2010年4月24日 22時54分終了#46197 [ネット] インターネットの利用時間 このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/46197

- 2 :名無しさん 10/04/19 22:15 ID:RbfZKS7S4y  (・∀・)イイ!! (6) (・∀・)イイ!! (6)
- 自宅警備員の監視業務は過酷です(`・ω・´)ゞビシッ!!
- 3 :名無しさん 10/04/19 22:15 ID:JrW0rtkYFg  (・∀・)イイ!! (6) (・∀・)イイ!! (6)
- 自宅警備員且つコソアン監視員を兼任しております(`・ω・´)ゞビシッ!!
- 4 :名無しさん 10/04/19 22:15 ID:nOQ6FQ_1hB  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 仕事とプライベートの兼用PCで利用しているから、 
 合計するとかなり長時間使っている事になるなあ、、、
- 5 :名無しさん 10/04/19 22:16 ID:CBpWbYev9f  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 寝ているかパソコンをしているか
- 6 :名無しさん 10/04/19 22:16 ID:Y_RimtAEB9  (・∀・)イイ!! (7) (・∀・)イイ!! (7)
- 自宅警備しながらネットしてる
- 7 :名無しさん 10/04/19 22:16 ID:SNorJmgpxK  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- 何を持って利用かわからないけど,起きてる間はずっとです
- 8 :名無しさん 10/04/19 22:16 ID:1iPAjkmYNa  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- 調べ物と趣味で起きてる時間の大半は使ってる気がする 
 休日の方がむしろ利用時間は少ない
- 9 :名無しさん 10/04/19 22:16 ID:R449klre4c  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 学校(職場)や移動中のケータイも含まれるんだよな?
- 10 :名無しさん 10/04/19 22:16 ID:w5uV48GK5i  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- インターネットの利用時間=パソコンの利用時間とは限らない
- 11 :名無しさん 10/04/19 22:17 ID:5d7XA0KzDg  (・∀・)イイ!! (-1) (・∀・)イイ!! (-1)
- ゲームとかの24時間放置もインターネット利用に入るなら24時間営業だな
- 12 :名無しさん 10/04/19 22:17 ID:HrDQUCk4ow  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- せめて1時間以内にしたいと思うのです(´・ω・`)
- 13 :名無しさん 10/04/19 22:18 ID:,rgwncEJ3r  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 自分自身がブラウザを操作しているとかじゃなくても、既成及び自作のプログラムがインターネットアクセスているからほぼ常時
- 14 :名無しさん 10/04/19 22:18 ID:y5,i,NxHtB  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 実況で1-2時間は確実。特番シーズンは3時間越えてしまうことも。 
 まさしくテレビとネットがお友達
- 15 :名無しさん 10/04/19 22:18 ID:MPw.0ghV7B  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- これってどう読めばいいの? 
 ブラウザでネットサーフィンしている時間?
 それとも純粋にネット回線の利用時間?
- 16 :名無しさん 10/04/19 22:18 ID:3AuFF8f75Z  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 日夜自宅とネットの治安維持に勤しんでおります(`・ω・´)ゞビシッ!!
- 17 :名無しさん 10/04/19 22:18 ID:lCOhPcesZf  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ほんとお前ら大好き
- 18 :名無しさん 10/04/19 22:19 ID:gNzjvl,zxO  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ネット>飯 になってるな
- 19 :名無しさん 10/04/19 22:20 ID:erm0nG4-09  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- 激しくどこかのニュースサイトのネタ臭いんだが、まあいいや。 
 基本的に繋ぎっぱなんで、自宅作業(&自宅警備員)している時間はネットに繋がっている時間。
 ほとんど意識せずに使っているので、もはや空気同然。
 Google Appsとか使っている人もいるから、ネットやっている時間は長くなる傾向にあると思う。
- 20 :名無しさん 10/04/19 22:20 ID:SyuFoh9Wm6  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 特にラジコが始まってからは 
 パソコンに向かって無くてもラジコにつなぎっ放しなので
 起きてる間中ネットを利用しています
- 21 :名無しさん 10/04/19 22:21 ID:NkwfId7GbE  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- (`・ω・´)ゞビシッ!!
