2009年7月15日 18時57分終了#35963 [ネタ] ハンカチ ID:EaSkYMBd4a
(・∀・)イイ!! (19)
あなたは普段の外出時、ハンカチを携行していますか?
1 | モリタポ | 71 | (3.6%) |
2 | 持って出かけるよ | 665 | (33.3%) |
3 | 持ったり持たなかったりだよ | 460 | (23%) |
4 | 滅多に持たないよ | 312 | (15.6%) |
5 | タオルとか持ち歩くから要らないよ | 178 | (8.9%) |
6 | 全く持たないよ | 228 | (11.4%) |
7 | そもそも出かけないよ | 86 | (4.3%) |
無視 | 0 |  |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 2000人 / 2000個
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/35963

- 2 :名無しさん 09/07/15 16:08 ID:SIkqK0,9-L
(・∀・)イイ!! (0) - たまに嫁に持ってけって言われる
- 3 :名無しさん 09/07/15 16:08 ID:k4o58cH-5c
(・∀・)イイ!! (8) - ハンカチを持って出かける事は紳士の嗜みです。
- 4 :名無しさん 09/07/15 16:08 ID:Asy3eEqQeR
(・∀・)イイ!! (2) - この時期はハンカチもタオルももってるよ
- 5 :名無しさん 09/07/15 16:09 ID:yuRAm6r2IJ
(・∀・)イイ!! (0) - ハンカチタオルティッシュは紳士の嗜みですから。
まともな親なら普通は持ち歩くように躾けるだろお
- 6 :名無しさん 09/07/15 16:10 ID:svwd-QbD_x
(・∀・)イイ!! (3) - ハンカチより
ハンドタオルorタオルです。
汗で濡れたそれを入れて持ち帰るコンビニ袋も欠かせません。
- 7 :名無しさん 09/07/15 16:12 ID:CG4EwKKbVS
(・∀・)イイ!! (0) - ティッシュなら持ってる
- 8 :名無しさん 09/07/15 16:12 ID:z,VfkRH2aM
(・∀・)イイ!! (2) - トイレに入った後どうするの??
エアタオルがどのトイレにもあるとは限らないぞ
- 9 :名無しさん 09/07/15 16:13 ID:epFYKk-Ydl
(・∀・)イイ!! (1) - 昔、山登りをしてたなごりでバンダナを持ち歩いてる
使う用途はハンカチと変わらないけど何かと便利
- 10 :名無しさん 09/07/15 16:14 ID:emUraR.msj
(・∀・)イイ!! (2) - 「持って出かけるよ」でぽちっちゃった、ごめんなさい
正しくはプチタオルを携行してます
- 11 :名無しさん 09/07/15 16:14 ID:nbpXxXvG-b
(・∀・)イイ!! (3) - 白人系って結構トイレに行っても手を洗わない件。驚いた。
- 12 :名無しさん 09/07/15 16:14 ID:g-i6J9t-Rn
(・∀・)イイ!! (2) - ハンカチは毎日洗濯必須だよな
- 13 :名無しさん 09/07/15 16:14 ID:g,jyyz.4qU
(・∀・)イイ!! (0) - 荷物は邪魔くさいので、一切持たない。
必要がある場合を除けば、常に手ぶら。
手ぶらとは言っても、乳首を隠しているわけではないよ。
- 14 :名無しさん 09/07/15 16:14 ID:.CapIyIEHx
