クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年7月26日 21時12分終了#36564 [運営] アンケに任意欄は必要ですか

ID:ktUMs0Ik7x (・∀・)イイ!! (17)

 なんか任意回答のせいでアンケ選択肢がヒドイことになる事がありま
す。ならばいっそのこと任意回答をなくしてみるというのもひとつの手
ではありますが、そんなことをすれば「ガジェット通信」扱いされてし
まいます。 そんなこんなで逡巡しているアンケ主に道を示してくださ
い。おねがいします。

アンケートの任意欄は必要ですか?不要ですか?それとも道を指し示し
めさないですか? 任意欄はございませんが、よろしければコメントを
頂ければ幸いです。

1必要です1638(54.6%)
2不要!710(23.7%)
3指し示さない652(21.7%)
無視4

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 3000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 09/07/26 16:17 ID:euYDqPfyOh (・∀・)イイ!! (5)
無いと困り、有っても気にならない場合が多い


3 :名無しさん 09/07/26 16:17 ID:Fq1AXabLy_ (・∀・)イイ!! (32)
鳩山ネタとかウザイからいらない


4 :名無しさん 09/07/26 16:17 ID:V1S-I9Ayo4 (・∀・)イイ!! (19)
質問によるよね


5 :名無しさん 09/07/26 16:17 ID:CiKBur_TF7 (・∀・)イイ!! (2)
必要。
答えはあらかじめ用意されたものにあるとは限らない。


6 :名無しさん 09/07/26 16:17 ID:WYZZINbRCG (・∀・)イイ!! (25)
変な選択肢が追加されるのは任意欄のせいというより
自動追加がオンになっているせいだから、
オフにしてしまえば変な選択肢を追加されることはないよ。


7 :名無しさん 09/07/26 16:18 ID:OHJUet6wnY (・∀・)イイ!! (1)
ヒドイ選択肢など脳内で無視すればよろしい


8 :名無しさん 09/07/26 16:18 ID:DlrxTtekY, (・∀・)イイ!! (0)
運営なんとかせえ


9 :名無しさん 09/07/26 16:18 ID:XjLOKF09fW (・∀・)イイ!! (3)
任意欄ありで選択肢を増やさない・・かな。


10 :名無しさん 09/07/26 16:18 ID:B5mWDd1Nr. (・∀・)イイ!! (5)
アンケ設置者が任意回答をあぼーんできればベストなんだが


11 :名無しさん 09/07/26 16:19 ID:LAUVL1X-bv (・∀・)イイ!! (3)
各自が自分の言葉で書くから見てて楽しい
しかし自動追加はいらない子


12 :名無しさん 09/07/26 16:19 ID:wl7JHZ28ZB (・∀・)イイ!! (3)
アンケによる


13 :名無しさん 09/07/26 16:20 ID:JuMuUHR71r (・∀・)イイ!! (1)
任意だけってのはちょっと


14 :名無しさん 09/07/26 16:21 ID:j5QthYU6XS (・∀・)イイ!! (-10)
鳩山ネタって民主党を貶める為に工作してるじゃね?
それはそうと任意欄は選択肢をしっかり考えて作れば要らないと思う。


15 :名無しさん 09/07/26 16:21 ID:D.FYJqkA,H (・∀・)イイ!! (1)
モノにもよるし季節にもよるかもね


16 :名無しさん 09/07/26 16:22 ID:hr,KBOzh0s (・∀・)イイ!! (2)
モリタポ選択できればとりあえずなくても困らない


17 :名無しさん 09/07/26 16:22 ID:DlrxTtekY, (・∀・)イイ!! (3)
選択肢は自動追加せずにアンケ終了時に同一任意欄をまとめて集計してくれればいいな


18 :名無しさん 09/07/26 16:22 ID:xkOLfKz-tU (・∀・)イイ!! (1)
荒らすアホウがいるとウザくなるけど
アンケ内容によっては必要だと思う。
特にアンケ主の用意した項目だけでは答え切れない設問の場合。


19 :名無しさん 09/07/26 16:23 ID:D77DKrkp-I (・∀・)イイ!! (3)
内容による。必ず誰もがそこにある選択肢で答えられるようなら要らないし・・・
・・・と言ってもアンケ主がそれに気付かないからこそ任意欄に書くわけで・・・やっぱあった方が良いかな。