- 22 :名無しさん 10/04/19 22:21 ID:oswJeqhgaX  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 回線には24時間つないだまま。
- 23 :名無しさん 10/04/19 22:23 ID:Iy9LBwYrDC  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- TVと同じで、見てない、使わなくても、常に起動してある。
- 24 :名無しさん 10/04/19 22:23 ID:7-pT6DLPwj  (・∀・)イイ!! (10) (・∀・)イイ!! (10)
- 朝起きたらまずPCのスイッチを押し 
 夜寝る前にPCのスイッチを押す
- 25 :名無しさん 10/04/19 22:23 ID:tpND8QJKY9  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 仕事で使ってるけど 
 プライベートでの使用時間って事だよね?
- 26 :名無しさん 10/04/19 22:24 ID:5RLaLqfp66  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 2ch巡回で半日が終わる・・・
- 27 :名無しさん 10/04/19 22:24 ID:Z4O5G-8Cu0  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 頭にWi-Fiのチップを埋め込みたいくらい
- 28 :名無しさん 10/04/19 22:24 ID:1wKsHJUzIG  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 家にいるときはずっとPCつけてるから 
 7時間は行ってる
- 29 :名無しさん 10/04/19 22:24 ID:lFERhI5mM1  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 平日は帰ってきてから寝るまで起動しっぱなしだし、 
 休日は起きてから寝るまで起動しっぱなしだな
- 30 :名無しさん 10/04/19 22:25 ID:PX2Tk99jqE  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 常時接続でずっと付けっ放しだしな 
 例えPCの前に座ってなくても利用してる事になるんじゃないかと
- 31 :名無しさん 10/04/19 22:25 ID:mLVKCGJeAM  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- ヘビーユーザー多いなぁ 
 僕はプライベートだけで5時間ぐらいです
 完全に依存症ですごめんなさい
- 32 :名無しさん 10/04/19 22:25 ID:4JhKEgYraB  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- ニート多すぎでワロタ
- 33 :名無しさん 10/04/19 22:25 ID:tqT_s9b4qu  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- プログラミングはどうしても3時間は使ってしまう
- 34 :名無しさん 10/04/19 22:26 ID:gAMJC35hmt  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- 最近ネット減ったな。見てても情報が多すぎて(というか同じような事を書いてあるサイトが多すぎて) 
 時間だけ過ぎてる気がしてきた。
 
 あと特にニュースや政治の話だと昔に比べて見てて嫌な情報も増えたしね。
 
 最近はPCの電源は入れるけどネットブラウズと言うより動画見たりしてるな。
- 35 :名無しさん 10/04/19 22:26 ID:-haieGTA0k  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ネットがなかったときって俺なにやってたんだろう?
- 36 :名無しさん 10/04/19 22:27 ID:LGenU,AoeS  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ブログを一日五回近く更新してるのでPCは友達
- 37 :名無しさん 10/04/19 22:27 ID:SJn7V3kPfl  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- 選択肢の作成を間違えた・・・ 
 こんなにインターネットを利用している人がいるとは。
- 38 :名無しさん 10/04/19 22:27 ID:9yxMDchG_E  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 仕事中ネットつなぎっぱなし、家に帰ってもつなぎっぱなし。 
 移動中も携帯でひまつぶししてるし、寝てるとき以外は使っているって言えるかな。
- 39 :名無しさん 10/04/19 22:27 ID:zpxrrx453w  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 最近忙しくて全然ネットやる時間がない・・ 
 まあそのほうがいいのかもしれんが
- 40 :名無しさん 10/04/19 22:29 ID:1d4AoWL3lG  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 仕事でもほとんどネットにつなげているから12時間以上。 
 プライベートに限って聞いたらけっこう違う結果になると思う。
- 41 :名無しさん 10/04/19 22:29 ID:6KLr4FwA4R  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 起きてる間はトイレや家事以外は常にマウス持ってます。
- 42 :名無しさん 10/04/19 22:30 ID:p8V.O6LWof  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 張り付いているわけじゃないからさすがに利用時間10時間は行っていないと思うけど、 
 接続時間は多分18時間を超えているなぁ( ̄个 ̄) 。
 自宅警備員は外界の情報に敏感でないとならないのであります!
