ID:YDlq-lzweA
(・∀・)イイ!! (18)
ネット上では情報弱者として情弱という言葉がありますが、
その反対に情強という言葉もしばしば使われています。
通常「情弱」は他人を指す言葉として用い、「情強」は自分を
示す言葉として使われているようです。
それでは質問です。
この「情強」という言葉は、肯定的な言葉として聞こえてきますか
それとも否定的な言葉として聞こえますか。
1 | モリタポ | 263 | (8.8%) |
2 | 肯定的 | 940 | (31.3%) |
3 | 否定的 | 759 | (25.3%) |
4 | どちらでもない | 1038 | (34.6%) |
無視 | 1 |  |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 3000人 / 3000個
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 2 :名無しさん 11/06/10 20:53 ID:Ic06sFFk0p
(・∀・)イイ!! (26) - 皮肉っぽく感じる
- 3 :名無しさん 11/06/10 20:54 ID:Sk-5LrraVR
(・∀・)イイ!! (14) - >通常「情弱」は他人を指す言葉として用い、「情強」は自分を
示す言葉として使われているようです。
そうなの?初耳
- 4 :名無しさん 11/06/10 20:54 ID:oadEN.tkuO
(・∀・)イイ!! (16) - 意味的には情報強者だから肯定的な意味なんだろうけど
実際はハイハイ情強ワロスワロス的な使われ方が多い気が
- 5 :名無しさん 11/06/10 20:55 ID:DeqVjXEjxm
(・∀・)イイ!! (4) - 両方ともなにか恥ずかしくて使う気になれない
- 6 :名無しさん 11/06/10 20:56 ID:zLpqePNYlC
(・∀・)イイ!! (3) - 大半の自称情強の知識はWikipediaで得たもの
- 7 :名無しさん 11/06/10 20:56 ID:.6qXbpktfb
(・∀・)イイ!! (2) - 2ちゃんでネタとして使われてるのを見るぐらいだな
- 8 :名無しさん 11/06/10 20:57 ID:ub77Cynmet
(・∀・)イイ!! (7) - マスコミを嫌うあまり
さらに信頼できないネットの情報を鵜呑みにしちゃうようになった可哀想な人のイメージ
- 9 :名無しさん 11/06/10 20:58 ID:pPZpNE3zua
(・∀・)イイ!! (1) - 皮肉だよね
- 10 :名無しさん 11/06/10 20:59 ID:a1d3O321a,
(・∀・)イイ!! (3) - 情弱(情報弱者)という煽りに対して、即席で作られた語句。
それが「情強」。
- 11 :名無しさん 11/06/10 20:59 ID:CdaaaKLgg,
(・∀・)イイ!! (0) - 知らなくても困らない程度の無駄知識自慢というイメージ
- 12 :名無しさん 11/06/10 20:59 ID:ARGHFljNFA
(・∀・)イイ!! (7) - バカが作ったバカな造語というイメージ
- 13 :名無しさん 11/06/10 20:59 ID:xOKmFWEz-i
(・∀・)イイ!! (0) - 使っている本人は肯定的に使っているように思えます
周りから見たら皮肉でしかないですけど
- 14 :名無しさん 11/06/10 21:00 ID:2axjk6S1kg
(・∀・)イイ!! (1) - 相手を「情弱」と煽ったから「情強」という概念も必然的に生まれたけど、
自ら「情強」を名乗る人はあまり見ないので肯定的な言葉ではないのかもしれない
- 15 :名無しさん 11/06/10 21:00 ID:-rhlHh3D2d
(・∀・)イイ!! (0) - 自分に対して使ってたら単なるギャグじゃないか?
- 16 :名無しさん 11/06/10 21:00 ID:3wz_,CaNvo
(・∀・)イイ!! (2) - 頭弱いイメージ
- 17 :名無しさん 11/06/10 21:01 ID:,Wqr1YPlS-
(・∀・)イイ!! (0) - 余所にも書いたが情弱や情強なんて言葉を使うのはオツムの弱い脳弱だと思っている
- 18 :名無しさん 11/06/10 21:01 ID:Kq.U,0qt3D
(・∀・)イイ!! (0) - 自分自身の事を言ってる奴の場合大概肯定的で本気な気がする。
それを見て痛さを感じるが。
他人に使うときは皮肉だな。
- 19 :名無しさん 11/06/10 21:02 ID:,cKE0S,ySN
(・∀・)イイ!! (0) - 呼んだ?
