒にも薬にもならないサイトも多いけど
 2ちゃんねるも結構いいところもあるよね。
 毒も多いところが難点だが。
- 18 :名無しさん 08/07/15 09:40 ID:1Bmt58dal6  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 気になる話題や、注目してるネタの板にはよく行くけど、
 いまだにν速やその他のカスと呼ばれてる板の行き方すらわからん。
 
 イメージは・・・良いとは思えないので、2にしました。
- 19 :名無しさん 08/07/15 09:42 ID:3uHy_wusqE  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- 「不謹慎」を笑える許容力のある人間には毒にも薬にもなる。
 そうでない人には害毒でしかない。
 そんなイメージ。
- 20 :名無しさん 08/07/15 09:49 ID:6c0q-TVblS  (・∀・)イイ!! (11) (・∀・)イイ!! (11)
- イメージは悪い
 使用感は良い
- 21 :名無しさん 08/07/15 09:55 ID:ZqR4dL0dLo  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- いいところもあれば、悪いところもある。使い方次第だな。
- 22 :名無しさん 08/07/15 09:57 ID:FGOkCQNdCa  (・∀・)イイ!! (15) (・∀・)イイ!! (15)
- 人間社会でも、万引きしたり、殺人したりと悪いことばっかするやつ居るじゃん?
 かと思えば、寄付したりだとか、いいことしてる人も居る。
 
 2chもいっしょ。
 なんつーか、一種の"社会"だよ。2chは。
- 23 :名無しさん 08/07/15 09:59 ID:lg8zZ95YWj  (・∀・)イイ!! (16) (・∀・)イイ!! (16)
- 2chから起こった様々な善意の活動がほとんど知られずに、
 暗い面ばかりは大げさに取り上げられる状況があるから
 悪いイメージを持たれているだろうとは思うけど…
 
 ネオ麦茶みたいな人もいれば、ただの祭り好きもいる
 やらない善よりやる偽善を掲げて動く人もいるし、
 正義感の塊みたいな人だっている、今も昔も
 一つの国、あるいは文化であって、日本の縮図だと思ってる
 
 俺が、行ったこともないのに「アメリカ怖い」って思ってるのと一緒だよね
- 24 :名無しさん 08/07/15 10:02 ID:muOnjBaZr-  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 良いたい事言われると困る人がお偉いさん方に沢山いらっしゃるので、
 世間の流れ的に2ちゃんは良くないと言う印象を植え付けられがちですが、
 僕は好きです。
 同じ意見はシカトして、考えても見なかった方向の意見に興味を持って監察出来る。
 そういうタイプの人じゃないと害と言える部分はあるかもしれないですね。
- 25 :名無しさん 08/07/15 10:06 ID:kfuFcaRfl,  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- イメージとしては
 ジャイアンが「おお心の友よ」と言ってるようなもん
- 26 :名無しさん 08/07/15 10:13 ID:6oaieAs-WE  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 周りが言うほど悪いとは思わない
- 27 :名無しさん 08/07/15 10:17 ID:,BtRI5_ril  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 板次第だと思う。
 専門板は有益なのでありがたい。
 ネタとして楽しめる板もある意味面白い。
 2chでのボランティアにも参加した事ありますが、要は使い方次第かな。
- 28 :名無しさん 08/07/15 10:19 ID:uYRpOyjFht  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 社会的なイメージは最悪だと思う。
 でも、言い方が良きにしろ悪きにしろ個々の本音をぶちまける場所は
 今の日本には少ない。
 そういった意味ではとても貴重な場だと思う。
 後はここの情報を使う人次第と、皆言ってるしね。
- 29 :名無しさん 08/07/15 10:25 ID:vtVgFuzf8u  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- アンケートでは大体「どちらでもない」と答えてしまう自分であった
 だから3
- 30 :名無しさん 08/07/15 10:39 ID:dK98uQ-lnL  (・∀・)イイ!! (7) (・∀・)イイ!! (7)
- マスコミは、よく2chを悪魔化するような報道をしているが
 それこそ「また大阪か」等に類する戯言に過ぎない。
 犯行予告がされるからネットが悪だというのならば電話や郵便さえも悪だ。
 
 マスコミが一切触れない類の情報に触れることのできる稀有な場であり
 自分で情報が取捨選択できる者には
 貴重な鉱石の含まれている鉱山のような物。
 (大半はただの土砂だったり生ゴミだとしても)
- 31 :名無しさん 08/07/15 10:41 ID:,,U72wR6H2  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 一般社会と同じだと思う。
 どの板にも、良いところと悪いところがある。
 自分の心持ちと考え方でプラスにもマイナスにもなる。
 
