2010年12月7日 4時20分終了#52863 [ネタ] しほんとの*14ほんとにモリタポ?  ID:a6aG.CyqQh
 (・∀・)イイ!!  (68)
「ほんとの*13ほんとにモリタポ?」#52761で「小さなスイッチ、大きなスイッチ、十字架の形をしたスイッチ、小さなレバー、大きなレバー、錆びたレバー、ドクロマークのスイッチ、やる気スイッチ、股間のレバー」と答えた方への質問でした。
君はまず、十字架の形をスイッチを押した。
押してからしばらく待ったが、何も起こらない。
仕掛けが壊れているのだろうか…と君が訝った瞬間、祭壇の近くの全ての柱から小さな音がした。
その中の一つに目を向けると、柱から祭壇に向かって、小さな穴が開いていた。
そして次の瞬間、その穴から矢が飛び出してきた!
君は、すんでのところで飛んできた矢を避けたが、他の方向からも同じタイミングで、3本の矢が飛来していた。
全てを避けきる事ができず、君の腕には一本の矢が深々と刺さり、もう一本が、浅くではあるが脇腹の肉をえぐった。
不幸中の幸いと言うべきか、致命的な箇所には刺さらなかった。
君は自力で矢を抜き、傷の上に布を巻きつけて応急処置を施した。
次に君は、錆びたレバーに手を伸ばした。
先程の罠の危険性を考えると、充分に警戒すべきだろう。
レバーを倒そうとするが、錆びている為か、全く手応えがない。
渾身の力を込めてレバーに手を掛けた結果、レバーは根元から折れてしまった。
…こうなってしまった以上、このレバーは罠だったと思う他に無いだろう。
もしもこれが扉を開く為の装置だった場合、君は手詰まりになってしまった訳だが。
その次に君は、小さなスイッチを押した。
カチッと言う音がした直後に天井が開き、頭上から木の塊が降り注いできた!
君は祭壇から離れようと走ったが間に合わず、木片の一つが君の後頭部を痛打した。
意識が遠のき、君の上には大量の木片が降り注ぐ。
…全身を襲う痛みで、君は目を覚ました。
服を脱いで傷を確認したが、体のあちこちが青く腫れていた。
特に、最初に打った後頭部の痛みが酷く、このままでは再び気を失う恐れがある。
君は先程の矢傷と打撲を癒すため、イシュタルで買っておいた治療薬の瓶を懐から取り出し、一息で飲み干した。
薬草と法力の効果が合わさった薬の効果で、傷と痛みがかなり和らいだ。
治療薬の予備は数本あるが、この先の装置の操作で全てを使い切ってしまうのではないかと、君は不安を覚えた。
しばらく休息した後に、君は小さなレバーを倒した。
軽い手応えでレバーは倒れ、広間の突き当たりにあった仕掛け扉が開いた。
君は、足早に扉の先へと向かった。
(追記に続きます)
| 1 | モリタポくれ/どうでも良い | 13 |  (0.7%) | 
| 2 | はい | 48 |  (2.5%) | 
| 3 | いいえ | 8 |  (0.4%) | 
| 4 | 長い | 32 |  (1.7%) | 
| 5 | またお前か | 17 |  (0.9%) | 
| 6 | 持ち帰る | 1202 |  (63.2%) | 
| 7 | 置いて帰る | 206 |  (10.8%) | 
| 8 | この場で破壊する | 225 |  (11.8%) | 
| 10 | 調べる* | 142 |  (7.5%) | 
| 9 | 任意 | 8 |  (0.4%) | 
| 無視 | 1 |   | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「任意」の重複から自動的に追加されたものです。
多い順に並べる
「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 1901人 / 1901個
このアンケートにはNGワード「そんな事より」「モリタポ」「やらないか」「コーリン」「知らんがな」「アッー!」「レイプ」「おもむろに」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。
 
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 4 :名無しさん 10/12/05 16:23 ID:Pxg7TaW6Z2 
(・∀・)イイ!! (3) - この主人公はクジ運が悪い 
 というか俺たちのクジ運が悪いのか 
- 5 :名無しさん 10/12/05 16:25 ID:bs4hjXjWxn 
(・∀・)イイ!! (2) - やる気スイッチでしっかりが来るとは思わなかった
 
- 6 :名無しさん 10/12/05 16:31 ID:yxVN.omqB8 
(・∀・)イイ!! (2) - だんだんこのアンケ楽しくなってきたよ!
 