20 :名無しさん 09/07/26 16:23 ID:6s0EZwg9M5 (・∀・)イイ!! (0)
自動追加になってると選択肢が増えてしまい、
選択肢をすべて見ずに適当に選ぶことがあるので、任意回答欄は不要。


21 :名無しさん 09/07/26 16:23 ID:Ksh_clKqL2 (・∀・)イイ!! (2)
任意欄にでてくる商業サイトをまず規制してほしい

モリタウンとかよく見かけるけど
金儲けしたいなら自分でアンケ立ててくれ

俺がアンケ理由から任意欄なくした一番の理由はコレ

複アカでモリ取られて宣伝される身にもなってくれ


22 :名無しさん 09/07/26 16:23 ID:gd.rqSH,L2 (・∀・)イイ!! (1)
質問にもよるしあった方がいいかしれないが
任意欄はつけないがレスの方に書くように一言添えればいいのでは


23 :名無しさん 09/07/26 16:23 ID:YoX8Egyhbh (・∀・)イイ!! (3)
アンケートの内容によるでしょ、そりゃ


24 :名無しさん 09/07/26 16:24 ID:o,QTUUme.M (・∀・)イイ!! (1)
選択肢に自分が答えたい内容が無い場合、
選択肢が無ければ無効な(無意味な)回答が
増える気がする。


25 :名無しさん 09/07/26 16:25 ID:aGtg_axOWQ (・∀・)イイ!! (4)
「場合による」としか言えない。
任意による自動追加がイヤで
リクエストに応えているうちに選択肢が200近くになった店主です。
でも、やっぱりイヤな言葉を追加されるのはイヤなので、
せっせと手書きしています。


26 :名無しさん 09/07/26 16:25 ID:I4C8MV2xOZ (・∀・)イイ!! (2)
NG使ったって隙間ぬって入れてくる奴は
どんだけ複垢持ってるんだと、どんだけ暇なのかと


27 :名無しさん 09/07/26 16:26 ID:Ts,cyORVkX (・∀・)イイ!! (0)
モリタポという選択肢があればそれで十分


28 :名無しさん 09/07/26 16:27 ID:fmm0Ncaq_R (・∀・)イイ!! (0)
どうしても、選びたくない選択肢があって、
酷い時には選びたく無いのが2択だったりする。
そういう時は無視をするんだが、参加できないのは、
なにか疎外感があり寂しい。
選択肢の追加はしなくてもいい、任意欄か、
「モリタポ」があれば嬉しい。


29 :名無しさん 09/07/26 16:29 ID:I6tl4DS6Or (・∀・)イイ!! (1)
〜ですか?(はい・いいえ)だったら不要。該当すると思えば「はい」、そうでなければすべて「いいえ」なのだから。

それに大抵の質問は「それら以外の〜」とか「該当なし」とか入れれば事足りるんじゃないかと。


30 :名無しさん 09/07/26 16:30 ID:6UDM,uK6P7 (・∀・)イイ!! (2)
携帯にひもづけした垢は複垢認定対象外になるせいで、携帯を複数台持っている人は
複垢使い放題だからな。
結果的に、ふざけた自動追加項目が作り放題になっている。


31 :名無しさん 09/07/26 16:30 ID:vPYifAZvzG (・∀・)イイ!! (-15)
モリタポさえもらえればどーでもいい 1は少ないからもっとくれよ


32 :名無しさん 09/07/26 16:31 ID:aGtg_axOWQ (・∀・)イイ!! (0)
>>28
そういう人のために何故アンケ主が余計な森を払わないといけないのか?
答えが欲しいからアンケしてるのに、モリタポだけくれってヤツは答えていらんわと思う。
任意は設問によっては必要と思うが、
森乞食に恵んでやる必要はかけらも感じない。


33 :名無しさん 09/07/26 16:31 ID:PYAvHFlA79 (・∀・)イイ!! (0)
とりあえず「はい」「いいえ」「モリタポ」があればおk


34 :名無しさん 09/07/26 16:31 ID:3sy7.tE8Ot (・∀・)イイ!! (1)
まーネタ回答が多数を占めることはあんまり無いからあっても良いんじゃない


