2 :名無しさん 06/02/11 01:18 ID:fcccccb73a (・∀・)イイ!! (8)
別に「鬱陶しい」というわけじゃないが、ホラー映画とかで音量上げてるときに
いきなり大音量でCMのBGMが鳴るとビックリする。
別な意味で心臓に悪いので勘弁願いたい。


3 :名無しさん 06/02/11 11:10 ID:4e2ee72d87 (・∀・)イイ!! (10)
本編ではピーク時でも音割れしないようなレベルに抑えてる。
CMはピークを局所的に抑えつつ全体を底上げして、音割れしない範囲でなるべく大きく調整して作り込む。
短い時間に視聴者の注意をひかなきゃいけないから。
でも今はこのやり方が一般的になりすぎて目立たない。もう流行ってない。

逆に最近は無音部分を作ったり変な音を出して アレ? と思わせて画面を見させる。
ちょっとヒネって、「シュー」だの「コー」だの(ウニクロ)、
素っ頓狂に「ホァ?!」(アリコ)だの、やり方が変わってきてる。

狙いすぎてウザいのであえて見てやらない。


4 :名無しさん 06/02/11 15:58 ID:e13fea4a83 (・∀・)イイ!! (5)
>>3
アリコのCMの音に気が付いたときにはちょっと感心して、ちょっと怖くなった。


5 :名無しさん 06/02/11 20:03 ID:cd3733979b (・∀・)イイ!! (7)
社員扱いされそうだけど
三菱のテレビはステレオになったときに音量を自動で下げてくれる機能がある
CMはほぼ全部ステレオだから重宝してるよ


6 :1です。 06/02/11 22:31 ID:65a5d4f4c7 (・∀・)イイ!! (4)
ご協力ありがとうございました。
6割以上の人が煩わしく感じていたんですね。
自分が神経質すぎるのでは…と気になっていたので、安堵しました。


板に戻る 全部 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/0/1139587495/