クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2006年8月5日 20時20分終了#13412 [心と体] 心理学統計

ID:df05843133 (・∀・)イイ!! (17)

3個の箱があり、そのうちの1個に1万円が入っています。
あなたは一つを選んで当たったら貰えます。

あなたが一つ選んだとします。
すると、残った二つのうち一つが開けられ、これはハズレだと教えてくれます(もちろん空です)。
そこで最初に選んだものを開けるか、残ったもう一つを開けるか、もう一度選びなおすことが出来ます

さて、あなたはどちらを開けますか?

1最初に選んだのを開ける381(76.2%)
2選びなおしてもう一つのを開ける119(23.8%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

元々の順に並べる(デフォルト)

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/13412

2 :名無しさん 06/08/05 17:12 ID:94b0f24c46 (・∀・)イイ!! (15)
これからどんな事が分かるんですか><


3 :名無しさん 06/08/05 17:25 ID:6ea176fdc5 (・∀・)イイ!! (-20)
うわ、結果に驚き…
最初に選んだ箱が当たりの確率は1/3、つまりハズレの確率は2/3
一つ空けた上で選びなおしたら2/3の確率で当たりってわけ。
これで分からないなら問題文を10個の箱にして、残りの8個のハズレを空けた場合で考えてみよう。


4 :名無しさん 06/08/05 17:33 ID:bdc7cf16a8 (・∀・)イイ!! (4)
自分が選んだ物が良いものだと信じたい心理とかいうやつじゃないの?


5 :名無しさん 06/08/05 17:41 ID:a798feb5cc (・∀・)イイ!! (6)
結果がたのしみ 


6 :名無しさん 06/08/05 17:42 ID:002e8d33cf (・∀・)イイ!! (4)
直感を信じるのだw


7 :名無しさん 06/08/05 17:42 ID:391a73a582 (・∀・)イイ!! (6)
この質問からどんなことが分かるのか、
終わったら公開してくださいな。


8 :名無しさん 06/08/05 17:49 ID:7300362970 (・∀・)イイ!! (7)
最初と違う方に変えて、外れだったら悔しいから最初のまま。
最初のままで外れなら、まだ納得できる。

言い訳作ってるだけだな('A`)
マイナス思考です。


9 :名無しさん 06/08/05 18:00 ID:c4197798ea (・∀・)イイ!! (3)
>>3
一つが必ずハズレだと決まった時点で、その箱は選択肢に入らない。
初めにどの箱を選択しても、必ずハズレの箱が1つ決まるから、選びなおす・選びなおさないに関わらず、正解する確率は1/(3-1) = 1/2。

この問題の意図は>>4の通りだと思うから確率なんかどうでもいい話だけど。

選びなおしてハズレならクッソーあの時変えていなかったらと思うが、初めの選んだものがハズレなら仕方ないね、と俺は思ってしまう。


10 :名無しさん 06/08/05 18:01 ID:9be58e90ce (・∀・)イイ!! (2)
初志貫徹!


11 :名無しさん 06/08/05 18:05 ID:d30a154205 (・∀・)イイ!! (5)
昔読んだ少女漫画で菊池久美子「モンタージュ」の最終巻に同じような問題があった
でも結果は忘れた


12 :名無しさん 06/08/05 18:09 ID:338c77ebac (・∀・)イイ!! (-3)
>>9
10個の例でも最初に選んだのが1/2で当たりになると思う?
問題の本質は同じだよ。
そして損得勘定をするかしないかも心理作用では?


13 :名無しさん 06/08/05 18:20 ID:9a267d1848 (・∀・)イイ!! (5)
心理学じゃなくて確率の問題だよ、これ。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/7442/math/#3doors

ちょっと設問が甘いとこもあるけどね。


14 :名無しさん 06/08/05 18:27 ID:3945d8525b (・∀・)イイ!! (10)
モンティホール問題っていう有名な確率問題だね。
「出題者は、最初に回答者が選んだものがあたりであってもはずれであっても、ひとつを開けて中を見せる」という条件と
「出題者は箱があたりかどうか知っていて、必ずはずれの箱をあける」という条件が入ってれば>>3の計算であってるんだけどね。

詳しくはhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%95%8F%E9%A1%8C


15 :名無しさん 06/08/05 19:12 ID:9fd23e1e8d (・∀・)イイ!! (6)
根拠がないのに持論を強く信じてる人
明確な根拠を示されたのにそれを認めない人などが発生する原因はこういうところにあるのかもね。


16 :名無しさん 06/08/05 19:32 ID:55d370404e (・∀・)イイ!! (4)
はずれの箱を開けるときの挙動をよく観察すれば
2個ともはずれなのか自分が最初に選んだのがはずれなのか
判定する手がかりが得られるかもしれない

だからはずれをあけたあとに再度判断すべき


17 :名無しさん 06/08/05 19:38 ID:ec31ea8177 (・∀・)イイ!! (8)
タイトルの『心理学統計』から設問が始まってる説


18 :名無しさん 06/08/05 20:14 ID:df05843133 (・∀・)イイ!! (6)
そろそろ終わるので一言
問題自体は確率ですが、その答え方は心理学の範疇です。心理学は結果の学問ですからね
何人かが述べられているように、「自分が選んだ答え」を押し通したがるのが人間ですし
たとえそれで外れたとしても、色々合理化ができるので、結果的に受けるストレスが少ないほうを選ぶのです

答えを伏せた場合だと絶対8割になる!と断言されたのでアンケとってみたらホントに8割でした
俺の負け


19 :名無しさん 06/08/05 20:18 ID:df05843133 (・∀・)イイ!! (6)
あ、答えを出した場合はどのくらいになるのかも聞いてみたので
そちらもアンケで確認してみようと思います


20 :名無しさん 06/08/05 21:34 ID:fcf8f309dc (・∀・)イイ!! (7)
選ぶ前に
出題者に「選んだ物に関わらず残ったものの中から一個外れを提示します」
って言われてたんなら選びなおした方が確率がうpするから選びなおす

しかし、選ぶ前には一切そのことに触れられておらず
選んだ後に外れを提示したのであれば、
「上記の法則を知ってる奴を嵌めるため」と考えて選びなおさない


21 :名無しさん 06/08/05 22:31 ID:9fd23e1e8d (・∀・)イイ!! (5)
>>20
なるほど。ギャンブル漫画なんかでありそうな展開だな。
そこまで考えて「最初に選んだのを開ける」を選んだ人もいるはずだし
論理的に考えない人が80%というものでもないわけだ。


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/11/1154765217/