35 :名無しさん 09/07/26 16:33 ID:ktUMs0Ik7x (・∀・)イイ!! (-1)
そういえば最近「ガジェット通信」アンケがナイな。
元気にしているだろうか・・・


36 :名無しさん 09/07/26 16:36 ID:tAyB7_iJY_ (・∀・)イイ!! (0)
選択肢が不十分なら任意欄が必要。
選択肢が充分なら任意欄は不必要。


37 :名無しさん 09/07/26 16:41 ID:zNISUNruZt (・∀・)イイ!! (-3)
興味があるアンケは任意が必要、糞アンケやつまらないアンケや長文アンケは任意は不要


38 :名無しさん 09/07/26 16:45 ID:GM03Ld4LhJ (・∀・)イイ!! (1)
物によるとしか言いようがないだろ


39 :名無しさん 09/07/26 16:47 ID:BmpToZUTax (・∀・)イイ!! (1)
選択肢が足りない(自分の回答が用意されている選択肢に当てはまらない)ことが
ほとんどだから任意欄は欲しいです
でも荒れるのならなくても仕方ないです
「その他」を置いてくれればいいかな。あとはコメント欄でって事にすればなお良しです


40 :名無しさん 09/07/26 16:48 ID:58N6wj2dzv (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主が聞きたい事柄以外あったらアンケの意味ないと思う
たとえば白と黒どっちが好き?って聞きたいのに赤とか青あったらアンケの意味がなくなる
答えたい選択肢がなけりゃもったいないが無視すればいいだけ

まあ上でもあるように時と場合によるけどね


41 :名無しさん 09/07/26 16:48 ID:fmm0Ncaq_R (・∀・)イイ!! (-2)
>>32
別に森だけが欲しいんじゃないんだ、
まあ、確かに森がいらないと言えば嘘になるけど。

興味があるアンケに参加できないのが悲しい。
この円グラフの中に自分がいないというのが寂しい。


42 :名無しさん 09/07/26 16:49 ID:vWkknwE4gs (・∀・)イイ!! (3)
任意欄に文字数制限付けれたら良いのにと思う
荒らしの長文任意追加はうざい


43 :名無しさん 09/07/26 16:58 ID:1VvGlV0,ce (・∀・)イイ!! (1)
興味があるアンケートだと、選択肢に無い場合もあるから、
任意は必要


44 :名無しさん 09/07/26 17:01 ID:x-Ur0u-xwQ (・∀・)イイ!! (0)
アンケートの内容にもよる。
必要な選択肢をアンケ主が作れれば、任意が必要ない場合もある。
不安ならば「その他」等の選択肢をつけてもいい。


45 :名無しさん 09/07/26 17:04 ID:pjw,EqoPv9 (・∀・)イイ!! (0)
どっちでもいい。


46 :名無しさん 09/07/26 17:07 ID:uLltNV7VND (・∀・)イイ!! (0)
アンケの内容にもよるんじゃないかな?


47 :名無しさん 09/07/26 17:12 ID:CgZTAEgGYM (・∀・)イイ!! (-1)
身も蓋もなくて申し訳ないけど真実だ、モノによる。


48 :名無しさん 09/07/26 17:18 ID:GYGGtv3gZK (・∀・)イイ!! (3)
選択肢が充実
あるいは選択肢の中に「その他」とか「この選択肢の中には無い」
とかがあれば任意欄は不要だと思う。
何かあればここにレスすればアンケ主も見られるし。
そうしないとこのアンケ主に言う通りグチャグチャになるよね。
最もアンケの作り方とか内容にもよるところが大きいと思うけどね。


49 :名無しさん 09/07/26 17:18 ID:7h.oO0R7YX (・∀・)イイ!! (0)
設問にもよるけど、あったほうがいい。
だが、いまの状況じゃアンチ鳩山の荒らしがひどいからな。
NGで回避するのも限界があるので…

