このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 12 :名無しさん 12/09/21 23:19 ID:3uBPJmRDJ8 
(・∀・)イイ!! (6) - ちゃんと働いてきてどうしても受けないといけない人が 
 慎ましやかに生きていくぶんには権利 
 車買ったりマンション買ったりは恵みじゃなくて犯罪 
 メロだかなんだかは恥 
- 13 :名無しさん 12/09/21 23:19 ID:t,QgyOLXqn 
(・∀・)イイ!! (1) - 負に落ちつつ
 
- 14 :名無しさん 12/09/21 23:19 ID:DxGU8Glr0w 
(・∀・)イイ!! (0) - 権利があったとして、この地球上にはそれを行使できない生物のほうが圧倒的に多いしな。
 
- 15 :名無しさん 12/09/21 23:20 ID:JSl69D3K-k 
(・∀・)イイ!! (3) - 不労所得として 
 パチンコ資金か 
 飲み代にされてるのが 
 今の現状 
- 16 :名無しさん 12/09/21 23:23 ID:C_x,09BKIJ 
(・∀・)イイ!! (3) - 当然の権利であり恵みである 
 本当に困窮したなら受け取るのは当然の権利だから遠慮しなくていい 
 けど受け取ったらそれを社会からの恵みと感謝しつつ早く抜け出す道探れよ 
 って話 
- 17 :名無しさん 12/09/21 23:25 ID:f5XytkXr-L 
(・∀・)イイ!! (13) - とりあえず外国人に生活保護は一切無しでいい。 
 金が無いなら帰れ糞チョン 
  
 それと不正で貰ったヤツは、数年間豚箱にぶち込むべき 
 だって詐欺だろ? 
- 18 :名無しさん 12/09/21 23:28 ID:tL6fEIjg9W 
(・∀・)イイ!! (0) - 別に恵みと言われたっていいじゃんね
 
- 19 :名無しさん 12/09/21 23:30 ID:29XpiXkNfL 
(・∀・)イイ!! (0) - >>17 
 豚箱にかかる経費は国民の税金ですよ。 
- 20 :名無しさん 12/09/21 23:30 ID:W7dU8LysuJ 
(・∀・)イイ!! (10) - 「恵み」じゃなくて「施し」だろ
 
- 21 :名無しさん 12/09/21 23:31 ID:AT5wPIu0ZP 
(・∀・)イイ!! (1) - 権利は権利だけど、権利なんだとでかい顔されると腹立つ
 
- 22 :名無しさん 12/09/21 23:32 ID:13Bgroxslc 
(・∀・)イイ!! (0) - 治安維持 
 シナチョンの生活保護を打ち切ったらヒャッハーになるのが目に見える 
- 23 :名無しさん 12/09/21 23:32 ID:0Qv5JjTcPb 
(・∀・)イイ!! (1) - 今の法律上では間違いなく権利だが 
 受給者が作られた時の想定数を大きく超えるならば機能しなくなるのは必然である 
- 24 :名無しさん 12/09/21 23:33 ID:4jo9JCZEJn 
(・∀・)イイ!! (1) - 甘え
 
- 25 :名無しさん 12/09/21 23:35 ID:a2ESkFaqw. 
(・∀・)イイ!! (4) - >>12 
 今井メロはお前なんかよりずっと日本に貢献してきたよ 
- 26 :名無しさん 12/09/21 23:38 ID:fJeCYZwvhl 
(・∀・)イイ!! (2) - 恵みだろ。 
 だから自分達の社会や共同体に感謝し法的な秩序や義務を守ろうと思う考えが 
 生まれるのであって、権利だと言って身勝手な自己主張だけじゃ社会が腐るだけ 
- 27 :名無しさん 12/09/21 23:46 ID:MG9OHvodUL 
(・∀・)イイ!! (1) - 義務・責任を果たしてこその権利。
 
- 28 :名無しさん 12/09/21 23:47 ID:xbdWVj5bRA 
(・∀・)イイ!! (0) - 何か自分にあったときに助けてくれる社会の一員なんだ、と思えるためのものかなと思う。その前提は、何もないなら当然社会の一員として頑張ろう、があるけど、…
 
