クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年12月13日 0時8分終了#27899 [ネタ] 目薬、上手くさせますか?

ID:gxhL2s,lqx (・∀・)イイ!! (8)

もういい歳なんですが、なかなか目薬を上手くさすことが出来ません。
何かコツがあるのかな・・・
皆さんはどうですか?

1超上手いよ。百発百中203(20.3%)
2別に普通410(41%)
3へたくそかな198(19.8%)
4目薬は上手くさせないけど、トウモロコシは綺麗に食べれるよ81(8.1%)
5目薬さしたこと無いよ28(2.8%)
7もりたぽ15(1.5%)
8【金は創価学会を救う】24時間テレビ…79%の人が放送する価... 省略*7(0.7%)
9公共の場でタバコすってる奴はほぼ朝鮮人と見て間違いない ... 省略*15(1.5%)
6その他43(4.3%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/27899

2 :名無しさん 08/12/12 23:04 ID:21xBBKFV-i (・∀・)イイ!! (-2)
どうやったら失敗できるのか教えてください。


3 :名無しさん 08/12/12 23:04 ID:i.tyn0j8qA (・∀・)イイ!! (0)
上むいて、目薬が出てくる穴が見える状態でやれば百発百中だお


4 :名無しさん 08/12/12 23:05 ID:LRJ7C1f-GS (・∀・)イイ!! (1)
左手で目を見開かせ、右手でギリギリまで近づけて、少しずつ力を加える。これでおk
ただし、近づけすぎると、本当に、目薬で「刺す」ことになるから注意だ。一度やった


5 :名無しさん 08/12/12 23:05 ID:D4s,0FThro (・∀・)イイ!! (0)
目薬をやる勇気がない


6 :名無しさん 08/12/12 23:05 ID:tbAe.,BwFd (・∀・)イイ!! (1)
手を添えないでできる方を尊敬します


7 :名無しさん 08/12/12 23:05 ID:twllIOJ0lR (・∀・)イイ!! (1)
怖がらないのがいちばん
手ぶれもタイミング次第でずれは抑えられる


8 :名無しさん 08/12/12 23:05 ID:p,.uOJwnaO (・∀・)イイ!! (1)
コロンブスの玉子だぉ
壜の口を目にプッスシ刺すだぉ


9 :名無しさん 08/12/12 23:06 ID:Z6SP6xB.mS (・∀・)イイ!! (1)
昔、目に近づけすぎるとまばたきで失敗しました。
適度に離す事をお勧めします。


10 :名無しさん 08/12/12 23:06 ID:LbgOXAWF9. (・∀・)イイ!! (4)
目に入れるのは得意だけど絶対口が開いてまぬけ面になっちゃうよ


11 :名無しさん 08/12/12 23:06 ID:gNV7agZl,8 (・∀・)イイ!! (1)
下まぶただけをひっさげてそこに刺す感じでやればおk
視線は上向くのがコツ。目薬をみようとすると瞬ききたくなるから失敗率が増えるわけよ


12 :名無しさん 08/12/12 23:06 ID:IoPkRjYiS7 (・∀・)イイ!! (4)
目薬も上手にさせるし、トウモロコシ食うのもうまいよ。
コツは噛むんじゃなくて前歯でトウモロコシを「抜く」んだ。
焼きモロコシよりゆでたやつがやりやすい。
あと俺はサンマ食うのも上手だよ。
これは小骨ごと食う。


13 :名無しさん 08/12/12 23:07 ID:xJeY0eVL2x (・∀・)イイ!! (0)
下瞼を引っ張って、そこに落とすようにさすと多分うまくいく


14 :名無しさん 08/12/12 23:07 ID:DuIl.IPXT7 (・∀・)イイ!! (0)
CMとかで離して雫を落としてるけど、あれ正しくないんだよね


15 :名無しさん 08/12/12 23:07 ID:WgeiaUBCGe (・∀・)イイ!! (-1)
目に直接くっつけてさしてる。


16 :名無しさん 08/12/12 23:07 ID:i.tyn0j8qA (・∀・)イイ!! (0)
まばたきしないうちに、時間をかけないでやるのもコツだね


17 :名無しさん 08/12/12 23:08 ID:Qm1XioCr3, (・∀・)イイ!! (0)
顔を上に向けて下まぶただけを人差し指で軽く引っ張ったところへすかさず一滴。
これで百発百中。


18 :名無しさん 08/12/12 23:12 ID:S-9VoM-TM6 (・∀・)イイ!! (2)
目つぶったまま目薬さしてる。
さすとき、目薬の容器の先端は瞼に触れてる状態。
で、さしたら少しまばたきして行き渡らせる。
まばたきすると涙が出て目薬が薄まるって聞いたんで、なるべく少ない回数で。


19 :名無しさん 08/12/12 23:13 ID:gg-zrJQsGs (・∀・)イイ!! (0)
無理やり目をこじ開けて指すw

例のモノマネで有名になった、キターーー!は絶対無理


20 :名無しさん 08/12/12 23:15 ID:BE-6rtWJEB (・∀・)イイ!! (3)
変なコピペがうざい


21 :名無しさん 08/12/12 23:16 ID:ivV7rfXBsC (・∀・)イイ!! (1)
まぶたを指で固定して白目状態にして至近距離から。


22 :名無しさん 08/12/12 23:18 ID:us1kwwiHPN (・∀・)イイ!! (0)
コンタクト入れてるんで直接接触させてさしてる。


23 :名無しさん 08/12/12 23:18 ID:V9QGz0BPh3 (・∀・)イイ!! (2)
半分上手くいって、半分は失敗する。
コレが普通かなと思ってたけど、もしかして下手な部類だったのかも。


24 :名無しさん 08/12/12 23:19 ID:gkLHpNRDTZ (・∀・)イイ!! (1)
目薬怖い。
コンタクトレンズなんてとんでもない。


25 :名無しさん 08/12/12 23:20 ID:G0W4Nin6dP (・∀・)イイ!! (1)
最近だと散瞳薬さされたことはあるが自分で目薬はもう何十年かやってない

苦手な人のためにプラスチックのガイドパーツが市販されてるらしいな


26 :名無しさん 08/12/12 23:21 ID:1MgMzeyhxg (・∀・)イイ!! (1)
点眼する時に、上手く言えないけど
「目玉を涼しくさせる」感覚を心掛けて目を見開いてみると
結構上手くいくよ。


27 :名無しさん 08/12/12 23:21 ID:N5JfgCf1S_ (・∀・)イイ!! (0)
花粉症アレルギーなんで日に四回目薬をささなきゃいけない。花粉なんか大
嫌いです。ゲホゲホ


28 :名無しさん 08/12/12 23:22 ID:qHXUbB,6lQ (・∀・)イイ!! (1)
トウモロコシ…しばらく食べてないから自信ないな…


29 :名無しさん 08/12/12 23:22 ID:4uAE_zB3wh (・∀・)イイ!! (1)
目を押したり引っ張ったりは、美容と健康に良くないぞ。
オレが医者から教えてもらった方法は痛くも難しくもない

1、あごを上斜めに5度ほど上げる。
2、首を斜めに聞き手と反対に傾ける。
3、目でやや下を見る(そのときの体制は やや上を向いて、やや下の方向を見てる)
4、目じりから まつげと皮膚につかないように1滴たらす(異物に先が付くと眼病の元)

これ慣れたら百発百中
ガンガってくれ


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/16/1229122960/