このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 49 :名無しさん 10/05/02 21:17 ID:AQK49Fhe5c
(・∀・)イイ!! (0) - もしかして、GS美神またアニメ化されるんですか?
- 50 :名無しさん 10/05/02 21:23 ID:eQrXUUqG3_
(・∀・)イイ!! (5) - 中華なパイパイのようなシリーズを復活きぼん
- 51 :名無しさん 10/05/02 21:32 ID:Dk9Eze3YCk
(・∀・)イイ!! (1) - 一番好きなのはクレヨン王国
さとじゅん作品の中で2番目に好きな作品
- 52 :名無しさん 10/05/02 21:34 ID:rccr8nwHs4
(・∀・)イイ!! (0) - 魔法少女よ永遠に・・・
- 53 :名無しさん 10/05/02 21:36 ID:I9TJvZSVVb
(・∀・)イイ!! (0) - おジャ魔女はシリーズ毎に3年生、4年生とそのまま成長した。
だから4年目の6年生になった時、大ファンだったにもかかわらず
「もう、この回で終わったほうがいいよ」と本当に思いました。
- 54 :名無しさん 10/05/02 21:39 ID:9wXCni_,iT
(・∀・)イイ!! (0) - 日曜日の朝のその時間は熟睡しているなあ。
それとアニメは見ないことはないがだいたいは深夜アニメだね。
朝とか昼間やってるのはだいたいは子供をターゲットに作られていてストーリーが
初めから子供向けになっているのが多いので俺にはあまりおもしろく感じられない。
- 55 :名無しさん 10/05/02 21:44 ID:j6uiXdxuWI
(・∀・)イイ!! (0) - フレッシュからプリキュア入ったが今のも面白いよね
- 56 :名無しさん 10/05/02 21:47 ID:n9W26o6_sP
(・∀・)イイ!! (3) - スーパービックリマンは、フェニが可愛くて好きだった
- 57 :名無しさん 10/05/02 21:47 ID:gthYJQeyl8
(・∀・)イイ!! (2) - どれみはずっと見てたけど、ナージャで止めた
- 58 :名無しさん 10/05/02 21:52 ID:qmtOOKGPHP
(・∀・)イイ!! (1) - タルってこの枠だったんだ。
コミックで読んでたけどたまにアニメもみてたなー。
- 59 :名無しさん 10/05/02 21:56 ID:mM3PMEn_Uf
(・∀・)イイ!! (0) - ミラクル☆ガールズはどこでやってたんだっけ
- 60 :名無しさん 10/05/02 21:58 ID:5NbRpatRUU
(・∀・)イイ!! (2) - 俺の上司の娘が二人はプリキュアが大好きだったんだけど
俺の娘は当時まだテレビをまともに見ない年齢
プリキュア5あたりからうちの娘が見出したんだけど今度は上司の娘がプリキュアを見なくなった
ということで娘の好きな番組がかみ合わなかった
- 61 :名無しさん 10/05/02 21:58 ID:_R88QY85GD
(・∀・)イイ!! (2) - 明後日のローズマリー
おいw
- 62 :名無しさん 10/05/02 22:04 ID:8XzV1T6VOU
(・∀・)イイ!! (0) - ローズマリー好きな人多いなw
リアルキッズから大友になるまでのブランク期間で
見てない作品が結構あると思っていたがそれほどでもなかった
- 63 :杉山真大◆mRYEzsNHlY 10/05/02 22:09 ID:X3nXCNs5N9
(・∀・)イイ!! (0) - ドラえもんの再放送やってた・・・・・なんて知っている人いるか?
- 64 :名無しさん 10/05/02 22:09 ID:1z7aU3Zce.
(・∀・)イイ!! (6) - ♪ロンドンどんより 晴れたらパリ
- 65 :名無しさん 10/05/02 22:10 ID:lb_hnK0Ri3
(・∀・)イイ!! (0) - ふたなり もねorz
それにしても、ステップジュン少なッ!
