クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年10月11日 17時58分終了#40387 [ニュース] 橋下知事と職員のメール対応

ID:FE5IVXYPwW (・∀・)イイ!! (13)

記事 http://www.excite.co.jp/News/society/20091009/JCast_51410.html

大阪府の橋下徹知事が全職員に宛てたメールに対して返信した内容が「一般常識を逸脱している」として
40代の女性職員が口頭で厳重注意処分を受けましたが
橋下知事と職員の対応にそれぞれどう思いますか?

1モリタポ111(11.1%)
2どうでもいい295(29.5%)
3橋下知事の対応に肯定的437(43.7%)
4橋下知事の対応に否定的156(15.6%)
5職員の対応に肯定的47(4.7%)
6職員の対応に否定的342(34.2%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1388個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

81 :名無しさん 09/10/11 18:17 ID:AIiM_Tw99K (・∀・)イイ!! (4)
>>80
今まで内輪で内密に穏便に済ましてきたから、公務員のこの現状があるとも言える。
問題が外に向かって噴出する事は良い面もあると思うけどね。
物事ってのは往々にして穏便にする事の方が楽だし、全部秘密裏にされてたら内部がどんどん腐ってく。


82 :名無しさん 09/10/11 18:28 ID:EDh9Hr2SXH (・∀・)イイ!! (-3)
>>81さん
その通りだと思います。ただ、今回の件がマスコミにて報道された為
大阪市民の皆さんに多大な不安要素を与えてしまっていると思います。
なので混乱やクーデター、色々な社会の乱れを防止する=内部を正す
という結論にいたった訳なのです。文才皆無で申し訳ないです。


83 :名無しさん 09/10/11 18:54 ID:41Tk5utxy7 (・∀・)イイ!! (0)
「内輪もめで済ます」ということは
「口頭で厳重注意処分」の次の段階である減給や停職に踏み込むということでしょうか?
まぁ普通の企業なら当然そうなりますが。


84 :名無しさん 09/10/11 19:46 ID:EDh9Hr2SXH (・∀・)イイ!! (-3)
>>83さん
もちろんそのようなルールを設けさせるのも、職員に関しては様々な防止効果が期待できると思います。
しかし、その様な職場は、上下関係等で殺伐としているケースが多くありませんか?自分のポジションだけを淡々とこなしていく。
所謂、適材適所ですが、これが通用し最も効率がよいのは主に製造・下請け等の(他にも多数有ります)企業団体だと考えています。
ですからやはり、政治に関しては『より良い社会作り』をモットーに、外部・内部共に明るい環境作りを行って欲しいです。
民生を正す前に、自分達の職場を正して下さい・・・と偉そうな事言ってますねwだめぽ…確定!消えます


85 :名無しさん 09/10/11 21:07 ID:BKqJ.Wx5xr (・∀・)イイ!! (0)
大阪だろ。
地方公務員だろ。
どんな人種が多いか、すぐに想像が付くじゃないか。


86 :名無しさん 09/10/11 21:12 ID:c6fWg,IK_o (・∀・)イイ!! (1)
一人じゃなくて百名近くなの?知事にお前呼ばわりした人
しかも後に残るメールで?
どんな内容だったの最初知事からもらった内容が


87 :名無しさん 09/10/11 21:49 ID:41Tk5utxy7 (・∀・)イイ!! (2)
>>84さん
酷い内容ですね。
・ルールがある会社は上下関係等で殺伐としている。
・ルールが必要なのは主に製造・下請け等の企業。
・主に製造・下請け等の企業は自分のポジションだけを淡々とこなしていくもの。
・政治は↑のようなものではない。
・政治に関しては外部・内部共に明るい環境作りで罰則は必要ない。
・民生を正す前に、自分達の職場を正せ。

