2010年5月30日 0時19分終了#47837 [ネット] Wi-Fiの読み方  ID:OHAYYRIdFo
 (・∀・)イイ!!  (18)
携帯電話やiPadなどPC以外の機器でも見かけるようになったWi-Fi。
さて、あなたはWi-Fiをどのように読んでいますか(発音していますか)?
| 1 | ワイファイ(英語発音) | 1056 |  (70.4%) | 
| 2 | ウィフィ、ウィッフィー等のローマ字読み | 338 |  (22.5%) | 
| 3 | モリタポ | 70 |  (4.7%) | 
| 4 | 任意 | 36 |  (2.4%) | 
| 無視 | 0 |   | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 1500人 / 1500個
このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」「モリタポ」が設定されていました。
 
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/47837

- 19 :名無しさん 10/05/29 23:16 ID:m9MPUNydbg 
(・∀・)イイ!! (0) - ウィフィ、ウィッフィーって言ってる人見てみてぇw
 
- 20 :名無しさん 10/05/29 23:16 ID:jH2nDrAGKY 
(・∀・)イイ!! (0) - ワイファイに決まってるだろうが
 
- 21 :名無しさん 10/05/29 23:16 ID:ikRsZuQIJg 
(・∀・)イイ!! (0) - (・∀・)ウィフィ
 
- 22 :名無しさん 10/05/29 23:17 ID:8M7_KCUdt1 
(・∀・)イイ!! (0) - わいふぁいだと思っているが 
 間違ってたらどうしようと思って今まで一度も声に出して言った事がないw 
- 23 :名無しさん 10/05/29 23:17 ID:sCUrdc_7oq 
(・∀・)イイ!! (1) - ワイファイだと思ってる…
 
- 24 :名無しさん 10/05/29 23:17 ID:ikRsZuQIJg 
(・∀・)イイ!! (0) - (・∀・)ダィスクトップ
 
- 25 :名無しさん 10/05/29 23:18 ID:AWLea5QiS2 
(・∀・)イイ!! (0) - ヨッシーの鳴き声っぽくウィフィ、ウィッフィー等のローマ字読みで
 
- 26 :名無しさん 10/05/29 23:19 ID:QI7bvG9_Kt 
(・∀・)イイ!! (1) - 無線LANはワイファイ Wi-Fi 
 ビデオデッキはハイファイ HI-FI 
- 27 :名無しさん 10/05/29 23:19 ID:1SBX4xIAyT 
(・∀・)イイ!! (2) - >>14 
 それ、違うw 
- 28 :名無しさん 10/05/29 23:20 ID:4IbdMutW2f 
(・∀・)イイ!! (0) - ウィフィって読んでた恥ずかしい
 
- 29 :名無しさん 10/05/29 23:21 ID:yv9Crfd66X 
(・∀・)イイ!! (0) - ワイファイ以外の読み方聞いたことねえよ
 
- 30 :名無しさん 10/05/29 23:21 ID:2-OmqXkimB 
(・∀・)イイ!! (3) - 最初ウィーファイと読んでしまって、 
 wii限定のサービスだと思っていた時期が私にもありました。 
- 31 :名無しさん 10/05/29 23:21 ID:fW,VW6qRBw 
(・∀・)イイ!! (0) - 知り合いがうぃふぃと読んでからうぃふぃと読むようになった
 
- 32 :名無しさん 10/05/29 23:22 ID:aYD6Z2bPBg 
(・∀・)イイ!! (0) - CAD 
 JPG 
 RAR 
 LED 
- 33 :名無しさん 10/05/29 23:22 ID:hofC07pd_z 
(・∀・)イイ!! (0) - うぃふぃなんて使うのは草プくらいだろ
 
- 34 :名無しさん 10/05/29 23:22 ID:kn.jlPnkc5 
(・∀・)イイ!! (1) - ウィーフィって読んでいたなぁ。 
 今の今まで、ニンテンドー(wii)関連のものと勘違いをしていたので、Wii Fitと混ざっていたのかな。 
 いやぁ、関係なかったんですね。分かってよかった。ありがとう、アンケ主。 
- 35 :名無しさん 10/05/29 23:23 ID:F7okl4bTUR 
(・∀・)イイ!! (0) - まず最近は任天堂関連で殆どwi-fiを使わなくなってしまった 
 大体は「むせんらん」で通じてしまうから 
- 36 :名無しさん 10/05/29 23:24 ID:9nRdhFOKsE 
(・∀・)イイ!! (1) - わ〜ぃ、はい!
 
