- 2 :名無しさん 21/05/30 17:25 ID:aMSxaALuj, 
(・∀・)イイ!! (0) - >>1 
 選択肢が十進法で問題の式が十進法じゃないパターンも考えられると思うんだけど 
 問題の式には2が使われてる以上二進法はありえなくてAが変数として使われてる以上十一進法以上もありえないけどそれ以外だったらなんだってありえる 
 つまり問題の式は三進法〜十進法のいずれかだから問題の中にある10は十進法で3〜10のいずれかになる 
 ?は何進法で計算しても10より3大きいから十進法では6〜13のいずれかになる 
 つまり6以上の数字は全部正解になるはずなんだけど 
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50 現在このスレッドには書き込みできません。