2011年5月2日 14時12分終了#56799 [会社職業] Apple対Microsoft ID:Qdiy6br8v4
(・∀・)イイ!! (30)
2011年の第1四半期(2011年1月〜3月)の業績は、Appleの純利益が59.87億ドルと
52.32億ドルだったMicrosoftを抜いてIT業界の首位の利益となりました。
長年IT業界1位の座に座っていたMicrosoftが2位に後退し、久しぶりの
首位交代となります。
ここで質問です。
今回は四半期という短い期間の利益でAppleがMicrosoftを上回りましたが
2011年の暦年ではどちらの方が純利益が多くなると思いますか?
1 | モリタポ | 456 | (9.1%) |
2 | Apple | 2503 | (50%) |
3 | Microsoft | 2042 | (40.8%) |
無視 | 2 |  |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 5001人 / 5001個
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 2 :名無しさん 11/04/30 18:50 ID:blnDzZsx1r
(・∀・)イイ!! (7) - 新発売の目玉商品が多いAppleかな
- 3 :名無しさん 11/04/30 18:50 ID:phRhFNrVQ5
(・∀・)イイ!! (3) - リンゴは、ハードが売れてるからね
- 4 :名無しさん 11/04/30 18:51 ID:0WtbdYLLPw
(・∀・)イイ!! (3) - ビルゲイツがいなくなった後もそれなりにやっていってる今のマイクロソフトと
ジョブズが居なくなったらあっという間に崩壊しそうなアップルという評価が
未来において証明されるか否かが気になる
- 5 :名無しさん 11/04/30 18:51 ID:5wkKWbhdls
(・∀・)イイ!! (1) - Appleかな
- 6 :名無しさん 11/04/30 18:52 ID:mv1Q2PRWIc
(・∀・)イイ!! (0) - Googleはどうなんだろ?
- 7 :名無しさん 11/04/30 18:52 ID:J,uGFibZLN
(・∀・)イイ!! (1) - しばらく現状維持
- 8 :名無しさん 11/04/30 18:52 ID:WAjbi0kffI
(・∀・)イイ!! (1) - まあどう考えてもAppleだわな
MSには今のところ好転する要素がない
- 9 :名無しさん 11/04/30 18:53 ID:KeJkXrx95,
(・∀・)イイ!! (2) - Appleはまたリコール問題に発展しそうw
- 10 :名無しさん 11/04/30 18:53 ID:82HQ_toSti
(・∀・)イイ!! (2) - Appleは本体販売でも利益が得られる
iAdで広告配信も牛耳って利益を得て
アプリや音楽の販売でもマージンを取り利益を得る
マイクロソフトよりも利益を得る手段を多く持っている気がする
- 11 :名無しさん 11/04/30 18:55 ID:nlFi5Fdz2a
(・∀・)イイ!! (12) - アップルの製品を1つも持っていない俺には
なんでアップルが売れているのかよくわからん
- 12 :名無しさん 11/04/30 18:57 ID:QA.dMPfubY
(・∀・)イイ!! (1) - Appleはいろんな事やってるからなぁ
Appleの業績が伸びたとしてもPCの価格は下がらないだろう
- 13 :名無しさん 11/04/30 19:02 ID:49CTqTm.cF
(・∀・)イイ!! (1) - とりあえず、Appleにしといたが、Microsoftかもしれない。
どちらもすごいからわからないよなぁ。
- 14 :名無しさん 11/04/30 19:05 ID:45fZUFCwDW
(・∀・)イイ!! (-1) - リンゴ教の勢いはすさまじいものがあるな
魔法のデバイス!