- 7 :名無しさん 10/12/05 16:32 ID:PaajcXlxYe 
(・∀・)イイ!! (2) - 目の前にアイテムがあれば入手せずにはいられない
 
- 8 :名無しさん 10/12/05 16:32 ID:BAvEzX.4cq 
(・∀・)イイ!! (2) - そりゃ持っていくでしょ
 
- 9 :1 10/12/05 16:34 ID:a6aG.CyqQh 
(・∀・)イイ!! (-1) - やっぱり、逐一レスする方が性に合っているので、今まで通りレスしますね。 
  
 >>2 
 ちょっとブランクがあったから、書くのに時間がかかりました。 
 変な箇所ありますかねえ。 
  
 >>3 
 手を伸ばしたら宝箱がパンドラボックスですね、分かります 
  
 >>4 
 一応、矢が刺さる時と木片降り注ぐ時は、乱数発生させて刺さる矢の本数を決めたりしました。 
 ライフ計算も一応やっていたんですが、死ななくて何よりでした。 
 ライフ0以下になったら戦闘不能(昏睡)→長時間経過したら復帰、にしようとは思っていましたが。 
  
 >>5 
 >>1のアンテナはおかしいですからw 
- 10 :名無しさん 10/12/05 16:35 ID:2GphGysrfP 
(・∀・)イイ!! (2) - 特別な力が鼻垂れる
 
- 11 :名無しさん 10/12/05 16:37 ID:-p7tr4156N 
(・∀・)イイ!! (2) - ゲームブックを思い出させるシリーズだねえ。懐かしい感じ。
 
- 12 :名無しさん 10/12/05 16:37 ID:M5bwHcrp3D 
(・∀・)イイ!! (2) - そうか柱は調べてなかったのか
 
- 13 :名無しさん 10/12/05 16:37 ID:zwL5L1zYJ6 
(・∀・)イイ!! (2) - >持ち帰る道中の人々や、イシュタルの人々に災いをもたらす可能性もある。 
  
 こまけぇこたぁいいんだよ!!(AA略 
- 14 :1 10/12/05 16:42 ID:a6aG.CyqQh 
(・∀・)イイ!! (-1) - あ、ちなみに前アンケの書き込みはちゃんと読んでました。 
 AAとか、みなさんの推理とか面白かったです。 
 http://find.2ch.net/enq/result.php/52761/ 
  
 >>6 
 texpoでは4章に突入しました。 
 一応、5〜6章くらいで終わらせようかなー、と思ってます。 
 それまでお付き合い頂ければ嬉しいです。 
  
 …べっ、別に付き合うってそう言う意味じゃないんd(ry 
  
 >>7,>>8 
 参加者は、基本的に冒険野郎が多いみたいですw 
- 15 :名無しさん 10/12/05 16:44 ID:geAD16atpm 
(・∀・)イイ!! (2) - 治療薬の予備があるようだから、なんとかなるんじゃないかなと… 
 アイテムは全て持ち帰る!! 
- 16 :名無しさん 10/12/05 16:45 ID:3QM4QRVDh. 
(・∀・)イイ!! (2) - なんかドリフのコントみたいになってるなww 
 とりあえず見つけたモノは俺のモノ!ってことで。 
- 17 :1 10/12/05 16:46 ID:a6aG.CyqQh 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>10 
 それなんて小学校低学年の男子? 
  
 >>11 
 あざす!! 
  
 >>12 
 ですです。 
 なので、壁から何かが飛び出る系以外の罠を考えました。 
 あと「祭壇壊れる様な罠はおかしい」って言う、前アンケの書き込みも反映させました。 
  
 >>13 
 元ネタは知らない作品ですけど、そのフレーズ使い勝手良いですよねー。 
 僕は、何となくメタルマックスを思い出しますw 
- 18 :名無しさん 10/12/05 16:53 ID:9DFmbYvWvK 
(・∀・)イイ!! (3) - Bヤッキー「お約束のドクロマークで爆発しないと物足りないのはな〜ぜ?」 
 Dンジョ「それにしても薄汚いロザリオだねぇ。モリタポストーンじゃなければ用は無いよ!」(ポイっ) 
 Tンズラー「わい、なんか腹減ってきたでまんねん。このロザリオ売って飯たらふく食うでまんねん!」 
 Dクロベエ様「あかぽんたん!それはモリタポストーンを見つける鍵になるロザリオだべ。今すぐよこさないとおしおきだべぇ〜!」 
  
 Dクロベエ様がロザリオをほしそうにこちらを見ている!ロザリオをあげますか? 
  あげる 
  にげる 
 ニアロザリオを売って飯を食う 
- 19 :名無しさん 10/12/05 17:15 ID:nkNo48lHGw 
(・∀・)イイ!! (2) - なぜ、調べるが無いw 
 まぁどうせ調べてもよくわかんなそうだけど 
- 20 :名無しさん 10/12/05 17:22 ID:xDmfDTU,1v 
(・∀・)イイ!! (2) - あぁー、チキンだから置いて帰るを選んじゃったよ 
 話的には持って帰るほうが良かったなぁ 
 今回の展開は死んじゃうんじゃないかと、かなりドキドキした 
- 21 :名無しさん 10/12/05 17:27 ID:j40FD,R-K2 
(・∀・)イイ!! (2) - ロザリオが 
  
