総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 2 3 410042004300440045004600470047997 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:120974.あなたのGoogle歴(200人) 2:120975.アンケ主はただの変態(200人) 3:120966.百舌の早贄(200人) 4:120965.照明器具の紐が切れた場合(200人) 5:120973.性同一性障害はただの変態(200人) 6:1253.だれかにもりたぽあげますた(10人) 7:1223.VAIO LXシリーズの液晶横線(3,001人) 8:1196.ハロープロッジェクト(4,001人) 9:1226.おまいらの使っているPCって何よ?(401人) 10:1233.(地理) 北海道第二の都市はどこ?(1,000人) 11:120971.所得税や消費税を下げるために(200人) 12:293.携帯電話のアンケート(200人) 13:1225. (201人) 14:1244.【パクリ】ニッポン放送 vs ライブドア vs 何か【思いつき】(21人) 15:1177.実在の旭川市議(57歳)の件に関する報道姿勢について(900人) 16:1231.(・∀・)(3人) 17:120972.基本(300人) 18:120923.人口調査:報告(569人) 19:120922.人口調査:配当(126人) 20:120969.第3のビール増税(200人) 21:120956.人類は衰退しますか?(414人) 22:120960.誓いますか?(50人) 23:120968.俺が最近見たまんがのタイトル、URL教えてください(300人) 24:120964.ウマ娘凋落の原因(400人) 25:120967.鉄砲(200人) 26:120961.誓いますか?(配当)(42人) 27:120955.真摯な紳士(311人) 28:120963.混浴(100人) 29:120957.大きい秋見つけよう(200人) 30:120958.残暑見舞い(200人) 31:120954.秋分の日に偲びたいアンケ主(200人) 32:120953.ガブッ(50人) 33:120947.老害(476人) 34:120952.信号のない横断歩道(200人) 35:120951.日本三景(200人) 36:1237.ヴァンアレン帯(201人) 37:557.あなたが使っている財布、いくらですか?(200人) 38:1235.(地理) 沖縄県第二の都市はどこ?(1,000人) 39:393.佐世保小6カッター殺人事件についての意識調査(819人) 40:1178.【1モリタポ】ソーテック被害者の会って(1,885人)

1 2 3 410042004300440045004600470047997 < >

【1:14】あなたのGoogle歴
[設問] Google
https://www.google.com/
Google創立25周年。
https://store.google.com/intl/ja/ideas/jp-google-25th-birthday-wallpapers/

検索エンジンの「Google」は、
企業としては、1998年に法人格を取得しており、
2023年は創立25周年にあたるそうです。

今日、2023年9月27日のGoogleロゴ(Doodle)は、
これを記念して「G25gle」となっています。
ロゴを踏むと、「Google 創立 25 周年」の検索結果が表示され、
お祝いのクラッカーで紙吹雪を撒き放題となっています。

では、あなたが、一番最初にGoogleで何かを検索したのは、
西暦何年頃ですか?
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: Googleって何? 3: わからない 4: 1997年以前(Google歴26年以上) 5: 1998年(Google歴25年) 6: 1999年(Google歴24年) 7: 2000年(Google歴23年) 8: 2001年(Google歴22年) 9: 2002年(Google歴21年) 10: 2003年(Google歴20年) 11: 2004年(Google歴19年) 12: 2005年(Google歴18年) 13: 2006年(Google歴17年) 14: 2007年(Google歴16年) 15: 2008年(Google歴15年) 16: 2009年(Google歴14年) 17: 2010年(Google歴13年) 18: 2011年(Google歴12年) 19: 2012年(Google歴11年) 20: 2013年(Google歴10年) 21: 2014年(Google歴9年) 22: 2015年(Google歴8年) 23: 2016年(Google歴7年) 24: 2017年(Google歴6年) 25: 2018年(Google歴5年) 26: 2019年(Google歴4年) 27: 2020年(Google歴3年) 28: 2021年(Google歴2年) 29: 2022年(Google歴1年) 30: 2023年(Google歴0年) 31: まだ一度も使ったことがない(Google未経験) 32: もりたぽ 33: その他
[実施期間] 今日 4時3分 〜 今日 12時20分

