2 :名無しさん 07/06/14 04:15 ID:9SbViBDhBr (・∀・)イイ!! (11)
朝日が昇る頃の外の新鮮な空気や 遠くに見える
ぼんやりとした山々が好きなので、早朝を選びました。


3 :名無しさん 07/06/14 04:16 ID:.NED0RohpG (・∀・)イイ!! (7)
現時点の結果
1 とくになし 1 (2.1%)
2 早朝 11 (22.9%)
3 朝 2 (4.2%)
4 午前 2 (4.2%)
5 昼 0
6 午後 0
7 夕方 2 (4.2%)
8 夜 8 (16.7%)
9 深夜 22 (45.8%)

深夜と早朝と夜で9割。起きてる今の時間帯と一緒だ。


4 :名無しさん 07/06/14 04:19 ID:rfh9RkdvVN (・∀・)イイ!! (6)
特にこれから夏で暑くなるから、早朝〜朝の涼しい時間は貴重・・・
冬はどっちかというと寒いから昼が好きだな。

たぶん、グラフに季節の影響があるかも。


5 :名無しさん 07/06/14 04:23 ID:.NED0RohpG (・∀・)イイ!! (2)
現時点で、昼と午後が0なのが興味深い


6 :名無しさん 07/06/14 04:29 ID:N3piPyuUa0 (・∀・)イイ!! (6)
深夜は静かだから物事に集中出来るし、星空も眺めれて好きです。
寝る前のひとときも好きなので。


7 :名無しさん 07/06/14 04:44 ID:PwlOxqBPc5 (・∀・)イイ!! (6)
この時間に起きてる人が答えてるんだから
深夜か早朝が多くなるわな。


8 :名無しさん 07/06/14 04:50 ID:v7JkVJItN, (・∀・)イイ!! (3)
深夜は静かなのが良い。自分だけの時間という感じがする。


9 :名無しさん 07/06/14 04:52 ID:2y1._YO,j9 (・∀・)イイ!! (3)
仕事で帰ってくるのが02:30頃なので深夜orz


10 :名無しさん 07/06/14 04:57 ID:DMTZfZP3K6 (・∀・)イイ!! (3)
9に同じ
仕事終わって帰ってきてからの2chとアニメ


11 :名無しさん 07/06/14 04:59 ID:,WO-yBi.dK (・∀・)イイ!! (5)
夜明け前の空の色が好き


12 :名無しさん 07/06/14 05:09 ID:JAudTsOeKp (・∀・)イイ!! (3)
今の時期くらいなら一番涼しい時間帯だから>深夜


13 :名無しさん 07/06/14 05:19 ID:zf5CmOvjAm (・∀・)イイ!! (1)
早朝にクラシック聞くといい感じになるよ


14 :名無しさん 07/06/14 05:24 ID:CIGXZ7vuc, (・∀・)イイ!! (6)
早朝に車が走っていく音が好き


15 :名無しさん 07/06/14 05:35 ID:Y08qts0I.F (・∀・)イイ!! (2)
深夜がいい
早朝は早く寝なきゃいけない気がして焦る


16 :名無しさん 07/06/14 05:53 ID:wTZ6WH-1lQ (・∀・)イイ!! (3)
14時ぐらいに日向でボケーっとするのが好きだ


17 :名無しさん 07/06/14 06:13 ID:YNDzXPhGa_ (・∀・)イイ!! (4)
夜はストレスを開放してくれる


18 :名無しさん 07/06/14 06:22 ID:WWS6DbPWHT (・∀・)イイ!! (1)
朝焼けを見るのが大好きです


19 :名無しさん 07/06/14 06:34 ID:HvlNQL_S8H (・∀・)イイ!! (4)
早朝がすがすがしくて好き。
窓を開けて鳥の鳴き声を聞くと一日頑張ろうと思える。


20 :名無しさん 07/06/14 06:43 ID:KYZZRZXZxM (・∀・)イイ!! (4)
深夜はなんとなく落ち着くんだよなぁ。
寝なきゃいけないのはわかってるんだけれども。


21 :名無しさん 07/06/14 07:08 ID:-dY0skpfPb (・∀・)イイ!! (4)
朝ちゃんと起きて活動できると
一日を有効活用できる気がするから。
実際は早起きしても朝から2ch見てたりするんだけどさw