    ┏┓  ┏━━┓             .        ┏━┓ 
  ┏┛┗┓┃┏┓┃        , '´  ̄ ̄ ` 、      ┃  ┃ 
  ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━i r-ー-┬-‐、i━━━┓┃  ┃ 
  ┏┛┗┓┃┏┓┃┃     | |,,_   _,{|.     ┃┃  ┃ 
  ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━Nl "゚'` {"゚`lリ━━━┛┗━┛ 
    ┃┃      ┃┃         ト.i   ,__''_  !         ┏━┓ 
    ┗┛      ┗┛       /i/ l\ ー .イ|、        ┗━┛ 
- 22 :名無しさん 10/12/05 17:29 ID:ZSbG3ncEDq 
(・∀・)イイ!! (4) -       .┌────────────────┐  
       .│ コソアン新名所「またお前かタワー」 .│  
       .├────────────────┘  
        \ま  
         お前  
        た か  
         またお前か  
        また「またお前か」か  
       また「また「またお前か」か」か  
      また「また「また「またお前か」か」か」か  
     また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か  
    また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」か  
   また「また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」か」か 
  また「また「また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」か」か」か 
- 23 :名無しさん 10/12/05 17:30 ID:Ql_vm.g2om 
(・∀・)イイ!! (2) - ロザリオをとると部屋に閉じ込められるとか
 
- 24 :名無しさん 10/12/05 17:32 ID:cSa,zUQdwm 
(・∀・)イイ!! (2) - お宝を放置してどっかに行ってしもうては、あきまへんのや。 
 呪いのアイテムでも何でも、とりあえず根性で持ち帰る! そして、売りつける!! 
- 25 :名無しさん 10/12/05 17:45 ID:.h5L_w-8T2 
(・∀・)イイ!! (2) - とりあえずHPを回復したいから宿屋に…
 
- 26 :名無しさん 10/12/05 17:46 ID:jsxUgQx9T2 
(・∀・)イイ!! (2) - ドラクエ3のピラミッドで入手できる「おうごんのつめ」 
 ロザリオがもしこれと同じ効果を秘めていたら、以降この場所からの 
 脱出に成功する迄、痛手を負っている主人公にとってはかなり厳しい 
 エンカウントの嵐が待ち受けている・・・! 
- 27 :1 10/12/05 17:50 ID:a6aG.CyqQh 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>15 
 帰り道は(少なくとも神殿の中は)安全っぽいので、主人公は死なないかと。 
 他の拾い物は、モリターポを倒した時に回収してます。 
  
 >>16 
 「主人公ー!上!上!」 
  
 >>18 
 ナツいw 
  
 >>19 
 主人公は鑑定パワーがショボめです。 
 なので、持ち帰る/否/ぶっ壊すと言う選択肢ですw 
- 28 :名無しさん 10/12/05 17:50 ID:1dGuad7uCc 
(・∀・)イイ!! (2) - >>22 
 ワロタwwwww 
- 29 :1 10/12/05 17:54 ID:a6aG.CyqQh 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>20 
 まあ、死ななくて何よりです>主人公 
 ロザリオがどう言った影響を与えるかは事前に決まってますが、それは全部書き終わるまでナイショです。 
  
 >>21,>>22 
 見慣れすぎてツッコむ気すら起きないw 
 ビバ常連www 
  
 >>23 
 それをやっちゃうと、1人PTだと死んじゃうので…。 
 PTだったら、一人が入って様子を見たり出来るんですけどね。 
- 30 :名無しさん 10/12/05 17:57 ID:t_wwqYdY4d 
(・∀・)イイ!! (2) - なんかセルフドMライブカメラを覗いている感じだ 
 その怪我で心折れなさ過ぎだろww 
- 31 :1 10/12/05 17:58 ID:a6aG.CyqQh 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>24 
 浪速のトルネコ再来w 
  
 >>25 
 無難に行くなら、神殿の最寄りの村での治療が最優先ですね。 
  
 >>26 
 「きんのロザリオ」は65535Gで売れる…って、今回それをやったら絶対無理すよねw 
 確か、FCかSFCのどちらかで設定バグってて、ピラミッドを出てもエンカウント率が直らないんですよね。 
- 32 :名無しさん 10/12/05 18:01 ID:Uo_MZc.3al 
(・∀・)イイ!! (2) - だから小さいレバーにしとけって…
 
- 33 :名無しさん 10/12/05 18:05 ID:AjJToXKTfw 
(・∀・)イイ!! (2) - ピタゴラスイッチ選んでたら脱落するとこだったセーフ、おれはすげー罠かいくぐったぜ
 
- 34 :名無しさん 10/12/05 18:08 ID:qHf9LvpTq6 
(・∀・)イイ!! (2) - >>31 
 FC版の黄金の爪がエンカウント率そのままですよ 
 SFC版・GBC版は修正されてたはず 
- 35 :1 10/12/05 18:14 ID:a6aG.CyqQh 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>28 
 温かい目で見守って下さいw 
  
 >>30 
 回答者の皆さんの勇気の影響で、主人公も冒険野郎になっている模様ですw 
  
 >>32 
 小さいレバーがアタリなのは、事前に決めておいたんです。 
 その前にハズレを引きまくったら、死亡か昏睡していたでしょうね。 
 まあ、死亡したら何故か、最寄りの教会で生き返る予定でしたがw 
- 36 :名無しさん 10/12/05 18:15 ID:BmHWHY4TZE 
(・∀・)イイ!! (2) - 実は錆びたレバーの仕掛けは遅発で帰る頃に何かが・・・
 