- 29 :名無しさん 12/09/21 23:49 ID:VLPIACz.Bz 
(・∀・)イイ!! (2) - 生活保護をもらう条件として、国営農場等で受給者が出来る作業をさせれば良いと思うんだ 
 「働かざる者食うべからず」だよ 
- 30 :名無しさん 12/09/21 23:58 ID:pKKylFn7p6 
(・∀・)イイ!! (2) - まぁ利権だよなw 
 なにしろ正常に機能してねーんじゃ権利恵み以前の問題 
- 31 :名無しさん 12/09/22 00:02 ID:AckfoApltM 
(・∀・)イイ!! (1) - そもそも「働けない」ってぼやきを聞くけどそれ自体が甘え 
 居酒屋、土方、死体洗い、マグロ漁船、仕事はどこにだってあふれている 
 ぬくぬくと生きるより泥のように働いて死ね 
- 32 :名無しさん 12/09/22 00:08 ID:GWHev_0Mlc 
(・∀・)イイ!! (2) - 「健康で文化的な最低限度の生活」には働くことも含まれる
 
- 33 :名無しさん 12/09/22 00:08 ID:zo.-vPBVY4 
(・∀・)イイ!! (2) - 中にはやむを得ない事情の人も居るだろうし、そういった人には権利だと思うが 
 大半は違うだろ 
- 34 :名無しさん 12/09/22 00:11 ID:AckfoApltM 
(・∀・)イイ!! (0) - >>32 
 そのとおり、IT土方もワタミで働く事も「健康で文化的な最低限度の生活」に合致する 
 わがまま言わず死ぬほど働くべき 
 そうやって体を壊して初めてお国から生活保護を頂戴させて頂く権利を受けられるのだ! 
- 35 :名無しさん 12/09/22 00:11 ID:RcpEerxvQ- 
(・∀・)イイ!! (1) - 恵みだと思う。 
 食ってけなくなったら野垂れ死ぬしかない国だって 
 この世界には存在するんだし。 
- 36 :名無しさん 12/09/22 00:11 ID:ZhuLpR2RS2 
(・∀・)イイ!! (0) - おおきなめぐみ
 
- 37 :名無しさん 12/09/22 00:16 ID:AckfoApltM 
(・∀・)イイ!! (1) - >>35 
 むしろ日本もそうなるべきだな 
 大体人口が多すぎる 
 1000万人まで減らさないと破綻する 
 自然に減らなければ強硬手段も辞さない態度で臨まないと 
- 38 :名無しさん 12/09/22 00:25 ID:JubTykAg5i 
(・∀・)イイ!! (2) - 権利とか恵みとか そういうくくりじゃない 
 ただの欠陥だろう 
- 39 :名無しさん 12/09/22 00:28 ID:_.2LkTczOg 
(・∀・)イイ!! (1) - 恵みと考える場合は、納税額の少ない田舎の道路や施設と同じで 
 利用者は納税額の多い都会に感謝しつつ受恵しなきゃな 
- 40 :名無しさん 12/09/22 00:32 ID:,8L86HwM9a 
(・∀・)イイ!! (5) - 日本国憲法に定められた文化的な最低限の生活を送る権利とは、 
 生活保護では本当に最低限にしなければならない。 
 また、その権利があるのは日本国民のみであって、在日外国人に与える理由など一つもない。 
- 41 :名無しさん 12/09/22 00:32 ID:h1vKXuZSCr 
(・∀・)イイ!! (3) - 自分としては充分豊かな生活を送らせて貰えてて、 
 しっかり納税することによって恵まれない方々を 
 助けているんだという自負を持って日々仕事してます。 
 だから臆すること無く堂々と「権利」として利用して欲しいです。 
- 42 :名無しさん 12/09/22 00:36 ID:-3T5v7UfMU 
(・∀・)イイ!! (6) - 海外じゃ生活保護に異論を唱えるなんてありえないみたいだし、 
 日本人だってどっちかと言うと困ってる他人をほっとけない人種だろ 
  
 おかしいのは日本の生活保護のシステムなんだろうな 
 受けるべきでない人間が平気でいっぱい受けてたりするのがおかしいんだろう 
- 43 :名無しさん 12/09/22 00:39 ID:IV1QxTeo9e 
(・∀・)イイ!! (1) - 必要悪みたいなモノか 
 ただ、受給者にはそのお金が誰から出ているのかを少しは考えて欲しいものだ 
 そして労働の義務を果たしている最低賃金での生活は、生活保護以下の暮らしであることも知って欲しい 
- 44 :名無しさん 12/09/22 00:44 ID:ANJS,_N8mf 
(・∀・)イイ!! (3) - 権利だけど、当然ではない。 
 廃止していいよ 
- 45 :名無しさん 12/09/22 00:46 ID:2PTnFRCl4Q 
(・∀・)イイ!! (3) - 問題なのは受給者云々ではなく 
 欠陥だらけのシステムを検証もせず運用し続けている政府 
- 46 :名無しさん 12/09/22 00:50 ID:1H5tGUibwl 
(・∀・)イイ!! (1) - 隣人が餓死するのを黙視できません。
 
