総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2 3 410342064309441245154618472148238 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:123787.すいへい(236人) 2:123790.李在明(200人) 3:123784.【格差拡大】アベ政治を許さない!【高市総裁編】(281人) 4:123789.月見麺(200人) 5:123788.ネガポジパラドクス(200人) 6:123782.多国籍パブ(244人) 7:123646.ノーベル平和賞(140人) 8:123783.【平和憲法を守れ】アベ政治を許さない!【高市総裁編】(283人) 9:123333.関西万博の評判(252人) 10:123781.早く人間になりたい(238人) 11:123774.広告ブロッカー(172人) 12:123780.指輪(235人) 13:123763.間違い探しクイズ(200人) 14:123778.どのゲームが好き?(100人) 15:123777.次郎(200人) 16:123776.上高地(233人) 17:123775.高市早苗氏 自民党新総裁に(250人) 18:123769.もったいない(250人) 19:123773.暫定税率(50人) 20:123771.【イギリス発】新ブームが世界を席巻中!(84人) 21:123772.出来レース(50人) 22:123768.洗濯機のセンサー(243人) 23:123770.ひとの不幸で飯がうまい(243人) 24:123767.お天気(168人) 25:123766.九州バーガー(200人) 26:123765.日米財界人会議(100人) 27:123764.政治家(167人) 28:123762.モグラ駅(200人) 29:123761.値上げ(166人) 30:123729.ホルストの作品(200人) 31:123760.飛頭妖怪(200人) 32:92163.広瀬○リス(132人) 33:123759.オバケ(250人) 34:123746.建造物の名前当てクイズ(200人) 35:123756.磁気総理(250人) 36:123757.次期総理(50人) 37:123748.コミュニケーションの方法(241人) 38:123752.本州四国連絡橋(200人) 39:123547.嘘を当てるクイズ パリ・メトロ(地下鉄)編(150人) 40:123753.医薬品関税100%(250人)

1 2 3 410342064309441245154618472148238 < >

【1:17】すいへい
[設問] 元素記号の覚え方の語呂合わせで、「すいへいりーべぼくのふね」というのがあります。
私は、「すいへい」は「水兵」すなわち「海軍の兵士」、「りーべ」はドイツ語の「liebe」すなわち「愛してる」と解釈し、
「海軍軍人さんが僕の船(艦)を愛してる」という意味だと考え、「一応意味の通る文章になってるな」と思っていました。

しかし、「すいへい」を「水平」と考えてる人もいることに最近気づきました。これだと文章としては意味不明で、単なる暗記のための呪文じゃないでしょうか。

というわけで、あなたにとって、ここでの「すいへい」はどちらですか?

[選択肢] 1: 水兵 2: 水平 3: それ以外(コメに書く) 4: そんな覚え方しないし 5: 元素記号って何? 6: なんのことやらさっぱり 7: しらんがな 8: 私は何もわからないのです 9: 下らない質問せずモリだけ寄越せ!
[実施期間] おととい 4時46分 〜 昨日 4時46分

8 :名無しさん 25/10/08 13:12 ID:Bnf0M92CtQ (・∀・)イイ!! (1)
高校の時の化学の先生が「水平離別僕の船」と教えていたのだが、大学でそんな事言っているのはワイだけだった。


9 :名無しさん 25/10/08 17:43 ID:HS4YuBF5a4 (・∀・)イイ!! (0)
水兵リーベ僕の船
なぁ曲がるシップス、クラークか
こう教えられたが、後半は色々あるようだね


10 :名無しさん 25/10/08 17:54 ID:EZCXS0BK12 (・∀・)イイ!! (1)
「すいへい」じゃなくて「すいへー」だと思ってた。意味はない。


11 :名無しさん 25/10/08 21:27 ID:luKRp8MH7p (・∀・)イイ!! (0)
ふつうに水兵が艦船の上にいるイラストが書いてなかったか?
「チャート式化学I」には書いてあったぞ


12 :名無しさん 25/10/08 22:40 ID:XV4V4fzINk (・∀・)イイ!! (1)
それより縦に覚えようぜ。
変なねえちゃん………


13 :名無しさん 25/10/08 23:36 ID:et5-352Xdo (・∀・)イイ!! (0)
単に 水素の"水"とヘリウムの"へ"(リーもリチウムの"リ" 以下同)
と頭文字を並べただけのものという認識


