クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年4月7日 12時57分終了#45676 [ニュース] アンケねた下さいって言ったら「はり紙禁止」がきた 7.Apr.2010

ID:RsY_WNFajU (・∀・)イイ!! (5)

 はり紙禁止の場所に「はり紙禁止」という紙を貼り付ける行為は
適切だと思いますか?

1モリタポ82(8.2%)
2適切だと思う321(32.1%)
3不適切だと思う209(20.9%)
4わからない115(11.5%)
6ようつべで撮影して官邸に送りつけたよ

*
25(2.5%)
7どうでもいい*102(10.2%)
8場合による*121(12.1%)
5その他25(2.5%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

32 :名無しさん 10/04/07 12:55 ID:-V7vWCVPBm (・∀・)イイ!! (0)
内容から察するに永続的に示威し続けたいはずなのに、
なんで紙なんだろうな


33 :名無しさん 10/04/07 13:01 ID:hqv1uRXP1E (・∀・)イイ!! (2)
アンケの題名を含めると何を言ってるのかよくわからん。
ネット上の掲示板なんかでのやりとりの比喩?

現実世界の張り紙禁止の場所の話なら、
そこの所有者や管理者(管理組織)による注意のための張り紙ならOKじゃないの。
それに突っ込むのは揚げ足取りみたいなもんだと思うし。


34 :名無しさん 10/04/07 13:11 ID:OgyFH0ELSL (・∀・)イイ!! (1)
>>32
永続的に平穏を保ちたいだけで、掲示を永続したいわけじゃないと思うな。
何も掲示されない状態がベストと考えるなら、撤去しやすい方法が選ばれるはず。
張り紙ってのは一度の指摘で行為が止まる事を期待してるような気がする。
もっと他人を信用してなかったら、いきなりプラスチックのプレートとか貼りそう。


35 :名無しさん 10/04/07 22:40 ID:0Ef,6DdJi7 (・∀・)イイ!! (0)
実は紙ではなくてプラスチック製のシート


36 :名無しさん 10/04/08 01:39 ID:WjHLxJQt5z (・∀・)イイ!! (0)
「受け」狙いなんじゃないかと勘ぐってしまう


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/1/1270641515/