こん時にバリバリ成人で星のピピコン買ってたオラの立場は…(ry
- 66 :名無しさん 10/05/02 22:10 ID:Ek7ymwSah2
(・∀・)イイ!! (0) - メイプルタウン物語懐かしいな
あまり覚えてないけど、パームタウン編になって
ちょっと寂しかった記憶がある
- 67 :名無しさん 10/05/02 22:13 ID:eb21GJPcO5
(・∀・)イイ!! (3) - ママレードボーイが好きだったな〜。
良いとこで掛かる、國府田マリ子の泣きそうな歌声の挿入歌が印象に残ってる。
- 68 :名無しさん 10/05/02 22:15 ID:GIRsMIYkpb
(・∀・)イイ!! (1) - 極楽へ行かせてあげるわ!
- 69 :名無しさん 10/05/02 22:17 ID:D4vUymONTQ
(・∀・)イイ!! (1) - >>66
熊の男の子が出なくなって「えっ」ってなった覚えだけすごく強烈にあるw
- 70 :名無しさん 10/05/02 22:18 ID:5NbRpatRUU
(・∀・)イイ!! (1) - マジでメルモと勘違いした
あっちはふしぎなメルモだったっけ?
それに時間帯もまったく違ってたような
- 71 :名無しさん 10/05/02 22:20 ID:aih1apFXxf
(・∀・)イイ!! (2) - >>14
魔法少女メルルと間違われるよりはいいと思います
- 72 :コミックス第19巻「ゲームの達人!!」より 10/05/02 22:22 ID:OC6.WpCe-4
(・∀・)イイ!! (3) - >>49
横島「それはない…!! ないんだよ、おキヌちゃん…!!」
キヌ『あっ、血の涙。』
- 73 :名無しさん 10/05/02 22:24 ID:9vvr9sl0R9
(・∀・)イイ!! (1) - メモルって小人や妖精だと思ってたら宇宙人だったんだね
- 74 :名無しさん 10/05/02 22:28 ID:oT9T6.7r3p
(・∀・)イイ!! (0) - 初代プリキュアはなんだかんだで全部見たな
そんなに前じゃないのに懐かしいと思うのはなぜだろう?
- 75 :名無しさん 10/05/02 22:29 ID:vlIoxKAD55
(・∀・)イイ!! (0) - ナージャとプリキュアの間があったのか…知らなかった…
二十歳前後で多分おじゃ魔女ドレミ世代だと思うけど、ご近所物語まではリアルタイムで覚えてる
GS美神とかタルるートくんとかもこの時間帯だったのか。再放送でしか見たことないな…
ソニックか何かが裏のテレ東で始まってからドレミを見なくなった記憶がある
- 76 :名無しさん 10/05/02 22:40 ID:OC6.WpCe-4
(・∀・)イイ!! (0) - >>59
日テレ系で金曜夕方5時だそーな。
うちの地方でやってなかったからよく判んないけどw
>>67
「MOMENT」は名曲だね。あれのイントロか、OPのカラオケバージョンか
ちゅるちゅるバージョンwが流れると、大概キスシーン(あるいはキスを
目撃するシーン)とかになるんで、妙に心が騒いだっけかなー。
- 77 :名無しさん 10/05/02 22:53 ID:dKWBrFZSYx
(・∀・)イイ!! (3) - シール集めはしてなかったけど
ビックリマンは不思議な世界観がよかったな。
ときどき深い話もあって子供ながらに考えさせられた。
ヤマト神帝が好きだった。
- 78 :名無しさん 10/05/02 22:55 ID:6LC2qj,PHF
(・∀・)イイ!! (0) - ママレード・ボーイのおかげで、
マスカット味のキャンディを見ると未だに胸がときめいてしまうw
- 79 :名無しさん 10/05/02 23:26 ID:9iIh8gNuvw
(・∀・)イイ!! (1) - プリキュア5シリーズはよかった。キャラやアニメの画質に好感が持てた。
恋愛要素も入っていて楽しかった。
GS美神やっていた時期は、見たいアニメが多かった。
ドラゴンボールZ、南国少年パプワくん、幽遊白書の放送が同時期時代。
