2 :名無しさん 05/12/18 01:42 ID:bef072c387 (・∀・)イイ!! (1)
江戸っがいるようなので質問
「べらぼうめ」って何の省略形なの?
「べらぼう」が俺の中では長さ50センチくらいの棒の先に皮革の舌状のものがついたもの
と設定されてるんだけど


3 :名無しさん 05/12/18 02:03 ID:3df8d65442 (・∀・)イイ!! (1)
文によって不自然になったりもするが、これ使えば津軽弁に変換できる
ttp://www.interq.or.jp/www-user/miu7777/tugaru/convert.html
へばなまってけせ


4 :名無しさん 05/12/18 03:00 ID:8bd7228dc3 (・∀・)イイ!! (-3)
みさの
 なま足っ☆                          きゃはっ♪


5 :名無しさん 05/12/19 23:51 ID:1873fd3741 (・∀・)イイ!! (1)
はよしね(早くしなさい)


6 :名無しさん 05/12/20 01:09 ID:d4335c35db (・∀・)イイ!! (0)
ごみ投げてきて(ごみ捨ててきて)


7 :名無しさん 05/12/20 03:21 ID:182f0b8356 (・∀・)イイ!! (0)
あめゆじゅとてきてけんじゃ


8 :名無しさん 05/12/20 09:26 ID:4bef1eb7b9 (・∀・)イイ!! (1)
>>2
◆語源は、寛文(一六六一〜一六七三)末年ごろ、見世物で評判になった、
全身真っ黒で頭はとがり、目は赤く丸く、あごが猿のような奇人
「便乱坊(べらんぼう)」「可坊(べくぼう)」からという。
「篦棒」は当て字。
−−Yahoo!辞書より

だってさ。勉強になりました。


板に戻る 全部 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/0/1134836972/