結論として、「設問と状況による」といったところだろうか…


50 :名無しさん 09/07/26 17:19 ID:lknrzoGh71 (・∀・)イイ!! (-2)
コメで嵐が出来れば良いので関係ない


51 :名無しさん 09/07/26 17:22 ID:umvsLO,lXv (・∀・)イイ!! (4)
NGワードが怖いから任意で解答することは少ないんだがあった方がいい。

しかしデフォルトのNGワードもあれでいいのかねぇ、って思うことが。
これでアンケ立てたいが森が足りない…明日にでも購入するかな。


52 :名無しさん 09/07/26 17:23 ID:WK6ZoiXNIm (・∀・)イイ!! (1)
最近の鳩山ネタ、勘弁して欲しい。
せっかくアンケ立てても質が落ちる。


53 :名無しさん 09/07/26 17:26 ID:hgKI3q6tVk (・∀・)イイ!! (0)
アンケによる


54 :名無しさん 09/07/26 17:26 ID:lzLVKiw49q (・∀・)イイ!! (0)
アンケートのアンケートか
面白い


55 :名無しさん 09/07/26 17:35 ID:LRsDow_uf5 (・∀・)イイ!! (-2)
任意欄はなくてもいいけど、かならず選択肢にモリタポはつけてほしい。


56 :名無しさん 09/07/26 17:39 ID:cZbKBqi5PD (・∀・)イイ!! (1)
デフォルトNGに鳩山関連入れて欲しいね


57 :名無しさん 09/07/26 17:40 ID:2n,Mg3-wiQ (・∀・)イイ!! (1)
リアルなアンケも、糞回答があったりするよ。
そういったものは無効票として破棄します。
よって、へんなものが混じったら無視すれば良いだけ。


58 :名無しさん 09/07/26 17:42 ID:Q5ZzYISWbw (・∀・)イイ!! (0)
別にあってもいいかなと思ってたけど
すぐ下の別のアンケートの任意解答がひどいことになってていらないと考え直した
ポッポネタがうざいのと、選挙があるせいか変なのが沸いてるからこれからはなおさらいらん


59 :名無しさん 09/07/26 17:45 ID:wy-uVujddl (・∀・)イイ!! (0)
任意欄があったほうがあるほうがいい設問もあれば
なくても構わない設問もある、としか。

自分でアンケ立てるときは任意欄つけることのほうが多いけど
いらないと判断すればつけないこともある。


60 :名無しさん 09/07/26 17:52 ID:v.1Mgr5.9- (・∀・)イイ!! (0)
>>25
早朝 お世話になってます<(_ _)>


61 :名無しさん 09/07/26 17:53 ID:Y1RifYrggp (・∀・)イイ!! (0)
任意欄はあった方がきちんとした結果が出やすいと思うよ


62 :名無しさん 09/07/26 17:57 ID:B1RWB.JPNt (・∀・)イイ!! (-1)
そもそも、作るときに任意欄を作るか作らないかを選べるんだから
任意欄があるということはアンケ主が任意の意見を欲しているということだろ


63 :名無しさん 09/07/26 18:03 ID:bZHsv5.Xqf (・∀・)イイ!! (0)
任意だと、クロス集計が出ないのがつまらないんだが、
ちゃんとした回答なら、色んな答えがみれて面白いというのもある


64 :名無しさん 09/07/26 18:04 ID:FDt-7k7,jo (・∀・)イイ!! (0)
任意か「モリタポ」のどちらかは必要だと思う。
>>32は正論だけど、森ほしさに嘘回答する奴は多いだろうから。


65 :名無しさん 09/07/26 18:12 ID:18Wj_fndA6 (・∀・)イイ!! (0)
ガジェット通信扱いされるのは任意欄とモリタポが無い奴で新参ぽくて大人数1森アンケのやつ


66 :名無しさん 09/07/26 18:14 ID:x,7NC2iioX (・∀・)イイ!! (0)
選択肢がなかったらそこに記入するのに必要。


67 :名無しさん 09/07/26 18:15 ID:.jP.ytmgbb (・∀・)イイ!! (0)
選択肢が全部掲示できる質問なら選択肢+もりたぽ
選択肢がとても選びきれないような質問なら選択肢+任意+もりたぽ
下段なら、変な選択肢があっても回答側が適当にスルーできるからおkと思う


