2008年7月17日 8時0分終了#24822 [ネット] 2ちゃんねるのイメージ このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/24822

- 104 :名無しさん 08/07/15 19:03 ID:0LABsqAFyr  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- お子さんはやっぱりスルーするんじゃなくて叩かないとダメ
- 105 :名無しさん 08/07/15 19:08 ID:SL6T59kBSH  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- >>104
 じゃあまずお前を(ry
- 106 :名無しさん 08/07/15 20:13 ID:U4TFjO,dE3  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- いい塩梅だな
- 107 :名無しさん 08/07/15 20:19 ID:TZUuXNgi0q  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 【9点】「世界に比類なき素晴らしい掲示板サイト 倍にして世界中に広めるべき」
 +
 【-6点】「紛れもなく世の律を乱す悪がたむろする修羅の巷 厳正に対処すべき」
 で相殺して4点にした
 
 概ね「人が書いた内容がどうだ」とか「素晴らしい情報がある」とかに重きをおいて評価されている傾向があるようだが
 ひろゆきがhttp://info.2ch.net/before.htmlで主張しているのは「みんなが面白いと思うものを書こう」ということなので
 2chは俺らがいかに有用な内容を書き込むかにかかっているのだと思っている
 で何が言いたいのかというとアク禁の巻き添えやめれと・・・
 
 >>88
 園芸板住人なら肥やしもダイヤも両方有難く頂戴するところだな
 どんな書き込みでも何らかの意思が働いているからどう受け止めるかは人次第
 
 >>91
 遠藤雅伸氏とかは異端だな
- 108 :名無しさん 08/07/15 20:21 ID:TZUuXNgi0q  (・∀・)イイ!! (-1) (・∀・)イイ!! (-1)
- ああ足し算間違えてるなorz
 
 2ちゃんねらーが国内人口の多数派を握ったらどうなるか見てみたいが
 実現するとしたらいつ頃になるだろうな
- 109 :名無しさん 08/07/15 20:30 ID:kGR,z_9u,h  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- >>96
 それは、2ch側の規制方法の大幅な進歩が原因だと思うんだ。
 
 数少ない、自分の超マイナー趣味の話題をとことん話し合う場があるサイトだから、イメージは良い。
 でも、ゴリラゴリラゴリラとか、ぽにぽに返せとか、自衛隊私怨とかの荒らしを見てしまうと、最高評価は無理なので4。
- 110 :名無しさん 08/07/15 20:38 ID:oNK.SOJtPq  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ちょっと褒めりゃ社員だ儲だの、
 少しでも否定的だとアンチだ私怨だと、
 そういうバイナリな思考しかできない輩が増えてきたせいか、どこもかしこも雰囲気がギスギスしてきてる。
 まともな情報交換がほとんど望めない板も少なくないし。
 
 別に2ちゃんだけがそうだと言うつもりはないけど、まあ人に薦めたりなんてできないな。
- 111 :名無しさん 08/07/15 20:49 ID:bPMc7eJPZv  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- >>110
 確かにそうかもしれないけど、
 それが実際の世の中の意見なんじゃないか?
 
 感情は人それぞれだから、険悪を持つ人がいてもおかしく無い・・・・・・・・・・と思う。
 確かにVIPとかはやりすぎだと思うけど、そういう素直な意見を出し合う場があってもいいと自分は思う。
- 112 :名無しさん 08/07/15 21:08 ID:RAOnGmlH7y  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 良い場所だと思うけど世間から見れば・・・だよね
- 113 :名無しさん 08/07/15 21:21 ID:JOqGIyBTAS  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 地震の時は頼りになる。(情報が一番早い)
- 114 :名無しさん 08/07/15 21:28 ID:DRB5k5g,q_  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- PCが不具合起こしたときに、ぐぐっても有益な情報が見つからなかったが
 2chでそれ系の板に行って質問したら、半日も待たずに解決した。
 だから4。
 