22 :名無しさん 07/06/14 07:10 ID:61tHkQWN,e (・∀・)イイ!! (4)
平日と休日でガラっと変るんでどうにも。


23 :名無しさん 07/06/14 07:12 ID:wk5JxEaVxI (・∀・)イイ!! (4)
早朝のまったりした時間
その後 家族が起きてきて・・・バタバタしつつ出勤

束の間の、休息できる時間が 男には必要だ!(涙


24 :名無しさん 07/06/14 07:44 ID:AscY09yEs9 (・∀・)イイ!! (1)
深夜ではあるんだが23:00〜2:00かな
23:00からになるのは、家に帰ってきてから夕食も風呂も済んだ後だから
もっとも自由が利く
ただ2:00過ぎると寝てること多いし


25 :名無しさん 07/06/14 07:44 ID:H1,t.JJ_F8 (・∀・)イイ!! (2)
一日のやるべきことがほぼ終わった夜の時間帯が好き


26 :名無しさん 07/06/14 08:19 ID:B793TBzAHb (・∀・)イイ!! (2)
早朝。早起きすると一日が長く感じていい。
休みの日に昼ごろ起きると最悪な気分になる。


27 :名無しさん 07/06/14 08:23 ID:v_TJ_fz4be (・∀・)イイ!! (1)
深夜っていいよね。ガキの頃から夜更かし好きでした。
小学生でオールナイトニッポンを聴いてました。学校では眠かったです。


28 :名無しさん 07/06/14 08:58 ID:NahP.2l_vr (・∀・)イイ!! (3)
朝日も好きだけど夕焼けが好きなので夕方にした。


29 :名無しさん 07/06/14 08:59 ID:d5m_y12XtC (・∀・)イイ!! (3)
カムチャツカの若者がキリンの夢を見ている時
メキシコの少女は朝もやの中でバスを待っている


30 :名無しさん 07/06/14 09:00 ID:Nb7HbBuX.B (・∀・)イイ!! (3)
深夜の中でも3:00〜4:00ぐらいの2chが好き


31 :名無しさん 07/06/14 09:09 ID:ayEvY1SU70 (・∀・)イイ!! (3)
むかしNHK-FMで『午後のリサイタル』という番組をやってた。
あのテーマ曲の流れる午後2時のイメージが一番好き。
居間のテーブルでお茶を飲みつつ、ひとり楽しむ読書や手芸・・
(つくづく専業主婦向きの私)


32 :名無しさん 07/06/14 09:24 ID:AEV25Sjvo. (・∀・)イイ!! (1)
>>29
朝のリレーだっけ?


33 :名無しさん 07/06/14 09:32 ID:RVMP6fgJKX (・∀・)イイ!! (7)
なんとなく夕方が好きだな。
仕事がある日は無為に過ぎるけど、橙色の光がこう、斜に差して影がのびて
空はピンクとオレンジと群青色で雲が浮き上がって見えて
ちらほら街灯がついて街路樹の葉っぱが透けて虫が飛んでてむしょうに寂しくなる。
妙に感情過多になるっていうか。


34 :名無しさん 07/06/14 09:51 ID:w_TtND7AXH (・∀・)イイ!! (8)
深夜。寝てしまうほど好き。


35 :名無しさん 07/06/14 09:53 ID:nzSsfo67w, (・∀・)イイ!! (3)
季節問わず早起きした日の早朝(空がようやく白んでくるくらい)が好き。
空気が澄んで静かで外にも誰も歩いていなくて、何となく別世界みたいに感じる。


36 :名無しさん 07/06/14 10:07 ID:o6mPyMUhgM (・∀・)イイ!! (2)
夜行性なので深夜が一番活性化するんだよな。そして毎朝
寝不足で辛いと・・・


37 :名無しさん 07/06/14 10:26 ID:k.H.8,93FT (・∀・)イイ!! (6)
あれだ、休日か平日かで変わるから
2つアンケ立てとけば良かったね
休日の朝と平日の朝じゃ全然訳が違う


38 :名無しさん 07/06/14 10:34 ID:bJUd9v5Rva (・∀・)イイ!! (4)
朝日が出る前の空の色が好き


39 :名無しさん 07/06/14 10:45 ID:oyJSIgUAgi (・∀・)イイ!! (2)
最近は、深夜というか空が白むころまで起きてるから
同じ早朝でもありがたみが少ないのだけど
5時や6時に起きて、
朝の空気を吸いながら朝ご飯を食べながらのんびりとするのとか好き
夏は涼しいし、冬は寒くてしゃきっとするし。