- 15 :名無しさん 11/04/30 19:08 ID:mTSH1IHsd9
(・∀・)イイ!! (3) - 最近マイクロソフトのニュースを聞かない
- 16 :名無しさん 11/04/30 19:15 ID:aVNLXwQ-Ji
(・∀・)イイ!! (2) - WindowsとOfficeのライセンス料が入る時期になれば、まだまだMicrosoftの圧勝だと思う。
- 17 :名無しさん 11/04/30 19:19 ID:b,X1M8bB-v
(・∀・)イイ!! (1) - 調子よさそうだからリンゴで
- 18 :名無しさん 11/04/30 19:24 ID:aH_7vfRRgC
(・∀・)イイ!! (4) - りんご嫌いだけどりんごのほうが稼ぐだろう
- 19 :名無しさん 11/04/30 19:27 ID:9jLCVlHPmM
(・∀・)イイ!! (21) - 宗教と企業を比べるのはちょっと難しい
- 20 :名無しさん 11/04/30 19:28 ID:y-1j-0xASH
(・∀・)イイ!! (2) - MSは大きな新製品とか特にないよねえ。
まずPC自体がすでに斜陽産業になりつつあるし。
スマホとかタブレット端末が今後の成長株でしょ。
Appleは最近は新製品の発表もかなり切れ目なくやってるし、ジョブズさえお陀仏しなけりゃうまくいくような気はする。
ただ、MSはノキアと提携してスマホ市場に参入する意欲満々。
何だかんだ言われてるけど、ソフトウェアに関してはMSの実力は相当なもんだから、
Google、Appleにとっては手ごわいライバルになる可能性もある。
- 21 :名無しさん 11/04/30 19:29 ID:rec6ZD,Lgh
(・∀・)イイ!! (5) - ハード屋さんとソフト屋さんを比較してどっちが首位とかってなんかおかしくない?
常識的に考えれば同じ出荷数だったらハードを売ってる会社のほうが利益はともかく売上は大きいはずだよね。
株式市場における企業の価値という意味では比較しても良いと思うけどさ。
その場合はこの二者以外にもたくさん大きな企業あるし・・・
- 22 :名無しさん 11/04/30 19:36 ID:6RO5aB0hTi
(・∀・)イイ!! (-5) - 1つおいしい物を見つけるととことん独り占めするアップルと
それなりに周囲にも分け与え、上手くやっていこうとするマイクロソフト。
長い目で見たらどっちが長生きするか一目瞭然。
アップルスタイルだかなんだか知らんが、人間が道具に合わせるなんて
愚の骨頂以外の何者でもないと思う。
- 23 :名無しさん 11/04/30 19:43 ID:_V2h04X.pX
(・∀・)イイ!! (4) - >>22
なんだか逆なような気がする
- 24 :名無しさん 11/04/30 19:56 ID:lbht_GkTV3
(・∀・)イイ!! (3) - >>22
全く逆だ
- 25 :名無しさん 11/04/30 19:57 ID:DT6svbAk1q
(・∀・)イイ!! (0) - あなたの回答: Apple
iPadとソフトウェアの組み合わせは強烈。
俺はWinユーザだけど、趣味を持った人は趣味に合わせたアプリを導入する事で、
PCとは全く違った使い方ができるiPadは凄いと思う。
iPad2でスペックアップしてるし、タブレット端末の中では抜きん出ている気がする。
金があるなら買って使ってみたい。
MSは最近、マウスとOSしかお世話になってない印象。
新製品やサービスの噂も聞かないし、ちょっと大人しいと言うか、活力がないように見える。
水面下で何か開発していて、それが既存のサービスに食い込んだり、
新規ジャンルを開拓する事になればMSの巻き返しもあるかと。
- 26 :名無しさん 11/04/30 19:58 ID:pvb-f9Zrxu
(・∀・)イイ!! (-1) - ジョブス様万歳。
- 27 :名無しさん 11/04/30 20:01 ID:cZzjb6XfZs
(・∀・)イイ!! (-1) - appleはipod iphoneでずっと稼げるけど
microsoftはOSかオフィスが発売される年とない年の差が大きすぎる
- 28 :名無しさん 11/04/30 20:03 ID:ivH,yZH9nq
(・∀・)イイ!! (1) - Appleはデザイン性に優れた高性能な製品供給してくれるからねぇ〜
iTunesでのオマケさえなければ最高なんだが・・・
- 29 :名無しさん 11/04/30 20:03 ID:lMhb6trvMr
(・∀・)イイ!! (-2) - OS需要は頭打ちで低コスト低品質路線を続けてきたからエンタープライズ市場もヤバい
M$は詰んでいると見るべきだろうね
- 30 :名無しさん 11/04/30 20:06 ID:SiOsNHhkWz
(・∀・)イイ!! (1) - アップルは宣伝戦略で成功しただけな気が
iPod系とか売れなくなったらどうするんだろ