- 20 :名無しさん 11/06/10 21:04 ID:Cqa3QXjZwA
(・∀・)イイ!! (-6) - 情強、情強、麻原情強
http://youtu.be/qk1JZl4GSO0
- 21 :名無しさん 11/06/10 21:04 ID:UsrdArNYur
(・∀・)イイ!! (0) - 情強を気取るものとそれをみるものでは
感じ方は天と地の差があるな。
- 22 :名無しさん 11/06/10 21:05 ID:MuU10uhAiV
(・∀・)イイ!! (1) - ネタだろ
- 23 :名無しさん 11/06/10 21:06 ID:EMpXDUfCnG
(・∀・)イイ!! (1) - ネタだから軽く流す
- 24 :名無しさん 11/06/10 21:10 ID:1-hTjdT84A
(・∀・)イイ!! (0) - 「筋肉すごいね!かっこいい!」っていえば肯定的だが、
「うわ、筋肉すごいね・・・」といえば否定的にもなる
そういやMMORPGで使われる脳筋って言葉も、
「(接近戦が得意で)頼りになる」って使い方と、
「ただ攻撃するだけの馬鹿は足手まとい」って使い方があるな
- 25 :名無しさん 11/06/10 21:10 ID:fCUZTrNOmi
(・∀・)イイ!! (8) - 状況に応じて変わる
情強だけに
- 26 :名無しさん 11/06/10 21:11 ID:eqady6B9TP
(・∀・)イイ!! (3) - 情強って言う言葉が一番情弱っぽい
- 27 :名無しさん 11/06/10 21:14 ID:2UUROACU-D
(・∀・)イイ!! (0) - 情報格差ってことばなら前からあったけどね
原発放射能情報なんかは如実に格差ができそうな気がする
- 28 :名無しさん 11/06/10 21:14 ID:gH_pF-G6oc
(・∀・)イイ!! (4) - 広辞苑によると、情強は「情に動かされないこと。片意地。強情。頑固。」らしい
- 29 :名無しさん 11/06/10 21:17 ID:X3CLhVR6p6
(・∀・)イイ!! (1) - その内意味が転じて、知ったかぶりを指す言葉になりそうな気がする。
- 30 :名無しさん 11/06/10 21:18 ID:qSmH_ikH9s
(・∀・)イイ!! (1) - 否定的つぅか、ネタっぽい間抜けさを感じる
- 31 :名無しさん 11/06/10 21:19 ID:4invDhvJ02
(・∀・)イイ!! (0) - なんかさりげなくバカにされているような気がする
「情強wwww他にすることないのかよww」
とか言われそう。そして実際言われた・・・・・。
- 32 :名無しさん 11/06/10 21:21 ID:ErR6PX9v_U
(・∀・)イイ!! (0) - 購入厨とかと同じニュアンス
- 33 :名無しさん 11/06/10 21:23 ID:2ndCD0paTJ
(・∀・)イイ!! (2) - 情強と強情(ゴウジョウ)は、紙一重?
- 34 :名無しさん 11/06/10 21:24 ID:DYhsj7IklZ
(・∀・)イイ!! (0) - 「強情」かと思った
- 35 :名無しさん 11/06/10 21:25 ID:d33TUaSXPd
(・∀・)イイ!! (0) - こういうのは本気に考えない方がいいな
- 36 :名無しさん 11/06/10 21:26 ID:axzaLlWuYv
(・∀・)イイ!! (0) - 言葉自体ではなくそういう表現をすることが頭の弱さを示しているように感じる
- 37 :名無しさん 11/06/10 21:27 ID:aD0T8BJ6gg
(・∀・)イイ!! (0) - なんか強がりみたいなものを感じる
- 38 :名無しさん 11/06/10 21:28 ID:q8EDErvq5g
(・∀・)イイ!! (2) - 皮肉、もしくは自虐として使われてるのしか見たこと無い
- 39 :名無しさん 11/06/10 21:29 ID:LY5MlLdXVY
(・∀・)イイ!! (1) - 一つ確実に言えることは、情報に聡い人は自分のことを情報強者なんて言わない
- 40 :名無しさん 11/06/10 21:29 ID:j2lOX0gXB7
(・∀・)イイ!! (1) - 俺はむしろ、自分を棚に上げて相手をこき下ろす時に使われて
いるような気がする。
- 41 :名無しさん 11/06/10 21:29 ID:I9F5-,liZK
(・∀・)イイ!! (0) - 入手できる情報量が少ないがゆえに間違った選択や判断しかできない情弱、に対して、
得られる情報量が多いゆえに正しい選択や判断ができる俺(情強)って意味で使われるから、
肯定的な言葉なのでは?
実際は、情報量が多ければ正しい選択ができるかというとそうとは限らんけど
- 42 :名無しさん 11/06/10 21:31 ID:,5iyZnwkw,
(・∀・)イイ!! (0) - じょうきょう(そう)
- 43 :名無しさん 11/06/10 21:32 ID:PidRj46o0.