14 :名無しさん 25/10/09 00:04 ID:ooF0HrvA,U (・∀・)イイ!! (0)
クーボン?←頭文字


15 :名無しさん 25/10/09 01:07 ID:83.oqeozjO (・∀・)イイ!! (0)
音として覚えていたので、意味なんて考えたことがなかった


16 :名無しさん 25/10/09 06:50 ID:1kJG8iwJN5 (・∀・)イイ!! (0)
個々の元素にもたまに由来がよくわからないのとかあるの呆れる


17 :名無しさん 25/10/09 14:10 ID:G7woJT3mVq (・∀・)イイ!! (0)
ノーベル化学賞 受賞前か
連日の話でわかりにくい


[アンケートの結果(236人)を見る]

【2:5】李在明
[設問] 韓国大統領の「李在明」氏の名前を音声で聞く時、どっちの読み方の方が理解しやすい?

[選択肢] 1: イジェミョン 2: りざいめい 3: 誰それ? 4: なんのことやらさっぱり 5: しらんがな 6: モリタポ
[実施期間] おととい 5時30分 〜 おととい 20時50分

2 :名無しさん 25/10/08 06:39 ID:jWMm2CmSCy (・∀・)イイ!! (0)
前に、こういう話で単に「〇〇と読む」だけでと止めておけばいいものを、「こういう法則で読み方を決める!」と、そしてそれが当然のことのように語っておきながら、直後に別の言葉に関してはその「法則」と違うことを言った奴がいた→そういいのこそ朝鮮的ムーブだと思った


3 :名無しさん 25/10/08 10:02 ID:_,ZcVQhzE4 (・∀・)イイ!! (0)
人名漢字は本国で普及しているのかわからない
文章も漢字仮名交りならまだ推測がつく


4 :名無しさん 25/10/08 13:00 ID:R7IJVhmsaI (・∀・)イイ!! (2)
全斗煥あたりまでは漢字読みだったよね


5 :名無しさん 25/10/08 19:18 ID:EZCXS0BK12 (・∀・)イイ!! (0)
盧泰愚は、ノテウとしか聞いた覚えがない。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:15】【格差拡大】アベ政治を許さない!【高市総裁編】
[設問] 海外メディアで高市は『女性版安倍』と伝えられてるそうです。
ではまた日本の格差が拡大すると思いますか?
円安株高になってるしやばいと思うわ。
金持ちはより金持ちに、貧乏人はより貧乏になる。

[選択肢] 1: 格差拡大する 2: 格差縮小する
[実施期間] 10月6日 14時4分 〜 10月13日 14時4分

[アンケートに答える]

6 :名無しさん 25/10/06 21:37 ID:MxbFPD,LNw (・∀・)イイ!! (0)
>>5
為替や株価というものは、社会全体に対して一方向的な利益だけをもたらす単純な指標ではなく、その変動が必ず誰かの利益となり、同時に誰かの不利益ともなる極めて相対的な性質を持っています。

例えば、円安が進めば、輸出企業は利益を伸ばしやすくなり、株価が上昇すれば資産を株式に多く振り分けている人々は恩恵を受けます。しかし同じ円安は輸入品の価格を押し上げ、日常生活に必要な食料品やエネルギーの価格を高騰させ、庶民の生活を圧迫する要因となります。また株高の裏では、株式市場に資産を持たない人々には恩恵が及ばず、むしろ生活必需品の値上がりという形で負担が重くなることさえあります。

つまり、「上がれば誰もが得をする」「下がれば誰もが損をする」というような単純な図式は成立しないのです。

高校までの公民科などで学んだ、需要と供給の関係や為替の変動要因、資産効果の偏在といった内容を思い出してみて下さい。為替レートは金利差や国際収支、投資家心理によって常に揺れ動きますし、株価も企業業績や金融政策、投資資金の流入出によって左右されます。

こうした動きに対して、利益を享受する者と損失を被る者が常に存在する以上、為政者は必然的に「誰かから」批判される宿命を負っていると言えます。したがって、為替や株価の上下を単に「政権を叩く口実に過ぎない」と断じてしまうのは、経済の持つ複雑な構造を理解していない態度にほかなりません。

むしろ何も理解できていないのは、変動の意味を相対的に捉えず、「>>1やマスコミは何も理解できてない」と単純に断定する貴方自身ではないでしょうか。為替も株価も常に表裏一体の影響をもたらすものであり、その結果として為政者が両側から批判されるのは、構造的に当然のことなのです。


