- 2 :名無しさん 05/07/10 19:27 ID:ee8f6443d1
(・∀・)イイ!! (6) - 女湯!女湯!
- 3 :名無しさん 05/07/10 19:57 ID:31a963d70c (・∀・)イイ!! (5)
- 男を嫐って犯しまくりたいっ!!
きゃはっ☆
- 4 :名無しさん 05/07/10 20:02 ID:9d2460f02c
(・∀・)イイ!! (5) - 商店へ行ってあびる。
- 5 :名無しさん 05/07/10 20:02 ID:459b3c762d
(・∀・)イイ!! (5) - インビジブル
- 6 :名無しさん 05/07/10 20:07 ID:cd6a347feb (・∀・)イイ!! (1)
- ウハwwwwww
- 7 :たくお 05/07/10 21:03 ID:c9b5bb4254 (・∀・)イイ!! (8)
- 水中に入って屈折率を計算するのであります。体積はそのままなのかも実験するであります。
食べたご飯はすけるのかぎもんでありますありますあります!!!!
- 8 :名無しさん 05/07/10 22:38 ID:38875a25a7
(・∀・)イイ!! (7) - >>7
空気中で見えなくなるんだから空気と同じ屈折率。
と思いきや、他の人間全員に催眠術とかで心理的に認知させなくしたり
全然別の方法だったりして。もまえ無意味ーw
でも俺も実験したいな。食った物がどの時点で消えるのかとか。
例えば消化時なら容器に消化液と食べ物を混ぜて保温して消える様子を観察とか。
あとウンコも透明かとか、気にならない?w
- 9 :名無しさん 05/07/10 23:18 ID:31a963d70c (・∀・)イイ!! (9)
- >>8
気になるっっっっっ!!!!!
そういえば、中学の科学の授業で
「透明人間は(紫外線や赤外線を視力で認識できないと仮定すれば)目が見えない」
って教わりました。
人間の目は、水晶体で光を屈折させて網膜上に結像させることで像を認識しているわけだが、
透明人間とは光が完全に(反射も屈折もせず)透過する人間ということなので、
水晶体が機能せず、したがって網膜上に結像させることができない。
ゆえに、透明人間は(周囲の明暗は感じられるかもしれないが)視力を有さない。
こんな理屈だったと思います。
これで合ってるのかな? 教えて、エロい人っ。。。
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50