5 :名無しさん 23/09/27 05:42 ID:-CGCdUuWQ5 (・∀・)イイ!! (1)
それまでgoo検索使ってて、gooもロボットサーチだったから
googleはgooの仲間かと思ってた
だんだんgoogle八分とかgoogleダンスとかゴッゴルとか出てきて何もかも懐かしい


6 :名無しさん 23/09/27 06:01 ID:tzysllxR-J (・∀・)イイ!! (1)
Infoseekをよう使ってた頃だな。
複数の検索サイトを一括して検索するサイトなんてのもあったなぁ。


7 :名無しさん 23/09/27 07:18 ID:m1,h8mL8sP (・∀・)イイ!! (1)
なんかすごいのが出てきた、って掲示板で噂になってたので、
結構早い段階で、アクセスした記憶が


8 :名無しさん 23/09/27 07:37 ID:WKuSaWHk1B (・∀・)イイ!! (1)
Goggle.comに注意


9 :名無しさん 23/09/27 07:40 ID:JW7gyu0.Yp (・∀・)イイ!! (1)
yahooでおすすめ🕶マークついてたのを見た

そこから25年で人工知能相手にレスバする時代とはな
そして国産のネットサービスの惨状


10 :名無しさん 23/09/27 09:04 ID:G82tEYyKof (・∀・)イイ!! (1)
日本語版ができてからは確実に使ってる
それ以前にも海外の情報を調べるのに使ったことがあるはずだけど
はっきりとは覚えてないので日本語版の登場した2000年からにした


11 :名無しさん 23/09/27 09:32 ID:VxAZr8KSC- (・∀・)イイ!! (1)
最近のGoogle検索は酷いよ…
「インツーネット」について調べても勝手に修正されて「インターネット」の結果しか出てこない
オレぁインツーネットについて知りたいんだよ!


12 :名無しさん 23/09/27 11:52 ID:-eEPNeyzzm (・∀・)イイ!! (1)
20年くらいかなあ
yahooを捨てinfoseekやgooに移ったあと、googleにたどり着いた感じ


13 :名無しさん 23/09/27 13:55 ID:JW7gyu0.Yp (・∀・)イイ!! (0)
>>11
約 6 件 (0.37 秒)
https://www.google.com/search?q=%22%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%22


14 :名無しさん 23/09/27 17:28 ID:FrP,Rs7Vo1 (・∀・)イイ!! (0)
画像検索初期は馬鹿正直に何でもお出ししてくれて好きだったよ
児ポとか


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:11】アンケ主はただの変態
[設問] ケツカセとか尿意とかはただの変態だと思っていませんか?

[選択肢] 1: 思っていません 2: 思っています 3: 分からない 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 今日 6時29分 〜 今日 13時12分

2 :名無しさん 23/09/27 06:37 ID:N.RSPAWRkc (・∀・)イイ!! (0)
ケツカセは変態かもしれないが、
尿意は「某国のスパイで、あの妙なアンケ文に暗号情報を仕込んで本国に送っている」という可能性もあると思っている


3 :名無しさん 23/09/27 06:59 ID:ekyXn80Qbq (・∀・)イイ!! (2)
二人とも、ただの変態ではない。
金銭をばら撒いてまで自らの思想を広めようとしている、上級変態である。


4 :名無しさん 23/09/27 07:12 ID:WKuSaWHk1B (・∀・)イイ!! (2)
異常な変態です。


5 :名無しさん 23/09/27 07:25 ID:0Nexn6dOSo (・∀・)イイ!! (6)
変態とかのレベルを超えたヤバいヤツだと思ってる


6 :名無しさん 23/09/27 07:37 ID:JW7gyu0.Yp (・∀・)イイ!! (0)
無茶苦茶な規制 スクリプトだらけ 専ブラと決裂
それでも集まる5chねらーのほうがはるかに変態


