2009年4月23日 16時36分終了#32204 [ネット] やあ (´・ω・`)  ID:Qte,zV1px6
 (・∀・)イイ!!  (19)
ようこそ、バーボンハウスへ。
この1モリはサービスだから、まず見て落ちついて欲しい。
うん、「またまた募金」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このアンケを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、
そう思って、全財産でこのアンケを作ったんだ。
じゃあ、参加意思を聞こうか。
---
Yahoo!ボランティア クリック募金
http://volunteer.yahoo.co.jp/click/
クリック募金 クリックで救える命がある。
http://www.dff.jp/
| 1 | モリタポ | 264 |  (22.9%) | 
| 2 | いいとも! | 537 |  (46.7%) | 
| 3 | もうやったよ | 189 |  (16.4%) | 
| 4 | やだよ | 161 |  (14%) | 
| 無視 | 3 |   | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 1151人 / 1151個
 
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/32204

- 2 :名無しさん 09/04/23 15:02 ID:lNcCdeopxc 
(・∀・)イイ!! (2) - ポチっとな
 
- 3 :名無しさん 09/04/23 15:03 ID:6ExG7Fx7hG 
(・∀・)イイ!! (2) - クリックしてきたよ(`・ω・´) シャキーン
 
- 4 :名無しさん 09/04/23 15:03 ID:mpDguXl3e4 
(・∀・)イイ!! (1) - http://clickbokin.ekokoro.jp/
こっちも頼みもうす 
- 5 :名無しさん 09/04/23 15:04 ID:5dA16yoUHG 
(・∀・)イイ!! (-1) - 他人事なのでどうでもいい
 
- 6 :名無しさん 09/04/23 15:04 ID:b2zgOu-I-B 
(・∀・)イイ!! (2) - Yahooポイントでも募金できるんだね。
中途半端に余って使い道が無かったから、このシステムはありがたい。 
- 7 :名無しさん 09/04/23 15:05 ID:UMpExHjk38 
(・∀・)イイ!! (3) - おひさ! 主が紹介してくれてから毎日やってるよ
 
- 8 :名無しさん 09/04/23 15:06 ID:qeMLzQRi9L 
(・∀・)イイ!! (2) - やらない善よりやる偽善
 
- 9 :名無しさん 09/04/23 15:07 ID:WrpnveRATc 
(・∀・)イイ!! (4) - クリック募金はいいと思うけどさ
開催してる企業はそんなまどろっこしい事してないで普通に困ってる人の援助とかすりゃいいのにと思う今日この頃 
- 10 :名無しさん 09/04/23 15:08 ID:b18ER.,w6. 
(・∀・)イイ!! (0) - やらない善ってそれ善じゃないよね
 
- 11 :名無しさん 09/04/23 15:09 ID:f5YGLb1be, 
(・∀・)イイ!! (0) - 知らなかったよ。一通りクリックしてきました。
 
- 12 :名無しさん 09/04/23 15:10 ID:ac0ral324k 
(・∀・)イイ!! (1) - これ前やってたわ・・・
でも確か1週間も持たないでやめちゃったんだよな・・・
こうやって時々思い出させてくれると助かるわ。
助かるのは自分じゃなく顔も知らない子供たちだけれども。 
- 13 :名無しさん 09/04/23 15:10 ID:ocKRhnzyQZ 
(・∀・)イイ!! (0) - 面倒くさがらずにクリッククリック
 
- 14 :名無しさん 09/04/23 15:13 ID:D,xu4g4yIY 
(・∀・)イイ!! (4) - 募金って、困ってる人に直接カネやモノを支給するタイプのものと、
ボランティア団体の活動資金として使われるものがあって、
後者の場合、信用や実績がある団体かどうかわからないと募金したくない 
- 15 :名無しさん 09/04/23 15:13 ID:x3nk9Se8L. 
(・∀・)イイ!! (0) - クリックしてきたお
 
- 16 :名無しさん 09/04/23 15:14 ID:pvK,6FHOhX 
(・∀・)イイ!! (0) - うん、yahooのほうにもあるとは知らなかったよ
ありがと〜 
- 17 :名無しさん 09/04/23 15:15 ID:I3nM.LB1I, 
(・∀・)イイ!! (7) - ぽちっとしてきた。
>14
日本ユニセフ協会を通じて、とか言われると躊躇するしなw 
- 18 :名無しさん 09/04/23 15:17 ID:0iPxZHkvwU 
(・∀・)イイ!! (1) - いいですとも!
 