(・∀・)イイ!! (5) - 本当の情報強者って少ない情報から正しい判断を出来る人のことだと個人的には思うんだけど
2chだと過剰な情報量に溺れてるだけの人を指す場合が多い気がする
- 44 :名無しさん 11/06/10 21:34 ID:77OwZIqZGt
(・∀・)イイ!! (1) - 「情強」という略し方が、情報弱者っぽい。
- 45 :名無しさん 11/06/10 21:36 ID:kmQ_,7.G_8
(・∀・)イイ!! (0) - 自称情強は得た情報をひけらかしてくれるので、それを見た人も
自動的に情強になるんじゃないかな
本当に重要な情報はネットには出ないんだけどね
- 46 :名無しさん 11/06/10 21:39 ID:1N20mfbkSp
(・∀・)イイ!! (1) - ネトウヨと同じで他人を嘲るときに使われるイヤな言葉だ
自称してる奴なんか、自虐的な用法以外ではいないだろ・・
- 47 :名無しさん 11/06/10 21:42 ID:64N0R,OSCz
(・∀・)イイ!! (2) - 本来の情報弱者が生まれた当初の意味からは逸脱した解釈がなされ
体の良い煽り文句に成り下がってしまった
- 48 :名無しさん 11/06/10 21:48 ID:mSD85bOCz0
(・∀・)イイ!! (0) - 「情強」って、イタイ奴が使うことが多いからwwwwww
- 49 :名無しさん 11/06/10 21:48 ID:3AaGVRRhmI
(・∀・)イイ!! (0) - 自分で言うのなら、少し滑稽に感じる
- 50 :名無しさん 11/06/10 21:49 ID:67Ve4MxurV
(・∀・)イイ!! (0) - 情弱って言葉は他人への煽りだけでなく自分の事に使う場合も多いような・・・。
逆に情強は自分で使ってるのは一部逆説的なジョーク除けば見た事ない。
ほとんど他人を馬鹿にしながら知識をひけらかす人を揶揄する時に使われてる気がする。
- 51 :名無しさん 11/06/10 21:52 ID:ozgfWY1cAA
(・∀・)イイ!! (0) - 自分で使うなら滑稽だが、人に言われるなら2chらしい褒め言葉かね
- 52 :名無しさん 11/06/10 21:53 ID:Q-jC-FFf3.
(・∀・)イイ!! (1) - 情強(笑)
- 53 :名無しさん 11/06/10 21:55 ID:8mH_wQRwqR
(・∀・)イイ!! (1) - 情強といっているやつに限って、実は情弱。
- 54 :名無しさん 11/06/10 21:56 ID:s3Y--8Nr-q
(・∀・)イイ!! (0) - 情弱っていうと単に知識量が少ないみたいな印象なので
情報リテラシーが低いって言い方のほうが好き
- 55 :名無しさん 11/06/10 21:57 ID:fln3NcbA28
(・∀・)イイ!! (0) - 自称情強の人が、よくデマ情報に踊らされてる
- 56 :名無しさん 11/06/10 21:57 ID:l,kQs4S4fk
(・∀・)イイ!! (0) - 中途半端に知識をつけるとどうすればいいのかわからなくなる
まさに「無知は力である」
- 57 :名無しさん 11/06/10 21:58 ID:2IYYZ0rLf_
(・∀・)イイ!! (0) - 使ってるのも真に受けてるのも似た者同士に見える
- 58 :名無しさん 11/06/10 22:01 ID:Osa5NYQEzx
(・∀・)イイ!! (0) - 自分のことをイケメンって言うように自虐ギャグっぽい感じがするなー
冗談の範囲だよ
- 59 :名無しさん 11/06/10 22:02 ID:4BmV7ZSqpA
(・∀・)イイ!! (1) - 陥れる意味は無かろうと情強って自分で言ってる奴はむしろ馬鹿っぽく見える。
情強よりは情けが厚い情厚の方が良い。
- 60 :名無しさん 11/06/10 22:04 ID:p5SySsH8Pv
(・∀・)イイ!! (0) - 情強って「こうどなじょうほうせん」をやってる輩じゃないの
- 61 :名無しさん 11/06/10 22:07 ID:M,QwH,tho_
(・∀・)イイ!! (1) - 殆どが売り言葉に買い言葉という場面でしか見ないなー
- 62 :名無しさん 11/06/10 22:10 ID:_svyNua3rf
(・∀・)イイ!! (0) - 情報だけに頼るとデマに踊らされる
- 63 :名無しさん 11/06/10 22:11 ID:cdU2FcNpAS
(・∀・)イイ!! (0) - 強情だとアレだけど弱いよりは強い方がいいんじゃないかな。
- 64 :名無しさん 11/06/10 22:16 ID:U2bYpBHT,F
(・∀・)イイ!! (0) - 自分を情強というやつは信じない。
構ってほしい人でしょ。
- 65 :名無しさん 11/06/10 22:18 ID:shP85TfZ5k
(・∀・)イイ!! (1) - オレは強情なんだ!
ちょっとやそっとのことじゃー意見を曲げねー!
- 66 :名無しさん 11/06/10 22:19 ID:uTdZq5.g_D
(・∀・)イイ!! (1) - じょ、じょうつy(ry
- 67 :名無しさん 11/06/10 22:21 ID:CgOTzfZai0
(・∀・)イイ!! (0) - 情弱だからわかんね
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50