7 :名無しさん 25/10/06 22:14 ID:.FmpKiAjYg (・∀・)イイ!! (3)
少なくともアンケ主は底辺側だろうな


8 :名無しさん 25/10/06 22:45 ID:Mkh3Wsm1QR (・∀・)イイ!! (0)
AI「ちょっとやそっとの法整備では差は埋まらないでしょうね まずは海外の餌場にならないことを目指すとよいかと


9 :名無しさん 25/10/06 23:39 ID:c80PyeS2d. (・∀・)イイ!! (0)
「さもしい顔をして貰えるもんは貰うという浅ましい人間」

高市のことか。


10 :名無しさん 25/10/07 00:12 ID:_q-zU1t-QW (・∀・)イイ!! (3)
>>6
「by AI」付けときなよ
自分で文章も考えられないお馬鹿さん


11 :名無しさん 25/10/07 09:23 ID:hb3Da4_jGw (・∀・)イイ!! (0)
#高市新総裁の自民党に求めること
国民 玉木 年内の物価高対策 
維新 馬場 有言実行


12 :名無しさん 25/10/07 13:32 ID:_sUomJgy0X (・∀・)イイ!! (0)
アベガースガガーキシダガーイシバガータカイチガー


13 :名無しさん 25/10/07 19:56 ID:hb3Da4_jGw (・∀・)イイ!! (0)
「戦略的な
  機管理投資」で、
 経済成長へ!


14 :名無しさん 25/10/07 20:24 ID:KW7ite4x4E (・∀・)イイ!! (0)
>>10
自己紹介乙
自力で反論できないどころか、AIの助けを借りることすらできない無能なんですね


15 :名無しさん 25/10/08 10:53 ID:_,ZcVQhzE4 (・∀・)イイ!! (0)
「戦略的な
  危機管理投資」で、
 経済成長へ!


[アンケートの結果(281人)を見る]

【4:6】月見麺
[設問] 生卵を落とした「月見」として食べるなら、どっちがいい?

[選択肢] 1: 蕎麦 2: 饂飩 3: どっちも嫌 4: なにそれ怖い 5: わからない 6: しらんがな 7: しるかボケ 8: なんのことやらさっぱり 9: モリ寄越せこのヤロー! 10: 両方寄越しやがれ殺すぞ!
[実施期間] 10月7日 23時41分 〜 おととい 15時34分

2 :名無しさん 25/10/08 00:33 ID:F.3PfA0geX (・∀・)イイ!! (1)
溶けた卵がもったいないからと汁も全部飲んでしまうので、
月見はあんましたくない派だわ


3 :名無しさん 25/10/08 00:45 ID:tguTrMg99k (・∀・)イイ!! (0)
むかし京成高砂駅の階段下に立ち食いそば屋があって
曜日別でトッピング無料サービスをしてて自分が行った日は生卵だった
Sサイズの卵ながら、かけが月見になってお得だったが
次に高砂駅に行った時には店が無くなってた…


4 :名無しさん 25/10/08 04:47 ID:muJuYwB4ML (・∀・)イイ!! (0)
そうか!あれって生卵なのか!食べないから知らんかった。


5 :名無しさん 25/10/08 07:56 ID:a4nkCm_7uD (・∀・)イイ!! (0)
玉子の原型が残ってるものは習慣的に回避
厚焼き玉子の切れ端とかは食べてるのであまり意味はないが


6 :名無しさん 25/10/08 10:42 ID:_,ZcVQhzE4 (・∀・)イイ!! (0)
怖いの意味不明だが入れただけか
半熟ぐらいでもいいかと思う


[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:7】ネガポジパラドクス
[設問] 「ダメ」「無理」「できない」という言葉をよく使う人は、
それによって物事の達成をさまたげるので、そのような言葉を使うのはダメです。

