クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2011年8月30日 20時44分終了#59571 [ニュース] 急性白血病で作業員死亡 福島第1原発に従事「作業との因果関係なし」

ID:l9SJLKb3y7 (・∀・)イイ!! (11)

MSN産経ニュースより引用
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110830/bdy11083013180003-n1.htm

東京電力は30日、福島第1原発の復旧作業に当たっていた40代の男性作業員が
急性白血病で死亡したと発表した。この作業員の被ばく線量は0・5ミリシーベル
トで、東電は「医師の診断によると作業と死亡の因果関係はない」と説明している。
あなたは作業員の急性白血病発症は福島第1原発の作業に従事したことと因果関係が
あると思いますか?
 東電によると、男性は8月上旬から1週間、放射線管理などの業務に従事。体調不
良を訴え診察を受けたが、その後死亡した。内部被ばくはゼロだった。就労前の健康
診断では問題がなかったという。16日に元請け企業から東電に連絡があった。
 東電によると、急性白血病に関する厚生労働省の労災認定基準は年間5ミリシーベ
ルト以上の被ばく、1年間の潜伏期間などがある。この男性の福島第1原発での作業
は、基準に達しないという。同原発の作業に従事する以前の職歴については分かって
いないが、東電は「これ以上調査する予定はない」としている。

あなたはこの作業員の急性白血病発症と福島第1原発の作業に従事したことの間に
因果関係があると思いますか?
------------------------------------------------------------------

1モリタポ53(5.3%)
2因果関係があると思う347(34.7%)
3因果関係は無いと思う108(10.8%)
4もっと調べてみないとわからない思う220(22%)
5調べてもわからないと思う113(11.3%)
7すべて>>1のせい*31(3.1%)
8(´・ω・`)知らんがな*35(3.5%)
9すべて自民党が悪い*36(3.6%)
10すべて民主党が悪い*28(2.8%)
11東電が調べてもわからないと思う*6(0.6%)
12この因果関係無しとは、因果関係が無いというのではなくて、... 省略*4(0.4%)
6その他19(1.9%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートにはNGワード「約5ヶ月ぶりのアンケ立て・・・」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

45 :名無しさん 11/08/30 20:26 ID:YNLWMGCJ0H (・∀・)イイ!! (1)
急性白血病の発生確率は10万分の6らしい。
http://www009.upp.so-net.ne.jp/cml/aboutleukemia/aboutleukemia03.htm
福島の原発では10万の1/6の1万6千人以上働いているのかな...?

いやこの確率は年間だろうから、3月からの約半年のうちに自然に
急性白血病になる確率ってどんなもんだろう(恐)。
今後も白血病の人が増えそうな予感。


46 :名無しさん 11/08/30 20:39 ID:qE3KcyDSb2 (・∀・)イイ!! (1)
本当に関係ないのかもしれないけど、いくらなんでも疑わしすぎる


47 :名無しさん 11/08/30 20:50 ID:WObNvpwIXI (・∀・)イイ!! (1)
福島に原発建設を推進したのは何政党だったけ
そういえば、今年東電に大物政治家の娘が入社したな
なんて名前だったかな


48 :名無しさん 11/08/30 22:00 ID:LPqXAPzuEn (・∀・)イイ!! (1)
これから続々と白血病患者が増えるんだろうなあ
こわいこわい
こうやって隠蔽されるんじゃ気の毒だけどこわくて福島に近寄れないよ


49 :名無しさん 11/08/30 22:04 ID:LPqXAPzuEn (・∀・)イイ!! (1)
ところでさ、この作業員て東芝の下請けなのかな
管理職はネットで遊びながら余裕でやってるみたいなんだけど
汚水処理とかあれでまともに進むとは思えないんだよ


50 :名無しさん 11/08/30 23:19 ID:h2KA4zEzEp (・∀・)イイ!! (1)
>>45
それって普通の生活していた場合であって原発作業とか放射能汚染現場だと
10分の1とかはるかに高くなるはず。でも東電や政府は認めないだろうね


51 :名無しさん 11/08/30 23:26 ID:hRkndvp2wu (・∀・)イイ!! (3)
どうせ被曝量自体が嘘なんだろ
死人に口無しで東電ウマー


52 :名無しさん 11/08/31 07:19 ID:ZQOYQnsWpC (・∀・)イイ!! (0)
onodekita.sblo.jp/article/47638390.html
一番のカギは潜伏期間。元記事では1年間となってるが、少なくとも数ヶ月は必要らしい。
それでもたった一週間の作業で計0.5mSv程度の外部被曝→一週間後の発症じゃあ
今回の「作業」とは無関係と見なしてもいいレヴェル。

とはいえ、この男性の前歴および作業前診断の具体的数値が公表されておらず、
その内容如何によっては原発事故そのものとの関係は否定できない可能性はある。


53 :名無しさん 11/09/01 19:39 ID:wbmluy,MoW (・∀・)イイ!! (0)
> 急性白血病の発生確率は10万分の6らしい。
> http://www009.upp.so-net.ne.jp/cml/aboutleukemia/aboutleukemia03.htm
> 福島の原発では10万の1/6の1万6千人以上働いているのかな...?

病気は急性白血病だけじゃないから、発症した病気だけ確率を取り上げるのは、
観測選択効果が働いているので、統計処理としては正しくない。


54 :削除人あぼーん 11/11/09 17:44 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/1/1314732512/