アニメ雑誌が面白かった。
- 80 :名無しさん 10/05/02 23:35 ID:cNSyWy68lV
(・∀・)イイ!! (0) - おジャ魔女ドレミ
プリキュア
わくわくしてみていたなぁ
- 81 :名無しさん 10/05/02 23:41 ID:uV,rIcRi4D
(・∀・)イイ!! (4) - GS美神は漫画読んでおもしろかったからアニメを再放送で見たら横島の活躍が見れなくて残念だった
ああいうキャラすごい好きなんだけどなあ
- 82 :名無しさん 10/05/02 23:46 ID:-ann,db3mg
(・∀・)イイ!! (3) - 売る側で一番儲かったのはママレード・ボーイ
シャインネイルはOLさんやお母さんにまでバカ売れでした
- 83 :名無しさん 10/05/03 00:00 ID:Yi0GyfkEXn
(・∀・)イイ!! (4) - タルルートはもう再放送できないだろうな……
小学生のヒモ水着とか今考えると完全に頭狂ってた
いい時代だった
- 84 :名無しさん 10/05/03 00:01 ID:ZjVTt3fLvi
(・∀・)イイ!! (0) - スーパーヒーロータイムで、特に仮面ライダーで子ども向けとはちょっと離れたハードボイルドな番組を観て
そしてハートキャッチで癒される
- 85 :名無しさん 10/05/03 00:20 ID:o-D.ongCty
(・∀・)イイ!! (1) - この時間はアニメ見なくなって久しいな。
もうすっかりプリキュア専用枠な印象だったけど、そうかビックリマンもこの時間だったか。
ビックリマンの映画見に行ったよ。
- 86 :名無しさん 10/05/03 00:38 ID:0adx8GEicI
(・∀・)イイ!! (0) - あまりアニメ見ないけど
どれみ〜プリキュアのOPとEDにはホイホイされてしまう
MIDIも作ったなあ
- 87 :名無しさん 10/05/03 01:05 ID:jvEXrFQySY
(・∀・)イイ!! (1) - 馬越氏が好きなので、おジャ魔女とハートキャッチを迷わず選択。
- 88 :名無しさん 10/05/03 01:09 ID:eKxCCKG403
(・∀・)イイ!! (0) - 早くプリキュアが終わってどれみに戻ってほしい。
- 89 :名無しさん 10/05/03 01:26 ID:qqNnlSyJOM
(・∀・)イイ!! (3) - 俺もいつかママレード・ボーイのような恋愛をする・・・
そう思っていた時期が俺にもありました
- 90 :名無しさん 10/05/03 01:30 ID:VEdk-nktEz
(・∀・)イイ!! (1) - ハマったと考えるならクレヨン王国。
…再放送しないかな。
- 91 :名無しさん 10/05/03 01:53 ID:x1zrJ7HYl6
(・∀・)イイ!! (1) - ママレードボーイ=ビバヒルでいいですか?
- 92 :名無しさん 10/05/03 02:44 ID:Tdvm7.4FY6
(・∀・)イイ!! (1) - JR貨物は定番の選択肢になったのか
- 93 :名無しさん 10/05/03 03:20 ID:E0Mb7IBfwm
(・∀・)イイ!! (0) - ナージャはVSローズマリーのとこだけおもしろかった
- 94 :名無しさん 10/05/03 05:16 ID:ozaIy6dQ1f
(・∀・)イイ!! (4) - ママレードボーイって、ぜってー、親はスワッピングとか4Pとかしてるよね?
- 95 :名無しさん 10/05/03 06:18 ID:yi1hmtH2m,
(・∀・)イイ!! (0) - ふたなりプリキュア!マックスちんぽ!
- 96 :名無しさん 10/05/03 06:39 ID:oupOIfo89P
(・∀・)イイ!! (3) - ナージャの件は絶対に許さない
- 97 :名無しさん 10/05/03 07:37 ID:zmpI23l-3c
(・∀・)イイ!! (0) - なんでその他と任意があるの?
