クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2015年1月25日 1時0分終了#86136 [ニュース] 身代金

ID:TzOZsLfdTa (・∀・)イイ!! (12)

仮に、日本国内の自宅を警備中のなんの落ち度もない40代日本人男性が
テロリストに誘拐され、日本政府が身代金を要求された場合
国庫から最大いくらまでなら支出してもよいと思いますか?

身代金を支払えば被害者は確実に無事釈放され、
支払わなければ確実に殺害されるものとします。

10円291(29.1%)
21モリタポ368(36.8%)
3〜1円16(1.6%)
4〜10円18(1.8%)
5〜100円19(1.9%)
6〜1,000円18(1.8%)
7〜1万円20(2%)
8〜10万円16(1.6%)
9〜100万円33(3.3%)
10〜1000万円54(5.4%)
11〜1億円67(6.7%)
12〜10億円27(2.7%)
13〜100億円11(1.1%)
14〜1000億円10(1%)
15〜1兆円6(0.6%)
16〜10兆円2(0.2%)
17〜100兆円1(0.1%)
18〜1000兆円1(0.1%)
191000兆円以上22(2.2%)
無視4

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/86136

28 :名無しさん 15/01/24 19:21 ID:fkOnumPeaY (・∀・)イイ!! (1)
テロリストと身代金の交渉をしないのが国際的なルールのようだから
職業や身分に関係なく0円


29 :名無しさん 15/01/24 19:29 ID:clEUtzIu,9 (・∀・)イイ!! (1)
少なくともイスラム国くんだりまでノコノコ行くようなアホよか幾分マシではある。


30 :名無しさん 15/01/24 19:32 ID:CuB2W1oP2Q (・∀・)イイ!! (1)
>>28
アメリカやイギリスがしないだけでフランスやスペインは身代金払ってるよ


31 :名無しさん 15/01/24 19:35 ID:FgP_PFkPIp (・∀・)イイ!! (0)
そのテロリストが日本国籍の人間なら
日本政府に身代金を要求するのは筋違いになるし

国外のテロリストなら
自分から危険地帯に飛び込んだわけじゃない無辜の国民を
国内から拉致されたという話なら
これはもう主権の問題になるので
本来なら武力行為を視野に入れた外交問題だ


32 :名無しさん 15/01/24 19:53 ID:abQaFuXnRS (・∀・)イイ!! (0)
またお前かさんが人質になったら
10万くらいまでは出して欲しい


33 :名無しさん 15/01/24 19:56 ID:Zv44a67dAq (・∀・)イイ!! (2)
>日本国内の自宅にいた日本人がテロリストに誘拐され、身代金を要求された場合
ああ、北朝鮮による拉致事件の事か…


34 :名無しさん 15/01/24 19:58 ID:q5HxAp-xtT (・∀・)イイ!! (0)
またお前かのアンケ好きだから5000モリぐらいなら払ってあげる


35 :名無しさん 15/01/24 20:20 ID:N_0ShvRyrb (・∀・)イイ!! (0)
おまいら、1モリタポって…


36 :名無しさん 15/01/24 20:33 ID:PnOS5Hmdhf (・∀・)イイ!! (0)
様々な対応で莫大な税金使ってんだから
身代金は、親族が払えよ


37 :名無しさん 15/01/24 20:41 ID:229wyG6Qjf (・∀・)イイ!! (1)
>確実に無事釈放
これが守られることはほとんど無いだろ


38 :名無しさん 15/01/24 21:06 ID:KUytad0MPT (・∀・)イイ!! (0)
自宅警備中だったら
あなたに落ち度があると思います
警備体制を根本から見直した方がいい


39 :名無しさん 15/01/24 21:19 ID:F0KuvvcSI7 (・∀・)イイ!! (1)
警備に不備があったんじゃないの

それは落ち度だよね


40 :名無しさん 15/01/24 21:21 ID:SXHiyzD255 (・∀・)イイ!! (0)
身代金を払うとその金で更にテロリストは武器を揃え更に多くの人を誘拐するだろう。
それならば1円たりとも払うべきではないと考える。

しかし自分の家族が拐われた時に同じことが言えるかは不明だ。


41 :名無しさん 15/01/24 22:00 ID:hnURiXRxtJ (・∀・)イイ!! (0)
テロリストには譲歩しない
これは国際常識だ


42 :名無しさん 15/01/24 22:30 ID:jEDu4JGZ6x (・∀・)イイ!! (0)
イスラム国の2人のケースは自ら誘拐された。日本に居住し誘拐されるケースは、身代金の交渉を
して、犯人を逮捕する。


43 :名無しさん 15/01/24 22:30 ID:s3mKVjj0ST (・∀・)イイ!! (0)
「身代金を支払えば被害者は確実に無事釈放され、
支払わなければ確実に殺害されるものとします。」

支払う前からこんなこと分からないだろ


44 :名無しさん 15/01/24 22:42 ID:30Hj,FpRhY (・∀・)イイ!! (0)
警備上の不備は警備員の責任


45 :名無しさん 15/01/24 23:11 ID:8.LwJfPTb. (・∀・)イイ!! (0)
払えばカモと思われてまた狙われるよ。


46 :名無しさん 15/01/24 23:30 ID:B2,8qgxcVG (・∀・)イイ!! (0)
そもそも「身代金を支払えば被害者は確実に無事釈放され」というのが非現実すぎて仮定としても意味がないのだが
なんにしろ誘拐犯に金を支払うべきではない


47 :名無しさん 15/01/24 23:47 ID:LpHn,Lltdj (・∀・)イイ!! (0)
ふっかけられたその値段ぶんのミサイル打ち込めばいいんじゃないかな


48 :名無しさん 15/01/25 00:32 ID:R9gjkTjCij (・∀・)イイ!! (1)
それより早くイスラム国に拘束されている人質を殺せよ。
あとあの記者会見やったキチガイばばあも殺せ。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/1/1422124247/