- 37 :名無しさん 10/12/05 18:15 ID:gHKjhucS5n 
(・∀・)イイ!! (2) - 状況がよくわからないが 
 うかつに目に付いたものにさわるのはよくないと思った 
- 38 :名無しさん 10/12/05 18:15 ID:.h5L_w-8T2 
(・∀・)イイ!! (2) - ゾンビか
 
- 39 :名無しさん 10/12/05 18:16 ID:9luxy8g_2g 
(・∀・)イイ!! (2) - >>9 
 テキスポの「その7.5」のように 
 バックグラウンドでの乱数の結果とかも読みたいなあ 
- 40 :1 10/12/05 18:18 ID:a6aG.CyqQh 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>33 
 任意抽出の選択肢を選ぶ際は、>>1の気分を察して下さい。 
 じゃないと、気紛れで次回に参加できませんw 
  
 >>34 
 さっき、エミュで確認してきました。>FC版 
 DQリメイク版は基本的にバランスが甘めになっているから、やってないんですよね。 
 FFは移植が多い(グラ改善等がメインで、リメイクではない)のでマシなんですが、 
 DQのリメイクはバランスの変化が顕著ですので。 
- 41 :名無しさん 10/12/05 18:18 ID:-GI_jck4Ug 
(・∀・)イイ!! (2) - あなたが泉に落としたのは 
  
 この金のロザリオですか? 
 それとも 
 この禁のロザリオですか? 
 それとも 
 この菌のロザリオですか? 
- 42 :名無しさん 10/12/05 18:20 ID:M.ruB_Gesj 
(・∀・)イイ!! (2) - 股間のレバーも入ってんのかよwww
 
- 43 :1 10/12/05 18:21 ID:a6aG.CyqQh 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>36 
 レバーは折れたので、大丈夫かと。 
 「倒れたけど何も起こらない」だったら、柱の罠みたいに時間差で何かあったかもしれませんが。 
  
 >>37 
 冒険野郎の挑戦精神は止まりませんw 
  
 >>38 
 え?モリターポゾンビ?それとも主人公? 
- 44 :名無しさん 10/12/05 18:36 ID:bj6NCzl3mX 
(・∀・)イイ!! (2) - ロザリオ関係まとめ 
  
 デニスがロザリオを教会から持ち出したことは、公表されていない。 
 ロザリオは、祭壇のレバーで開く仕掛け扉の向こうにあった。 
 ロザリオを持ち出したデニスは、大広間の祭壇に鎖で繋ぎ止められていた。 
 大広間への入口は、魔王のアミュレット&主人公のペンダントで封印されていた。 
  
 デニス怪しいなw 
 祭壇に仕掛け扉を閉めるレバーがあるか、確認したいなあ…。 
- 45 :1 10/12/05 18:37 ID:a6aG.CyqQh 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>39 
 texpoに追記してきました。 
 大雑把に書くと、こんな感じでした。 
  
 ライフ:30 
  
 柱の罠: 
 矢の数=3(四方からの矢。最初の1本は見て避けたので除外) 
 刺さる数=1〜3→結果:1 
 かする数(矢の数-刺さる数)=1〜2:1 
 ダメージ=矢(刺さる)+矢(かする)=5+1 
 ライフ=30-6=24(応急手当はライフ回復しない) 
  
 天井の罠: 
 最初の木片が当たるか=0〜1(1なら命中):1 
 当たったので気絶、降り注いでくる木片によるダメージ=1〜20:10(1*10個) 
 ダメージ=最初の木片+降り注いでくる木片=3+10 
 ライフ=24-13=11 
  
 治療薬によるライフ回復=10 
 ライフ=11+10=21 
  
 こんな感じでした。 
 小さなレバーを早めに引かないと、死んでいたかも知れませんねー。 
- 46 :名無しさん 10/12/05 18:39 ID:Mb2ZmXCCUs 
(・∀・)イイ!! (2) - 持ち帰るしか面白そうな選択肢がなかった
 
- 47 :1 10/12/05 18:41 ID:a6aG.CyqQh 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>41 
 「禁のロザリオ」には、ルーン文字が刻まれている。 
 身に付けた途端、君は全てのスキルが使用不可能になった! 
 …「菌のロザリオ」に関しては、お察し下さいw 
  
 >>42 
 そうですとも! 
  
 >>44 
 まとめ乙です。 
 >大広間への入口は、魔王のアミュレット&主人公のペンダントで封印されていた。 
 これは、ちょっとご都合主義で開けてしまった感じですね。 
 隠し部屋の扉の開閉は、小さなレバーを元に戻す事で可能です。 
- 48 :名無しさん 10/12/05 18:50 ID:qJpFEoqdtO 
(・∀・)イイ!! (2) - 呪いの品なら持ち帰る途中で死ぬな・・・ 
 こういうとき、Wizならビショップを連れてきて鑑定して持ち帰る。 
 Wiz外伝とか特に、イベントアイテムが呪われてたりするからな 
- 49 :名無しさん 10/12/05 18:54 ID:orrnB7NcWb 
(・∀・)イイ!! (2) - フルボッコだなwww 
 まあ呪われてても、教皇みたいな高位聖職者は自前で何とかすんだろ。 
 持ち帰って渡しちゃえ。 
- 50 :名無しさん 10/12/05 19:09 ID:nHAV90MlDc 
(・∀・)イイ!! (2) - 壊す。でも壊せないという重要アイテムの頑丈さ。
 
