クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2011年1月4日 15時26分終了#54012 [ニュース] グルーポンで購入したおせち料理が見本と全然違う! 関連2

ID:k5NFxh73nv (・∀・)イイ!! (30)

【長文です。興味のない方は「モリタポ」を選ぶか無視してください】


注文したおせちが見本と違ったというトラブルについて、ネット上での波紋が広がっています。


さて、この件についてTwitterで発言した堀江貴文氏について2ch上であれこれ言われています。

↓発言
「食品偽装事件の時もそうだったけど、当該会社のさらに細かい粗捜しが始まるんだよね。
 そして倒産に追いこまれたり自殺者が出るまで執拗に追求は続く。結局吊るし上げてそれを
 見て溜飲を下げるだけ。」

「ほんと、小学校のいじめと変わらんな。いじめられてる奴を庇ってる奴までいじめられるという。。。

 さらにそれに乗じてビジネスが上手く行っているグルーポン社の粗捜しをしたり、
 さらにその類似業者の粗捜しまでするというのははっきりいってやり過ぎだし、調子に乗り過ぎだろ。。。

 繰り返すが、グルーポンで出来損ないお節を買った人はショックだったと思うし
 それは気の毒だ。だからその業者の社長は責任を取って全額返金と辞任までしてる。
 十分に責任は全うしてると思う。だからこれ以上外野がとやかく騒ぐことではない。」


↓2ch関連スレ
(抜粋すると主観が入るのでリンクのみにします)

【ネット】 ホリエモン 「バードカフェのおせち問題を追及する人…自殺者が出るまで執拗に吊るし上げ、溜飲下げるだけ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294074459/

【ネット】 ホリエモン 「バードカフェのおせち問題を追及する人…自殺者が出るまで執拗に吊るし上げ、溜飲下げるだけ」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294095194/

スレ上では、多数が堀江氏を「擁護派」として批判しています。
(氏の発言を理解できるという人もいます)


では今回のおせちトラブル、堀江氏の意見についてどう思いますか?
近い選択肢を選んでください。
(過去のいろいろは置いておいて、とりあえず“今回の件について”お答えください)


興味がない・近い選択肢がないという場合は「モリタポ」を選んでください。

 

追記

関連1
54011

特定の考えを押しつけたいわけではなく、
コソアンのみなさんが実際どう思っているかをお聞きしたいと思っています。
どんな考えもバッチ来い!なのでよろしくお願いします。

1■モリタポ■275(13.8%)
2理解できる284(14.2%)
3まあ理解できる576(28.8%)
4あまり理解できない201(10.1%)
5理解できない184(9.2%)
6叩かれて当然333(16.7%)
7叩かれても仕方ない450(22.5%)
8叩くのはやめた方がいい107(5.4%)
9(出かけるのを)やめなさい(`・ω・´)キリッ134(6.7%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 2544個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 11/01/04 11:54 ID:ToSufbRD.o (・∀・)イイ!! (17)
ネットで騒がれたせいで、倒産に追いこまれたり自殺者が出た前例なんかあるのか?
マスコミが騒いだせいでそうなった例は知ってるけど


3 :名無しさん 11/01/04 11:54 ID:H6e.T9ftL3 (・∀・)イイ!! (-1)
デブは黙ってろ


4 :名無しさん 11/01/04 11:54 ID:TWn731jnYn (・∀・)イイ!! (7)
ホリエモンが叩かれたのと今回のとは別の問題だからなぁ
わが身に置き換えて同情したのかねえ


5 :名無しさん 11/01/04 11:55 ID:aybVYg_aaZ (・∀・)イイ!! (15)
真っ当な事しか言ってないように見えるが。
お前が言うな的なあれか。


6 :名無しさん 11/01/04 11:55 ID:s9kLU_RwJ, (・∀・)イイ!! (5)
堀江が言ってもね・・・ってのが正直なところ
過去を含めずに、っていうんだったら堀江の名前を出さずにアンケするべきだった


7 :名無しさん 11/01/04 11:55 ID:F3k3ZaFQGa (・∀・)イイ!! (8)
叩かれるようなことをいって注目を集めるのがこの人のいつものやり方
この人の「発言」はそのための商売道具でしかない


8 :名無しさん 11/01/04 11:58 ID:JKczdbR2pI (・∀・)イイ!! (1)
そう思う人がいてもいいじゃない
ホリエモンだから叩かれるのかな?


9 :名無しさん 11/01/04 11:58 ID:SfzRmTAe.w (・∀・)イイ!! (0)
堀江の発言に対して過剰反応するのもどうかと思うね。
すぐ騒ぎ立てる中国人と変わんないなとも感じる。


10 :名無しさん 11/01/04 11:58 ID:gE4NpkuOUE (・∀・)イイ!! (3)
>全額返金と辞任
後お詫びの品もじゃないっけ?
責任としては確かにこれ以上取れないし納め時だとは思う

共同購入クーポンの商売のあくどさはまた別の話
こっちはこっちで話題にしていった方がいいんじゃね?