 まあ一般社会より若干、空気読めない奴や偏ったこと言う奴が多いけどw
- 32 :名無しさん 08/07/15 10:45 ID:2mUo4iqdk0  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 昔のニフティと一緒で、一ヶ所に人が多く集まってることに意味がある。
 それだけですばらしいよ。
- 33 :名無しさん 08/07/15 10:46 ID:U4nSSbVEWY  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- VIPからきますた( ^ω^)
- 34 :名無しさん 08/07/15 10:47 ID:Wfc6_pNSW1  (・∀・)イイ!! (-3) (・∀・)イイ!! (-3)
- ただのゴミが9割、有益情報が1割。こんな感じ。
 ストレスが溜まった現代人の憂さ晴らしの場でしょう。
 リアルでは虐められっ子でも掲示板では何故か凶暴に(笑)
 弱い癖に群がると集団リンチ状態で、イジメと煽りの繰り返し。
 ただこんな所にばかり嵌りすぎると常識が見えなくなるから注意。
 リアルでは非常識でも、ココでは常識になる変な世界。
- 35 :名無しさん 08/07/15 10:48 ID:lS4L5,4RIC  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 一般から見て2chが害悪と捉われてるのはν速みたいのが表面に出すぎてるからだと思う。
 言葉遣いとか匿名とかそんなのはもはや2chに限ったことでもないし。
- 36 :名無しさん 08/07/15 10:49 ID:aZVNcpQdYm  (・∀・)イイ!! (10) (・∀・)イイ!! (10)
- 世間一般には悪いイメージが定着しており、実際に問題を多数抱えているとは
 思うけれど、特定のジャンルや特に学術的な板は非常に有益だと思う。
- 37 :名無しさん 08/07/15 10:51 ID:RhOKYIdaJw  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 板にもスレにもよるから「2ちゃんねる」全体として3
 
 でも俺はほとんどPC等とネット関係のカテゴリの板しか見てないから、そこだけでいうと
 4かな
- 38 :名無しさん 08/07/15 10:55 ID:D2SXPFOLXC  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- イメージは確かに悪い。
 2ちゃんねらーって公言出来ない。
 しかしその中には有益な情報が多々あり害悪とは言えない。
- 39 :名無しさん 08/07/15 10:58 ID:bN_GX14,PB  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 毎日新聞や産経新聞と同じ。
 2ちゃんねるも、毎日新聞も、産経新聞も、
 一部の人間が叩きまくっているが、
 実際にも一部、悪い側面があるが、
 それは一部に過ぎない。
- 40 :名無しさん 08/07/15 11:01 ID:,gS5y8nj-D  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 板ごとに違いすぎるので、全体となると無難に3しか選べん。
- 41 :名無しさん 08/07/15 11:01 ID:UIwNs,IdUC  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ↑どいつもこいつも同じようなコメントばかり・・・・↓
- 42 :名無しさん 08/07/15 11:02 ID:,.N7F4IQmo  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 世間一般的なイメージではなく、
 あくまで使用してる側の立場として、2。
 
 この規制は納得行かないなーとか
 逆になんでコイツはいつまでも野放しなんだよーとか
 理不尽だと感じることが度々。
 
 でも気楽だし便利だしこれからも利用し続けますけどね!
- 43 :名無しさん 08/07/15 11:35 ID:ZtVCNR3B--  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- 困ったことがあって、2ちゃんのそれらしいスレで聞いてみたら
 あまり人がいなそうな所だったのにすぐに答えてもらえました。
 ぐぐってもよくわからないし、夜中で他に聞く人もいないし、急を要する事だったから
 本当に助かりました。
 
 変な人もいるかもしれないけれど、どこに行ってもそういう人はいるもんだし、
 真面目な問いに対しては真面目に答えてくれる気がする。
 それぞれの板に専門的に詳しい人がいて頼りになるし、私は好きです。
- 44 :名無しさん 08/07/15 12:18 ID:xxPiCtJKYr  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ガセや釣りもあるが
 それよりもまして
 得られる情報が有益過ぎる。
- 45 :名無しさん 08/07/15 12:22 ID:73_Rkz7,lh  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- いまだに、中に居る時と一歩引いて外から見る時の、印象のギャップが大きい場所。
- 46 :名無しさん 08/07/15 12:34 ID:znUhDjkRMB  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 規制監視されまくりの掲示板の窮屈さは異常
 というわけで自由な2chが好きなので5
- 47 :名無しさん 08/07/15 12:40 ID:nED2jNwR,c  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 2chが無ければ知りえなかった知識、ハマることの無かった趣味、
 出会うことの無かった大切な人々…
 2chは自分に多くのものをもたらしたけど、2chは基本的には地雷原。
 そこを安全に歩けるようになるまでかなりの時間を要したし、
 今でもヒヤリ・ハットは結構ある。
 だから自分としての2chの「総合」評価は2くらい。
- 48 :名無しさん 08/07/15 12:42 ID:bcnxR5yowB  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 答の並び順に恣意的なモノを感じるのは俺だけじゃあるまいて
- 49 :名無しさん 08/07/15 12:46 ID:qAbcSQ-Yds  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- あ、やば
 5を1で逆で答えちゃったよ…orz
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50