クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2012年7月3日 23時5分終了#64246 [ネタ] 身長と体重

ID:sK-_M70GOJ (・∀・)イイ!! (5)

あなたの身長と体重を教えてください

14尺未満110(11%)
24尺18(1.8%)
34尺1寸10(1%)
44尺2寸9(0.9%)
54尺3寸19(1.9%)
64尺4寸20(2%)
74尺5寸18(1.8%)
84尺6寸12(1.2%)
94尺7寸12(1.2%)
104尺8寸6(0.6%)
114尺9寸4(0.4%)
125尺16(1.6%)
135尺1寸19(1.9%)
145尺2寸24(2.4%)
155尺3寸32(3.2%)
165尺4寸39(3.9%)
175尺5寸65(6.5%)
185尺6寸63(6.3%)
195尺7寸80(8%)
205尺8寸55(5.5%)
215尺9寸37(3.7%)
226尺40(4%)
236尺1寸19(1.9%)
246尺2寸12(1.2%)
256尺3寸10(1%)
266尺4寸8(0.8%)
276尺5寸9(0.9%)
286尺6寸8(0.8%)
296尺7寸7(0.7%)
306尺8寸11(1.1%)
316尺9寸10(1%)
327尺15(1.5%)
337尺以上50(5%)
3410貫未満53(5.3%)
3511貫7(0.7%)
3612貫14(1.4%)
3713貫21(2.1%)
3814貫36(3.6%)
3915貫44(4.4%)
4016貫52(5.2%)
4117貫43(4.3%)
4218貫45(4.5%)
4319貫24(2.4%)
4420貫39(3.9%)
4521貫15(1.5%)
4622貫12(1.2%)
4723貫11(1.1%)
4824貫11(1.1%)
4925貫7(0.7%)
5026貫4(0.4%)
5127貫5(0.5%)
5228貫5(0.5%)
5329貫1(0.1%)
5430貫6(0.6%)
5531貫3(0.3%)
5632貫6(0.6%)
5733貫4(0.4%)
5834貫3(0.3%)
5935貫4(0.4%)
6036貫2(0.2%)
6137貫7(0.7%)
6238貫2(0.2%)
6339貫6(0.6%)
6440貫7(0.7%)
6541貫5(0.5%)
6642貫1(0.1%)
6743貫7(0.7%)
6844貫2(0.2%)
6945貫3(0.3%)
7046貫3(0.3%)
7147貫4(0.4%)
7248貫3(0.3%)
7349貫3(0.3%)
7450貫17(1.7%)
7551貫3(0.3%)
7652貫1(0.1%)
7753貫7(0.7%)
7854貫3(0.3%)
7955貫7(0.7%)
8056貫5(0.5%)
8157貫2(0.2%)
8258貫8(0.8%)
8359貫5(0.5%)
8460貫15(1.5%)
8561貫5(0.5%)
8662貫3(0.3%)
8763貫4(0.4%)
8864貫3(0.3%)
8965貫6(0.6%)
9066貫6(0.6%)
9167貫2(0.2%)
9268貫4(0.4%)
9369貫2(0.2%)
9470貫4(0.4%)
9571貫2(0.2%)
9672貫4(0.4%)
9773貫5(0.5%)
9874貫2(0.2%)
9975貫1(0.1%)
10076貫2(0.2%)
10177貫0
10278貫2(0.2%)
10379貫3(0.3%)
10480貫5(0.5%)
10581貫1(0.1%)
10682貫0
10783貫2(0.2%)
10884貫0
10985貫1(0.1%)
11086貫3(0.3%)
11187貫2(0.2%)
11288貫1(0.1%)
11389貫3(0.3%)
11490貫1(0.1%)
11591貫0
11692貫1(0.1%)
11793貫0
11894貫1(0.1%)
11995貫1(0.1%)
12096貫0
12197貫1(0.1%)
12298貫2(0.2%)
12399貫2(0.2%)
124100貫5(0.5%)
125100貫以上26(2.6%)
126100貫デブ151(15.1%)
無視14

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1001人 / 1739個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

27 :名無しさん 12/07/03 21:41 ID:qwT56z24eQ (・∀・)イイ!! (0)
60貫前後に1つ山ができてるのは何故だろう
ランダムにしないとあのあたりに目が付くのかね


28 :名無しさん 12/07/03 21:43 ID:sK-_M70GOJ (・∀・)イイ!! (1)
>>27
60kg → 60貫
で山ができているんじゃないかと推測


29 :名無しさん 12/07/03 21:45 ID:q.0zP9Ac3z (・∀・)イイ!! (1)
そもそも身長体重自体覚えていない自分は隙だらけだった


30 :名無しさん 12/07/03 21:47 ID:0N,_yVv2L. (・∀・)イイ!! (1)
単位分かんねーから適当に答えた!
cmとKgで聞いてくれよ。