7 :名無しさん 23/09/27 09:04 ID:G82tEYyKof (・∀・)イイ!! (0)
おはよう


8 :名無しさん 23/09/27 09:32 ID:VxAZr8KSC- (・∀・)イイ!! (0)
失せろ直子


9 :名無しさん 23/09/27 09:56 ID:CKGcdHFFp4 (・∀・)イイ!! (1)
ただの変態 というより、基地外 だと思います


10 :名無しさん 23/09/27 13:42 ID:pKvOiQY1ld (・∀・)イイ!! (2)
ケツカセの人はまだまともな気がする


11 :名無しさん 23/09/27 17:21 ID:FrP,Rs7Vo1 (・∀・)イイ!! (0)
ちゃんとアンケをするケツカセと
何を質問してるのかさえ理解不能な尿意を一緒にするとか酷い
クソも尿も一緒か


[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:12】百舌の早贄
[設問] あなたの家の庭木に、モズのはやにえが刺さっていたらどうしますか?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているかわからない! 2: 撤去する 3: そのままにしておく 4: 食べに来るところを撮影する 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 9月24日 19時48分 〜 おととい 0時56分

3 :名無しさん 23/09/24 19:59 ID:aFispjWek6 (・∀・)イイ!! (2)
家の庭木が存在しません


4 :名無しさん 23/09/24 20:16 ID:FvF.riKO-2 (・∀・)イイ!! (2)
なぜ、庭がある前提で質問する?


5 :名無しさん 23/09/24 20:32 ID:TmaqikzNrC (・∀・)イイ!! (1)
実際に見てみたい


6 :名無しさん 23/09/24 20:55 ID:,e-OUVs7py (・∀・)イイ!! (1)
ウハフーンw


7 :名無しさん 23/09/24 20:58 ID:iGwndQKLQl (・∀・)イイ!! (1)
なお結構忘れる模様


8 :名無しさん 23/09/24 22:19 ID:GKmo5Aqfmo (・∀・)イイ!! (1)
メジロがゆずの木の奥の方に押し込んであるのは1回あったな


9 :名無しさん 23/09/25 00:20 ID:qJpFGOGUPZ (・∀・)イイ!! (2)
ダーウィンネタかな?


10 :名無しさん 23/09/26 00:31 ID:mVa49CVXTR (・∀・)イイ!! (0)
よく見るが
あれを再度食いに来てるのを見たことがない


11 :名無しさん 23/09/26 08:07 ID:j,brtoeId8 (・∀・)イイ!! (1)
高校生が全部タグ付けた追跡調査だと時間をおいて徐々になくなっていくことがわかってる


12 :名無しさん 23/09/27 01:33 ID:JW7gyu0.Yp (・∀・)イイ!! (0)
単に保存食でなくて干物みたいな食品加工文化の線はないのか


[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:17】照明器具の紐が切れた場合
[設問] イメージ画像
https://archive.is/7hP3S/f9243ba32f5f7704710144a1d40dc94bca920514.jpg

あなたの自宅に、上記画像のような、
天井から吊り下がっている照明器具があるとします。
紐を引っ張って、蛍光灯や豆電球の点灯/消灯ができるタイプです。

ある時、あなたが紐を引っ張ったところ、
紐が、根元から切れてしまいました。

器具の内部で切れたようで、何も引っ張れるものがなく、
紐での点灯/消灯はできない状態です。
紐の切れたところは、かなりほつれているので、
恐らく、紐の経年劣化が原因でしょう。

幸い、蛍光灯が点灯している状態で紐が切れたので、
壁のスイッチを使えば、蛍光灯の点灯/消灯は可能です。
豆電球は点灯できません。

さて、あなたは、どうしますか?

 a. 何もしない(このまま、壁のスイッチのみで運用する)。
 b. 電器店など、直してくれそうな業者等に相談する。
 c. 家族や友人知人などに相談する。
 d. 新しい照明器具を買ってきて、自力で器具ごと交換する。
 e. 新しい紐を買ってきて、自力で紐だけ取り付ける。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: わからない 3: a 4: b 5: c 6: d 7: e 8: もりたぽ 9: その他
[実施期間] 9月24日 18時38分 〜 9月24日 23時44分

