2011年8月28日 19時55分終了#59532 [ネタ] 大山椒魚 ID:Ad4iyqmwzC
(・∀・)イイ!! (1)
大山椒魚という世界最大の両生類を見た事ありますか?
1 | 知らんがな | 44 | (8.8%) |
2 | 見たことない | 94 | (18.8%) |
3 | 写真や映像で見た | 214 | (42.8%) |
4 | 直接見た | 70 | (14%) |
5 | 捕まえた事ある | 9 | (1.8%) |
6 | 食べたことある | 10 | (2%) |
7 | NHK見てるなw | 40 | (8%) |
9 | モリタポ | 14 | (2.8%) |
8 | 任意 | 5 | (1%) |
無視 | 1 |  |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 500人 / 500個
このアンケートにはNGワード「貨物」「キ又」「夕"ム」「キスダム」「ネット依存症」「ニート右翼」「あずにゃん」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへは現在トラックバックできません。
- 30 :名無しさん 11/08/28 22:43 ID:CUGjqK0d,J
(・∀・)イイ!! (-4) - 先日、NHKの単発番組でやってたけど、
オオサンショウウオと中国の同じようなサンショウウオのミックスが
京都の加茂川上流に沢山発生しているらしく、
結構獰猛(?)で、鮎とかが食べつくされてしまっているらしい。
- 31 :名無しさん 11/08/28 23:01 ID:msVX6QkbSF
(・∀・)イイ!! (-4) - >>30
それ見てたw
日本のオオサンショウウオはエサの鮎が自分の近くに来るまで待つタイプなのに対し、中国のサンショウウオの血が入ってるのは自分からエサを追い掛けてパクついてた
だから鮎も激減するし日本のオオサンショウウオもエサが無くなって危ないとか
ただ中国サンショウウオもあちらでは希少種らしいとかなんとか
とかなんとか
- 32 :名無しさん 11/08/28 23:39 ID:iUwjYf4IIH
(・∀・)イイ!! (0) - 山椒の臭いがするからサンショウウオって、もっと他に名前にすべき特徴があるだろ、といつも想う。
- 33 :名無しさん 11/08/29 09:47 ID:1SoNcV9uqs
(・∀・)イイ!! (-4) - NHKでやってたね。普通のサンショウウオは大人になると陸に上がるが、オオサンショウウオは一生水中に住み続けるといっていた。
水族館でしかみたことがないよ。
板に戻る 全部 前100 最新50