- 47 :名無しさん 12/09/22 00:56 ID:97j8eoET6P 
(・∀・)イイ!! (2) - 乞食はクレクレと言って蔑まれる事がお仕事です。 
 奴隷たちに「ああはなりたくない」「おれの稼ぎを奪う憎い奴」と思わせるためのね。 
 そして誰に責められも恨まれもせずこっそり他人の稼ぎを奪う真の乞食が 
 底辺同士を争わせようと煽っているのです。 
- 48 :名無しさん 12/09/22 01:25 ID:h2_Cy8jNWL 
(・∀・)イイ!! (0) - 社会防衛のための必要経費だから、国家の責務だとは言っていい。 
 だけどそれが個人の権利っていうのは違うと思う。 
 財政上の余力があって初めて給付が可能になるのだから。 
- 49 :名無しさん 12/09/22 01:25 ID:h2_Cy8jNWL 
(・∀・)イイ!! (1) - 社会防衛のための必要経費だから、国家の責務だとは言っていい。 
 だけどそれが個人の権利っていうのは違うと思う。 
 財政上の余力があって初めて給付が可能になるのだから。 
- 50 :名無しさん 12/09/22 01:47 ID:5V84L0FLSL 
(・∀・)イイ!! (7) - 「権利」という言葉を勘違いしてる人がちらほらいるな 
 権利とは当然のように行使されるべきものだし義務の対価でもない 
  
 現状運用されてる生活保護というシステムには問題があるが 
 (全然最低限の生活水準じゃなかったり、その一方で餓死する人が居たり) 
 生存権は何らかの形で保証されるべきと考える 
- 51 :名無しさん 12/09/22 02:05 ID:7xZyW,FLOa 
(・∀・)イイ!! (1) - 人に恵んでもらって生活するヤツは皆乞食。 
 なぜか食えるのに申請が通るのがこの制度の問題。 
  
 わざと違うモノを混ぜるヤツがいる。 
- 52 :名無しさん 12/09/22 02:08 ID:wmIAXPSqzV 
(・∀・)イイ!! (5) - サビ残しまくりで税金払ってる正社員の俺より生活保護の方が年収が多いのがおかしい 
 そりゃ働くのも馬鹿らしくなる 
- 53 :名無しさん 12/09/22 02:54 ID:u5I9QFHYDl 
(・∀・)イイ!! (6) - 病気、怪我などの理由で働けなくなったら死ねというのはあまりに残酷、人道に反する。 
 よって、生活保護は権利であると言える。 
  
 しかし、楽に遊んで暮らす権利では、絶対ありえない。 
- 54 :名無しさん 12/09/22 03:13 ID:IWEk_v0,ln 
(・∀・)イイ!! (6) - 外国人に与えちゃいけない権利なのは確か
 
- 55 :名無しさん 12/09/22 03:30 ID:4eo78P7moR 
(・∀・)イイ!! (1) - 必要な人のところには、ちゃんと届くようになってて欲しい。 
 これがダメで死んじゃう人の話とかはちょっとやりきれない。 
- 56 :名無しさん 12/09/22 03:39 ID:NsKNUlL3my 
(・∀・)イイ!! (3) - もらえて当然なもんだ 
 もらわず節約して細々と生活したとしても、自身にも社会にも害悪でしかない 
 能力も性格も萎縮しちまう 
  
 ナマポのほうがいい生活だなんて社会のほうがおかしい 
 ナマポの額だけじゃなく、労働者の生活の質もな 
 働いてる奴らは労働環境の改善をするほうが自身の利益に繋がる 
- 57 :名無しさん 12/09/22 05:19 ID:_Fuyt,RlKj 
(・∀・)イイ!! (0) - どちらかというと、お恵みをしてもらえる権利?
 
