このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 2 :名無しさん 14/06/05 20:18 ID:bmic7aopez 
(・∀・)イイ!! (3) - ほしいです・・・
 
- 3 :名無しさん 14/06/05 20:18 ID:cN3F8G,mgb 
(・∀・)イイ!! (5) - (`・ω・´)ゞビシッ!!
 
- 4 :名無しさん 14/06/05 20:18 ID:K_rz8Qsf4U 
(・∀・)イイ!! (7) - ボーナスをくれる職がない
 
- 5 :名無しさん 14/06/05 20:18 ID:qPGsz_8qhT 
(・∀・)イイ!! (0) - マーボーナスは嫌いだからなぁ
 
- 6 :名無しさん 14/06/05 20:21 ID:8SnYIC-,oP 
(・∀・)イイ!! (5) - 報酬は衣食住のみ 
 24時間365日頑張ります(`・ω・´)ゞビシッ!! 
- 7 :名無しさん 14/06/05 20:21 ID:zUIs3,4Zem 
(・∀・)イイ!! (1) - 定職か無職かの分類もあるといいかも
 
- 8 :名無しさん 14/06/05 20:22 ID:4c.fbw9,dF 
(・∀・)イイ!! (0) - おいくら万円もらえるの?
 
- 9 :名無しさん 14/06/05 20:23 ID:45fdBnzpWk 
(・∀・)イイ!! (3) - うらやましいです。
 
- 10 :名無しさん 14/06/05 20:24 ID:okUSueNkCE 
(・∀・)イイ!! (1) - 自営業に棒茄子はない
 
- 11 :名無しさん 14/06/05 20:26 ID:l6S3aEWx5f 
(・∀・)イイ!! (0) - いつも心にボーナスを
 
- 12 :名無しさん 14/06/05 20:27 ID:jhdT_5K9Dn 
(・∀・)イイ!! (1) - 自分の中では、ボーナスは死語になりました
 
- 13 :名無しさん 14/06/05 20:27 ID:qlZD4mI_9. 
(・∀・)イイ!! (1) - 自営業なので無いです。 
 でも欲しいですね。 
- 14 :名無しさん 14/06/05 20:30 ID:v3qA.NGxfP 
(・∀・)イイ!! (1) - ベイナスはとげに気をつけろ!針並に鋭くて、ぶっすり刺さります。
 
- 15 :名無しさん 14/06/05 20:33 ID:h-kQtU8nwB 
(・∀・)イイ!! (4) - ('A`)「ボーナスかぁいいなぁ」 
  
 J( 'ー`)し「...」 
 (時間は変わって夜) 
 J( 'ー`)し「たかしーご飯よー!」 
  
 ('A`)「腹減った今日のご飯なに?」 
  
 J( 'ー`)し「マーボーナスよ。たかしさっき食べたいって言ってたでしょ」 
  
 ('A`)「かーちゃん...」 
- 16 :名無しさん 14/06/05 20:36 ID:2EilDyplHR 
(・∀・)イイ!! (1) - ああボーナスねお盆に飾る茄子の馬だろ? 
 そういえばもうじきお盆シーズンだな 
- 17 :名無しさん 14/06/05 20:39 ID:tV1OPSZEWQ 
(・∀・)イイ!! (1) - なし。年収ベースで同等のボーナスありの友人がいる。 
 なんだか羨ましいんだよな。 
- 18 :名無しさん 14/06/05 20:41 ID:9XckHfHWy1 
(・∀・)イイ!! (1) - 以前は払う側でしたので、ボーナスの時期が嫌でした。 
 今ではもらう側です。 
- 19 :名無しさん 14/06/05 20:42 ID:UbYizcLUe3 
(・∀・)イイ!! (2) - もらったことないけどボーナス払いはよく使ってる…
 
- 20 :名無しさん 14/06/05 20:52 ID:8-GoWy_5pa 
(・∀・)イイ!! (17) -  <`ーィ 
  (  _>ー─ー-、 
   )ノ      Ooヽ 
    \        | 
    //`ーn__,ヘノ' 
   〈/  //    ヽ\ 
     〈/      \> 
- 21 :名無しさん 14/06/05 20:58 ID:Y6SUgl3LZZ 
(・∀・)イイ!! (0) - ボーナスって何ですか
 