- 37 :名無しさん 10/05/29 23:26 ID:u6e7gzLi-Z 
(・∀・)イイ!! (0) - >>32 
 それかなり人によって読み方違いそう 
- 38 :名無しさん 10/05/29 23:26 ID:a_rPWB0HIT 
(・∀・)イイ!! (0) - 読みは、ワイファイでいいとして、何かの略称なの?という疑問がある。 
 昔、Hi-Fiという言葉があったけど、それとの関係は? 
- 39 :名無しさん 10/05/29 23:27 ID:AFLyGXicLC 
(・∀・)イイ!! (2) - ワイファイ以外の読み方を初めて知った
 
- 40 :名無しさん 10/05/29 23:31 ID:b07oxtjLbz 
(・∀・)イイ!! (0) - ワイフィー 
 ウィーファイ 
 意外とこういう読み方の奴がいる。 
 片方は合ってるのに... 
- 41 :名無しさん 10/05/29 23:31 ID:xJ9c_wIuhV 
(・∀・)イイ!! (0) - ニンテンドーのやつをワイファイって呼んでる 
 他は確かに規格名だな。 
- 42 :名無しさん 10/05/29 23:34 ID:Vh6KcuY.IP 
(・∀・)イイ!! (0) - デジタル関係のワードは読み方が分からんものが多すぎる 
 Ajaxとかずっと間違って読んでた 
- 43 :名無しさん 10/05/29 23:40 ID:BaBL8o-9jH 
(・∀・)イイ!! (0) - わいふぁい 
 ソースはポケモンのトレードセンターにいたキャラ 
- 44 :名無しさん 10/05/29 23:45 ID:n_auVZ3GVa 
(・∀・)イイ!! (0) - ワイアレス・・・なんだろ?
 
- 45 :名無しさん 10/05/29 23:47 ID:0U7qFHnb6v 
(・∀・)イイ!! (1) - ウィフィ、ウィッフィー等 
 これは久々にワロタ 
 会議とか大事なシーンでコレ言われたら死ぬわ 
- 46 :名無しさん 10/05/29 23:50 ID:9t-7cxU6W7 
(・∀・)イイ!! (-1) - どうだっていいじゃねぇか!!!!!
 
- 47 :名無しさん 10/05/29 23:53 ID:eOtde3Fbin 
(・∀・)イイ!! (0) - >>32 
 キャド 
 じぇいべぐ 
 ろーる 
 えるいーでぃー 
- 48 :名無しさん 10/05/29 23:55 ID:l9BL3Efk1a 
(・∀・)イイ!! (1) - >>44 
 The Standard for Wireless Fidelity 
- 49 :名無しさん 10/05/29 23:55 ID:Tp76oJ6_U4 
(・∀・)イイ!! (0) - wimaxをウィマックスって呼ぶ人は結構居た
 
- 50 :名無しさん 10/05/30 00:01 ID:gXqGKjLehy 
(・∀・)イイ!! (0) - だぶりゅーあいえふあい
 
- 51 :名無しさん 10/05/30 00:01 ID:d9IR3Fjkl8 
(・∀・)イイ!! (0) - 普通にワイ・ファイって読んでた。
 
- 52 :名無しさん 10/05/30 00:06 ID:6f5TDjmqgB 
(・∀・)イイ!! (0) - 間違いとわかっててもウィーフィーと読んでる。 
 しかも最近までDS専用の通信機器だと思ってた。 
- 53 :名無しさん 10/05/30 00:08 ID:3bAciNWmaW 
(・∀・)イイ!! (0) - ハイ・ファイ・セットみたいな感じで
 
- 54 :名無しさん 10/05/30 00:11 ID:EmXbL_EHyz 
(・∀・)イイ!! (-3) - こういうアンケ主ってやっぱり任天堂の社員ですかね?
 