68 :名無しさん 09/07/26 18:17 ID:rtFgLPbDAP (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主が、必要な選択肢を用意してるとは限らないから、任意欄は必要。


69 :名無しさん 09/07/26 18:17 ID:N4GTLGJQNQ (・∀・)イイ!! (1)
荒らされるのはいやなので、任意欄は自動追加なしにして
なるべく任意でなくても選べるように選択肢を何度も作り直した
過不足なく選択肢をつくるのって結構難しい


70 :名無しさん 09/07/26 18:20 ID:j2TA3BZSzy (・∀・)イイ!! (1)
必要
荒らし系の回答はスルーすれば良いだけだが、
任意がなければその荒らし系の回答した奴も用意されてる選択肢に適当に入れる
アンケの正確性が著しく低下する


71 :名無しさん 09/07/26 18:22 ID:qAs0V076Nw (・∀・)イイ!! (0)
物によって臨機応変にすればいいと思うけど、
任意欄入れるときは、NGワードをちゃんと入れてほしい。
特に政治系の単語。


72 :名無しさん 09/07/26 18:25 ID:_QdMCWKk6v (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主が必要だと思ったらつければいい


73 :名無しさん 09/07/26 18:25 ID:2kgp_Vgq2X (・∀・)イイ!! (0)
任意欄はアンケ内容により必要と思います。
出来れば正確にアンケ内容に答えたいと思っています。


74 :名無しさん 09/07/26 18:26 ID:BP0MjNWFPC (・∀・)イイ!! (1)
任意欄なんか要らんほど選択肢練って用意したほうがいい
答えるほうも楽しいし選択肢考えるのも楽しい


75 :名無しさん 09/07/26 18:32 ID:W4lI9wJBp1 (・∀・)イイ!! (1)
アンケートはある程度シンプルなほうが面白い


76 :名無しさん 09/07/26 18:42 ID:Yxl,3IEPOt (・∀・)イイ!! (0)
主がアンケに任意欄必要かどうかを判断すればいいだけ
↑でもあったように白か黒か聞きたいなら任意無くてもいいわけだし
色んな意見聞きたいなら任意が必要だし


77 :名無しさん 09/07/26 18:42 ID:j2TA3BZSzy (・∀・)イイ!! (0)
>>10
それはアンケサイトとして致命傷
アンケ主が結果を操作できるアンケなんて信憑性の欠片もない
話のタネに使う程度の正確性すら無くなるよ


78 :名無しさん 09/07/26 18:44 ID:D0J7X7MtDm (・∀・)イイ!! (0)
NGワードをテンプレ通り入れればある程度は大丈夫だろ。


79 :名無しさん 09/07/26 18:45 ID:qAs0V076Nw (・∀・)イイ!! (1)
>>32
ここは、モリタポを稼ぐサイトの一つとして紹介されてる代表的な物。
初めからモリタポを稼ぐためだけに来るユーザを排除出来ないし、
答えにくい質問ほど[モリタポ]に入れる人が増えるのは仕方がない。
そういうのも見越して森を用意するもの。
1森で確実に有効な1票が買えると勘違いしないでほしい。
いやなら他のサイトでやるしかない。


80 :名無しさん 09/07/26 18:48 ID:KDMCiiBBTc (・∀・)イイ!! (0)
あった方が面白い。
変人はどこにでも出没するから仕方ない。


81 :名無しさん 09/07/26 18:50 ID:j2TA3BZSzy (・∀・)イイ!! (2)
>>32
モリタポほしい奴は選択肢が何でも回答するんだぞ?
「モリタポ」の選択肢があればある程度誠意はあるけど森の誘惑に勝てずに適当に答えるってのは大勢いる
そういう奴は「モリタポ」の選択肢を用意しておけばそれに入れてくれる
「モリタポ」を用意することで一番恩恵を受けるのはアンケ主だ
森集めてるだけの奴からしたら何に入れても入ってくる森数は変わらないんだから
そういう人たちが回答するのが許せないなら匿名のアンケサービスなんか使わない方が良いよ
ある程度そういう人たちが入るのは前提