 必要な情報か否か取捨選択しつつ使えば有益な場だとは思う。
- 115 :名無しさん 08/07/15 21:38 ID:Ey.0PS0jPS  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 行く場所にもよるな
 常駐してるスレは故郷のような感じ 愛着がわく
- 116 :名無しさん 08/07/15 21:39 ID:pbJ.X1dBwU  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 2ちゃんねるだけに2だろ
- 117 :名無しさん 08/07/15 21:45 ID:D.tKl54yld  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- レジストリぶっ壊した時は外部サイトにあった書き戻しのコマンドで復旧できたな
 2chでは再インスコしろとしか言われなかった
- 118 :名無しさん 08/07/15 21:57 ID:0PbbaAU4l-  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 真ん中選んだら5だったよ
 昇順とかじゃないのね
- 119 :名無しさん 08/07/15 22:03 ID:rxVNHQdzS6  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 昔程危険ではなくなったと思おうけどね、ウィルスとかも減ったし
 書き込み内容について危険だとか害があるって話だと
 いい加減自己責任だろうよ、と思うが
 だからこそ小学生なんかが見るのは良くないと思う
- 120 :名無しさん 08/07/15 22:07 ID:51Vxt98Ilq  (・∀・)イイ!! (-2) (・∀・)イイ!! (-2)
- mixiで2ch大嫌い!系のコミュがいっぱいあって、2chに浸りきってた自分には
 気づかない意見とか、勉強になった。
 2chのイメージ?2だろ!3以上の評価出してる奴、自分評価だろ!w
 2ch外部から見てみろよ!!2以外の意見は受け付けん!!
- 121 :名無しさん 08/07/15 22:32 ID:9PoR_9jRX7  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 良いスレもいっぱいあるけど
 割合からいって糞スレの方が断然多いと思うので2にしました
- 122 :名無しさん 08/07/15 22:50 ID:Zbc5gPOV6o  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- ひとくくりできるほど小さくないからね
 3が多いのは当然だわな
- 123 :名無しさん 08/07/15 22:51 ID:ELcWHOeenX  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- >>113
 預言者もたびたび出るくらいだしな
- 124 :名無しさん 08/07/15 22:52 ID:mUM5dWMCwD  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 清濁併せ持った場所
 なので「3」
- 125 :名無しさん 08/07/15 23:02 ID:9t1saQRNHS  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- イメージはある意味最悪
 
 でも有効性は無限大
- 126 :名無しさん 08/07/15 23:08 ID:6JG_Pfi9Ck  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 2chはある種のいかがわしさがあるから人が来るんだろうね
 みんなが共謀者みたいな
- 127 :名無しさん 08/07/15 23:30 ID:aFMJ.SJfM8  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 殺人予告した人が捕まったりしてるから
 匿名だからと言って何でも書き込める訳じゃないんだよね。
 特に2chは有名だし。
 そういう意味では少し評価できるカモ。
- 128 :13 08/07/15 23:43 ID:MPpfZCdt3F  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 7/15 23:40現在で、>>5が+37になっていて笑った。
 あと、>>13に大量にだめぽがつくかと思っていたが
 0にとどまっていてそっちもびっくりした。
- 129 :名無しさん 08/07/15 23:44 ID:I1xF3B3wnx  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- >>124
 これだけ大量の清濁を併せ持った場所
 その意義は、きわめて高いと思う
 なので「5」
- 130 :名無しさん 08/07/16 00:26 ID:BAD9xxS9iF  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 他のメディア(特にテレビ)から
 ネット=2ちゃん=ニート=何かと事件が発生するとネット社会が影響
 みたいな印象操作に使われてしまっている印象
- 131 :名無しさん 08/07/16 00:50 ID:2OdAgKbHad  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 板によって違うからなぁ。
 救いようの無い板から、かなり有用な板までホントに色々あるから。
 だからとりあえず3にした。
- 132 :名無しさん 08/07/16 01:08 ID:YXGDTT8NqQ  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- マイナーな趣味を持っている人間には助かる。
 まあ、出てくる情報は玉石石石石石石混交なんで気をつけないといけないけれど。
- 133 :名無しさん 08/07/16 01:48 ID:G72PZ6l,7-  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- ガ板とゲイスポ見てるけど、ガ板は楽しいけど、ゲイスポの豚戦争、イボゴキ戦争には
 飽き飽きしているので3にした。
- 134 :名無しさん 08/07/16 01:59 ID:utXwJKyrK3  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 車関係板住人だけどcarviewユーザーレポートの方が役に立つと思う
- 135 :名無しさん 08/07/16 02:56 ID:pAbrt,VmGw  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- VIPだけなんとかしてくれ。
- 136 :名無しさん 08/07/16 03:11 ID:,y_hfh4l5u  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- リアルでは2chで〜なんて言いにくいよな
 何かの買い物の時2chでの情報を店の人に話すときとか「ネット上の掲示板で〜」って
 言い方をいつもしてる。わかってる店員さんならすぐ2chだなって思うんだろうけど。
 
