2 :名無しさん 07/06/15 16:41 ID:jtIWUufe55 (・∀・)イイ!! (6)
基本的にリマスターまではオリジナルの年にするな
リミックス以上は変更のあった年にしている


3 :名無しさん 07/06/15 16:44 ID:ozg7kc80KV (・∀・)イイ!! (3)
CDの発売年 というところで合わせてみた。
レコード→CDとバイナリ不一致はリマスタリングということで2005
4番目はCDDBに頼るか


4 :名無しさん 07/06/15 16:44 ID:4kDrGgjZCT (・∀・)イイ!! (0)
とりあえず2005に発売されたものは2005で

ところでバイナリが違うとかは異なった著作物として権利期間伸びるのかねえ
文芸だとそうはいきそうにないけど


5 :名無しさん 07/06/15 16:58 ID:QRW2v7nNdL (・∀・)イイ!! (5)
1980.2005とか1980/2005みたいな感じでいいんじゃない


6 :名無しさん 07/06/15 17:08 ID:YAwYAjybly (・∀・)イイ!! (-1)
たまにコメント欄に意味不明な文字列あるけど何なのよ


7 :名無しさん 07/06/15 17:22 ID:5CsyIVNvCS (・∀・)イイ!! (1)
>>6
任意のことかな?
それなら、回答するときに打ち込まなきゃいけないあの見えにくい文字だと思うよ
たまに入れる人がいる


8 :名無しさん 07/06/15 18:16 ID:,Z5ArTm,_u (・∀・)イイ!! (1)
1. mp3のソースがCDである以上、1980年のレコードがCD化された年号の「2005年」
2. 2002年のCDとバイナリ「不一致」であれば新たな独自のCDと言えるので「2005年」
3. 2002年のCDとバイナリ「一致」であれば2002年のCDそのものなので「2002年」
4. 不明の物は確認すべきだが、強いて解釈すれば「再販=そのもの」として「2002年」と見なす。

よって「2005、2005、2002、2002」としたが、これ、かなりマイノリティだなw


9 :名無しさん 07/06/15 18:37 ID:m3v7CByUQI (・∀・)イイ!! (5)
http://www.sonymatome.com/sonicstage/index.php?CDDB%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3#ka5bbfb3
>録音された年が好ましいです。これは、各トラックごとに年が異なるライブアルバムやアンソロジー、数年前に録音されたものの復刻版アルバムのように、必ずしも出版年とは限りません。もし録音日時が見つけられない場合は、著作権日時をタイプして下さい。著作権日時は一般にCDの背面にあります。


10 :名無しさん 07/06/15 18:41 ID:iJcT1bTeIe (・∀・)イイ!! (-17)
こんな半数以上の人が意味も分からないアンケをしても意味が薄い


11 :名無しさん 07/06/15 18:41 ID:HzfwDRfWJ2 (・∀・)イイ!! (-2)
そもそもバイナリって言葉が分からないなり


12 :名無しさん 07/06/15 18:49 ID:sUBAXoT7mf (・∀・)イイ!! (0)
めんどくさいから発売年で統一してる俺
…あ、そもそもmp3じゃなかったような


13 :名無しさん 07/06/15 19:28 ID:0,IrIbe3QN (・∀・)イイ!! (1)
>>8
俺がいる

その理由も含めてこんなに完璧な「俺」を見たのは初めてだw


14 :名無しさん 07/06/15 19:46 ID:otR01xgKF, (・∀・)イイ!! (1)
最近はCDDBに頼りっぱなしで気にした事なかった。
自分で打ち込むとき、基本は最初に発売された年かな。
凄く気に入ってるやつなら>>5みたいな書き方してる。


15 :名無しさん 07/06/15 20:00 ID:tU8yFCTZoR (・∀・)イイ!! (2)
>>8
自分も上3つは全く同じ理由なんだけど、最後のだけ2002にした。
再版したものでも、もしオリジナルとデータが全く同じなら
2005とするのは紛らわしいかな、と思って。
でも良く考えれば、疑わしいものは書き換えておいた方がいいのか。


16 :名無しさん 07/06/15 20:08 ID:zC,Vz_7WbS (・∀・)イイ!! (1)
オリジナルが発売された年でええやんw
アレンジ等手が加えられてるならともかくさ・・・。


17 :名無しさん 07/06/15 21:10 ID:9U2HdrYHov (・∀・)イイ!! (3)
髪型と同じように、音楽も時代の味が出ると思うんだ。
だから、2002年の曲はともかく、1980年の曲はそのまま
1980年と書くのが妥当だと思う。


18 :名無しさん 07/06/15 21:14 ID:_q,xuUwU,p (・∀・)イイ!! (2)
音楽って時代を思い出すものでもあるから、初出の年が最も大事だと思う。


19 :名無しさん 07/06/15 22:04 ID:kE.Rsk-6Gn (・∀・)イイ!! (-1)
まだ使ったことがないです
分からないですけど
>>18の意見に同意したいです


20 :名無しさん 07/06/15 22:13 ID:UOCvlvDHpZ (・∀・)イイ!! (0)
バイナリ不一致で音に変化がないなら前のを使うけれど、リマスタリングとかされてると悩むね。


21 :名無しさん 07/06/15 23:03 ID:SKR87cKV3a (・∀・)イイ!! (2)
発売年は発売日にして、
オリジナルの発売日を OLDDATE に書いてる。

foobar2000 で、 2005/**/** [2002/**/**] という感じに表示させてます。


22 :名無しさん 07/06/15 23:17 ID:9Bjc.9.i9f (・∀・)イイ!! (1)
そもそもエンコードしてmp3を作るということをしないなぁ。

昔に比べてエンコードって早くなったよね。
昔は一曲に一時間とかかかったからなぁ。


23 :名無しさん 07/06/15 23:27 ID:DyH7aD8X6N (・∀・)イイ!! (0)
面倒だからCDDBにおまかせ


24 :名無しさん 07/06/15 23:34 ID:Lr,UA8d2o9 (・∀・)イイ!! (1)
1以外のケース つまり過去一度購入したCDの再販版が
出たところで買いなおすこと自体がまずありえない。


25 :名無しさん 07/06/16 03:34 ID:LBF8sO.DvY (・∀・)イイ!! (0)
全部発売時期にしました。


26 :名無しさん 07/06/17 12:53 ID:8LxXWRRTVN (・∀・)イイ!! (1)
モリタポくれた人、ありがとう!


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/12/1181893068/