- 43 :名無しさん 10/04/19 22:30 ID:HD2tkZekds  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- つけっぱなんだけど
- 44 :名無しさん 10/04/19 22:31 ID:5EX,AUWsOj  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 無線LANなので回線切っても首吊れません。
- 45 :名無しさん 10/04/19 22:31 ID:MPw.0ghV7B  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- >>41 
 おいおい…息子をつかんでいる時もあるだろjk
- 46 :名無しさん 10/04/19 22:32 ID:INsMoxE6iI  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- もはや1時間じゃなにもできないんじゃないかと思うようになってしまった
- 47 :名無しさん 10/04/19 22:33 ID:vfjUbRpWgp  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 起きてて家にいる間は、常につけっぱなしだわ
- 48 :名無しさん 10/04/19 22:34 ID:fItvQNFDz_  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 受験生だからがんばって控えてる・・
- 49 :名無しさん 10/04/19 22:35 ID:_4ok.Ts.n4  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- 12時間超えてるヤツは終わってるな。……俺も含めて。
- 50 :名無しさん 10/04/19 22:38 ID:GoQ_QP.Qpp  (・∀・)イイ!! (6) (・∀・)イイ!! (6)
- 12時間超 
 だったけど自律神経等々ぶっ壊れました・・・
- 51 :名無しさん 10/04/19 22:38 ID:rXl31pgs4L  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 12時間越えつい選んじゃったけどよく考えたら12時間以上寝てるからありえないな・・・
- 52 :名無しさん 10/04/19 22:40 ID:q_IkFMoaHB  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- 職場で2ch見てるような給料泥棒は会社来なくていいよ 
 そんなのを飼ってて不景気だと言ってる上層部や上司ってなんなの?
- 53 :名無しさん 10/04/19 22:47 ID:QBY9j0ZTKI  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- さすが2CH、12時間超が20%。 
 他では、考えられない数字。
- 54 :名無しさん 10/04/19 22:47 ID:bexmYba03s  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- (`・ω・´)ゞビシッ!!
- 55 :名無しさん 10/04/19 22:49 ID:6lxjaBnl2R  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- だってテレビなんかよりネットのほうが面白いんだもの
- 56 :名無しさん 10/04/19 22:50 ID:EstllWTjZP  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- よく考えたら断続的にながらネットしてることが多いので実時間は少ないかもしれん。
- 57 :名無しさん 10/04/19 22:55 ID:jFebmo1IXB  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- わからんが半日以上は 
 仕事中もブラウザは立ち上げっぱなしだし
- 58 :名無しさん 10/04/19 23:02 ID:6az0SCK09e  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 何故か凄く安心した
- 59 :名無しさん 10/04/19 23:06 ID:M,UoFsaEro  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 俺がネット廃人だ
- 60 :名無しさん 10/04/19 23:11 ID:c3OsMz_YP0  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 12時間以上が多いな・・・ 
 自宅警備員が多いんだから当然と言えば当然なのかもしれんがw
 
 
 
 
 (`・ω・´)ゞビシッ!!
- 61 :名無しさん 10/04/19 23:11 ID:tjZTscccep  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 今日は朝から晩までPCさわってたなー。 
 当然その間ネットにもつながっていた。そんな日もあるさ。
- 62 :名無しさん 10/04/19 23:22 ID:uOa0w1cT0-  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- お前ら愛してる
- 63 :名無しさん 10/04/19 23:24 ID:794igYv3Fm  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 仕事中は参考資料でネットも使うけど、基本社内システムだけだから入れなかった 
 平日は家に帰ってからの4時間くらい、休日は一日中って感じ
- 64 :名無しさん 10/04/19 23:36 ID:Eue6_Bxs13  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 今まで深く考えなかったけど、やっぱり12時間超って異常だよな
- 65 :名無しさん 10/04/19 23:38 ID:tHtuGBGDf9  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 小さな設計会社なので、新規の取引先を探すのに半日以上探すことが多いなぁ 
 防水LEDを小ロットで売ってくれる代理店なんて看板屋しかないもの
 情報機器専門だから畑違いのを探すのには一苦労じゃよ
- 66 :名無しさん 10/04/19 23:40 ID:AfNy4263nO  (・∀・)イイ!! (-1) (・∀・)イイ!! (-1)
- 自宅警備多過ぎワロタwwwww
- 67 :名無しさん 10/04/19 23:41 ID:5-OPKm_GD5  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 以前自宅警備員になったときは毎日12時間やってたけど 
 今月から自宅警備員になった時はネットすら動かすのめんどいから一日寝て一日起動になったな
- 68 :名無しさん 10/04/19 23:49 ID:g32Hg86Ky.  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 実況してると時間を忘れてしまう。 
 だから どの位やってるか分からない・・・
- 69 :名無しさん 10/04/20 00:01 ID:MVF9MWTQ7z  (・∀・)イイ!! (-1) (・∀・)イイ!! (-1)
- (`・ω・´)ゞビシッ!!