- 51 :名無しさん 10/12/05 19:46 ID:yW32n-j5iq 
(・∀・)イイ!! (2) - これがホラーだったりしたら、ロザリオは封印云々だったんだろうな 
 しかし、何故こんなに無駄に多めで壮大なトラップ?w 
 物守ってるなら即死級じゃなきゃ意味ない上に、正規手順も数点踏ませないと 
 インディ・ジョーンズじゃないんだからw 
  
 取り合えず、今後の展開はクトゥルフ系ホラー展開を希望w 
- 52 :1 10/12/05 20:07 ID:a6aG.CyqQh 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>48 
 ほうほう…Wizは、そんな感じなんですね。 
 イベントアイテムの呪いは面白いですが、プレイヤーにとっては鬼門ですねw 
  
 >>49 
 本物が呪われているならまだマシですが、偽物(完全なる邪悪なアイテム)だったら悲惨ですね。 
  
 >>50 
 主人公より頑丈なロザリオw 
  
 >>51 
 一応、罠は普通の人なら死んでる威力ですよ。 
 ライフ30ってのは、一応多い設定ですので。 
 あくまで文章がメインだったので、魔王モリターポのLv等の詳細は決めてませんでしたが、 
 一応「魔王」に勝った人間なので、主人公は、常人よりかなり強いかな…と。 
- 53 :39 10/12/05 20:21 ID:C4jIJWJ_2X 
(・∀・)イイ!! (2) - >>45 
 おお、ありがとー! 
 木片のダメージが意外に鬼畜だったのねw 
 あと、矢に毒が塗られてなくて良かった。 
- 54 :名無しさん 10/12/05 20:27 ID:fGB6-w5N6- 
(・∀・)イイ!! (2) - うーむ、不覚にも読みふけってしまったw
 
- 55 :名無しさん 10/12/05 20:44 ID:6iZlE0TIW6 
(・∀・)イイ!! (2) - コファルさんからの伝言は「ロザリオを見つけ出して欲しい」なので 
 とりあえずそのままにして、報告しに行くべきじゃないかな。 
- 56 :名無しさん 10/12/05 20:50 ID:3kBfAki7N8 
(・∀・)イイ!! (2) - >>55 
 でもそのままにして場を離れたらまたどっかに隠されたりしそう 
- 57 :名無しさん 10/12/05 21:03 ID:kM,Ye4h9Es 
(・∀・)イイ!! (2) - 俺も持ち帰るのが最善だと思う 
 何かに使われていたというより、ただ入れてあったって感じだし 
 むしろ教皇とは関係ないニセモノっぽい 
- 58 :名無しさん 10/12/05 21:17 ID:nNsTKuKO,B 
(・∀・)イイ!! (2) - ロザリオ持ち帰ってコーリンに渡す 
 →なんとロザリオには催淫効果が!→アッー! 
- 59 :名無しさん 10/12/05 21:20 ID:mqONnbrrd- 
(・∀・)イイ!! (2) - 壊そうとしても壊れないから持ち帰る。だな。
 
- 60 :1 10/12/05 21:44 ID:a6aG.CyqQh 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>53 
 いえいえ。 
 乱数生成させる瞬間は、結構ワクワクしますね。 
  
 >>54 
 あざす!! 
  
 >>55,>>56 
 神殿は比較的放置されているから、置きっぱなしでも平気でしょうけど…。 
 教会から「何で持ってきてくれなかったんですか!」って言われた場合、往復で22日消費しますからねえ。 
- 61 :1 10/12/05 21:49 ID:a6aG.CyqQh 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>57 
 (・∀・)ニヤニヤ 
  
 >>58 
 コーリン「やあ君か。…そ、それは例のロザリオじゃないか! 
 ちょっと見せて貰っても良いかな…あれ?な、何だか体が熱い…。」 
  
 コマンド? 
  コーリンの部屋(初心者向け) 
  廃屋(中級者向け) 
 ニア屋外(上級者向け) 
  にげる(しかし まわりこまれてしまった!) 
  
 >>59 
 本物を壊したら大変な事ですし、偽物だったら壊した瞬間に何か起こりそうですよね。 
- 62 :名無しさん 10/12/05 22:10 ID:3kBfAki7N8 
(・∀・)イイ!! (2) - >>60 
 他の冒険者が入手するよりも、行方不明のデニスがまた持ち出しそうな気がしたんだ 
 何かわけがあって協会から持ち出したものだしね 
- 63 :名無しさん 10/12/05 22:12 ID:B-c30arCk2 
(・∀・)イイ!! (2) - 今回痛い目にあいすぎだろw
 
