- 8 :名無しさん 05/11/02 12:03 ID:c5b48cf214
(・∀・)イイ!! (9) - 自分はアンケートの中にも書いたけど、USBポートを使って、リレーをオンオフしてくれる装置が欲しいな。
分かりやすく言うと、パソコンの電源を入れるとUSBに電気が流れて、それでリレーがオンになって、高圧側に繋がってる100V電源が入る。
そしてそこに繋がっているPC用スピーカー、モニタなどの電源を連動させてオンにする。
昔のPC-9801や、Macintoshとかだったら、電源スイッチとサービスコンセントが連動していたから、なにもしなくてもできた。
でも、今のPCにはサービスコンセントがついていないから、こういうのが是非欲しい。
よく、ものぐさな人がパソコンの電源を切った後、モニタだけスリープになってるのを見かけるけど、あれは電気が勿体ないと思ったからね。
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50