 さすがに2ch用語をリアルで連発してるDQNは引く罠
- 137 :名無しさん 08/07/16 04:23 ID:TsEAjIvnua  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- あらかじめ自分がある程度知識を持ってる専門領域の板とか見ると結構テキトーなこと
 書いてるなぁと思う。ごくたまに有益な情報もあるんだけど。
 嘘を嘘と見抜けない人には...って誰かが言ってたけど、嘘を嘘と見抜くことって相当
 難しい事だと思います。というより100%見抜くなど不可能でしょう。
- 138 :名無しさん 08/07/16 05:46 ID:xLqxGg7x5a  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 何という綺麗な棒グラフ
- 139 :名無しさん 08/07/16 06:57 ID:bZ2_L2EcNx  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- まさに玉石混交。ピンキリ。ピンとキリの差が大きい。
 全体で均すと3になる。
- 140 :名無しさん 08/07/16 07:09 ID:BJdBpA30M0  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 崇拝者じゃないから平均値で。
- 141 :名無しさん 08/07/16 07:11 ID:G72PZ6l,7-  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- プラモ作ってた頃は他人が作ったウマーな模型写真見て楽しかったな。
- 142 :名無しさん 08/07/16 09:18 ID:n.97VtVttP  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 自分は人よりは笑いのセンスがあると思っていましたが、
 2ちゃんのレスを見ているとミジンコだと思わされました。
 
 みんな面白い返しするよね。
- 143 :名無しさん 08/07/16 09:30 ID:4hm,4URZKx  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 評価がここまで平均的だってことは、コソアン利用者は全体としてみれば
 「2chを過大評価も過小評価もしない」ってことになる…のかな。
 冷静というかなんというか。
- 144 :名無しさん 08/07/16 10:07 ID:qfZrAFxV03  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 面白いし役に立ってるから個人的には4だけど…。
 「イメージ」と言われるとアウトロー的な意味で1が名誉な気がする。
 もちろん2ちゃんだから2でも可。
 ただみんな言ってるように板によっても全然違う。
 自分の行ってる専門板は、専門じゃなきゃ絶対近寄りたくもないぬるっとした気持ち悪い雰囲気。
 vipも全然近寄らない。
- 145 :名無しさん 08/07/16 10:30 ID:EWQJB8aNr5  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 世間的にあまりよろしくないもの、と認識して使う分には良くもなろうさ
 全部を全部肯定的に捉えちゃうとどうもね。大好きだけど。
 でも、イメージは1で。
- 146 :名無しさん 08/07/16 10:43 ID:sMISeulF48  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 専門板は良いと思います
 vipは最悪
- 147 :名無しさん 08/07/16 12:28 ID:6hEeZ-m2SZ  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 2chは好きだけど、やっぱり、イメージといえば悪いような。
 最近、犯罪予告も多いよね。
 祭り好きだけど、2ちゃんしない人から見たら、ビミョーなんだろうね。
- 148 :名無しさん 08/07/16 12:30 ID:diGGvzizIQ  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 雑談系の板の不毛さは異常
- 149 :名無しさん 08/07/16 14:05 ID:-0m1bdzyxq  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- URLを踏むと下品な画面を経由しなくてはならない。
 このシステムを無くせば、必ずイメージは良くなるだろう。
 どうにかならないか?
- 150 :名無しさん 08/07/16 14:27 ID:QVd8vtJmpx  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- どの板もそれを見る奴の取りかたしだい
 ただ生き物苦手だけは消えるべき
- 151 :名無しさん 08/07/16 15:37 ID:wPhjTURzFp  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 何か起きるたびに、もう2ちゃんってほんとどうしようもないダメなとこだなと思う。
 そんなこんなで6年目。ダメだから嫌いってわけでもないんだろうな。
- 152 :名無しさん 08/07/16 16:56 ID:UgEXRAH13,  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 専門板もかなり壊滅的なところがあるんだぜ?
 セキュ板なんて悲惨もいいところだ
- 153 :名無しさん 08/07/16 17:03 ID:MUpX0UEw4J  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- >>149
 専ブラ使え
- 154 :名無しさん 08/07/16 17:21 ID:PtA4DDvPKN  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 最近じゃどんなに小さい板でも少しでさえ活気があって専門的であったら粘着やら叩きやら荒らしが絶えない
 AA板とかが良い例、一回一回の規模はやや小さいがあまりに長期的な物だから困る
- 155 :名無しさん 08/07/16 18:07 ID:FimazZBpFL  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- マスコミに酷いと言われ続けた2chから面白い物、いいものが沢山生まれた
 そんな2chの中ですら最悪と言われ続けたVIPからも良いものが沢山生まれた
 10年にも満たない歴史にこれほどの思い出が詰まってる
 そんな2chが大好きだ
 