- 19 :名無しさん 09/04/23 15:20 ID:jKvLc.cbA4 
(・∀・)イイ!! (0) - クリックしてきた。
 
- 20 :名無しさん 09/04/23 15:24 ID:24Ec5VRZ-, 
(・∀・)イイ!! (3) - 久しぶりだねぇ。無料で募金できるなんて良いことだ。
yahoo!の方もクイズ面白かった。
岐阜県に「太陽電池科学館」なんてあるんだね。行ってみたい。 
- 21 :名無しさん 09/04/23 15:25 ID:yeLPZCXf-F 
(・∀・)イイ!! (0) - 一通りクリックしてきた。
まぁ、オイラの偽善で誰かの笑顔を得られるのなら、うれしいな。 
- 22 :名無しさん 09/04/23 15:25 ID:jKvLc.cbA4 
(・∀・)イイ!! (0) - こんなに、いっぱいクリック募金有るなんて初めて知った。
ワン・クリックで募金出来るなんてお手軽で良いね。 
- 23 :名無しさん 09/04/23 15:25 ID:f8mngAmwO1 
(・∀・)イイ!! (0) - 初めてクリックした。
こういう機会でもないとなかなかやらないからよかった。 
- 24 :名無しさん 09/04/23 15:29 ID:i5Jx80yyX9 
(・∀・)イイ!! (0) - 教えてくれて有難う御座います
 
- 25 :名無しさん 09/04/23 15:36 ID:pPExjoB1Rc 
(・∀・)イイ!! (3) - 日本ユニセフのせいでこういうのがどうしても信用できない
だから今回はごめん 
- 26 :名無しさん 09/04/23 15:40 ID:dsW1qsiq1l 
(・∀・)イイ!! (0) - クリックしてきたよ。
 
- 27 :名無しさん 09/04/23 15:42 ID:0LmzKoSlhv 
(・∀・)イイ!! (0) - クラリック募金に見えて「なにこのリベリオン?」だとおもった。
 
- 28 :名無しさん 09/04/23 15:44 ID:eHqaGVZlZt 
(・∀・)イイ!! (1) - >>1
いい人だねぇ。
お気に入り登録させてもらった。これから毎日やります。暇だし。 
- 29 :名無しさん 09/04/23 15:44 ID:JQwTqvuroT 
(・∀・)イイ!! (0) - クリック募金も自分の選んだ企業に支払わせるシステムにして
サラ金とかパチンコ関連みたいなダーディーな企業に
多く支払わせるみたいなインフラを国が作ってくれないかな 
- 30 :名無しさん 09/04/23 15:45 ID:BI133JIESx 
(・∀・)イイ!! (1) - ユニセフの件で知った人も多いだろうけどさ、
この手の団体って実際に集めた金をどう使ってるかわからんしなあ。
少々違うかも知れんがさ、俺が奨学金もらってた、
テレビにも出る規模の募金やってる団体、
無駄遣いがかなりあるし、人の集め方が宗教じみてたよ…… 
- 31 :名無しさん 09/04/23 15:46 ID:JDtHeGg9X7 
(・∀・)イイ!! (1) - >>14
援助された国の役人が横流し横領とかのニュース多いしねぇ…
そういう連中の私腹を肥やさせて権力増大さすと、
困ってる人達が余計に困っちゃう世の中になっちゃうだろうし、
募金先団体選ぶのって大切だよね 
- 32 :名無しさん 09/04/23 15:47 ID:ygSIbcdsXX 
(・∀・)イイ!! (0) - ワンクリック募金詐欺とかあったりするのかな
 
- 33 :名無しさん 09/04/23 15:47 ID:hG2f_Q,-Xf 
(・∀・)イイ!! (0) - 広告代を募金するわけでしょ?
スポンサーは俺らが広告見てれば損しないし、
俺らは直接ふところから金出すわけじゃないし、
何も心配要らないんじゃないかなあ。どうなの? 
- 34 :名無しさん 09/04/23 15:51 ID:QaJ4VupKzF 
(・∀・)イイ!! (0) - お久しぶりです
全財産とはなんとも太っ腹 
- 35 :名無しさん 09/04/23 15:56 ID:qsmWfSD55Y 
(・∀・)イイ!! (0) - 無駄にクイズはさむのうざいなぁ
 
- 36 :名無しさん 09/04/23 15:57 ID:PaTBXE_td. 
(・∀・)イイ!! (1) - ワンクリック1円ってサイト管理者ぼろ儲けじゃん
募金と銘打ってはいるがアフィと大差ないじゃん 
- 37 :名無しさん 09/04/23 15:58 ID:eHqaGVZlZt 
(・∀・)イイ!! (1) - >>35
環境やエコに関心もてってことだろ。自分はありがたい。カンタンに知れるし。 
- 38 :名無しさん 09/04/23 16:18 ID:bPO89SzyNf 
(・∀・)イイ!! (3) - こういうのは、うがった見方をしないで、素直になっておいたほうがいいと思うよ
 