8 :名無しさん 23/09/24 19:40 ID:FvF.riKO-2 (・∀・)イイ!! (1)
あっ、自分も紐切れ経験者です。
自分で取り付けられるとは知らないで、隣の部屋のと交換しました。


9 :名無しさん 23/09/24 20:09 ID:nAhJR3yxea (・∀・)イイ!! (1)
まさにaの状態だ。
だから蛍光灯型LEDランプはあきらめた。
明かりをなつめ球に切り替えられないから。


10 :名無しさん 23/09/24 20:30 ID:yPbmmS73U, (・∀・)イイ!! (1)
紐の根元が残ってたので新しいのを結んで使ったことはある


11 :名無しさん 23/09/24 21:16 ID:xcw3mjc4hI (・∀・)イイ!! (1)
機械いじりの経験がある男だったら分解してそれくらいは修理したい
電気屋に頼むとぼったくられるからね


12 :名無しさん 23/09/24 22:16 ID:GKmo5Aqfmo (・∀・)イイ!! (1)
昭和の蛍光灯だとこの程度でも結構難しい
紐をむすぶべき部分が器具内だけでなくスイッチ内にあったりする
また古いモデルは結ぶ部分が金属製で通電してたりする
普通は器具を外したうえで作業
器具ばらして紐付けて戻したら紐が通ってなかったりとかな・・・

>>7
まあ壊れるとしたらスイッチだからな 引いて戻らないから指で持って押し込む必要があるのとかも
(紐全体が重いとなりがち)
これは器具が高いと手が届かなくて無理w


13 :名無しさん 23/09/24 23:40 ID:Roo7j,BnBp (・∀・)イイ!! (1)
読んだら思ってたより大変な作業だったわ乙。
自分はグローランプの無いのを数年前まで使ってたけどインバータが故障したのか
蛍光管を替えても点かなくなったからLEDタイプにした。
もし壊れたら丸ごと交換だけど、蛍光管みたいにあからさまに劣化して暗くならないし割といいよ。

別の部屋はまだ蛍光管なんだけど。シーリングで熱がこもるのか何なのか常夜灯がやたらと切れるからそこだけLED製品にした。
値段5倍くらいしたけど既に元は取ったからこれも満足。


14 :名無しさん 23/09/24 23:42 ID:vhdGcdCL_z (・∀・)イイ!! (1)
ちょうどこの前台所のシーリングライト(丸型蛍光灯)がイカれたので
LEDタイプに交換したばかりだったわ。
以前の蛍光灯は3本使用するタイプだったけど、
蛍光灯3本セットの値段でLEDだと器具まるごと買えるのな・・・


15 :名無しさん 23/09/25 08:49 ID:50UoxcCJ.l (・∀・)イイ!! (2)
ダイソー30Wサークル管型LEDはよ
昭和灯具全部一線にするんや
20W直管はあと数本+予備で完全に入れ替え完了


16 :名無しさん 23/09/26 11:07 ID:j,brtoeId8 (・∀・)イイ!! (1)
アイリスオーヤマが30W(など)サークル管互換LEDつくってるのは知ってるが
ダイソーの4倍はねえだろ 様子見


17 :名無しさん 23/09/27 01:31 ID:JW7gyu0.Yp (・∀・)イイ!! (1)
8Kだの配信だの言ってる時代の家電量販店の蛍光灯コーナーに(調節機能とかない)紐だけ170円で売ってたりするとじわじわ来る
自分でつけようとして大汗になるんだろうか どんな灯具に結ばれるんだろうか

ねこの首輪みたいに過大な力がかかった時にすっぽ抜けてくれるパーツはあったほうがいいのかもしれんがこの部分が弾けて灯具や管を粉砕すると意味ねえしな
紐の末端に趣味でワインのコルクつけたりしてたことはあったがこれを破損防止とするのも手かもな ただでかくて目障りになる場合も