 ただ、今のネット全体にも言えることだが、一切制御不能で最後の一線すら自由な状態を理解すべきではある
 18歳未満、それかせめて小学生には2ch…いやネットをさせるべきではない
- 156 :名無しさん 08/07/16 18:13 ID:zkSbhEyb6a  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 毎日新聞よりはマシ
- 157 :名無しさん 08/07/16 18:30 ID:,3INKcGPqo  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- >>149
 広告の質は確かに低いなー
 かと言って2チャンが出会い系やアダルトサイトを品がないから却下!って弾くのもなんか違うんだよな。
- 158 :名無しさん 08/07/16 19:52 ID:t,XpyRmIiF  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 2ちゃんはマニアックな人が集うだけあって、
 居つくと自然と思想が極端になっていきがちなのが問題だよね
 自分は2ちゃんやって約7年、政治関係を多く語るような板にいて、
 常に客観性を保った見方で考えているつもりではいたけど、
 それでも今思うとちょっと極端な傾向に走りそうだった
 今は趣味の板しか行かないけど、その板でもある種病気なんじゃないかと思うくらい
 極端なアンチとかいて危ない人多いし
 でも情報が多いし同じ趣味の人と忌憚なく意見を交わすことが楽しいからやめられない
- 159 :名無しさん 08/07/16 19:56 ID:AlcAz7Oqwd  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- >>149
 実はこれ2chがこの手の広告展示最大手らしく物凄い収入になってる なので我慢
 さすがにこれがあるうちはうかつに子供とかに勧められないが
- 160 :名無しさん 08/07/16 21:19 ID:TsjTW8jmk7  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- にちゃんはおもしろいけどにちゃん脳なひとはやだ
 メールでにちゃん用語使う人にも萎える
- 161 :名無しさん 08/07/16 21:51 ID:ZFAEzE3Mr5  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 知恵や知識、考え方の「坩堝」ってイメージ。
 いろんな人がいるから受け取る側の資質が問われるけど、コミュニケーション
 手段としては大きな役割を果たしてると思う。
- 162 :名無しさん 08/07/17 00:25 ID:xDH,i,0twE  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 初期の2chから8年程いるけど、この数年のネットの爆発的普及と
 関係してるんだろうけど、当初のアングラな雰囲気がすっかり
 なくなったことが残念だな。
 
 逆に今のねらーは、本来アングラな情報でも何ら問題意識を持たずに
 おおっぴらに話す奴が増えたことにちょっとした違和感を覚える漏れは
 既にオサーンなんだろうな。
- 163 :名無しさん 08/07/17 00:49 ID:iTto9YOe_a  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 情報収集には欠かせない。
 もう7年くらい見続けている。
 昔に比べて変な書き込みが増えてる気はするけどね。
- 164 :名無しさん 08/07/17 05:19 ID:R1PDhyC02X  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 聞きたいのだけど
 「5段階で5が一番良いとします。」とありますが
 1が
 「程度が一番下の良い」
 なのか
 「3が良くも悪くも無く中間で1は一番悪い」
 なのか、どちらなんでしょう。
 
 それによってえが変わるのだけれど。
- 165 :名無しさん 08/07/17 05:42 ID:YWxKoGE7qi  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- >>164
 「えが変わる」ってなんだよ orz
 
 「答えが変わる」です。
- 166 :名無しさん 08/07/17 12:32 ID:8RLIWUZ4,X  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 確かに板によりますね。
- 167 :名無しさん 08/07/17 16:17 ID:7GbwRgQv,l  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 2chの主体ってどこにあるのか定義するのはちょっと難しいよな
 「地域差」が大きいし いわゆる過疎板でもその辺のコミュニティよりも巨大
- 168 :名無しさん 08/07/22 22:40 ID:awvObvYts8  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 板によって変わるが、まあ中の上くらいなんじゃないかと。
 
 どうでもいいが友によると「オタクの巣窟」のイメージらしいな。
- 169 :名無しさん 08/07/23 20:45 ID:GqxQNA7kBg (・∀・)イイ!! (0)
- 電車男で2ch=オタクのイメージに定着しつつある
- 170 :名無しさん 08/07/23 20:49 ID:5YeY2opUAa  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 昔から使ってて、なんとなく日陰のものってイメージもあったが、
 PCに詳しくない普通の友人が、結構いろんな板見て活用してることがある。
 そういう友達に2chブラウザを教えると、とても喜ばれる。
- 171 :名無しさん 08/07/23 21:27 ID:BgPmpc1u6,  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- ひろゆきも以前言ってたけど、玉石混淆だからいいと思うんだ。
 あの中から玉だけ取り出すなんて不可能だし、
 これだけ多様化した現代社会でどの情報が玉かなんて、
 勝手に押し付けられて、「この情報だけ信じてりゃ確実」みたいのは勘弁してほしい。
 使う側が判断出来る場所ってのは、今時貴重だとつくづく思う。
板に戻る 全部 前100 最新50