- 70 :名無しさん 10/04/20 00:21 ID:GlEHq2yRMS  (・∀・)イイ!! (-15) (・∀・)イイ!! (-15)
- ニートだらけかよ…気持ち悪っ
- 71 :名無しさん 10/04/20 00:23 ID:icrBgifkWd  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 自由業で、PCで作業中にも特にネットとの接続を切る理由は無いから 
 基本的にPCがスリープしている時間以外は常時接続しっぱなし
- 72 :名無しさん 10/04/20 00:25 ID:gsShBJuMO0  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ネットは自体警備の必須ツールだから常に手放せん。
- 73 :名無しさん 10/04/20 00:25 ID:lfK2TCUrEn  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 職場でも調べ物等で必要に応じてネットは使うから、 
 寝ている5〜8時間と通勤時間の2時間ほど以外は常にネットは使っていることになるな。
 12時間どころの騒ぎじゃない。
- 74 :名無しさん 10/04/20 00:30 ID:zbSytzBkMC  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 家でPCの前に座ってる時だけじゃなくて、 
 ちょっとした時間にケータイでメールとかツイッターとかみるのもインターネットだよね。
 
 なんか、ユビキタスが実現しつつあるなぁ。
- 75 :名無しさん 10/04/20 00:37 ID:y9,tIQNsoX  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- 最近ネットのしすぎで体調が悪い 
 自宅警備の仕事がこんなにも過酷なものだったとは・・・
- 76 :名無しさん 10/04/20 00:55 ID:zpqhIWi.Tm  (・∀・)イイ!! (-2) (・∀・)イイ!! (-2)
- 自宅警備の仕事って時給いくらくらいですかね(´・ω・`)
- 77 :名無しさん 10/04/20 00:55 ID:Vhh2q-kqPY  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 今の仕事ってほぼネット必須なので余裕で7時間越えるよね…
- 78 :名無しさん 10/04/20 01:14 ID:KfdtczFLTb  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 12時間超の廃人ばっかじゃないか 
 おれもだけどさ
 自宅じゃなく大学でも使うからだけど
- 79 :名無しさん 10/04/20 01:18 ID:dSWwVekCBB  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ブラウザの検索履歴だけで11時間越えてた 
 12時間余裕で越えるわこりゃ
- 80 :名無しさん 10/04/20 01:35 ID:t8xwW3Ixn8  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 仕事とプライベートを合わせると、1日16時間くらいネットを使ってるなあ
- 81 :名無しさん 10/04/20 01:42 ID:ZsZtUZ9SNE  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- パソコンは使わない職場だから平均するとかなり低い数字になる 
 でも休日はほぼ丸一日PCつけっぱだから立派な依存症w
- 82 :名無しさん 10/04/20 01:57 ID:RIU7LNJ9Y-  (・∀・)イイ!! (-1) (・∀・)イイ!! (-1)
- このアンケに答えてる時点でほとんど利用してないはおかしいw 
 まさかこれに答えるためだけにしかネットを使わないワケではあるまい。
- 83 :名無しさん 10/04/20 02:36 ID:QWs4VkXWk0  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ネット自体は3時間くらいだけどPC立ち上げてる時間は6〜8時間くらい 
 フォトショとかペインタ使ってると自然と時間が経つもんなんですよ…。
- 84 :名無しさん 10/04/20 02:50 ID:MjKIGE9AZ-  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- こういう事質問したい訳じゃないのは理解してるけど 
 じっくり考えてたら、どこから利用時間なのかわからなくなった
 例えばメールやツイッターなんかはPCをオフにしてても
 その間情報を蓄積していくよね
 コソアンのアンケ主だって
 ブラウザを閉じてる間も他のネットユーザーから情報を集めてる
 それも利用時間と言えるんじゃないかな?