ですから、そのような否定的な言葉を使わないようにしないといけませんが、
どうしても使ってしまう人を成功に導くのは、無理なことです。

どんなに有効な方法でも、それを実践しない人を、
正しい方向へと導くことはできないのです。

[選択肢] 1: 了解 2: ダメ・無理・できない 3: 何かおかしい 4: その他
[実施期間] 10月7日 7時37分 〜 10月7日 21時52分

2 :名無しさん 25/10/07 07:40 ID:RzmIwN-AQ- (・∀・)イイ!! (1)
実践するように仕向けるのが智慧


3 :名無しさん 25/10/07 10:12 ID:DRQwX64OmP (・∀・)イイ!! (0)
できない理由を考えるのではなく


4 :名無しさん 25/10/07 15:18 ID:CgXnErcKFz (・∀・)イイ!! (0)
無理なことはあるのです。
出来ないを認めない言葉は自分に対して使うもので人に使うものではないのです。


5 :名無しさん 25/10/07 17:43 ID:lY-V6747.A (・∀・)イイ!! (2)
相手「こういうのできる?」
建前「できません」
本音(クソ面倒なのでやりたくないです)
ということは間々ある


6 :名無しさん 25/10/08 02:59 ID:sZD09I_9Mu (・∀・)イイ!! (0)
人間の選択は自己と他者で成されるものだなと感じる


7 :名無しさん 25/10/08 03:34 ID:wcwjckM0.1 (・∀・)イイ!! (0)
本人の意思そっちのけで
人を成功に導く、正しい方向へと導く行為はお節介にあたる


[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:7】多国籍パブ
[設問] 多国籍パブとゆうものが存在するらしい

フィリピン人パブなどでは、フィリピン人の店員が接客するが
多国籍パブは、特定の国ではなく様々な国の店員がいて接客してくれるらしい

それで思ったんだけど
「おにいさん、おにいさん 多国籍パブいかがですか
 北朝鮮の娘いるよ 最近脱北してきたばかり」とか言われたら
そうゆうお店に興味なくても、ちょっと入ってみようかなって気になるよね

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: 入ってみたい 3: 入ってみたくない 4: その他 5: またお前かさんもコソアンライトノベル部に入ろう* 6: 知らんがな(´・ω・`)* 7: モリタポ* 8: Arbeit macht frei* 9: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 10: またお前かさんもコソアン天文部に入ろう* 11: またお前かさんもコソアン旅行部に入ろう* 12: 任侠団体山口組* 13: またお前かさんもコソアン多国籍パ部に入ろう* 14: またお前か* 15: JR貨物* 16: 下記の中から7個以内で回答を選んでください。* 17: ぬるぽ*
[実施期間] 10月6日 21時58分 〜 10月7日 21時58分

2 :名無しさん 25/10/06 23:05 ID:WRoDHUSBQe (・∀・)イイ!! (0)
Arbeit macht frei


3 :名無しさん 25/10/07 00:00 ID:91suA9RvlJ (・∀・)イイ!! (3)
またお前かさんもコソアン新体操部に入ろう


4 :名無しさん 25/10/07 06:01 ID:DRQwX64OmP (・∀・)イイ!! (0)
快楽と命の等価交換パブ


5 :名無しさん 25/10/07 07:41 ID:hb3Da4_jGw (・∀・)イイ!! (0)
ノーベル医学・生理学賞に坂口志文氏 大阪大学で会見
 2018年の本庶 佑氏に続き6人目


6 :名無しさん 25/10/07 12:09 ID:Xl-BPYNH6e (・∀・)イイ!! (0)
またお前かさんもバ部みを感じてオギャろう


7 :&gt;&gt;5 25/10/07 17:13 ID:hb3Da4_jGw (・∀・)イイ!! (0)
妻と会見 2000年頃まで イマイチ
 その後 云々 


[アンケートの結果(244人)を見る]

【7:12】ノーベル平和賞
[設問] トランプは自身の生涯の名声としてノーベル平和賞を手に入れたがってる事は
これまでの言動などから、みんなも気づいてるでしょう。

以前の彼のように、対立する意見を大統領特権でねじ伏せる独裁色は薄れ
名実ともに世界に平和を齎す大統領になろうと実績作りに勤しんでる様子。
しかしまあ、他国の戦争へ介入して、アメリカのシナリオで停戦させられると考えたり、
実際その通り行動してなかなか思うようにいかず(そりゃそうだ)苦悩したり。
そもそも経済的利益に結び付かないようなことをアメリカが、しかもあのトランプが、ですよ。
以前なら考えられない。雪でも降るんじゃないか?

そうまでしてトランプはノーベル平和賞を欲しているのなら、
外交交渉で、ノーベル平和賞への推薦をエサに、彼を上手く操れそうじゃない?