11 :名無しさん 11/01/04 11:59 ID:gJmoCa1Sbv (・∀・)イイ!! (14)
言ってることは至極真っ当なのに
堀江が言うと途端に説得力がなくなる不思議


12 :名無しさん 11/01/04 12:01 ID:-,SxRICnoj (・∀・)イイ!! (3)
まあ批判する人は「ネット」っていう塊の一方向の存在があると思っている
ようだけど、批判誹謗中傷擁護傍観などあらゆる意見が渦巻いていて
様々な考えを知る場なわけだから。


13 :名無しさん 11/01/04 12:01 ID:ovi._.fGft (・∀・)イイ!! (18)
こういうので「やりすぎだ」って言う著名人がいるけど、
ごく一部の人達が叩いてるんじゃないって事にいつ気付くのかな。
それに既存メディアがいくつの会社を追い詰めて、どれだけの人を自殺に
追い込んだのかってのは無かった事になってるんだよね。
まるでネットだけが悪者みたいな物言いは止めて欲しい。


14 :名無しさん 11/01/04 12:01 ID:Iq7xVdf2Pe (・∀・)イイ!! (3)
おせちはめんどくさがらずに作れという事だな


15 :名無しさん 11/01/04 12:01 ID:soRL4UCVoJ (・∀・)イイ!! (4)
堀江が正論を言った所で正直・・・ね


16 :名無しさん 11/01/04 12:02 ID:viPeaNzZoz (・∀・)イイ!! (3)
こと食べ物になると、日本人は許さないからな
ホリエモンの気持ちもわかるが、仕方ないんじゃないかな


17 :名無しさん 11/01/04 12:04 ID:RGXC_qc3vH (・∀・)イイ!! (13)
お前が言うな、という気持ちはあるものの、
純粋にこのコメントだけ読めば正論だと思うよ。

この件に限らず2chでは大義名分があるとやりすぎる傾向がある。


18 :名無しさん 11/01/04 12:04 ID:TwXsp7h86H (・∀・)イイ!! (0)
なんつーかこの件に限らず
自分が正義の味方と言わんばかりに人の粗ばっか探す奴がよく居る
己を正当化して日々のフラストレーションの矛先をこういう所にぶつける訳だな


19 :名無しさん 11/01/04 12:04 ID:,dS7Elepsm (・∀・)イイ!! (0)
小学校でのいじめより社会に出てからのいじめの方が悪質


20 :名無しさん 11/01/04 12:05 ID:dqwVwy37LQ (・∀・)イイ!! (10)
なんというか世の中的にやったもん勝ち的な雰囲気があって
ネット住人にとっては「うまいことやりやがって」というやっかみが半分あることは否定しないが
でももう半分は「こんなことが許されたらほんとまじめにやってるのが馬鹿らしい」って憤りがあると思う
ホリエモンはまさにやったもん勝ちの急先鋒な訳でそこらへん一般人の感覚が理解できないんじゃないかと思う


21 :名無しさん 11/01/04 12:07 ID:afpAxOOwCT (・∀・)イイ!! (7)
誰が言ったかなんて気にしてたら、嫌われ者は常に黙ってなきゃならないんだが・・・
正論は正論なんだから、説得力どうこうとかは言ってやるなよ


22 :名無しさん 11/01/04 12:08 ID:Slro2mx07- (・∀・)イイ!! (0)
ネットの話題と実際の消費行動は自分ではワンクッション置いてるつもりだけど殆どの人がそうじゃないのかな


23 :名無しさん 11/01/04 12:09 ID:UYG0tIRC3J (・∀・)イイ!! (10)
こんな製品作られたら、
会社の素性や真実を知りたくなる気持ちもわかるがな


24 :名無しさん 11/01/04 12:09 ID:1mOPes735V (・∀・)イイ!! (6)
日本で食い物関係の問題が鬼門なのは毒餃子でも明らかだろ
今まで二度も三度も火を吹いた食品リスクに特攻掛けるバカを擁護する気はさらさら無い


25 :名無しさん 11/01/04 12:09 ID:CAj3OhvyKD (・∀・)イイ!! (4)
御節を半額で買う、それも初めて注文する所に・・・


正直、これが怖い。
サイトで探すと、1万以上出すなら
すぐ売り切れるけれど、安くてもっと素材に拘ったところがあるよ。


26 :名無しさん 11/01/04 12:10 ID:kYySYKCXvm (・∀・)イイ!! (6)
理解は出来るが、仕方ないとも思う。
逆に多少あら探しされたくらいで、ボロボロでてくるようなら
それは別次元の問題だ。


27 :名無しさん 11/01/04 12:13 ID:x0dlCpaRqq (・∀・)イイ!! (5)
フラッシュマーケティングという手法の怪しさが見えたと思うので
グルーポンの件、一概にあら探しとは言えないと思うんだけどなあ


28 :名無しさん 11/01/04 12:13 ID:Ue9hdYGxF0 (・∀・)イイ!! (1)
正月だから余計に浮かれてる、騒ぎたいってのもあるんだろうね


29 :名無しさん 11/01/04 12:14 ID:XO,4NLv_Mk (・∀・)イイ!! (4)
なかなか意見がバラバラに分かれたよいアンケだな


30 :名無しさん 11/01/04 12:15 ID:XyNsB4IBe2 (・∀・)イイ!! (2)
食い物の恨みは怖いってことかな


31 :名無しさん 11/01/04 12:17 ID:TgFdTYuWGf (・∀・)イイ!! (3)
たしかに日本人は食い物の問題にはうるさいよね
原爆を落としても怒らなかったが万博にお弁当持込禁止したら大激怒とか


32 :名無しさん 11/01/04 12:17 ID:cJDJqVLuD8 (・∀・)イイ!! (-2)
コメント自体は割と真っ当だと思うけど、食品偽装で倒産になった会社ってあったっけ?


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/1/1294141246/