どんな教育を受ければ
これだけ一般企業を小馬鹿にして、職員を特別視できる考え方ができるのでしょう?
「何があっても給料が保障される組織は恐ろしいです」ね


88 :名無しさん 09/10/11 22:00 ID:-B9c6AVvlc (・∀・)イイ!! (0)
40代・女性・地方公務員

先生職同様、まともとは思えない。全てがそうじゃないけど。

国の税金だって、鳩山首相は要らない国家公務員を早期退職させてもいいんだけどね。
地方も然り。


89 :名無しさん 09/10/11 22:05 ID:_6khYwE29i (・∀・)イイ!! (0)
マスコミが大きく取り上げすぎ


90 :名無しさん 09/10/12 01:40 ID:N.uktQ8Vd5 (・∀・)イイ!! (2)
ああニュースでみた
名有りで上司にああいう文書送ったらアウト その上やり取りが公になってるし
2chとかコソアンの感覚で書いたらあかん

昔の中国の話で女の兵士たちがふざけて号令をまともに聞かないから
隊長の首をもいだらちゃんと号令に従って動くようになったってのがあった


91 :名無しさん 09/10/12 03:16 ID:xMlgAS4hLs (・∀・)イイ!! (0)
宴会で、「今日は無礼講だから盛り上がってくれ」
って言葉を真に受けて、言っちゃいけないネタでその場を盛り上げていた
おつむの軽い後輩を思い出した


92 :名無しさん 09/10/12 09:05 ID:EAPokGz,le (・∀・)イイ!! (2)
上司に対して不満がある←正常
個人的に橋本が嫌い←正常
=======越えてはならない壁=================
メールでお前呼ばわりして暴言を吐く←異常

自分が異常な事をしているという自覚がないようだな。

マスコミ云々の事は、確かこの女性を見たのは会議場で知事に激しく意見をし
ているシーンだった。既出の長野の名刺折り曲げ男性もテレビで見た。
この二人はもしテレビカメラがいなかったら、同様の行為をしただろうか。


93 :名無しさん 09/10/12 09:06 ID:EAPokGz,le (・∀・)イイ!! (0)
上司に対して不満がある←正常
個人的に橋本が嫌い←正常
=======越えてはならない壁=================
メールでお前呼ばわりして暴言を吐く←異常

自分が異常な事をしているという自覚がないようだな。

マスコミ云々の事は、確かこの女性を見たのは会議場で知事に激しく意見をし
ているシーンだった。既出の長野の名刺折り曲げ男性もテレビで見た。
この二人はもしテレビカメラがいなかったら、同様の行為をしただろうか。


94 :93 09/10/12 09:10 ID:EAPokGz,le (・∀・)イイ!! (2)
>>93
すいません、二度送ってしまいました。


95 :名無しさん 09/10/12 09:13 ID:SuN29RD.o3 (・∀・)イイ!! (0)
お友達でやってんじゃねーのよ。
上司にむかってぞんざいな言葉を文字にする習慣が付いてたら、
いつか府民にも窓口で「うっせーコノヤロ」とか出ちゃうぞ。
ところで厳重注意を受けた40代女性のメールには「お前」はなかったということでいいのかな・・・。


96 :名無しさん 09/10/12 10:06 ID:80yn.JkvSV (・∀・)イイ!! (1)
>>95
アンケに書かれた記事では、40代女性のメールに
知事に「お前の考えていることはおかしい」
と書いてあったと言う事がかかれてますよ。


97 :名無しさん 09/10/12 10:14 ID:80yn.JkvSV (・∀・)イイ!! (3)
しかも、知事への返信で、この40代女性は
「知事室にお呼びとあらば、公務をどけてでもお邪魔いたします」
と書いているけど、これって、
「知事室に呼んでもかまわないが、仕事なんかしませんよ。」
という脅しにもとれるよね。
・・・やっぱり、国民の税金が給料元であることをわかって無いなと思う。
きっと、この40代女性を筆頭に公務員の方々は、
給料は湯水のように湧いてくると思ってるんだろうね。


98 :名無しさん 09/10/12 14:35 ID:CDQA7mwy9E (・∀・)イイ!! (1)
何の事か分からん → 記事を読む → なぁにこれぇ
どこから突っ込めば良いのか分からなくなる記事だな・・・・・。
まあ、その、アレだな。この女性職員には、こう言っておきたいね。
「思っていても伝えてはいけない事がある」


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/1/1255279746/