釣り用の夜光チューブ あれも完全に漆黒になってしまう所ではちゃんと働く ただ結構堅いうえに巻き癖が取れにくい
明るさも夜光折り紙とかのが上かも
よくある引き紐(など)用光るプラスチックパーツ あれが一番長時間光るがぶつかるといてえんだわ 硬い上に自重も大きい(紐が戻りにくくなる原因の一つ
球形の奴は孫の手で引っ張るときに滑ったりする


[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:8】性同一性障害はただの変態
[設問] ホモとかレズとかはただの変態だと思っていませんか?

[選択肢] 1: 思っていません 2: 思っています 3: 分からない 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 昨日 19時24分 〜 今日 2時21分

2 :名無しさん 23/09/26 19:27 ID:G2jqEL7dT3 (・∀・)イイ!! (1)
ただの変態にも生きる権利はある。


3 :名無しさん 23/09/26 19:40 ID:Ibb09LD7p9 (・∀・)イイ!! (5)
> 性同一性障害とはいわゆる性転換症のことで、「からだの性別」(sex)と、本人が自覚する「心の性別」(gender)が一致しないために苦しむ状態です。
https://jsprs.or.jp/general/disease/sonota/seidoitsusei/

このアンケは、タイトルが「性同一性障害はただの変態」となっているが、
設問では「ホモとかレズとかはただの変態」となっている。
しかし、ホモやレズ(同性愛者)は、性同一性障害とは異なる。
性同一性障害でない同性愛者も、普通に存在する。

性的マイノリティについての報道が溢れまくっている昨今において、
今なお「同性愛者」と「性同一性障害」の区別すらついていない>>1は、
現実世界への関心が低すぎるのではないか。
彼ら彼女らが、ただの変態に過ぎないのかどうかを考える前に、
まず、これらの用語の意味や実態を、もっときちんと学ぶべきなのではないか。


4 :名無しさん 23/09/26 20:52 ID:p4VaNXDrE6 (・∀・)イイ!! (0)
???「ホモが嫌いな女子なんかいません!!!!」


5 :名無しさん 23/09/26 21:34 ID:boBTFTdfwG (・∀・)イイ!! (0)
ヘテロにも変態はいるし、特になぁ。


6 :名無しさん 23/09/26 22:37 ID:cr4eq7Kkmk (・∀・)イイ!! (0)
タダの変態ではありません
素敵な変態です


7 :名無しさん 23/09/26 23:46 ID:AmMRXS6Hp. (・∀・)イイ!! (0)
おやすみ


8 :名無しさん 23/09/27 01:14 ID:JW7gyu0.Yp (・∀・)イイ!! (0)
仕様


[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:3】だれかにもりたぽあげますた
[設問] たれかもりたほもらつてくたされ。

[選択肢] 1: いたたき 2: いただき 3: いだだき 4: いだだぎ 5: ぬるほ 6: ぬるぽ
[実施期間] 2005年2月21日 0時14分 〜 2005年2月21日 0時20分

2 :名無しさん 05/02/21 00:37 ID:04295975fc (・∀・)イイ!! (-7)
ぬるほ


3 :名無しさん 23/09/26 22:37 ID:jqTnfQ-nUB (・∀・)イイ!! (0)
そうなんですか


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(10人)を見る]

【7:22】VAIO LXシリーズの液晶横線
[設問] VAIO LXユーザーにはお馴染、知らない方は以下のスレを参照してください。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1107643711/l50
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1106188276/l50

さて、あなたのLXでは今現在何本横線が出ていますか。(私は10本)
VAIOユーザーで無い方は、今の現状に対しての感想をその他フォームにお書きください。

とりあえず、今回は完全匿名を避けて自分のリモホ晒しておきます。
nttkyo056116.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

[選択肢] 1: 1 2: 2 3: 3 4: 4 5: 5 6: 6 7: 7 8: 8 9: 9 10: 10以上 11: その他 12: VAIOユーザーでは無い* 13: 0* 14: ぬるぽ* 15: 1* 16: 知らぬは仏* 17: http://www.geocities.jp/sotec2ch/* 18: ソニータイマー* 19: がっ*
[実施期間] 2005年2月10日 10時25分 〜 2005年3月1日 16時19分

13 :名無しさん 05/02/11 20:46 ID:424f4e095a (・∀・)イイ!! (-1)
それがCHONYクオリティ!


