- 2 :名無しさん 09/07/02 22:17 ID:eUkHJ58.9D 
(・∀・)イイ!! (1) - どこかに保存してないのに、ロボットが拾う事って 
 可能なのか・・・? 
 インフォシークに削除願いも出してみては・・・。 
- 3 :名無しさん 09/07/02 22:18 ID:bY2NpNCsew 
(・∀・)イイ!! (1) - 検索よけタグの除去や変換が著作者人格権にある同一性保持権の侵害に当たると訴えてみるのはいかがか
 
- 4 :名無しさん 09/07/02 22:20 ID:bY2NpNCsew 
(・∀・)イイ!! (1) - >>3と思ったが 
 http://zapanet.info/blog/item/1089 
 こんな様子らしい 
- 5 :名無しさん 09/07/02 22:23 ID:EFL5f7L93J 
(・∀・)イイ!! (2) - pokeb.ula.ccからのアクセスを遮断しては? 
 アクセスしてくるホストと「pokeb.ula.cc」は別のIPアドレスを使ってるかもしれないのでログを確認して。 
 ウチはrobot.txtやメタタグをちゃんと解釈するものを除いて、ロボットやキャッシュ、変換系のサイトは 
 片っ端から.htaccessで弾いてる。 
 web魚拓とかもね。 
- 6 :名無しさん 09/07/02 22:29 ID:AeN_si.N2a 
(・∀・)イイ!! (2) - >>5 
 俺も.htaccessで弾いてる 
 ググったらこんなのが1位に来たから参考にしては? 
 http://www.shtml.jp/htaccess/ 
- 7 :名無しさん 09/07/02 22:30 ID:skUFpeRCkK 
(・∀・)イイ!! (1) - .htaccessでも使ってポケブラを弾くようにしてみたらどうでせう?
 
- 8 :名無しさん 09/07/02 22:30 ID:WBacjOY26V 
(・∀・)イイ!! (0) - >>4 
 ありがとうございます。リンク先参考になります。 
  
 >>5 
 もし、よろしければ.htaccessで弾いてるもののリストを見せていただくことは出来ませんか? 
 私が知らないものがあるかもしれないので参考にさせていただきたいのですが。 
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50 現在このスレッドには書き込みできません。