31 :名無しさん 12/07/03 21:50 ID:0N,_yVv2L. (・∀・)イイ!! (0)
と思ったら、>>3を見て計算してみたら結構近い数値だった。w


32 :名無しさん 12/07/03 21:51 ID:wuoVfmaLDE (・∀・)イイ!! (1)
ちゃんと真面目に答えたのにー
100巻いすぎじゃないですかー


33 :名無しさん 12/07/03 21:51 ID:Hv1fDcW66F (・∀・)イイ!! (0)
貫の定義しらなかったからググってきたわ


34 :名無しさん 12/07/03 21:52 ID:6tEuY4vfW2 (・∀・)イイ!! (0)
くじらだと…


35 :名無しさん 12/07/03 21:56 ID:BchkfRpR89 (・∀・)イイ!! (5)
このスレ床抜けるぞw


36 :名無しさん 12/07/03 21:57 ID:L1vfKhiG95 (・∀・)イイ!! (2)
もう計算めんどくさかったからいちばん大きいのにした。すまねぇ


37 :名無しさん 12/07/03 21:59 ID:QMdBEAI65C (・∀・)イイ!! (0)
お好み焼きでも食ってろ百貫デブ!!


38 :名無しさん 12/07/03 22:03 ID:88,43Ho.lD (・∀・)イイ!! (2)
小柄な百貫多いなw


39 :名無しさん 12/07/03 22:07 ID:B0iooF8SEI (・∀・)イイ!! (1)
選択肢に百貫デブ(=375kg)ってwww


40 :名無しさん 12/07/03 22:09 ID:8aQtxn6rL9 (・∀・)イイ!! (0)
百癇は計算苦手派。
小沢元代表、君は、沖縄県を壊しなさい。


41 :名無しさん 12/07/03 22:09 ID:cU-71CBu2y (・∀・)イイ!! (0)
ggったら計算してくれてグーグル先生のすごさを知ったわ


42 :名無しさん 12/07/03 22:10 ID:HCGX,aOWBu (・∀・)イイ!! (0)
http://www.sljfaq.org/cgi/junit_length_ja.html
ここ使った


43 :名無しさん 12/07/03 22:11 ID:h475sDsr6_ (・∀・)イイ!! (2)
50kgは何貫
http://www.google.co.jp/m?q=50kg%E3%81%AF%E4%BD%95%E8%B2%AB
170cmは何尺
http://www.google.co.jp/m?q=170cm%E3%81%AF%E4%BD%95%E5%B0%BA

本当便利な世の中になったもんだ。


44 :名無しさん 12/07/03 22:12 ID:iyKSyI-wAe (・∀・)イイ!! (0)
結構、みんな真面目に答えてるね
日本にいながら、昔ながらの単位なんて知らないから面白いわ


45 :名無しさん 12/07/03 22:14 ID:HPe4tA8w,x (・∀・)イイ!! (0)
googleで検索したら出てきてワラタ
こんな機能あったのか


46 :名無しさん 12/07/03 22:16 ID:ouRumjsckc (・∀・)イイ!! (0)
そもそもメートルやキログラム法ですら覚えてないんだが、自分の身長体重なんて。


47 :名無しさん 12/07/03 22:19 ID:eiT5DqEL_d (・∀・)イイ!! (0)
一寸法師は3センチってことだけ覚えてた


48 :名無しさん 12/07/03 22:20 ID:SA4sOgqf6f (・∀・)イイ!! (0)
尺貫法しらべて電卓で計算したけどgoogle便利すなぁ


49 :名無しさん 12/07/03 22:21 ID:xvt_8LEg5p (・∀・)イイ!! (0)
29貫だった


50 :名無しさん 12/07/03 22:26 ID:cAATle2Gpr (・∀・)イイ!! (0)
Googleでcm→尺寸換算・kg→貫換算して調べもらった
いやはや便利なもんだGoogleって


51 :名無しさん 12/07/03 22:48 ID:p9QQGW.h0p (・∀・)イイ!! (0)
尺単位の物差しは見かけるけど
貫単位の体重計は見かけないな


52 :名無しさん 12/07/03 22:59 ID:6tEuY4vfW2 (・∀・)イイ!! (0)
>>51
物差しだと普通の尺じゃなくて鯨尺のものが結構多いよ。


53 :名無しさん 12/07/03 23:02 ID:oc7zalap24 (・∀・)イイ!! (1)
間、尺、寸
現役の職場です


54 :名無しさん 12/07/04 01:35 ID:qbcUaqaA4P (・∀・)イイ!! (0)
フィートみたいなもんか


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/16/1341350081/