- 58 :名無しさん 12/09/22 05:37 ID:YK1kxTxnAg 
(・∀・)イイ!! (1) - 本当に困窮してる日本国民のために、日本国の生活保護はあるんじゃないかな。 
 (怪我、病気、事故、被災、犯罪被害、不慮の不幸重複、etc……) 
  
 恵みではないとは思うが、権利かというとなんか違う気がする。 
 (もちろん、不正受給者は、単に犯罪者) 
- 59 :名無しさん 12/09/22 05:40 ID:4b7CosdSuA 
(・∀・)イイ!! (5) - 昔は「恥ずかしい」「申し訳ない」と思っていたものだが・・・ 
 「当然の権利」とか言い始めた頃からこの国はおかしくなってきた 
- 60 :名無しさん 12/09/22 05:44 ID:vemkzeHApT 
(・∀・)イイ!! (3) - 権利ではあるけど、貰う人には恵みであると自覚してほしい
 
- 61 :名無しさん 12/09/22 05:49 ID:y_y3dJ.H.l 
(・∀・)イイ!! (2) - 制度そのものはちゃんとした権利だし何もおかしくない 
 厚遇されすぎてるのがおかしいだけだ 
- 62 :名無しさん 12/09/22 05:50 ID:9fIqQPCyXl 
(・∀・)イイ!! (7) - 不正受給はマジで悪質な犯罪。 
 本当に保護が必要な人間に金が回らなくなるのはもちろん、 
 生活保護のイメージが悪くなって、本来なら保護されていたはずの人間まで 
 生活保護を拒んで体を壊したり自殺したりするようになる。 
 直接の金額よりもはるかに大きな被害を社会に与えてる。 
- 63 :名無しさん 12/09/22 05:57 ID:eNntXEVa6_ 
(・∀・)イイ!! (6) - 年金を上回るのは問題
 
- 64 :名無しさん 12/09/22 06:19 ID:u011z6rYxL 
(・∀・)イイ!! (4) - 日本国民にとっては、本来は権利であると思う。 
 それが日本国民でないもののほうが、簡単におりることがおかしい。 
- 65 :名無しさん 12/09/22 07:17 ID:CYnFo,_q.l 
(・∀・)イイ!! (2) - 生活保護なんて早く廃止にしろよ 
 こんなのホイホイあげてるから日本がダメになるんだろ 
- 66 :名無しさん 12/09/22 07:23 ID:tskqT0GZBN 
(・∀・)イイ!! (3) - 生存権という意味では権利と呼べなくはないと思うけど 
 その前に、国民には納税の義務、勤労の義務があるのでは? 
 義務を果たしてこそ正当に与えられる権利だと思う 
 何らかの理由で義務を果たせなくなった人たちには 
 当然与えられて然るべきだし、最初から権利ばかり要求している人たちには 
 日本人がいないんじゃないかと 
- 67 :名無しさん 12/09/22 07:51 ID:NNtWrZnzKk 
(・∀・)イイ!! (8) - 日本人には厳しく、外国人に優しい日本
 
- 68 :名無しさん 12/09/22 08:13 ID:x7SwDFL43r 
(・∀・)イイ!! (5) - 保護受けてる人がタバコ吸ってたり酒手放せなかったり 
 なんのための保護なのかわからない。 
 自由に使えるお金ではなくて米や食材の配給とかにすればいいのに 
- 69 :名無しさん 12/09/22 08:28 ID:vdTThJRdYb 
(・∀・)イイ!! (0) - 貰って当然だと思う
 
- 70 :名無しさん 12/09/22 09:01 ID:FPJqA_Q9dN 
(・∀・)イイ!! (0) - 生存権の概念作ってくれてそれを維持しているという意味で「社会からの恵み」かと。 
 権利だけれど、色んな時代や場所での人の営みを鑑みると「当然の」権利と言ったら傲慢な気がする。 
- 71 :名無しさん 12/09/22 09:16 ID:8g-5uK4tTZ 
(・∀・)イイ!! (1) - ほんとに貧しい人の権利だとは思う。 
 ただ、不正に受給する輩が多いのが残念。 
- 72 :名無しさん 12/09/22 09:52 ID:PwZCOgEMB7 
(・∀・)イイ!! (1) - 本当に必要な人はもらえず、声の大きい不正受給者は大手を振ってもらっている 
 利権以外の何者でも無い。 
- 73 :名無しさん 12/09/22 10:03 ID:s2y0EEZi8, 
(・∀・)イイ!! (2) - 生保の医療無料部分だけ残して生活費自体を出すのはやめるべき。 
 病人、年寄りだけ保護して怠け者を排除 
- 74 :名無しさん 12/09/22 10:46 ID:3C.MLcFahQ 
(・∀・)イイ!! (4) - 金を恵むからもめる。 
 ものだけ与えればよい。食費の代わりに野菜の詰めあわせとか。 
 住居費も言い出すときりがないので貧民窟に入れて無料にすればよい。 
 税金を一度も納めたことがないやつに受給権を与えるのはおかしい。 
- 75 :名無しさん 12/09/22 11:20 ID:Gzzt-UlA9K 
(・∀・)イイ!! (2) - 法律的にいうと日本国民の権利だけどね
 