14 :名無しさん 05/02/11 21:54 ID:839b9cb60f (・∀・)イイ!! (-1)
横線の10本や20本でがたがた騒いではいけない


15 :東京簡易裁判所第24号法廷 05/02/12 01:20 ID:4403de8a04 (・∀・)イイ!! (1)
vaioユーザーでつ。PCG-GRS55B
でつ。ソニーの対応がこんなに
悪いとは思わなかった。LXユーザーは訴訟を起こすといいよ。
裁判所に訴えてみれ。ソニーに勝ち目はないので勝てると思う。
泣き寝入りはするな。


16 :名無しさん 05/02/12 01:23 ID:4403de8a04 (・∀・)イイ!! (1)
訴訟は多数で同時に行うといい。
ソニーの対応が楽しみだなw


17 :名無しさん 05/02/12 08:17 ID:71a7d7a82b (・∀・)イイ!! (0)
ああl


18 :名無しさん 05/02/14 01:09 ID:2a89897b1b (・∀・)イイ!! (2)
訴訟に賛同する香具師を公募。
訴訟費用はソニーが払う予定。
弁護士団は東京弁護士会2ch有志。12名。


19 :名無しさん 05/02/14 01:12 ID:2a89897b1b (・∀・)イイ!! (-1)
一人20万もらえば、新しいのに買い替えられるが。


20 :名無しさん 05/02/16 20:31 ID:b62c755494 (・∀・)イイ!! (3)
>18
のし。

にしても、何でユーザーに告知しないで、闇改修扱いなんだ?


21 :名無しさん 05/02/20 22:14 ID:f5ab090af6 (・∀・)イイ!! (1)
VAIO LXの液晶不良を訴えよう
http://blog.livedoor.jp/pcv_lx/


22 :名無しさん 23/09/26 22:35 ID:jqTnfQ-nUB (・∀・)イイ!! (0)
そうなんですか


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,001人)を見る]

【8:40】ハロープロッジェクト
[設問] ハロープロッジェクトというもの自体よくわかっていない上になんの興味もないわけなんですが、なんかやたらと人数がいるのをどれ程の人が把握してるのかに興味があってアンケートをとってみることにしました。

確実に顔も名前もわかります、一致します、という人物にだけチェックをいれて下さい。なんとなくとか、わかるかもとかはなしで。

尚、参考にしたサイトで「卒業」、または「ハロプロメンバーではない」とされていた人の名前はいれてません。
あとまったく知らないので、漏れた人なんかがいても許して下さい。

[選択肢] 1: 中澤裕子 2: 稲葉貴子 3: 松浦亜弥 4: 後藤真希 5: 保田圭 6: 安倍なつみ 7: 飯田圭織 8: 前田有紀 9: 矢口真里 10: 吉澤ひとみ 11: 石川梨華 12: 高橋愛 13: 小川麻琴 14: 新垣里沙 15: 紺野あさ美 16: 藤本美貴 17: 亀井絵里 18: 道重さゆみ 19: 田中れいな 20: 斉藤瞳 21: 柴田あゆみ 22: 大谷雅恵 23: 村田めぐみ 24: あさみ 25: 里田まい 26: みうな 27: アヤカ 28: 加護亜依 29: 辻希美 30: 三好絵梨香 31: 岡田唯 32: 梅田えりか 33: 矢島舞美 34: 村上愛 35: 中島早貴 36: 鈴木愛理 37: 岡井千聖 38: 萩原舞 39: 清水佐紀 40: 嗣永桃子 41: 徳永千奈美 42: 須藤茉麻 43: 石村舞波 44: 夏焼雅 45: 熊井友理奈 46: 菅谷梨沙子 47: 是永美記 48: 川島幸 49: 武藤水華 50: 田中杏里 51: 1人も知らない
[実施期間] 2005年2月3日 18時47分 〜 2005年3月4日 17時22分