40 :名無しさん 07/06/14 10:59 ID:JMkASewSf8 (・∀・)イイ!! (4)
早朝はいいよ
澄んだ空気と陽が昇りはじめて明るくなる世界には希望を感じる


41 :名無しさん 07/06/14 11:16 ID:,c.riFOFu. (・∀・)イイ!! (3)
暗い頃から起きててだんだん夜が明けてくると何か不思議な気持ちになる
「ああ・・・世の中が動き始めるな・・・」なんて思ったり
夜型で低血圧なんで朝は苦手だけどたまにそういうのを見ると嬉しくなる


42 :名無しさん 07/06/14 11:27 ID:mYJCh,.MLw (・∀・)イイ!! (2)
夕方を選んだ。
日暮れていく様子をのんびりと感じられる日はとても穏やかな一日。
気付いたら終電が無くなる時間…なんていう日は負け。


43 :名無しさん 07/06/14 11:44 ID:x0z-XXUv-7 (・∀・)イイ!! (2)
社会人にとっては、深夜が唯一の自分の自由時間って人が多いみたいね


44 :名無しさん 07/06/14 12:15 ID:Qcy7x6rDVI (・∀・)イイ!! (1)
仕事は早番と遅番あるからどっちのシフトかによって変わる


45 :名無しさん 07/06/14 13:25 ID:.L3YapELwU (・∀・)イイ!! (2)
金曜日の19時からの時間は至福


46 :名無しさん 07/06/14 13:39 ID:qQmUzraggL (・∀・)イイ!! (1)
春はあけぼの
夏は夜
秋は夕暮れ
冬はつとめて

要するにのんびり外眺めていられる時が一番ってこった


47 :名無しさん 07/06/14 13:44 ID:bl1n80NiK0 (・∀・)イイ!! (2)
早朝の風景が神秘的で気持ち良い。


48 :名無しさん 07/06/14 14:18 ID:RuF3lemEf, (・∀・)イイ!! (-5)
細木数子の6星占術の星人アンケートも別に取って、それとクロスするとおもしろいかも。


49 :名無しさん 07/06/14 14:40 ID:O_Z.aZuMZC (・∀・)イイ!! (1)
学校やら仕事やら終わった夜の時間が仕事終わった、って感覚と相まって落ち着く。
純粋に時間だけで考えると朝かなぁ。


50 :名無しさん 07/06/14 15:26 ID:YSjANY-Z0L (・∀・)イイ!! (1)
夕方の日が沈む直前がいい。
朝から晩まで遊んでいた、小学生くらいの頃を必ず思い出す。


51 :名無しさん 07/06/14 15:38 ID:7mYKm7Z4u7 (・∀・)イイ!! (3)
深夜が好きです。
暗闇に染まる空・・・
アニメが見れるし、エロイ気分になれますよねb


52 :名無しさん 07/06/14 16:02 ID:-e2.TY2NLJ (・∀・)イイ!! (2)
プロファイル見たら一目瞭然。
書き込みのある時間帯が活動時間帯。
書き込みの一番多い時間帯が絶好調の時間帯。
書き込みが一切無い、空白の時間帯が寝てる時間。
オイラの場合は24時から27時が一番多いな・・w


53 :名無しさん 07/06/14 16:28 ID:aBIQP9z4l, (・∀・)イイ!! (2)
夜が一番好きだなあ。
夜の0時あたりに寝るので、とくに8時〜11時までの時間を大事にしている。
あと、○時間は自由にできる、時計を見ながら思う。
11時〜12時はもう寝る時間が近づいてきているので、あまりゆったりとした気分にならない。


54 :名無しさん 07/06/14 16:36 ID:o3kXirNqac (・∀・)イイ!! (2)
昼の活動している時間は、やっぱり好きじゃない
やること全部終わってゆっくりできる深夜の寝る直前の時間が好きだなあ
起きることを考えるとあれだけど、これから休めるっていう安心感がとても気が楽


55 :名無しさん 07/06/14 16:48 ID:WX.uADr.Qp (・∀・)イイ!! (2)
子供の頃から深夜帯になると異常にテンション上がる
近所迷惑も考えずに何か大声で歌いたくなる