- 64 :名無しさん 10/12/05 22:25 ID:8tFAH.bX75 
(・∀・)イイ!! (2) - 金色に輝くロザリオ のスキャン開始。 
 . 
 . 
 ■■■■■■□□□□ Now Scanning  -60%- 
 . 
 . 
 ■■■■■■■■■■ Scanning completed -100%- 
 問題箇所: 害悪の気配は検出されませんでした。 
- 65 :名無しさん 10/12/05 22:25 ID:E1zwMFii-7 
(・∀・)イイ!! (2) - まず、調べてみて邪悪なものかそうでないかを見分けられないか 
 (もしくは感じ取れないか)試してみる。 
 判断つかなかった場合、あるいは邪悪ではないと判断した場合は持ち帰る。 
- 66 :名無しさん 10/12/05 22:26 ID:vaDyNquTD- 
(・∀・)イイ!! (2) - 力があるなら調べる必要がある 
 放置して自分の管轄外で害悪を招くくらいなら自分が引き受ける! 
- 67 :名無しさん 10/12/05 22:36 ID:M6dfY_s0tY 
(・∀・)イイ!! (2) - ピタゴラスイッチとかのネタにしなくて良かったwwww
 
- 68 :1 10/12/05 22:37 ID:a6aG.CyqQh 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>62 
 良い推理! 
  
 >>63 
 読み返すと、今回はかなり悲惨でしたねw>主人公 
 でも負けない! 
  
 >>64 
 スキャンソフトがAVG Freeなら、>>1は信用しませんw 
 以前、エラい目に遭ったので。 
- 69 :1 10/12/05 22:40 ID:a6aG.CyqQh 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>65 
 特別な力は感じ取っていますが、善悪の判断までは鑑定できてないっぽいです>主人公 
 今回は、良い選択肢が思い浮かばず「お持ち帰り」に誘導しちゃった感がありますね。 
  
 >>66 
 悪魔を呼び寄せるアイテムとかだったら、街が壊滅しますよw 
 自分だけに災厄が振りかかる類のアイテムならOKですが。 
  
 >>67 
 ネタ回答を引っ張る時もありますので、 
 王道の選択肢意外を選ぶのは、ギャンブル性がかなり高いですw 
- 70 :名無しさん 10/12/05 23:29 ID:kM,Ye4h9Es 
(・∀・)イイ!! (2) - コーリンにメールする 
 あるいはツイッターに「ロザリオ発見なう」と書き込む 
- 71 :名無しさん 10/12/05 23:29 ID:l6Xnql2rXg 
(・∀・)イイ!! (2) - >>44 
 自分もまとめてみた。 ロザリオ関係まとめ2 
  
 ・魔王のアミュレットには、鈍い光を放つ赤い石と掘り込まれた古代文字。 
  モリターポを倒した直後に感じられた邪悪な気配は、今は感じ取れない。 
 ・ロザリオからは、何か特別な力が放たれているのを感じ取れる。 
 ・デニスは、持ち出したロザリオの事を主人公に隠していた。 
 ・ロザリオは、主人公が来るまで回収されずに残っていた。(=デニスは回収に来ていない) 
 ・デニスは、神殿に何かをしに来た。 
  
 今、3つくらい謎解きの候補が浮かんでるけど、読み切れん。 
 ミスリードへ導くようなフェイクの伏線も混じってそうだし。 
- 72 :あ 10/12/05 23:38 ID:ZgbS5uwsZP (・∀・)イイ!! (-2)
 - あああ
 
- 73 :名無しさん 10/12/05 23:57 ID:r.BO,5NHAU 
(・∀・)イイ!! (2) - 持ち帰る。 
 人間好奇心には勝てないのだ! 
- 74 :名無しさん 10/12/06 00:06 ID:nFg,o38i-R 
(・∀・)イイ!! (2) - あるものは全て持ち帰る 
 それがRPGのルール! 
- 75 :名無しさん 10/12/06 00:22 ID:nvUpnb.c1T 
(・∀・)イイ!! (2) - 票数の多かった順に実行→判定やったのか 
 TRPGみたいでイイね 
- 76 :名無しさん 10/12/06 00:26 ID:iCa-WSYxpg 
(・∀・)イイ!! (2) - あえて置いていく。痛い目を見るかもしれないなら。
 
- 77 :名無しさん 10/12/06 00:28 ID:NuAhU36O7f 
(・∀・)イイ!! (2) - >>71 
 そこで俺は、>>1が「(・∀・)」と返信したレスに注目してみた。 
  
 > まあ、デニスは魔王に食わせてもらってたんだけどなw  
 > この(大神殿の最寄の)村の人たちは、魔王の存在とか、主人公が倒したってこと知ってるのかな? 
  
 > そろそろ戦闘の予感! 
  
 > 月並ですけど、祭壇と壁あたりを調査。  
 > 壁画とかあって、誰が何の為に作った場所かが窺い知れるのでは?  
 > あと、壁といえば隠し部屋の存在か。  
 > 叩いてみたり、いかにも何か嵌められそうな窪みとか。 
  
 > 壁には秘密が隠されているものだ。 
  
 > 俺も持ち帰るのが最善だと思う  
 > 何かに使われていたというより、ただ入れてあったって感じだし  
 > むしろ教皇とは関係ないニセモノっぽい 
  
 「(・∀・)ミスリード成功!」って意味じゃないかと深読みしてみる。 
- 78 :1 10/12/06 00:35 ID:Dut_yl5DL- 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>70 
 ちょ、現代w 
 「ロザリオゲッツ、これからイシュタルうぃる」的なwww 
  
 >>71 
 イイヨイイヨー、悶々として下さい! 
  