31 :名無しさん 05/02/10 17:22 ID:a0ff83b5ee (・∀・)イイ!! (-2)
>>24>>30 ハロプロキッズに、同姓同名(9歳)がいる。


32 :名無しさん 05/02/13 01:31 ID:973be9edce (・∀・)イイ!! (-4)
>>30
まあ田中れいなも同じようなもんだしな。それが原因で本名は田中麗奈なのに平仮名にしてるわけだし。

>>28
おまい、美勇伝忘れてるだろ。カントリーとキッズの間に入るな。しかし岡田や三好の知名度低いな。


33 :名無しさん 05/02/13 02:31 ID:e4da16ccf9 (・∀・)イイ!! (-14)
こんなモーヲタにしかワカランようなアンケート作るなよ。
もっと万人受けするようなアンケート作れ。


34 :名無しさん 05/02/13 18:56 ID:64775704f2 (・∀・)イイ!! (-1)
頭のおかしい >>33がいるな。
一般人の知名度を試してるアンケートに向かって「モーヲタにしかわからんようなアンケート」って。
日本語わかる?


35 :名無しさん 05/02/15 01:43 ID:684df684af (・∀・)イイ!! (4)
正直、確実に顔が分かる奴はいない。


36 :名無しさん 05/02/19 01:37 ID:ddc40c453b (・∀・)イイ!! (-6)
これだから必死なヲタは・・・


37 :名無しさん 05/02/19 03:13 ID:96e1015b0e (・∀・)イイ!! (-4)
今更ageてるやつのほうが必死だろw


38 :名無しさん 05/02/19 19:02 ID:723b6a0709 (・∀・)イイ!! (-4)
必死すぎ(藁


39 :名無しさん 05/03/06 15:48 ID:717557521d (・∀・)イイ!! (1)
平家って違うの?


40 :名無しさん 23/09/26 22:34 ID:jqTnfQ-nUB (・∀・)イイ!! (0)
そうなんですか


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(4,001人)を見る]

【9:16】おまいらの使っているPCって何よ?
[設問] おまいらの使っているメインPCとOSを教えてください。

[選択肢] 1: FUJITU 2: SONY 3: SOTEC 4: DELL 5: NEC 6: Gateway 7: カシオ 8: コンパック 9: シャープ 10: 三菱 11: 松下電気 12: 東芝 13: IBM 14: ヒューレットパッカード 15: 日立 16: 自作PC 17: i book 18: Power Book 19: PC − その他 20: Windows XP 21: Windows 2000 22: Windows 98 23: Windows NT 24: Windows 95 25: マッキントッシュ 26: OS − その他 27: ぬるぽ 28: その他
[実施期間] 2005年2月13日 14時27分 〜 2005年2月13日 22時51分

7 :名無しさん 05/02/13 16:41 ID:d0232b1e79 (・∀・)イイ!! (-2)
Windows95、Gateway、コンパックは人気が無いなぁ


8 :名無しさん 05/02/13 16:53 ID:97f21d3e95 (・∀・)イイ!! (2)
>>5
メインPCのメインの定義とはなんじゃら。


9 :名無しさん 05/02/13 17:12 ID:bad2163c09 (・∀・)イイ!! (1)
>>5
ttp://page.freett.com/metan/26/m1280.png


10 :名無しさん 05/02/13 18:32 ID:a4f5e826f0 (・∀・)イイ!! (2)
どうでもいいけど、1はFUJITSUだよな。


11 :あぼーん 05/02/13 19:07 ID:あぼーん
あぼーん


12 :名無しさん 05/02/13 21:32 ID:4480126447 (・∀・)イイ!! (2)
自作PC多っ!