56 :名無しさん 07/06/14 17:17 ID:MyBgnWcc3, (・∀・)イイ!! (2)
夜か深夜かで迷った。とりあえず夜にしといた
平日(次の日学校)だったら夜かな。深夜は12時〜1時で寝てしまうし
休日(次の日が休み)だったら深夜だな。2時〜3時まで起きてる


57 :名無しさん 07/06/14 18:38 ID:cz60k2xJHT (・∀・)イイ!! (1)
仕事とか勉強とかバリバリやってる時間が一番好きな人は少ない(皆無?)のね。
そりゃそうか。w


58 :名無しさん 07/06/14 18:38 ID:zvzCQm4z37 (・∀・)イイ!! (3)
早朝の瑠璃色の空が好き


59 :名無しさん 07/06/14 18:49 ID:DAoYI_xShX (・∀・)イイ!! (6)
学生の頃はあまり厳しい家庭ではなかったけれども
家族皆が寝静まった深夜が
精神的に束縛なく自由になれる時間帯のような気がして好きだった
社会人になってからは帰宅してから寝るまでのリラックスできる時間帯が好きだ


60 :名無しさん 07/06/14 19:18 ID:gLB4nz5G9y (・∀・)イイ!! (2)
深夜が無性に落ち着く。
前世は夜行性の動物だったんじゃないかって位好き。
でも昼間だって嫌いじゃないよ。


61 :名無しさん 07/06/14 20:06 ID:FRzm9Xy0Ls (・∀・)イイ!! (-1)
ニータイムはとても気分が高揚する


62 :名無しさん 07/06/14 20:11 ID:XeTGmnld_C (・∀・)イイ!! (0)
なんか物書いたりするのは深夜のほうがのる

夏暑すぎるんだったら昼夜逆転したほうが空調電力が助かると思うんだが
もうちょっと人数が集まって社会基盤を整えないと難しいかな


63 :名無しさん 07/06/14 20:12 ID:lIsI248Z7o (・∀・)イイ!! (1)
とくになし。選ぶとしたら早朝か深夜。やっぱり落ち着く。


64 :名無しさん 07/06/14 20:15 ID:auNGQ1gG8G (・∀・)イイ!! (2)
深夜3〜4時の地平線が薄っすらと紫がかって来る頃が好き


65 :名無しさん 07/06/14 20:16 ID:a3YaznQZ7j (・∀・)イイ!! (1)
休日なら朝、平日なら深夜かな。

特に休日の朝は好き。
平日では「早く出かけないと」とかなり慌ただしくしてる時間帯だから、
「今日は休みでのんびりできる」という感じを一番実感できるな。


66 :名無しさん 07/06/14 20:33 ID:NO7Mm7tPyW (・∀・)イイ!! (2)
夜、眠いなーと思いながら特に何もしないで起きてる時間が一番幸せ
だから深夜を選んでみた


67 :名無しさん 07/06/14 20:33 ID:NJzFBGQPs8 (・∀・)イイ!! (0)
休日だけなら午前だな

「あれwwwwwwまだ就寝まで15時間もあるよwwwwwwwww」ってなって幸せすぎる


68 :名無しさん 07/06/14 21:14 ID:ppCVI1j,Qz (・∀・)イイ!! (2)
早朝は空気が澄んでて気持ちいい。


69 :名無しさん 07/06/14 21:17 ID:.kR2dzHG1m (・∀・)イイ!! (1)
昼休みが好きなんですよー
正確に言うと昼休み5分前ぐらいから
仕事が忙しくても暇でも早く昼休みになんないかなーって
思っちゃうんですよ


70 :名無しさん 07/06/14 21:18 ID:-YPZGavKud (・∀・)イイ!! (1)
夜あとはもう寝るだけの時間が一番贅沢に感じる


71 :名無しさん 07/06/14 21:18 ID:aHuh1.8jpf (・∀・)イイ!! (0)
夜が明けてくる空の色は好きだけど
今日もまた慌ただしい一日が始まるかと思うとぞっとする。
深夜はたれ乳がワクワク踊るね、2ちゃんするだけだけど