 >>72 
 そうか、がんばれ!お米食べろ! 
- 79 :1 10/12/06 00:45 ID:Dut_yl5DL- 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>73,>>74,>>76 
 意見が割れていて面白いですねえ。 
 基本、コンピュータRPGだと持ち帰りがデフォですよね。 
  
 >>75 
 TRPGやゲームブックのゴチャ混ぜの様な雰囲気が出せたら嬉しいです。 
  
 >>77 
 ワーオ、過去の(・∀・)まで探してくるとは…猛者発見w 
  
 …えーと、実は先程>>71さんにも(・∀・)ってレスしようとしました。 
 んで、過去の件ですが、読み(レス)が当たっていたり外れていたりしますよね。 
 隠し部屋の件は見事に正解ですし、壁には秘密(隠し扉)がありましたね。 
 その他はハズレか、これから発生するのか…。 
  
 >>77さんに一言コメントするならば、やっぱり(・∀・)ですw 
 色々考えて楽しんで下さいませ。 
  
 おやすみなさいー ノシ>皆さん 
- 80 :名無しさん 10/12/06 01:43 ID:ThRIpyXsv6 
(・∀・)イイ!! (2) - 俺も昔、ゲームブック的なモノを公開したことがあったけど 
 誰からも反応が無くてさみしかったのを覚えている。 
 ちょっぴりアンケ主がうらやましいぜw 
  
 読みたいという奇特な方は目蘭でぐぐってくれ。 
- 81 :名無しさん 10/12/06 05:32 ID:L1HG4AmVYF 
(・∀・)イイ!! (2) - 主人公は、ふと気がついた。あれだけの怪我を負っておきながら、 
 床に血が残っていないということに・・・。 
  
 幻覚だったのか? いや、傷は残っているし、傷みもある。 
 では、なぜ? 
  
 そういえば、魔王の遺体にも、血は残っていなかったような 
 気が・・・・。 
- 82 :名無しさん 10/12/06 07:04 ID:NWBxgWTmb5 
(・∀・)イイ!! (1) - >>29 
  
   そだ  |                i, 
   れが  |ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 
   が   |      ,リ|}    |. } 
  . い   |          ′   | }  に 
   い   |∠ニ'==ァ   、==ニゞ<  や 
   !!    /}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|  っ 
 \__/゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.| 
  .    ヽ.ヽ        {:.    lリ 
  .    }.iーi       ^ r'    ,' 
       !| ヽ.   ー_ ‐-‐ァ'  / 
  .   /}   \   二"  ,イ 
   __/ ‖  .  ヽ、_ __/:::|\ 
- 83 :名無しさん 10/12/06 10:11 ID:Y.ZVgLltg_ 
(・∀・)イイ!! (2) - 可愛い後輩の首にかける
 
- 84 :名無しさん 10/12/06 11:33 ID:TK1e8Xbwma 
(・∀・)イイ!! (2) - 呪われてもそれはそれでドラマが盛り上がる。
 
- 85 :1 10/12/06 12:47 ID:Dut_yl5DL- 
(・∀・)イイ!! (-1) - オハヨゴザイマス 
  
 >>80 
 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1173193807/ 
 絶対これじゃないんだろうけど、ググってもサパーリでした…。 
  
 >>81 
 あれ?前のアンケで「床にシミがある」って書きませんでしたっけ。 
 そのシミが、いつの間にか消えていたとすると…。 
 ちょっとグロいトラップを思い付きましたが自粛します…昼飯時ですし。 
  
 >>82 
 もう、これからもずっと来て良いよw 
 と言うか、「ウホッ」キャラと「またお前かタワー」が無いと、もはや違和感を感じるwww 
- 86 :1 10/12/06 12:49 ID:Dut_yl5DL- 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>83 
 主人公「これ…受け取ってくれるかな?」 
 後輩「え…?こんな高そうなの、貰っちゃって良いんですか?」 
 主人公「夜勤のシフト入れすぎたから、正直しんどかったけど…君の為に用意したから。 
 ちょっと早いけど、クリスマスプレゼント…って事で。」 
 後輩「○○センパイ…!」 
  
 (抱きしめあう二人、書いてて切なくなってきたので以下略) 
  
 >>84 
 主人公/コーリン/コファルのいずれかが、呪いに蝕まれたりして。 
 もっとすっ飛ばして、教皇が原因不明の病で倒れる、とか…。 
- 87 :名無しさん 10/12/06 15:08 ID:L1HG4AmVYF 
(・∀・)イイ!! (2) - 出血するケガをしたせいか、どうも貧血気味のような気が 
 した主人公は、どうにかして血液量を回復できないか、 
 模索してみた・・・。 
  
 ドア、ロザリオ、スイッチ、レバー・・・・・・。 
  
 ???・・・・!!!! 
  
 レバーだ!!!!! 
  
 そう、牛のレバーだ!豚のレバーもある!鳥のレバーも! 
  