(・∀・)イイ!! (0) - 選択枝"そもそも出かけないよ" ワロタ
- 15 :名無しさん 09/07/15 16:14 ID:OITU_9nHJc
(・∀・)イイ!! (3) - >>8
なんとかなる。
- 16 :名無しさん 09/07/15 16:14 ID:erC.UVJ5k7
(・∀・)イイ!! (1) - ハンカチーフならもってく
- 17 :名無しさん 09/07/15 16:15 ID:zzO,4EAR_y
(・∀・)イイ!! (3) - 冬→時と場合による
夏→必需品
- 18 :名無しさん 09/07/15 16:16 ID:jErOKMXgTY
(・∀・)イイ!! (2) - ポケットにハンカチ、バッグにハンドタオル
夏でも冬でも常備品
- 19 :名無しさん 09/07/15 16:17 ID:iq6whOj6HB
(・∀・)イイ!! (3) - ハンドタオル派です
ハンカチはあまり吸わないしすぐビシャビシャになっちゃう
汗っかきだから夏場なんか特にハンカチじゃ全然間に合わない
- 20 :名無しさん 09/07/15 16:18 ID:KU6O4epjj3
(・∀・)イイ!! (0) - 最近は、エアータオルどこにもあるから気付くと持ってなかったりするなぁ。
女性が、パッと取り出してくれる姿は何か格好いい。
- 21 :名無しさん 09/07/15 16:19 ID:kAz0_Zmz3R
(・∀・)イイ!! (0) - ハンカチ持ち歩いてる人を見たことが無い
ハンドタオルは持ち歩きますが
- 22 :名無しさん 09/07/15 16:19 ID:0ZgTjLUSW2
(・∀・)イイ!! (2) - 未だにハンカチにどんな意味があるのか理解できない
衛生面に気を使うなら、あんな薄っぺらくて小さな布切れ1枚で手を拭いて、
乾かしもせずそのままポケットに突っ込んで再使用なんてありえないし
- 23 :名無しさん 09/07/15 16:23 ID:jpWxnH.tcn
(・∀・)イイ!! (3) - 手ぬぐい愛用してます。
伊右衛門のペットボトルのおまけのやつ
毎年楽しみにしてるんだけど、今年もあるのかなあ。
- 24 :名無しさん 09/07/15 16:26 ID:77,N9MzodL
(・∀・)イイ!! (1) - 鼻水が出やすい方なのでハンカチは必ず持って出かけます。
忘れたときはコンビニででも必ず買います。
夏は汗拭き用とで2枚持ち歩くかな。
- 25 :名無しさん 09/07/15 16:28 ID:ip1rzxHYOi
(・∀・)イイ!! (2) - ハンカチは持って出掛けます。
夏場はハンドタオルかタオルが加わります。
- 26 :名無しさん 09/07/15 16:28 ID:ADz0i-ooV2
(・∀・)イイ!! (4) - あちー
- 27 :名無しさん 09/07/15 16:29 ID:,jHAgTOi5_
(・∀・)イイ!! (1) - ハンカチとティッシュは必ず持ち歩く。
あと夏場だとデオドラントペーパー(男物のひんやりするやつ)も持ってく。
- 28 :名無しさん 09/07/15 16:29 ID:A9jEPEt7Im
(・∀・)イイ!! (0) - 忘れると悲惨なことに・・・
- 29 :名無しさん 09/07/15 16:30 ID:0FLwYRM,Oy
(・∀・)イイ!! (1) - 汗拭き用と手洗い用で
タオルハンカチ2枚持ってます。
- 30 :名無しさん 09/07/15 16:31 ID:qtCAKtrH3n
(・∀・)イイ!! (1) - 男なら、腰に手ぬぐいだろ?