- 39 :名無しさん 09/04/23 16:22 ID:psayT_GPgG 
(・∀・)イイ!! (2) - 信用できない。禿となればなおさら。パス
 
- 40 :名無しさん 09/04/23 16:23 ID:ABG2DYJwvE 
(・∀・)イイ!! (0) - ホントいろんな企業や団体が活動をやってるのなー
今日、アンケ主のおかげで知る事ができてよかったよ。ありがとう 
- 41 :名無しさん 09/04/23 16:28 ID:cg_nlD1cRc 
(・∀・)イイ!! (0) - クイズ挟むのウザー(・A・)な人はイーココロ!のyahoo!ボランティア募金からクリックしても多分同じだからそっちからもどうぞ。
募金だのボランティアだのと聞くと偽善とか他人の為とか犠牲的精神と思いがちだけど、環境の改善は巡り巡って自分とこにやってくる。
地球上の水や空気や土は繋がってるからさ。
一番わかりやすいのが日本に風に乗ってやってくる黄砂。
中国の砂漠地帯から風に乗ってやってくるんだけど、途中で超汚い空気の北京辺りを通ってくるから喘息の原因になる。
砂だけなら特別過敏な人以外は大した事ないんだけどな。
もちろん逆の例もある。
アルプスの水がうめーとか、田舎で育った野菜がうめーとか、桜がきれーとかはそれらを育む自然が綺麗だから。
誰かの為にしなくてもいい。自分の為でいい。
「自分の為」がいっぱい集まったら「みんなの為」になるからな。 
- 42 :名無しさん 09/04/23 16:30 ID:LKQkuKnFDE 
(・∀・)イイ!! (0) - べ べつにクイズに答えたかっただけなんだからね!
クリックなんてついでに決まってるでしょ! 勘違いしないでよね! 
- 43 :名無しさん 09/04/23 16:30 ID:IcaisNCrL9 
(・∀・)イイ!! (2) - 定額給付金、こんな汚い金受け取れないと思う人は、国庫に戻すより国境なき医師団とかに募金しようぜ
 
- 44 :名無しさん 09/04/23 16:32 ID:Nc4tgW5mHf 
(・∀・)イイ!! (-2) - やるわけねーだろ
もっと森よこせ!
俺に募金しろ 
- 45 :名無しさん 09/04/23 16:36 ID:hGkbxXpXWN 
(・∀・)イイ!! (0) - イーココロとdffとyahooで20円募金してきた
思い出したらやるけど普段思い出さないからなぁ
つか、いつも思うけどこの1円はどこから捻出されてるんだぜ? 
- 46 :名無しさん 09/04/23 17:04 ID:bEBD9UzOM- 
(・∀・)イイ!! (1) - やらなかったな。クイズもつまらないし。
利用されてるだけじゃん
まあ10モリ以上なら考えるがな
しかしよくもまあ懲りずにアンケたてるなぁ
たった1モリしかくれないくせに。
あからさまなクリック偽善アンケたてるのなら
理由もしっかり書いてくれないと
ガキのオレにはクリックする気が湧かない
とにかく今オレ飯食ってるし
うまうま 
- 47 :名無しさん 09/04/23 17:22 ID:24Ec5VRZ-, 
(・∀・)イイ!! (3) - >>45
名前の書いてある企業が負担してるんだよ。社会貢献だね。
節税対策とか売名とか旨みはあるんだろうけど
少しでも世の中にプラスになることをしてる企業だと分かるから
その企業への高感度は上がるなあ。素直に。 
- 48 :名無しさん 09/04/23 18:36 ID:UaQUWY8vz6 
(・∀・)イイ!! (3) - 昔、毎日何クリックもやってきたけど、
本当に役立っているのか、サイト上に表示されている額が
実際に募金されているのかわからなくなって止めた。
今はコンビニやユニクロで小銭を募金してる 
- 49 :名無しさん 09/04/24 03:09 ID:wTJS,uO9lg 
(・∀・)イイ!! (0) - 大手のところで全くのインチキをやれば何の得にもならない上ただ事ではすまないので
まあ普通に届けてるんじゃないかと思うけど
よほど暇な人じゃないと手間ばかりかかって非効率的ではあるかも 
板に戻る 全部 前100 最新50