72 :名無しさん 07/06/14 21:27 ID:IjniLu_R7p (・∀・)イイ!! (1)
徹夜明けのナチュラルハイな感じが好き


73 :名無しさん 07/06/14 21:53 ID:bgOELZFM8r (・∀・)イイ!! (2)
週末直前の深夜が一番いいね。


74 :名無しさん 07/06/14 22:03 ID:OvUIlanWx7 (・∀・)イイ!! (0)
休日は早朝がすき。
平日は深夜がすき。


75 :名無しさん 07/06/14 22:12 ID:XeTGmnld_C (・∀・)イイ!! (0)
夜明け前は季節外れの星が見えるので面白い


76 :名無しさん 07/06/14 22:14 ID:zM6OdlD0fq (・∀・)イイ!! (2)
昼夜が逆転した生活をしているので、好きな時間帯というか主に活動する時間帯が深夜。


77 :名無しさん 07/06/14 22:20 ID:osD6BKuKLP (・∀・)イイ!! (1)
平日、残業あり平日、休日の前の日、休日、で好きな時間がバラバラだからとくになしに入れちゃったよ
でも皆の書き込み見てたら早朝が1番かな、と思えてきた
早起きすると余裕を持って出勤できるし、休日は長々と活動できるし


78 :名無しさん 07/06/14 22:34 ID:,iym,1LKN2 (・∀・)イイ!! (1)
早朝の、朝日が昇るか昇らないかって時にわくわくする。
日の出の瞬間見たときは一日中気分いい。
鳥の鳴き声が聞こえるのも好き。


79 :名無しさん 07/06/14 23:14 ID:20yuI,CfPc (・∀・)イイ!! (4)
一日の終わりに水割り一杯飲見ながら
ネットやってる時間が落ち着く。


80 :名無しさん 07/06/15 15:24 ID:05m3YHvJmH (・∀・)イイ!! (2)
早朝が一番精神的にも爽やかだし
静かでよい。

本当に自分の好きな時間は
深夜2時〜早朝5時までなんだけど・・・・
出来れば任意もつけて欲しかった・・・・


81 :名無しさん 07/06/15 20:47 ID:6GP7i,3sqT (・∀・)イイ!! (2)
深夜はなぜだか分からないけど無性にワクワクする。


82 :名無しさん 07/06/15 21:01 ID:9U2HdrYHov (・∀・)イイ!! (1)
今の時期は夕方がすき。
空が凄い綺麗。


83 :名無しさん 07/06/15 21:06 ID:z09t.tlgqB (・∀・)イイ!! (2)
午前はいろいろとやる気になるので好き(時間をつかえるのは休日だけだけど)
あとは夜かなぁ・・・自由時間といったところ。
バイトが無い日は夕方も結構すき。涼しいし風情あるしねw


84 :名無しさん 07/06/15 21:22 ID:J.XixsRy7Y (・∀・)イイ!! (1)
雨が降った翌朝。
空気がとても澄んでいて綺麗。


85 :名無しさん 07/06/16 22:01 ID:8qg7j_.aNb (・∀・)イイ!! (1)
深夜大好き。面白い番組(テレビ&ラジオ)やってるし、仕事ははかどるし。

でもなんでだろ?本来人間は夜寝るものだよな?


86 :名無し 07/06/17 00:42 ID:RX3iVrtxVv (・∀・)イイ!! (1)
俺は夜がすきだな
でも深夜帯は怖いからだめ。


87 :名無しさん 07/06/17 01:34 ID:.YGq0qVHjE (・∀・)イイ!! (2)
深夜って何か世界が違って見える。
単純に暗いからって言うのもあるだろうけど、他の人が寝ているって言うのもあると思う。
85が言うように本来人間は夜寝るものだからこそ、わくわくするんじゃないかな?


88 :名無しさん 07/06/17 05:01 ID:u8SKEJ-bDw (・∀・)イイ!! (0)
平日の早朝は絶望する
休日の早朝は希望が湧く


89 :名無しさん 07/06/17 15:51 ID:eJNe0KqGhj (・∀・)イイ!! (0)
早朝の、テレビの放送が終わったくらいが好き
なんだか「今世界で俺一人!!」的な気分を味わえる
そして皆が起き出すころに寝る自分
廃人になる日も近そうだな…


90 :にゃにゃしにゃん◆oqOD7F8SaU 07/06/17 22:16 ID:k2_0tOn9P7 (・∀・)イイ!! (1)
深夜2−4時くらいが頭が冴えていい感じにゃん


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/11/1181761243/