- 31 :名無しさん 09/07/15 16:32 ID:Q9,nHmL3AZ
(・∀・)イイ!! (2) - >>23
今年もちょっと前から始まってるよ。
洗濯したら激しく縮んで泣いた(´・ω・`)
- 32 :名無しさん 09/07/15 16:34 ID:7P2xs,XE80
(・∀・)イイ!! (-2) - ハンカチを持って行く服がないよ
- 33 :名無しさん 09/07/15 16:36 ID:ocrGk-RI3K
(・∀・)イイ!! (0) - 暑い時期は手を拭く用のハンカチのほかに、汗拭き用のハンドタオルも持つよ
かさばるけど欠かせない
- 34 :名無しさん 09/07/15 16:38 ID:TQzD1rQ6PK
(・∀・)イイ!! (0) - ユニクロとか無印良品のタオル地のハンカチ愛用してます。
ピザなので2枚持ってないと大変・・・orz
- 35 :名無しさん 09/07/15 16:40 ID:sP9D6GI_4z
(・∀・)イイ!! (0) - 出かけるための服がない
- 36 :名無しさん 09/07/15 16:40 ID:Li4XXOfClQ
(・∀・)イイ!! (2) - いつの頃からかハンカチは持たなくなった。
取って代わったのはハンドタオル。
最近は種類も豊富で頻繁に安売りしているし、機能性もいい。
洗濯もハンカチと違って手入れがいらないので便利。
- 37 :名無しさん 09/07/15 16:40 ID:sFlGq,u,y6
(・∀・)イイ!! (2) - 服は拭くためにある
- 38 :名無しさん 09/07/15 16:42 ID:pXHi3c,NTc
(・∀・)イイ!! (1) - 手ぬぐいは水を拭き取る量がハンカチより多くて薄いから結構いいよ
- 39 :名無しさん 09/07/15 16:46 ID:ypaBFjefd6
(・∀・)イイ!! (1) - 汗をよく吸い取るタイプのハンケチを持って外行く
あせっかきなのでw
- 40 :名無しさん 09/07/15 16:47 ID:5Vx9btoPm1
(・∀・)イイ!! (0) - 紳士の嗜みとしてハンカチは常に携帯してます。
- 41 :名無しさん 09/07/15 16:50 ID:31cL7fr5jc
(・∀・)イイ!! (0) - ヒッチハイクの時はタオルが必須アイテムだよね。
- 42 :名無しさん 09/07/15 16:52 ID:yuRAm6r2IJ
(・∀・)イイ!! (-1) - >>37 君は蛭子さんと同レベルだな
- 43 :名無しさん 09/07/15 16:57 ID:7a827ZsQt_
(・∀・)イイ!! (2) - いつもハンドタオルとティッシュとウエットティッシュをバックに入れている。
- 44 :名無しさん 09/07/15 16:58 ID:v2UfiIFaqt
(・∀・)イイ!! (0) - タオルハンカチを使ってるよ
- 45 :名無しさん 09/07/15 16:58 ID:F6bdvGXc1R
(・∀・)イイ!! (0) - 仕事中→必ず携行
仕事以外→手ブラ
- 46 :名無しさん 09/07/15 16:59 ID:.ymnC1E_yA
(・∀・)イイ!! (0) - 外出時っていうからにはオフの時の事だと判断
だったらハンカチの代わりになるもの持ち歩いてるから、ハンカチは持ってない
- 47 :名無しさん 09/07/15 16:59 ID:VxfzciSF6U
(・∀・)イイ!! (1) - プライベートならいざ知らず、シワシワのハンカチってみっともないよね。
普段使う用のハンカチは20枚くらいストックし、ブラウスのアイロンがけのついでに10枚くらい一気にかけてる。
アイロン当てて無いハンカチしかなくて、キヨスクや100均で買ったりするから、
結構な数を持ってるなぁ…。
いただき物の箱入りのハンカチもあるし。
形状記憶シャツみたいな「アイロン要らないハンカチ」が欲しいところ。
- 48 :名無しさん 09/07/15 17:02 ID:65kYF,dH31
(・∀・)イイ!! (0) - 年寄りはハンカチで鼻かむよね。
理由を直接きいたところ
「昔は鼻かみ用のティッシュが無かったからハンカチを繰り返し洗って使ったんだよ。」って。
- 49 :名無しさん 09/07/15 17:03 ID:LjKzR.mVcW
(・∀・)イイ!! (0) - もって行く時はオシャレな手ぬぐいを手やバッグに巻いてる。
服装がモノクロだからアクセントにもなるしねw
- 50 :名無しさん 09/07/15 17:07 ID:ECVJFcvTJ9
(・∀・)イイ!! (2) - ハンカチだと吸水力が足りないからハンドタオルだな
- 51 :名無しさん 09/07/15 17:09 ID:igOZ3irdnK
(・∀・)イイ!! (0) - 蓄膿だからティシュは必ず持って外出する
- 52 :Em 09/07/15 17:09 ID:lV9kzDUn,C
(・∀・)イイ!! (2) - 日本のハンカチーフは非常に大きいですので非常に有用ですね。
風呂敷も非常によろしうございますね。
- 53 :名無しさん 09/07/15 17:11 ID:OmlkYhNu9f
(・∀・)イイ!! (3) - ハンドタオルってハンカチとは別なのか…
タオル生地のハンカチと思ってた
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50