そんなんで彼がノーベル平和賞に選ばれたらノーベル平和賞の価値が下がってしまうか。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 8月16日 7時6分 〜 8月16日 13時6分

3 :名無しさん 25/08/16 08:15 ID:rarWGHAdPm (・∀・)イイ!! (1)
そうだねー戦争を終わらせようとするトランプ許せないよねー
ウクライナ死者4万5千は少なすぎる ロシア死者10万も少なすぎる
もっともっとたくさん死に続けてもらわないと…
そう言いたいんですネ♡


4 :名無しさん 25/08/16 09:24 ID:mT8dMC8Eg2 (・∀・)イイ!! (0)
もしトランプが、ロシアとウクライナの戦争終結のための切り札となったのなら、ノーベル平和賞を与えてもいい。


5 :名無しさん 25/08/16 10:07 ID:.zMGQZ47QW (・∀・)イイ!! (0)
本当に平和のために活動してる人が受賞できない平和賞なんて廃止したがいい


6 :名無しさん 25/08/16 12:06 ID:qdkuiDHy6_ (・∀・)イイ!! (0)
え? まだノーベル平和賞もらえると思っているの?
イランにバンカーバスター落とした時点でアウトやろ。
ノーベル平和賞がほしいなら、イランにイランことするべきではなかったな。


7 :名無しさん 25/08/19 13:07 ID:1D-kGY.057 (・∀・)イイ!! (0)
メラニア夫人が受賞となれば多少面白い
トランプはジョーカーか花札賞


8 :名無しさん 25/10/05 13:31 ID:ogyPa1BwQF (・∀・)イイ!! (0)
そろそろノーベル数学賞つくれよ


9 :名無しさん 25/10/05 14:25 ID:snZ6SckID3 (・∀・)イイ!! (0)
数学はフィールズ賞かと思ったらアーベル賞もあるらしい
ダイナマイトのおっさんはもういいから統合してニュートンかアインシュタイン賞でも作るなり


10 :名無しさん 25/10/06 07:59 ID:Mkh3Wsm1QR (・∀・)イイ!! (0)
孔子平和賞はごっこ遊びで終わったがBaidu Alibaba Tencent Huaweiどもは
GAFAMの先手とって紅組版ノーベル賞作る可能性はある


11 :名無しさん 25/10/07 14:54 ID:hb3Da4_jGw (・∀・)イイ!! (0)
大阪・吹田市 きのう午後8時すぎ
 花束>会見

ノーベル生理学・医学賞 坂口 志文特任教授
 「治療法は必ず見つかる」
免疫機能が誤って自分の体を攻撃しないよう 抑える「制御IT細胞」を発見
自己免疫疾患やがん治療などへの 応用が進められている

日本のノーベル賞
 日本被団協に続き2年連続


12 :名無しさん 25/10/07 15:01 ID:hb3Da4_jGw (・∀・)イイ!! (0)
※「制御性T細胞を発見」


[アンケートの結果(140人)を見る]

【8:26】【平和憲法を守れ】アベ政治を許さない!【高市総裁編】
[設問] 海外メディアで高市は『女性版安倍』と伝えられてるそうです。
ではまた日本が戦争をする国になると思いますか?
改憲しようとしてるしやばいと思うわ。
過去に戦争を仕掛けたのはいつも日本だし。

[選択肢] 1: 戦争をする国になる 2: 戦争をしない国になる
[実施期間] 10月5日 13時10分 〜 明後日 13時10分

[アンケートに答える]

17 :名無しさん 25/10/06 01:07 ID:fTVrYXibQW (・∀・)イイ!! (0)
パヨクの人たちは進次郎嫌いが行きすぎて高市の方が良かったんでしょ?