 さっそくレバーを調理して、美味しくいただく主人公であった・・・。 
- 88 :名無しさん 10/12/06 15:32 ID:02z6VfvcDB 
(・∀・)イイ!! (2) - >>85 
 たぶん>>80は目欄(メール欄)と言いたかったんだろ 
 名前のとこのリンク先に書いてある、mailto:の後の単語でググると 
 それらしいのが引っかかった 
- 89 :あぼーん 10/12/06 16:27 ID:あぼーん
 - あぼーん
 
- 90 :1 10/12/06 18:56 ID:Dut_yl5DL- 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>87 
 とんだレバー違いw 
 YOU、錆びたレバーを食しちゃいなよ! 
  
 >>88 
 あー、理解しました、サンクスです。 
 …と言う訳で、読んできました。 
  
 >>80 
 数個読んだけど、結構面白かった。 
 でも、アンケ主は長文派(半ば自虐w)だから、1つの文章が長い方がじっくり読めて好みです。 
- 91 :名無しさん 10/12/06 20:41 ID:NWBxgWTmb5 
(・∀・)イイ!! (1) - >>85 
  
                 _  -───-   _ 
                 ,  '´           `ヽ 
               /                 \           ニ_|_ 
             /                    ヽ          ニ   ! 
           / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ         □  | 
            ' 「      ´ {ハi′          }  l         ―┬― 
           |  |                    |  |        | |二|二| | 
            |  !                        |  |        | |_|_| | 
           | │                   〈   !         ̄ ̄ ̄ 
           | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ     ヽ   マ 
          /⌒!|  「`tふト、 ̄ヽ    ィ,さ:ァー示  .| i/ ヽ !     フ |二|二| 
          ! ハ!|  ト--- '`  i  !   `ー '´    .||ヽ l |       ) !‐‐!‐┤ 
         | | /ヽ!        |            |ヽ i !     '^ー――― 
         ヽ {  |           !           |ノ  /       | / ̄ヽ 
          ヽ  |        _   ,、            ! , ′       レ'   | 
           \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'                 ノ 
             `!                    /             ̄ 
             ヽ       .Tニー‐‐
…省略されました。全部(1,252文字)読むにはココをクリック。 
- 92 :80 10/12/06 23:06 ID:G9IxYgnpHJ 
(・∀・)イイ!! (2) - >>88 
 フォローありがとう! 
  
 >>90 
 読んでくれてありがとう! 
 携帯向けだったので、文字数を少なくしてたんだ。 
  
 主のも最後まで楽しみにしてるぜ。 
- 93 :名無しさん 10/12/06 23:50 ID:IMVTiFRg04 
(・∀・)イイ!! (2) - 情報が少ないな。 
 アイテムに名前が付いている以上、由来があるはず。 
 魔王のアミュレットは兎も角、教皇のロザリオについての情報は欲しい。 
 封印されているのか、護られているのか。 
 邪悪な存在なら、何故破壊されないのか、破壊できないのか。 
 邪悪であっても、大いなる力に対する畏敬の念があるのか。 
 人々の中にも複数の勢力が存在して、対立しているのか、共存しているのか。 
 世界観が掴めないし、登場人物に血が通っていない。 
 と、個人的なチラウラ意見なので、気にしないでくれ。 
- 94 :名無しさん 10/12/07 01:08 ID:oVxxa,33WG 
(・∀・)イイ!! (2) - >>93 
 邪悪な存在だと知っていたら、主人公は依頼を引き受けなかったかもね。 
 今回見つけたロザリオ(の情報)を持ち帰ることで 
 教会側から詳しい事情が聞きだせるのでは?と期待してみる。 
- 95 :1 10/12/07 12:14 ID:jHh8_X2BRW 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>91 
 やあ! 
  
 >>92 
 あー、確かにデザインが携帯向けっぽかったですねー。 
 なるほど。 
  
 >>93 
 正直、そんなに細かく作りこんでないんですよね。 
 元々がネタアンケから始まってしまっただけに、設定は後付けな感じです。 
  
 ロザリオに関しては、破壊できるかも知れません。 
 ただ、「破壊する」の回答数が最多でなかったので、破壊を試みなかっただけですね。 
 破壊しようと実際に試みて、そこで破壊可能か否かが分かる感じです。 
 んで、それに合わせて設定を追加していく、みたいなノリです。 
  
 そんな方法でやってますので、世界観が曖昧なのです。 
 んで、そんな曖昧なノリで決まってしまう展開が好きなのです。 
 ガッチリと世界観を固めたゲームブック的な物を作るなら、個人サイトでやった方が良いでしょうね。 
  
 >>94 
 次回、急展開! 
- 96 :1 10/12/07 12:17 ID:jHh8_X2BRW 
(・∀・)イイ!! (-1) - 続き: 
 http://find.2ch.net/enq/result.php/52913/ 
板に戻る 全部 前100 最新50 
このアンケートから派生したアンケートが1個あります
- ほんとの*15ほんとにモリタポ? 1,202名 63レス
 - 考えた末に、君はロザリオを持ち帰る事にした。
渡す相手はコーリンかコファルになるだろうが、何にせよ、なるべく早く渡す方が彼らに…