82 :名無しさん 09/07/26 18:52 ID:B6UKffqW4v (・∀・)イイ!! (0)
あった方がいいけど、文字数制限は欲しいな。
本気で長文回答する奴は詳細をコメント欄に書けばいいんだし。


83 :名無しさん 09/07/26 18:52 ID:BNgJIUBArQ (・∀・)イイ!! (-1)
鳩山関係はNGワードで防げるだろ


84 :名無しさん 09/07/26 18:53 ID:JHCwI5Zble (・∀・)イイ!! (0)
指し示さないに入れたけど一応
内容によっているかいらないか変わると思うんだ


85 :名無しさん 09/07/26 18:55 ID:tpLY9P9D9X (・∀・)イイ!! (1)
選択肢に鳩山がないと「何やってんだおせーよ」と思うようになった


86 :名無しさん 09/07/26 18:56 ID:p0znLfN1nw (・∀・)イイ!! (0)
>「道を示して」
は、はい


87 :81 09/07/26 18:59 ID:j2TA3BZSzy (・∀・)イイ!! (1)
×「モリタポ」の選択肢があればある程度誠意はあるけど森の誘惑に勝てずに適当に答えるってのは大勢いる
○ある程度誠意はあるけど森の誘惑に勝てずに適当に答えるってのは大勢いる


88 :名無しさん 09/07/26 19:03 ID:26V88Pmim4 (・∀・)イイ!! (0)
>>83
鳩山厨は気が狂ってる
「鳩山」NGのアンケでハトヤマでやられてたのは見た
HATOYAMA とか はとやま とか相当NGにしないと防げないっぽい


89 :名無しさん 09/07/26 19:03 ID:wW6iIFR4-H (・∀・)イイ!! (0)
必要か不必要かの基準は人の心の中にしかない


90 :名無しさん 09/07/26 19:04 ID:Y0s9n55O,B (・∀・)イイ!! (1)
選択肢がほぼ予想できるなら任意欄いらないけど、
選択肢が予想できないなら作らざるを得ないよね。

後者の場合、選択肢を作るために予備アンケ取ってる人もいるね。


91 :名無しさん 09/07/26 19:04 ID:Uhl.tN3oUB (・∀・)イイ!! (0)
任意欄必要かどうかはアンケの内容によりますね^^;


92 :名無しさん 09/07/26 19:08 ID:rsO6gszGYn (・∀・)イイ!! (0)
選択肢の中に自分の答えがないものとかだと困るし…。


93 :名無しさん 09/07/26 19:10 ID:7x4eloQ6-a (・∀・)イイ!! (-2)
えへへ


94 :名無しさん 09/07/26 19:14 ID:7yIovJJJ7I (・∀・)イイ!! (1)
設問と選択肢がちゃんとしてれば要らないと思う。
選択肢に選びたいのがない場合は任意があると嬉しい。
でも、任意欄があるとハッスルしすぎちゃうことがありますごめんなさい。

「モリタポ」はあった方がいいと思うな。
その設問に対して適当に選ぶ人の割合を測ることもできるし、
そういう人が他の選択肢に入れちゃうと結果が信用できなくなっちゃうから。
コッソリアンケートの結果を有用なものにしたいならあった方がいいはず。


95 :名無しさん 09/07/26 19:21 ID:VCnXPwwYxC (・∀・)イイ!! (0)
作成者が選べる現状がベスト


96 :名無しさん 09/07/26 19:23 ID:VCnXPwwYxC (・∀・)イイ!! (0)
任意欄を作りたくない設問作成者は、
その代わりに[その他]という項目を作ってみるといいかもしれない。


97 :名無しさん 09/07/26 19:27 ID:VxlbDdDz7P (・∀・)イイ!! (-1)
>>77
森を支払ってアンケ取ってるのはアンケ主だし、アンケ主が正確な結果を見れれば問題はない
他者が森払って作ったアンケを信用したくないなら、自分で森を払って自分の信用できるアンケを作ればいい


98 :名無しさん 09/07/26 19:41 ID:wy-uVujddl (・∀・)イイ!! (0)
むやみに選択肢多くしても、わかりにくくなって適当に
回答する人が出てくるだろうし難しいね。