18 :名無しさん 25/10/06 01:07 ID:fTVrYXibQW (・∀・)イイ!! (1)
まあ誰がなってもパヨクは発狂しちゃうんだけどね


19 :名無しさん 25/10/06 01:24 ID:Z.OjXQ1qXx (・∀・)イイ!! (1)
ウクライナのような状況に置かれたときにきちんと戦争の出来る国がいいかな。


20 :名無しさん 25/10/06 07:49 ID:Mkh3Wsm1QR (・∀・)イイ!! (0)
AI「単に紛争解決の手段として武力を用いないというだけでは


21 :名無しさん 25/10/06 08:38 ID:.FmpKiAjYg (・∀・)イイ!! (1)
固有の領土奪還の手段ですら、武力は使わないと言ってるよ。
日本が戦争をするとしたら、敵国が侵攻してきた場合のみ。それすらダメというのであれば、スパイ扱いされるのは当然。


22 :名無しさん 25/10/06 08:43 ID:4FxC1Ukk1K (・∀・)イイ!! (2)
「戦争を仕掛けられても容易には征服されない国になる」が選択肢に無いな
相手のある行為で、こちらだけが主体的に行動できると思ってるアンケ主こそが
好戦的思考の典型


23 :名無しさん 25/10/06 09:33 ID:aFGZxBH1if (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主がまさに在日でワロタ


24 :名無しさん 25/10/06 13:40 ID:y0Lq,sApe0 (・∀・)イイ!! (1)
アンチ安倍っていつも『下◯三』とか書いて喜んでいるシモネタ大好き人間だろ。
そういう下品な奴はコソアンから消えろや。


25 :名無しさん 25/10/06 22:14 ID:.FmpKiAjYg (・∀・)イイ!! (0)
森くれるから消えなくてもいいぞw


26 :名無しさん 25/10/07 13:17 ID:3jc.Qs-bbM (・∀・)イイ!! (0)
改憲したいのはパヨクさんの方でなくて?
夫婦別姓とか改憲しなくちゃ無理でしょう
それともあなた方が非難してた憲法解釈の変更とやらでもやりますかね


[アンケートの結果(283人)を見る]

【9:79】関西万博の評判
[設問] 今回の関西万博に行った人は正直な感想をお書きください。
(自身が行ってなくても身近に行った人がいれば、その人にはどんな評判だったかをお書きください。)
できるだけ詳しく。

[選択肢] 1: 任意 2: なし
[実施期間] 4月22日 20時16分 〜 4月23日 20時16分

70 :名無しさん 25/09/10 06:40 ID:rWn_vbSjOR (・∀・)イイ!! (0)
万博でUSJのハロウィ-ンイベント
 ミャクミャクとソンビが共演
@ 0909--1103


71 :名無しさん 25/09/10 07:02 ID:rWn_vbSjOR (・∀・)イイ!! (0)
https://youtu.be/9SIrDpuGRVM?si=1900

https://youtu.be/6aGs9_fdyEM?si=1611


72 :名無しさん 25/09/16 12:48 ID:kpuKfA,Bbz (・∀・)イイ!! (0)
ユスリカ大量発生 今年5月 蚊の一種
今後 薬剤散布せず 効果なし ビニールカーテン等
「生物多様性へ配慮」気温低下>再来か


73 :名無しさん 25/09/17 06:17 ID:23CMa1IlOf (・∀・)イイ!! (0)
大屋根リング一部を“原型保存”公園に
 万博の閉幕後


74 :名無しさん 25/09/17 14:29 ID:23CMa1IlOf (・∀・)イイ!! (0)
太陽の塔みたいなのはないのか
彫刻の森@箱根の方が良さそう


75 :名無しさん 25/09/23 10:38 ID:rPVxv.4AHZ (・∀・)イイ!! (0)
2030年リヤド万博へ意見交換 ファイサル氏
 ノウハウ共有を サウジ〜リヤド州行政長来日
対談@万博会場 知事&市長 22日


76 :名無しさん 25/09/23 11:22 ID:rPVxv.4AHZ (・∀・)イイ!! (0)
ファイサル・アイヤーフ氏 @サウジアラビアパビリオン
面会 吉村知事 横山市長 通訳


77 :名無しさん 25/09/26 07:13 ID:fMJC9bRW,n (・∀・)イイ!! (1)
未使用チケットを当日券に返還へ
 万博の駆け込み需要受け…

来月13日閉幕 駆け込み需要で入場予約枠ほぼ埋まる


78 :名無しさん 25/10/02 05:43 ID:LraFxeMkzU (・∀・)イイ!! (0)
空飛ぶクルマ デモ飛行 @会場内
 大型ドローンかヘリか 車という感じもなく実用性も不明
 個人が頻繁に使い出して日常の風景が変るのはどうか うるさいのは困る


79 :名無しさん 25/10/07 07:53 ID:hb3Da4_jGw (・∀・)イイ!! (0)
万博会場に特設献血ブース 7日まで
 片平 敦 気象予報士 参加 @ 献血促進大使
“ちぃ”とだけ勇気を出して(特に若い人)