- 55 :名無しさん 10/05/30 00:14 ID:F2szCsC2bl 
(・∀・)イイ!! (2) - ワイファイ(カタカナ発音)
 
- 56 :名無しさん 10/05/30 00:15 ID:wy,tA8RsKr 
(・∀・)イイ!! (-1) - と言うかこれが何か知らないのにアンケに答えたのは俺だけじゃないよな?
 
- 57 :名無しさん 10/05/30 00:20 ID:obYO,bCFiM 
(・∀・)イイ!! (0) - 無線ランは重すぎる
 
- 58 :名無しさん 10/05/30 00:20 ID:BDy-nK7D-5 
(・∀・)イイ!! (1) - MACとかで、うーふぃーとか話している大学生を見て、小学生が 
 こそこそとバカにしていたりする 
 ゲームなりでもきちんと使う層の方がこの辺の周知はしっかりしているようです 
- 59 :名無しさん 10/05/30 00:24 ID:_,h8_X,q,H 
(・∀・)イイ!! (0) - 携帯ゲーム機でWi-Fi通信ができると言うのが売り文句だった時代(いまでもそうか?) 
 どんな新しい通信プロトコルなのかと思ったら普通に無線LANだった罠。 
 普通に無線LANでいいじゃんかよー。 
- 60 :名無しさん 10/05/30 00:25 ID:d1GYAPd8X, 
(・∀・)イイ!! (0) - DSソフト同梱の冊子のフリガナで読み方覚えたんでワイファイ一択だった 
 知識なく英字だけ見たらうぃーふぃーと読んでたかも 
- 61 :名無しさん 10/05/30 00:26 ID:tZCMPPD.U1 
(・∀・)イイ!! (0) - >>54 
 WiFiは無線LANの認証の事であり、任天堂とは一切関係がない。 
 2chの板でも携帯ゲームカテゴリにWiFi板があるが、 
 任天堂のWiFiコネクションの事をWiFiと略しているのは間違い。 
- 62 :名無しさん 10/05/30 00:27 ID:je22FKQ-XJ 
(・∀・)イイ!! (0) - Hi-Fi
 
- 63 :名無しさん 10/05/30 00:28 ID:9En4XzKP6d 
(・∀・)イイ!! (2) - 店に来た客がウィーフィーある?って聞いてきた時、あぁワイファイですね 
 といってさりげなく訂正してあげてる 
- 64 :名無しさん 10/05/30 00:38 ID:_,h8_X,q,H 
(・∀・)イイ!! (2) - >>61 
 任天堂はDSとWi-Fiのイメージを結びつける戦略はうまかったよ。 
 おかげでPSPではWi-Fi通信が出来ないと思っている人は多い。 
- 65 :名無しさん 10/05/30 00:43 ID:d1GYAPd8X, 
(・∀・)イイ!! (0) - むしろDS/DSLiteのWi-Fi通信は規格からちょっと外れるんだっけ
 
- 66 :名無しさん 10/05/30 01:00 ID:_,h8_X,q,H 
(・∀・)イイ!! (0) - 暗号化がWEPしか使えないからねー。セキュリティがかなり脆弱。うちのWEB管理者にDSでWi-Fi通信したいから 
 無線LANのアクセスポイント立ててもいいか訊いたらすごい嫌な顔された。ツールがあれば素人でも簡単に侵入 
 できるWEPは脆弱すぎるから勘弁してくれって。PCに付ける小さいUSBタイプでDS使う時だけアクセスポイントを 
 立てるならいいって事で合意したけど。 
- 67 :名無しさん 10/05/30 06:26 ID:t.wUfcH724 
(・∀・)イイ!! (0) - 最初は「うぃふぃ」って読んでたけど 
 今は「わいふぁい」って読んでる 
- 68 :名無しさん 10/05/30 07:20 ID:kaoV_s_bvH 
(・∀・)イイ!! (2) - はじめWii fit関係の何かだろうと思っていただなんて 
 今となっては言えやしない 
- 69 :名無しさん 10/05/30 10:59 ID:iuzdUUJ3MN 
(・∀・)イイ!! (0) - 先に音声で「ワイファイ」と単語を知って、後から「Wi-Fi」って文字を知ったから他の読み方が入る余地はなかった…
 
板に戻る 全部 前100 最新50