99 :名無しさん 09/07/26 19:44 ID:MxmoYPi2y. (・∀・)イイ!! (1)
ずらーっと選択肢並べるような見づらいアンケよりは、任意欄あった方がすっきりするよね
あといくつかアンケ立ててるけど、自分のボキャブラリが少ないから回答者の回答を予想しきれなかったり
そういう場合は任意欄にお世話になるよ


100 :名無しさん 09/07/26 19:45 ID:I6tl4DS6Or (・∀・)イイ!! (1)
なんか忘れている人がいるようだが、「その他」でも記入欄になる。
だから俺は「その他」じゃなくて「その他の○○」って書いてる。


101 :名無しさん 09/07/26 19:45 ID:Ed7uHz,wfu (・∀・)イイ!! (-2)
不要

まあネタアンケにはあっていいと思うんだけど
未回答一覧には出てこないでほしいね


102 :名無しさん 09/07/26 19:47 ID:wy-uVujddl (・∀・)イイ!! (1)
>>83
全角半角混ぜたり、ローマ字表記で@やら混ぜられたりしたら無理じゃない?


103 :名無しさん 09/07/26 20:01 ID:nOtTRiS6Oe (・∀・)イイ!! (0)
選択肢が何個かしかないに決まってるのに任意欄を設けるのはどうかと思うが


104 :名無しさん 09/07/26 20:05 ID:Hogqpm,hLy (・∀・)イイ!! (0)
NGワードは何のために


105 :名無しさん 09/07/26 20:14 ID:9XqZlQs8XI (・∀・)イイ!! (0)
選択肢に該当するものがないときには任意欄はいるんじゃないかな


106 :名無しさん 09/07/26 20:24 ID:I.CJPyOT4q (・∀・)イイ!! (6)
アンケが終了するまで回答者にもNGワードを見えなくしてくれれば複垢を防げるんだけどな。


107 :名無しさん 09/07/26 20:25 ID:Ed7uHz,wfu (・∀・)イイ!! (2)
ってーか
回答始まってから選択肢増えたら統計にならないじゃん


108 :名無しさん 09/07/26 20:27 ID:C9WqDkGPtA (・∀・)イイ!! (0)
アンケートの内容によるとしか言いようが無い。


109 :名無しさん 09/07/26 20:31 ID:p.Q,8x47ap (・∀・)イイ!! (1)
個人的にはあってもなくてもいいかな
でもなしにする場合には「どちらでもない」みたいな回答欄がほしい


110 :名無しさん 09/07/26 20:35 ID:mb5IND8S43 (・∀・)イイ!! (0)
その質問内容によるんじゃないかな


111 :名無しさん 09/07/26 20:44 ID:_fZh_ND90O (・∀・)イイ!! (1)
NGワードの設定可能数が少なすぎるんだよ。
せめてあの2倍は必要。


112 :名無しさん 09/07/26 21:18 ID:1dNEBWmu7G (・∀・)イイ!! (1)
>>111
実は全合計の文字数制限はあるが、項目数制限は無いらしいですよ!


113 :名無しさん 09/07/26 21:50 ID:umvsLO,lXv (・∀・)イイ!! (2)
「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」
これがデフォルトのNGワードみたいだけどデフォルト自体を変えたほうがいいような。
そして個数も増やしてくれればやりやすいんだろうけどねぇ。


114 :名無しさん 09/07/26 21:52 ID:VxlbDdDz7P (・∀・)イイ!! (2)
>>112
あたかも機能してるように見えるが、実際は最後の8つしか効果を発揮してないらしいですよ!


115 :名無しさん 09/07/26 21:52 ID:.EY243w29. (・∀・)イイ!! (0)
俺の場合しっかりアンケートで回避した
切り捨てられた複垢がだめぽしに来ることもあるのでそれなりの覚悟はいる


116 :名無しさん 09/07/26 21:59 ID:bZHsv5.Xqf (・∀・)イイ!! (0)
モリタポを統計に含める必要があるんだろうか


117 :名無しさん 09/07/26 22:29 ID:Ed7uHz,wfu (・∀・)イイ!! (1)
>>116
無視・回答拒否と同義と考えて問題ないかと


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/15/1248592561/