- 22 :名無しさん 14/06/05 20:58 ID:PzCTdXVHNl 
(・∀・)イイ!! (0) - うちの会社はボーナスをもりたぽで支給します。
 
- 23 :名無しさん 14/06/05 21:05 ID:SGUPqbfbJ2 
(・∀・)イイ!! (1) - >>20 
 後姿カワユス 
- 24 :名無しさん 14/06/05 21:19 ID:.38PUOz3Ec 
(・∀・)イイ!! (2) - しがない派遣なのでボーナスなんて都市伝説なみに縁がないです。
 
- 25 :名無しさん 14/06/05 21:21 ID:YIf6AF86Ba 
(・∀・)イイ!! (2) - | 冂 
 |/ \ 
 |レVVソ 
 |  / 
 |゚Д゚) 呼びました? 
 |⊂ノ  
 | 
 | 
    冂 
   / \ 
   レVVイ 
   /  ヽ 
   |(゚Д゚) えっ茄子違い?用があるのはボーナスなの? 
  ⊂    |⊃ 
   |   | 
   \__ノ 
    ∪∪ 
- 26 :名無しさん 14/06/05 21:22 ID:Ce.AG8O0C_ 
(・∀・)イイ!! (5) - 賃金1か月分以上のボーナスが支給される企業は国内全体の3割程度だそうです 
 残業代が法定通りに支払われている企業は2割に満たないそうです 
  
 毎日5時の定時で上がって年収1千万以上がいいなんてことは言いません 
 ただ、働いた分の残業代はきちんと支給され 
 業績がよければボーナスとして社員に還元される企業で働きたい 
 これって贅沢なんでしょうか 
- 27 :名無しさん 14/06/05 21:28 ID:D0w.OTwY8a 
(・∀・)イイ!! (2) - 寸志。日当程度よ(´・ω・`)
 
- 28 :名無しさん 14/06/05 21:40 ID:2XNwOtZqhm 
(・∀・)イイ!! (1) - 自信を持って言おう。 
  
  
 ない、と。 
 そして今まで1度も貰った事もない、と。 
 ニュースでやってる平均ボーナス額の話は 
 どこの世界で起こっていることなのか分からない。 
- 29 :名無しさん 14/06/05 21:42 ID:AuqV9uROVp 
(・∀・)イイ!! (0) - 棒に付いたナスをもらいます
 
- 30 :名無しさん 14/06/05 21:56 ID:1kVoyYJkuk 
(・∀・)イイ!! (1) - 警備会社でタダ働きしてるので棒茄子はありませぬ。
 
- 31 :名無しさん 14/06/05 22:01 ID:KmW-i4,B6P 
(・∀・)イイ!! (0) - ボーナスなんて縁が無いです
 
- 32 :名無しさん 14/06/05 22:06 ID:tWOvsMxmhk 
(・∀・)イイ!! (1) - 転職活動中なんでボーナスなんてないです 
 もう警備員にでもなろうかな(`・ω・´)ゞビシッ!! 
- 33 :名無しさん 14/06/05 22:06 ID:uNqdGg0k4S 
(・∀・)イイ!! (2) - ボーナスって何処の国に行けば貰えるの? 
 給料もろくに出てないよ。 
- 34 :名無しさん 14/06/05 22:12 ID:D6_oWjIZHB 
(・∀・)イイ!! (2) - 自宅警備員にはボーナスはないです
 
- 35 :名無しさん 14/06/05 22:13 ID:bB9CMAnLnv 
(・∀・)イイ!! (1) - 夏・冬それぞれ1.9ヶ月貰えるよ! 
 毎日毎日毎日毎日サビ残だけどな! 
- 36 :名無しさん 14/06/05 22:35 ID:,lYAe5oB6A 
(・∀・)イイ!! (0) - ボーナス規定が無い会社で働いてるんで
 
- 37 :名無しさん 14/06/05 22:36 ID:0oF5M-TIUe 
(・∀・)イイ!! (0) - むしろ出す方なので
 
- 38 :名無しさん 14/06/05 22:45 ID:E2zCa3ItFI 
(・∀・)イイ!! (1) - アンケに答える時の認証用の数字が0のゾロ目だった。 
 これはある意味ボーナスだわw 
- 39 :名無しさん 14/06/05 23:18 ID:IpbMs,EAV0 
(・∀・)イイ!! (3) - おいらのボーナスは、時々頂くモリタポギフトだけでしゅ
 