- 76 :名無しさん 12/09/22 11:22 ID:UwH1SMH0MW 
(・∀・)イイ!! (3) - 前にも何処かで書いたけど、 
 「おにぎりが食べたかった」と言って亡くなるような人に与えるべきで、 
 「貰って当然!権利だからな!」と言うようなブタは死ね!って今でも思ってる。 
- 77 :名無しさん 12/09/22 11:49 ID:RYXZaTkLUU 
(・∀・)イイ!! (2) - だからさー 
 現金やるからいけないんだよ。家賃程度と食べ物とか現物支給で「その生活から抜け出したいなら働け」でいいじゃん。 
 医療費とかは本当に動けない老人とかもいるしタダでいい。ともかく現金やんな 
- 78 :名無しさん 12/09/22 11:56 ID:-RwHMYP9v, 
(・∀・)イイ!! (0) - 哀れみ
 
- 79 :名無しさん 12/09/22 12:00 ID:Iz.N_OwPKo 
(・∀・)イイ!! (4) - 生活保護のほとんどは、在日。本当に保護が必要な日本人が飢え死んでいる。
 
- 80 :名無しさん 12/09/22 12:39 ID:,mo,fdZ,,g 
(・∀・)イイ!! (3) - 働かない人が生きるための金を得られないのは自業自得だが、 
 社会に働ける場がない故に働けない人が「働かない」扱いされて生活が困窮するのはあってはならないことだ。 
 これからの時代、IT化や海外委託で先進国の仕事はどんどん減っていくことが予想される。 
 そんな時代になってもみんなが安心して暮らしていけるルールを考える時期なんじゃないかな。 
- 81 :名無しさん 12/09/22 14:14 ID:u5I9QFHYDl 
(・∀・)イイ!! (1) - >>59 
 「恥ずかしい」「申し訳ない」という思いを悪用して、必要な人には渡さず、 
 不必要な人に渡してきたのだから、それもちょっと違うと思う。 
 権利が誤解されてるのが原因じゃないかな? 
  
 権利とは常に行使されるべきもので、義務もそれに伴う。 
 例えば、人権は常に適用されるべきだが、他人の人権を守る義務もあるというような感じ。 
 生活保護なら、貰うのは当然だが社会復帰が義務になる。 
  
 あと、生活保護の内容には、社会復帰支援が含まれるべきだね。 
- 82 :名無しさん 12/09/23 05:48 ID:7PnrCEoNTF 
(・∀・)イイ!! (0) - 政腐「では社会復帰支援のための施設団体(天下り先)を作ろう」
 
- 83 :名無しさん 12/09/24 16:22 ID:1WhwAJVDGL 
(・∀・)イイ!! (1) - 現金支給を辞めてクーポンで渡せばいいと思う 
 使うときは堂々と権利を主張すればいい 
 まともな人は使うのが恥ずかしいと思うし、パチンコなんかに使うことが出来ないようになる 
- 84 :名無しさん 12/09/24 17:32 ID:7TeBXce9yk 
(・∀・)イイ!! (1) - シナチョンには権利も恵みもやらんでいい
 
- 85 :名無しさん 12/09/28 04:56 ID:Msmwi9y7GP 
(・∀・)イイ!! (0) - >>81 
 まぁその通りなんだけど渡す/渡さないの判断を下すシステム及び担当者 
 に問題があるように思うよ 
 不公平なく厳密に審査すればするほど時間もカネもかかってしまってまた別の 
 問題が生まれるのだろうけど・・・ 
 昔に比べ価値観や常識の幅が広くなってしまった現在では難しい問題だ 
板に戻る 全部 前100 最新50