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(252人)を見る]

【10:7】早く人間になりたい
[設問] 俺も、早く人間になりたいんだけど
どうやったら人間になれますか?
教えてエロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: 教えてあげないよ、じゃん 3: その他 4: 知らんがな(´・ω・`)* 5: Arbeit macht frei* 6: 任侠団体山口組* 7: モリタポ* 8: またお前かさんもコソアン旅行部に入ろう* 9: またお前かさんもコソアン手品部に入ろう* 10: またお前かさんもコソアンライトノベル部に入ろう* 11: またお前か* 12: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 13: ぬるぽ* 14: JR貨物* 15: またお前かさんもコソアン天文部に入ろう* 16: 働け*
[実施期間] 10月5日 21時16分 〜 10月6日 21時16分

2 :名無しさん 25/10/05 21:28 ID:uE2tCnkHfE (・∀・)イイ!! (1)
妖怪人間かよ!


3 :名無しさん 25/10/05 21:37 ID:adlMR3Lt02 (・∀・)イイ!! (1)
またお前かさんもコソアン新体操部に入ろう


4 :名無しさん 25/10/06 00:09 ID:saKxF0qXDx (・∀・)イイ!! (2)
異世界転生すれば、剣とかスライムとか自販機とか
いろんな物体に生まれ変われるらしいから
人間に生まれ変われる望みもある


5 :名無しさん 25/10/06 03:04 ID:Ywzj7LDRj8 (・∀・)イイ!! (1)
俺は四十代、無職、自宅警備員。
気がつけば、高校を出てから二十年以上、まともに社会と関わることもなく過ごしてきた。働かず、恋もせず、親に寄生し、誰にも必要とされない。そんな俺の唯一の誇りは、「(親を除けば)誰にも迷惑をかけていない」という自己弁護だけだった。

だが、その終わりはあっけなく訪れた。
夏の夜、コンビニにカップ麺を買いに行った帰り道。視界の端を大型トラックのヘッドライトが照らした瞬間、轟音と共に意識は闇に沈んだ。痛みも恐怖もない。ただ「ああ、俺の人生、結局こんなもんか」と諦めにも似た笑いがこみ上げたところで、すべてが途切れた。

……気づくと、俺は立っていた。いや、正確には「立たされていた」。
空はやけに青く、見渡す限りの草原に、石造りの街並みが遠くに見える。ファンタジー風の城壁もある。――なるほど、これが噂の異世界転生ってやつか?

俺は歓喜しそうになったが、すぐに違和感に気づいた。体が動かない。足も腕もない。代わりに、地面に深く突き刺さったような感覚と、やけに重い躯体がそびえている。
視界を下に向けることはできないが、風の流れや影の伸び方で、すぐに理解した。

――俺は電柱になっていた。

試しに声を出そうとしても、空気は震えず、ただ体を流れる電流が微かにジジジと鳴るだけ。近づいてきた村人らしき人間は、俺をちらりと見上げてこう言った。
「おお、また魔導灯の柱が立っとる。ありがてえな」

ありがたくなんかねえ。俺は冒険もできないし、旅に出ることもできない。ただ立ち続け、鳥にフンを落とされ、犬に小便をかけられるだけの存在だ。

「なんで俺だけ……」と心の中で呻いた時、俺の頭上に浮かぶ光球――魔力で灯る街灯――がひときわ強く輝いた。どうやら、俺の意思がこの光に反映されるらしい。

「……はは、せめてもの抵抗ってわけか」

こうして俺の異世界生活は、動けぬまま、ただ立ち続ける電柱として始まったのだった。

――これは、最底辺からさらに地中深く突き落とされた男が、一本の電柱として世界に挑む物語。


6 :名無しさん 25/10/06 07:48 ID:Mkh3Wsm1QR (・∀・)イイ!! (0)
>>4
おしゃかさま「人間以外のものの数を考えると人に生まれる確率は限りなく低い 文明がある期間や地域に生まれる可能性も人類史の長さ全体で考えたらごくわずか」


7 :名無しさん 25/10/06 13:48 ID:GezXjvzFT7 (・∀・)イイ!! (1)
バンドをやりますわよ


[アンケートの結果(238人)を見る]

1 2 3 410342064309441245154618472148238 < >