2012年5月20日 10時14分終了#63710 [ニュース] 非関税障壁とやらがなければアメリカ車は日本で売れるのか?
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 42 :名無しさん 12/05/20 10:48 ID:yykLPi.m_.
(・∀・)イイ!! (-2) - 車は馬鹿が買う物
- 43 :名無しさん 12/05/20 12:52 ID:KbH30HuimA
(・∀・)イイ!! (1) - 幹線道路ならでっかいアメ車でも走れるだろうけど
入り組んだ住宅街を通れるのはせいぜい普通車か軽自動車じゃないの
自宅に置けない車なんて道楽者以外は買いたがらないだろうな
- 44 :名無しさん 12/05/20 13:42 ID:hqfSmojY3r
(・∀・)イイ!! (1) - >>42
自動車窃盗団の方の意見ですね
- 45 :名無しさん 12/05/20 17:34 ID:y.RsRLolvC
(・∀・)イイ!! (1) - 右ハンドルをちゃんと造るクライスラーは良いと思うよ。
実際、クライスラー製のJEEPやダッジは結構見る。国産車にライバルもないし。
フォード、GMはだめだね。
- 46 :名無しさん 12/05/20 17:39 ID:y.RsRLolvC
(・∀・)イイ!! (1) - あともう一つ。「アメリカ車」は、日本だけでなく世界中で売れていない。せいぜい、。カナダや南米くらい。あ、中国があるけどね。
少なくとも欧州でアメリカ車を買うヤツはいない。
そういう地域に対し、ビッグスリーは「アメリカ製のアメリカ車」でアプローチするのではなく、現地メーカーを買収したり提携したりと、ちゃんと現地のニーズに即した方法で車を作って売ってるんだよ。
だから欧州じゃフォードは大きなシェアを持ってるけど、それはあくまで「欧州フォード」であってアメ車じゃない。GMも同様。むこうはオペルやヴォクソールだ。
クライスラーだって、タルボ(今はないけど)やルノーなどと提携してきた。
彼らは、「アメリカ製のアメ車」が世界的には商品力を持ってないと言うことを、自分らでちゃんと分かってるんだよ。
分かっていながら、日本に対しては「もっとアメ車を買え」とも言っている。
ちょっと無理があるね。
- 47 :名無しさん 12/05/20 18:44 ID:JFO3HlF9K8
(・∀・)イイ!! (0) - 油の問題があるから単純に日本で売れる車が売れるかどうかは謎だろう
- 48 :名無しさん 12/05/21 16:17 ID:9a7n6qgMUe
(・∀・)イイ!! (0) - ちなみに、非関税障壁とは関税以外の自由貿易の妨げになるもの全部だから、日本国内の法律もふくむ。
実際カナダではアメリカのガソリンに含まれる神経性物質があるため、
輸入を禁止しようとしたが、非関税障壁の項目のせいで輸入義務を課せられた。
これだけでもTPPの恐ろしさが分かると思う。
板に戻る 全部 前100 最新50