- 85 :名無しさん 10/04/20 03:04 ID:lhIhJpbhzp  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 考えてみたけど日によって数時間単位でずれるなぁ
- 86 :名無しさん 10/04/20 03:08 ID:QiSno4DWnk  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 夜中の自宅警備はおまかせあれ 
 パソコンよ…頑張ってくれ
- 87 :名無しさん 10/04/20 03:43 ID:C2cq_JASR1  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 1日15時間はやってるな 
 あまり自覚はなかったけどネット依存症なんだろう
- 88 :名無しさん 10/04/20 04:13 ID:xbTaY,tC1N  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 酷いときには寝る直前までやっていないと落ち着けない…
- 89 :名無しさん 10/04/20 04:20 ID:NLx5hYwOl4  (・∀・)イイ!! (-1) (・∀・)イイ!! (-1)
- ビシッ!! 多杉w 
 そういや職場で休憩中にケータイいじってる時間は含めなかった
- 90 :名無しさん 10/04/20 05:41 ID:goTu.d6o5a  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 電車での通勤時間帯はいつもiPhoneで日経電子版を読んでる。 
 満員電車でも新聞広げなくていいから便利!
 あと、満員電車で女子に挟まれると朝から幸せ。
- 91 :名無しさん 10/04/20 05:56 ID:UVnyB3SOgT  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- ネット利用を依存症とか中毒とかいう表現するのはやっぱマスコミ発祥なのかな。 
 楽しくて便利で役に立つ物をそこまで悪く言う必要ないのにね。
- 92 :名無しさん 10/04/20 06:14 ID:FG0M7sMprS  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 基本的には立ち上げたままなので利用時間を明確に把握することは難しいな。
- 93 :名無しさん 10/04/20 06:27 ID:R7sRaBjkUM  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 睡眠中も入浴中も繋いだままだよ仕事上しょうがない
- 94 :名無しさん 10/04/20 07:53 ID:56ZOWACSVi  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ネトゲの放置時間を加味すると24時間フル
- 95 :名無しさん 10/04/20 07:59 ID:B1zrU,zo,G  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 自宅警備員じゃないけど、帰宅したらほぼずっと
- 96 :名無しさん 10/04/20 08:24 ID:KOFa5q4Bek  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 株と為替をやってるんだよ。 
 24時間相場が開いてるんだよ(;;)
- 97 :名無しさん 10/04/20 09:19 ID:tjYW7nw,Kp  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 携帯端末のメールチェックは24h
- 98 :名無しさん 10/04/20 09:22 ID:_aDkeLzSu8  (・∀・)イイ!! (-2) (・∀・)イイ!! (-2)
- いくら自宅警備員でも12時間超えは体力的に無理がある
- 99 :名無しさん 10/04/20 09:43 ID:I4nICT,bSY  (・∀・)イイ!! (-1) (・∀・)イイ!! (-1)
- 俺は廃だから25時間くらい
- 100 :名無しさん 10/04/20 10:06 ID:To1dCFXavv  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ケータイメール24時間だし 
 勤務中 アンチウィルスなど接続しているし
 自宅は外出先からTV録画予約送れるようにしているし
 
 風呂、照明、インターホンまではやってないけど
- 101 :名無しさん 10/04/20 10:10 ID:vwlDJ3hK21  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- フレッツのONU、CTUは常時起動常時接続だし、ts録画鯖の時間合わせに 
 インターネット上のsntp鯖を使っている。
 そういう意味で、365日24時間インターネットを使用中。
- 102 :名無しさん 10/04/20 10:38 ID:8x59Q_18KX  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 12時間超が多すぎて正確なデータが取れないだろう 
 24時間まで選択肢を増やしたほうがいい
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50