クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2005年7月27日 10時13分終了#4433 [カテゴリなし] AT駐車時のサイドブレーキ[再]

(前回のがバグで途中終了してしまったので、再度実施します。)
普段AT車を運転している方へ。
AT車で駐車する時に、サイドブレーキをかけますか?

1どんな時でも必ずかける860(43%)
2冬場で凍りそうな時以外は必ずかける196(9.8%)
3坂道の時以外はかけない82(4.1%)
4Pレンジで十分なのでかけない68(3.4%)
5MT乗りなので関係なし136(6.8%)
6車持ってない/免許持ってない658(32.9%)
無視7

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 2000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/4433

2 :名無しさん 05/07/26 09:34 ID:d5b5423817 (・∀・)イイ!! (12)
今だにハンドブレーキと言ってしまう私。


3 :名無しさん 05/07/26 09:37 ID:be02468241 (・∀・)イイ!! (12)
最近は、足踏み式が増えてきたからな。
サイドブレーキっていう名前もちょっと時代遅れになったかも。
やっぱり、これからはパーキングブレーキかね?


4 :名無しさん 05/07/26 10:18 ID:38c6669ffb (・∀・)イイ!! (13)
Pレンジだけだと、車体に力がかかったときにミッションを傷めることがある


5 :名無しさん 05/07/26 12:47 ID:21ba840210 (・∀・)イイ!! (13)
ちなみにサイドブレーキというのは和製英語
パーキングブレーキならば、向こうでも通じる


6 :名無しさん 05/07/26 17:02 ID:2759190666 (・∀・)イイ!! (5)
俺MT乗りだけどさ、あまり詳しくないんで教えてくれよ。
上り坂に停める時は1速に入れとけとか言うじゃん。あれ意味ある?


7 :名無しさん 05/07/26 17:19 ID:a9608dcc76 (・∀・)イイ!! (9)
意味はある。ギアが噛むから下がらないようになってる。
ちなみに下り坂の場合はバックギアに入れてね


8 :名無しさん 05/07/26 22:44 ID:0651d72abf (・∀・)イイ!! (6)
駐車する時ってサイド引くの当然じゃない・・・の?
信号待ちだと人によって変わるけど。

オイラは面倒なんで信号待ちでもサイド引く派です。


9 :アンケ主 05/07/26 23:06 ID:f98716ab77 (・∀・)イイ!! (2)
言っときますけど、私は「どんな時でも必ずかける」です。
信号待ちでもかけます。ブレーキ踏みっぱなしは疲れるんで。


10 :名無しさん 05/07/26 23:14 ID:21ba840210 (・∀・)イイ!! (5)
後、僕は坂道から発車する時には、サイドブレーキを引いたままアクセルを踏んで、車が動きそうになってからサイドブレーキを下ろすんだけど、これってどうさ?


11 :名無しさん 05/07/26 23:42 ID:f98716ab77 (・∀・)イイ!! (8)
>>10
それで良し。俗に「サイド合わせ」と言う。
下手なくせにサイド使わずに発進して、10センチも20センチもずり下がるより
よっぽどいいよ。


12 :ほっかいどう。 05/07/27 23:40 ID:8e9fe12d09 (・∀・)イイ!! (0)
北海道では誰も駐車ブレーキを使いません。
あれは使ってはいけない装備ということになっています。


13 :名無しさん 05/07/27 23:41 ID:8e9fe12d09 (・∀・)イイ!! (5)
>>10-11
「サイド合わせ」?
その言葉は初めて聞きました。
単なる「坂道発進」では?


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/0/1122368483/