クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年5月11日 2時40分終了#32847 [ニュース] 少子高齢化

ID:TtIObGdtlw (・∀・)イイ!! (24)

MONEYzineニュースから一部引用
http://moneyzine.jp/article/detail/149965
###「世界で最も少子高齢化が進んだ国」の日本に海外から強い関心###
今月4日の総務省の発表を受けてAP通信が報じた日本の「出生率低下」に関する記事が
多くの米国人に読まれ、反響を呼んでいる。
###省略###
 日本では少子高齢化は以前から社会問題の1つとしてすでに多くの国民に認知されているが、
この記事を米紙ロサンゼルス・タイムズがインターネット版で掲載したところ、多くの海外ユー
ザーの関心を呼んだようだ。米国の大手インターネット掲示板では、「かわいそうだが、これ
は日本にとって大問題だ」や「なぜ経済の豊かな国で子どもが減るのか?」といった意見が相
次いだ。またドイツやイタリアでも少子化が問題となっていることから、「驚くべきことでは
ない。多くの先進国で同様の問題が発生している」や「日本だけでなく世界で取り組むべき問題
だ」という意見も目立った。
###省略###

日本では少子高齢化が進んでいると思いますか?

1進んでいる2263(75.4%)
2進んでいない162(5.4%)
3しらんがな384(12.8%)
5少子化はしてないけど高齢化はしてる*148(4.9%)
4任意43(1.4%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「任意」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 3000個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/32847

119 :名無しさん 09/05/11 10:51 ID:dQDP5GXKKk (・∀・)イイ!! (2)
>>98
町内単位で住人の年齢層は似てくるというか、新興住宅地なんかはちょうど
子供が生まれた頃の年代が多いので、そこの町内は子沢山。過去の新興住宅
地は既に子供が大学生になって外部流出して50〜60代の親世代ばかり
なんてことになる。市町村単位で見ると、子供が多い新興町内と、爺婆が
多い高齢町内の数の比率の問題に見える次第。それゆえ、統廃合される小学校
がある一方で、新設される小学校もちゃんと存在する。

だから、大抵の人は、「僕が小さかった頃は、もっと子供がいた」となるし、
ちょうど育児世代の人は「僕の周囲には子供がたくさんいるよ」となる。


120 :名無しさん 09/05/11 17:24 ID:2KJW0WC,lh (・∀・)イイ!! (1)
少子化って騒ぐ前に中絶をどうにかした方がいいと思うよ
それで大分違ってくると思うんだが


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/1/1241995410/