- 40 :名無しさん 14/06/06 00:05 ID:PcKk0tkzhn 
(・∀・)イイ!! (1) - >>24 
 派遣社員だけどボーナスもらえてるけど? 
 派遣業者や派遣先によるんじゃないの 
- 41 :名無しさん 14/06/06 00:09 ID:h0.av7KfnK 
(・∀・)イイ!! (0) - 自営だからナスもくそも
 
- 42 :名無しさん 14/06/06 00:10 ID:CPsKK2Dxcp 
(・∀・)イイ!! (1) - もらえますが 
 子供が自宅警備員だと自慢げで困ってます 
- 43 :名無しさん 14/06/06 00:20 ID:6PX0sG-af4 
(・∀・)イイ!! (0) - 税込み三十万くらいの見込み。
 
- 44 :39 14/06/06 00:53 ID:t3ws6Pc6yW 
(・∀・)イイ!! (2) - モリギフがボーナスだとカキコしたら、ボーナスを頂いたですw 
 どなたか知りませんが、「どうもありがとうございます m(._.*)m」 
- 45 :名無しさん 14/06/06 01:01 ID:jATG3XL_Ug 
(・∀・)イイ!! (0) - 自分のいるグループの成績が良かったので 
 初の試みでボーナスを出そう、と言う話はそれとなく出たよ 
  
 でもね、社長は気まぐれだし 
 確定じゃないのがなんとも(´・ω・`) 
  
 パートだから額は期待してない・・・してない(´;ω;`) 
- 46 :名無しさん 14/06/06 02:31 ID:oSyoKRDS9q 
(・∀・)イイ!! (2) - 手続きをすれば俺でもボーナスが貰えると言うので 
 手数料20万円を振り込んで申し込んだ。 
 今月末ボーナス貰えるのが楽しみだわ 
- 47 :名無しさん 14/06/06 03:03 ID:wasKAl3K1f 
(・∀・)イイ!! (1) - 一桁だけど… 
 貰えるだけいいかな 
- 48 :名無しさん 14/06/06 03:28 ID:3_R48b9A,5 
(・∀・)イイ!! (4) - あります 
  
 がその分給与が低いです 
 さらに言うとボーナスは決まりがないので簡単に引き下げられます 
 これから就職を目指す方はボーナスより月々の給与にのみ注視した方が賢明かと思われます 
 アイツら社への貢献度はやたらチェックするわりにその逆はザルですから 
- 49 :名無しさん 14/06/06 08:41 ID:,eLG.zSL-n 
(・∀・)イイ!! (0) - 自営業だからない 
 ってか出す側なんだよな 
 アベノミクスは零細企業には関係ない 
 給料もボーナスも据え置きだ 
- 50 :名無しさん 14/06/06 11:31 ID:dtmCbkx8dA 
(・∀・)イイ!! (0) - 働いてないのにボーナスが出るわけないんだよなあ
 
- 51 :名無しさん 14/06/06 12:17 ID:tD4TH_ORQ4 
(・∀・)イイ!! (1) - >>49 
 うちも超零細だけど受注は安定してきましたよ、予算付けるのもそう苦労はしません。 
 自家用車を買替えるほど潤ってはいないけれど倒産の危機は脱したわけで、安堵しとります。 
 経団連様に寄った政策なのはまぁ認めますけどね。>アベノミクス 
- 52 :名無しさん 14/06/06 13:18 ID:3li2-_p9eK 
(・∀・)イイ!! (0) - げりのみくすまんせー
 
- 53 :名無しさん 14/06/06 14:03 ID:6ZfTfgCU2R 
(・∀・)イイ!! (0) - へぇ、日本にはナスに棒を刺す風習があるんだ(白目)
 
- 54 :名無しさん 14/06/06 17:26 ID:N_l6YsUu60 
(・∀・)イイ!! (1) - 6年ぶりにまともなボーナス貰える 
 半分は実家に仕送りして、残りで新しいシェーバーと電動歯ブラシと単車買うわ 
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50