13 :名無しさん 05/02/13 21:46 ID:8d8f95d833 (・∀・)イイ!! (3)
>>11
自信の甘さを指摘されたらあぼーんか。
つくづくレベルの低いやつだ。このレスもあぼーんかな?


14 :名無しさん 05/02/14 00:01 ID:76ee2cfc4e (・∀・)イイ!! (3)
>>12
てか、シッョプブランドのホワイトボックスのヤツも「面倒だから自作にしとこう」と
自作に入れてるだけの予感。


15 :名無しさん 05/02/19 09:54 ID:be79b3a2d5 (・∀・)イイ!! (1)
Gateway一人だけ。。。orz


16 :名無しさん 23/09/26 22:33 ID:jqTnfQ-nUB (・∀・)イイ!! (0)
そうなんですか


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(401人)を見る]

【10:14】(地理) 北海道第二の都市はどこ?
[設問] 北海道で、人口が二番目に多い都市はどこですか。 

[選択肢] 1: 札幌市 2: 苫小牧市 3: 小樽市 4: 千歳市 5: 函館市 6: 留萌市 7: 石狩市 8: 根室市 9: 美唄市 10: 伊達市 11: 旭川市 12: 富良野市 13: 名寄市 14: 帯広市 15: 網走市 16: 紋別市 17: 釧路市 18: 岩見沢市 19: 砂川市 20: 夕張市 21: 芦別市 22: 士別市 23: 深川市 24: 三笠市 25: 江別市 26: 北見市 27: 室蘭市 28: 北広島市 29: 赤平市 30: 登別市 31: 歌志内市 32: 恵庭市 33: 滝川市 34: 稚内市
[実施期間] 2005年2月13日 16時49分 〜 2005年2月15日 11時38分

5 :名無しさん 05/02/14 01:53 ID:ebacac54df (・∀・)イイ!! (3)
萌に反応した


6 :名無しさん 05/02/14 08:38 ID:d7b3ebd5a6 (・∀・)イイ!! (1)
>>5
俺も反応して入れてしまったorz


7 :名無しさん 05/02/14 12:35 ID:b1e4a1a7fc (・∀・)イイ!! (2)
オイラ道民だけど、他の人からすると
観光で有名=人口多いだと思ってる、だったらまだいいけど
北海道内の市なんか知らない、ってのが実情なんでしょうなあ。


8 :名無しさん 05/02/14 17:34 ID:0b5c9044ac (・∀・)イイ!! (2)
歌志内市は知ってたな。今はどうか知らんが人口が最も少ない市として有名だし。


9 :名無しさん 05/02/15 02:24 ID:cda2f5a3d6 (・∀・)イイ!! (-1)
ああ、第二か
第一かと思って「そりゃ札幌だろー」って投票してたよorz


10 :名無しさん 05/02/16 21:04 ID:2060ff02b9 (・∀・)イイ!! (5)
わかんないので稚内にした


11 :名無しさん 05/02/18 23:28 ID:2abebafc79 (・∀・)イイ!! (2)
 漏れは全国的比率としては少ないと思われる「道立高校」を出ているが、
漏れの大学の香具師にこの質問はおもしろいかも知れない。
 それから、同様に「いくつの都市を正しく読めるか」聞いてみたい希ガス。
 ちなみに漏れは南関東の某国立大学。


 ※今調べたら、5位:苫小牧、6位:帯広に戻っていた。
  いつの間に苫小牧の人口が帯広のそれを逆転したんだろう。
  確か十年前くらいに、帯広が5位に浮上したはずだが。


12 :名無しさん 05/03/22 15:30 ID:81571cf036 (・∀・)イイ!! (0)
http://www.geocities.jp/sotec2ch/


13 :名無しさん 10/09/06 11:19 ID:-1KqkgLK9r (・∀・)イイ!! (1)
知名度ランキングって感じだな
て札幌市まで入ってるしwww


14 :名無しさん 23/09/26 22:32 ID:jqTnfQ-nUB (・∀・)イイ!! (0)
そうなんですか


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 2 3 410042004300440045004600470047997 < >