- 31 :名無しさん 11/04/30 20:10 ID:nYv8zm3bki
(・∀・)イイ!! (3) - ジョブスの健康状態しだいだな
- 32 :名無しさん 11/04/30 20:25 ID:p_kv2UlCEi
(・∀・)イイ!! (1) - マイクロソフトが今どこへ向かっているのか全く判らない
- 33 :名無しさん 11/04/30 20:28 ID:oq9FWNGXLo
(・∀・)イイ!! (1) - >>11
性能は二の次の真新しさとデザインだと思ってる
PC詳しくない人にそれでやる限り売れ続けると思うが
マイクロソフトはOSもネタ切れのようなのがな
- 34 :名無しさん 11/04/30 20:41 ID:DPFQHZUNm4
(・∀・)イイ!! (1) - iPad2にiPhone4白、iPhone5と目玉商品があるAppleじゃないかね。
- 35 :名無しさん 11/04/30 20:45 ID:W6ZWe92,2X
(・∀・)イイ!! (1) - 目玉商品なんもないのに意外とマイクロソフトの支持者多いんだな
- 36 :名無しさん 11/04/30 20:53 ID:CdqF.E93vw
(・∀・)イイ!! (2) - アップルは人の心をつかむのが上手いからな
- 37 :名無しさん 11/04/30 20:55 ID:WVcnKut5wo
(・∀・)イイ!! (3) - iPad2はコケそうな気がする。。
- 38 :名無しさん 11/04/30 20:58 ID:82HQ_toSti
(・∀・)イイ!! (3) - >>22
officeとIEのシェアは
windowsとの抱き合わせで独り占めした故だよ
- 39 :名無しさん 11/04/30 21:04 ID:ub93ncnYQn
(・∀・)イイ!! (3) - microsoftに独占禁止法対策のためだけに生かされている立場であるappleが
上回るとは思えない。
ジョブスの健康状態が悪く、サムソンの部品を使ったために
歩溜りが悪く、白iPhoneの発売が半年遅れたと言われている現在、
ジョブス抜きでiPhone5をサムソンと決別して作れるかな?
俺は、あの国の法則でずるずる行くような気がする。
- 40 :名無しさん 11/04/30 21:09 ID:PrOnd,P1dV
(・∀・)イイ!! (0) - OS屋さんとスマホ屋さんを較べる気になれない
- 41 :名無しさん 11/04/30 21:12 ID:sIuft7hcML
(・∀・)イイ!! (0) - どちらでもないって可能性は考えてないの?
- 42 :名無しさん 11/04/30 21:17 ID:fu95,w6UUs
(・∀・)イイ!! (3) - >>39
>独占禁止法対策のためだけに生かされている
『Appleが作った革新的なものに似ている何か』をWindowsに搭載するため、が正しい。
そういうわけでMSさん、『Exposeに似ている何か』の搭載はまだですか?
- 43 :名無しさん 11/04/30 21:29 ID:dnUXIlAWHC
(・∀・)イイ!! (0) - Windows8が出る年ならMSだと思うんだが
- 44 :名無しさん 11/04/30 21:32 ID:hf0tHUmwD8
(・∀・)イイ!! (1) - 利益率だけみるとMSの方がいいよね。リンゴはiPhoneの
バージョンアップに飽きられたら終わりじゃないかな?
- 45 :名無しさん 11/04/30 22:09 ID:XPl8H2TQ6M
(・∀・)イイ!! (2) - 扱ってる商品が全く違うのに比較している意味がわからない
比較するなら「OSのユーザー利用率」とか「音楽プレイヤーの売り上げ」(MSが出してるか知らないが)じゃないの?
- 46 :名無しさん 11/04/30 22:17 ID:JQXHqg,35T
(・∀・)イイ!! (1) - OS、Office、ブラウザ…どれもGoogleなどが無料で提供してるけど
スマートフォンやタブレット端末、音楽プレーヤーは無料で提供されないからなあ
- 47 :名無しさん 11/04/30 22:38 ID:oq9FWNGXLo
(・∀・)イイ!! (0) - >>42
ipadだけで言うとそう革新的でもなくね?
類似物はipad発売前からどこも形になって話題になってたと思うんだけど
ipadくらい性能の低いものを高値で出すほど
他社はアレじゃなかったってことだと思うんだが
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50
このアンケートから派生したアンケートが1個あります
- Apple対Microsoft(結果) 1,500名 23レス
- 2011年のApple対Microsoftの純利益の予想アンケート
1月24日のAppleの決算発表により結果が確定しました。
Appleの年間純利益が329億8…