- 98 :名無しさん 10/05/03 07:56 ID:UjqU0UMRAd
(・∀・)イイ!! (0) - キスダムが朝からやるようになったら素敵だな
- 99 :名無しさん 10/05/03 08:17 ID:EE3pke5dba
(・∀・)イイ!! (1) - 娘が、プリキュア(初代〜Max Heartくらいまで)が好きだったからこの時間いつも、
これが入っていた、娘も大きくなり今は見ていないからこの時間は、
The サンデーが入っている。
- 100 :名無しさん 10/05/03 10:13 ID:Jy,wKRpVp7
(・∀・)イイ!! (0) - プリキュアは人数を増やすことによってプリキュアらしい
初期の女子プロレスタッグチーム路線から外れちゃったのが残念。
- 101 :名無しさん 10/05/03 11:07 ID:c0ahLaYvjg
(・∀・)イイ!! (1) - フレッシュプリキュア!第48話や、ふたりはプリキュアMH・SSの最終決戦、
それにふたりはプリキュア無印の第42話のバトルは少年モノと比べても遜色なかった
まあ、初代プリキュアの監督はドラゴンボールやエアマスターの監督だし当然か
- 102 :あぼーん 10/05/03 11:40 ID:あぼーん
- あぼーん
- 103 :名無しさん 10/05/03 11:42 ID:z8f16yj532
(・∀・)イイ!! (1) - この場を借りて言わしてください
メイプルタウン物語のDVD出てよぉぉおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
- 104 :名無しさん 10/05/03 11:55 ID:9OJRh3DTEZ
(・∀・)イイ!! (2) - アンケ主は魔法で>>102の広告をあぼーんした上で、
ログインしないでの書き込みを禁止してくださいな。
- 105 :名無しさん 10/05/03 12:13 ID:ElGTDkpDpq
(・∀・)イイ!! (1) - 朧気な記憶で、赤ずきんチャチャもこの系統だとずっと思い込んでたけど違ったんだね。
赤ずきんチャチャ→クレヨン王国→おジャ魔女 っていう系譜だと思ってた。
- 106 :名無しさん 10/05/03 12:20 ID:fVQYsc8c-x
(・∀・)イイ!! (2) - クレヨン王国のおもちゃ保育園に持ってっておこられた
- 107 :名無しさん 10/05/03 12:36 ID:3iU12bLuBm
(・∀・)イイ!! (1) - 12の悪い癖
- 108 :名無しさん 10/05/03 12:37 ID:5w3gL04wMs
(・∀・)イイ!! (0) - >>105
赤チャチャはテレ東だよ、枠は金曜夕方だったかな
姫ちゃんのリボンやこどものおもちゃ、りりかSOSなんかの系譜
- 109 :名無しさん 10/05/03 12:57 ID:Q,oQzNNGlw
(・∀・)イイ!! (7) - 女だけど、弟が二人もいて女子向けアニメとか見てるとすぐバカにするから適応世代の時は見られなかったんだよね。
弟達の学年のガキ大将が「おジャ魔女どれみちょーおもしれーよwwwww」って言った途端いきなり自ら一生懸命観始めた。
ついでに一緒に見てたけど、なんだかんだでナージャの方が面白かったな…。
普通の少女マンガと戦闘系少女マンガの中間みたいな感じで。
- 110 :名無しさん 10/05/03 14:24 ID:uQtsgyKvLg
(・∀・)イイ!! (1) - 姉妹でなかよくどれみとナージャとデジモンを見ていたのはいい思い出
クレヨン王国は見てたし家具になんかシール貼ってあるけど記憶がおぼろげ
そんなゆとり世代です
- 111 :名無しさん 10/05/03 14:40 ID:Xnq9Tb-1XF
(・∀・)イイ!! (1) - 作品の系譜を見ると改めてママレード・ボーイは
この時間帯の女子小学生向け路線を決定付けた革命だったと思う
エスカレートしてきた終盤はもう浮気疑惑発覚!とかだけで
美希の足元の地面が割れたりするドラゴンボールみたいな演出に
グイグイ引きこまれながら観てたよ
- 112 :名無しさん 10/05/03 17:38 ID:izl760o8Qb
(・∀・)イイ!! (3) - この時間の子供アニメなんて見ないだろ・・・
と、ハートキャッチプリキュアを見るまでは思ってました。
キュアマリンが頭ぐりぐりするところ可愛すぎだろ・・・
- 113 :名無しさん 10/05/03 20:00 ID:OELj0hrYum
(・∀・)イイ!! (0) - 日曜の朝はスーパーヤサイ人だろ!
