2010年9月10日 23時2分終了#50539 [ネタ] しAKB48とおニャン子倶楽部  ID:q6qf-jjK4I (・∀・)イイ!!  (14)
 (・∀・)イイ!!  (14)
「年齢調査」#15599で「1960年-1964年、1965年-1969年、1970年-1974年」と答えた方への質問でした。
今のAKB48と昔のおニャン子倶楽部、どっちが人気高いと思う?
AKBはCD売り上げはおニャン子を遥かに超えたようなのですが・・・。
| 1 | AKB48 | 58 |  (8.5%) | 
| 2 | おニャン子倶楽部 | 383 |  (55.9%) | 
| 3 | 似たようなもん | 164 |  (23.9%) | 
| 4 | わからない | 80 |  (11.7%) | 
| 無視 | 0 |  | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 685人 / 685個
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/50539

- 2 :名無しさん 10/09/09 23:05 ID:B5tAJf4oMG  (・∀・)イイ!! (6) (・∀・)イイ!! (6)
- 時代や、とりまく環境も違うから比較できなくない?
- 3 :名無しさん 10/09/09 23:06 ID:V9LMXMqtBj  (・∀・)イイ!! (6) (・∀・)イイ!! (6)
- つうかクラブな
- 4 :名無しさん 10/09/09 23:06 ID:NCWxZApCPQ  (・∀・)イイ!! (6) (・∀・)イイ!! (6)
- おにゃんこじゃないですかねぇ 
 AKBが人気が低いというわけでなく
 時代的に同じものに人が集まりやすかった
- 5 :名無しさん 10/09/09 23:07 ID:U5Vj5,Y97S  (・∀・)イイ!! (7) (・∀・)イイ!! (7)
-   
 どう考えてもおニャン子
 比べ物にならんわ
- 6 :名無しさん 10/09/09 23:08 ID:wgsHCN1Eh2  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 国民的人気、って点をバロメータにするならおニャン子倶楽部だろうな。 
 だが、コレを指標にするとピンクレディーあたりは設問の二者を
 余裕で凌駕する気がする。
 >>2も触れてるけど時代の違いによって嗜好が多様化しちゃってるんだろうね。
- 7 :名無しさん 10/09/09 23:09 ID:.SIUxQ1sbB  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- おニャン子と貧困ビジネスを比べるな!
- 8 :名無しさん 10/09/09 23:09 ID:sD.ZHp9dlP  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- とんねるずとか常滑川とか楽しかったな
- 9 :名無しさん 10/09/09 23:13 ID:H8nNtsPh2V  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- モー娘。もだけど、おニャン子は女性ファンも多かったような気がする。
- 10 :名無しさん 10/09/09 23:13 ID:U5Vj5,Y97S  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- つか、AKBは単なる集金システムだわな 
 まあおニャン子にも少なからずそういう要素はあったけど
 それだけだったら今でも影響力残すような存在にはなれてないわな
- 11 :名無しさん 10/09/09 23:15 ID:xQ5j,zhA3u  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 特典商法もあったんだろうけど、おニャン子はソロでもユニットでもすごい売れてた。 
 夕方のあの時間帯に毎日番組やってて、ファンじゃなくても半分くらい顔と名前が一致してた。
 AKBは総選挙とやらの上位5人くらいしか顔と名前が合致して認識されてないんじゃね?
- 12 :名無しさん 10/09/09 23:15 ID:NsBxvmEGY5  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 時代やメディアの状況が違いすぎるので評価指標によって回答が変わるのでは? 
 それも含めたうえで、個人の主観でどちらが人気、
 と問うているならこのアンケの結果がその問いの解答になるんだろう。
- 13 :名無しさん 10/09/09 23:15 ID:Ta4A-ufqdJ  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- おニャン子は一大ブームになったからな 
 
 夕方五時になると、人通りが減って
 電車も混雑が緩和したとかって伝説も
 有るくらいだからね
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50