- 114 :名無しさん 10/05/03 20:49 ID:S.GJL6mPZN
(・∀・)イイ!! (0) - おれは毎日魔法少女リリカルなのは!!
- 115 :名無しさん 10/05/03 21:24 ID:_yLwfgXDc9
(・∀・)イイ!! (1) - ビックリマン〜クレヨン王国は見てたな
GS美神w懐かしいwww
- 116 :名無しさん 10/05/03 21:38 ID:PJh0urC_W_
(・∀・)イイ!! (1) - ナージャ普通に好きだったよ、玩具も買ってもらったなあ
アニメは今でも子供向けのものが一番わくわくして好きだ
- 117 :名無しさん 10/05/03 22:27 ID:qjw6j2edvN
(・∀・)イイ!! (3) - GS美神多くてちょっと嬉しいな
面白かったけど、確かにあの内容で
「わたしも神通棍欲しい〜!」ってなる子供は少ないだろうなw
- 118 :名無しさん 10/05/03 23:15 ID:SWGDUofmxr
(・∀・)イイ!! (3) - テレビ朝日系列局のない高知県では、おジャ魔女どれみ(初代)を最後に
この時間帯のアニメは放送していない。orz
高知県出身の声優、沖佳苗さんがフレッシュで主役をやったり、
ハートキャッチでクモジャキーが変な土佐弁もどきをしゃべっても
絶対に放送しない地元局は悪い意味で独自路線を走っていると思う。
- 119 :名無しさん 10/05/04 00:21 ID:F3GdTFQgjw
(・∀・)イイ!! (0) - ハロー!コンピニオンはこの枠だったな
富士通提供、関口宏司会
- 120 :名無しさん 10/05/04 00:59 ID:I1SEs7oI9T
(・∀・)イイ!! (2) - >>14
ちなみにこの枠はそもそも日曜夕方6時30分枠がスタートでその枠での最終作がメルモです。
- 121 :名無しさん 10/05/04 08:36 ID:6,3YjqLfEu
(・∀・)イイ!! (0) - 5月の旅、わんーーーーーー
- 122 :名無しさん 10/05/04 10:59 ID:.zuCqw0DSm
(・∀・)イイ!! (-2) - ふぁいぶぅー、は何月だったけかな?w
吼えるようになったのは11月からだけど。w
それにしてもなー邪、典型的な主人公補正の主人公に都合良すぎ、が駄目の理由の一つなのに
(無論もう一つは薔薇マリ。小友的にあれは怖すぎw)、もう覚えていないんかね?
今のハートキャッチは最高ですけど、SS以降フレッシュまで無視していたけどまた見始めたし。
- 123 :名無しさん 10/05/04 18:37 ID:iFxZc,GX73
(・∀・)イイ!! (4) - ロズマが選択肢にあって噴いたw
青山さん作画のローズマリー好きだった。
ナージャが好きじゃなかったから、対抗キャラという事で結構応援してしまったな。
プリキュアはシリーズ長いねぇ。初代しか見てないけど。
- 124 :名無しさん 10/05/05 01:23 ID:gZ0NJFwZDg
(・∀・)イイ!! (0) - テレビが無い!
- 125 :名無しさん 10/05/05 03:57 ID:Btm,gd7UFQ
(・∀・)イイ!! (0) - >>118
RD 潜脳調査室 の実写部分は、そりゃ、もう、GA講座の比ではない視聴苦行だった。
- 126 :名無しさん 10/05/05 05:57 ID:abJzlgi5o8
(・∀・)イイ!! (0) - 選択肢にキスダムがある事にワロタ
板に戻る 全部 前100 最新50