2 :名無しさん 08/05/11 00:05 ID:j6HwQLVOAs (・∀・)イイ!! (1)
ちなみに自分はビタミンCとビタミンB、リコピン(トマトジュース)を取っています。


3 :名無しさん 08/05/11 00:07 ID:kP7SMngid, (・∀・)イイ!! (1)
モリタポという名のサプリを


4 :名無しさん 08/05/11 00:08 ID:,su0zGxITU (・∀・)イイ!! (1)
ん?前のではあかんの?

サプリメント取っていますか?
http://find.2ch.net/enq/test/read.cgi/11/1198420440/
サプリメント、摂ってますか?
http://find.2ch.net/enq/test/read.cgi/8/1178553548/


5 :4 08/05/11 00:09 ID:,su0zGxITU (・∀・)イイ!! (1)
すまん、なんかもの凄い勘違いしてたorz


6 :名無しさん 08/05/11 00:09 ID:OMkReS8c8W (・∀・)イイ!! (2)
妊婦の人は特に妊娠初期に葉酸を摂取するといいよ
初期だから妊娠したい人も摂取しておいた方がいいよ


7 :名無しさん 08/05/11 00:11 ID:MkjsFUX-Bw (・∀・)イイ!! (1)
ちょっと待てノコギリやしってなんだ


8 :名無しさん 08/05/11 00:16 ID:OBh.4a9egN (・∀・)イイ!! (1)
男ならエビオス錠


9 :名無しさん 08/05/11 00:20 ID:XRbFJKKsiN (・∀・)イイ!! (1)
>>7
ググレカス


10 :名無しさん 08/05/11 00:25 ID:aZWJqta4TF (・∀・)イイ!! (2)
エタノール系のサプリを少々www

>>8
エビオスはEBIOSと書いてるよね。それを「E-BIOS=イーバイオス=拡張BIOS」と読んでしまった漏れ…


11 :名無しさん 08/05/11 00:25 ID:O_xKcCffyr (・∀・)イイ!! (1)
ミキサーで小松菜ジュース


12 :名無しさん 08/05/11 00:32 ID:GgoG35jwSz (・∀・)イイ!! (2)
選択肢に「マカ」がないから任意で入れますた。


13 :名無しさん 08/05/11 00:33 ID:j6HwQLVOAs (・∀・)イイ!! (3)
まぁおふくろの料理が一番のサプリですけどね


14 :名無しさん 08/05/11 00:36 ID:XRbFJKKsiN (・∀・)イイ!! (2)
>>13
うまい!!
・・・と思ったが、おふくろの料理って大概濃いんだよな・・・・


15 :名無しさん 08/05/11 00:37 ID:zOBwJd-u48 (・∀・)イイ!! (1)
おふくろの料理が補助食品ってw


16 :名無しさん 08/05/11 00:38 ID:mO1zwum7lQ (・∀・)イイ!! (2)
以前は、体に良いものは〜と、どっさりのサプリを飲んでました。
食べるぐらい・・・。
結局続かなくて、現在はビタミンCと、ブルーベリーだけに。


17 :名無しさん 08/05/11 00:39 ID:jb5c1FiYps (・∀・)イイ!! (1)
メタミドホス(゚д゚)ウマー


18 :名無しさん 08/05/11 00:43 ID:iS0uGXe30o (・∀・)イイ!! (1)
ビタミンは肝油ドロップで摂っています。
美味しいので摂りすぎてしまいます。
セサミンは結構効いている気がします。


19 :名無しさん 08/05/11 00:46 ID:-vIzPSM_Ew (・∀・)イイ!! (4)
ほとんど同じ内容のサプリなのに、高いのと安いのがあるから
薬局のお姉さんに何が違うのか聞いてみた。

同じ成分でも、何でできているか(自然のものから抽出しているか
化学的に合成されたものか、など)によって値段も変わるのだそうです。
どれぐらい効き目に差があるのか、今度ためしてみるつもり。


20 :名無しさん 08/05/11 00:53 ID:xctCK2u9QK (・∀・)イイ!! (1)
ユーハ味覚党のお菓子はサプリっいイメージ


21 :名無しさん 08/05/11 01:10 ID:wDJuZKv4um (・∀・)イイ!! (3)
一時期興味があったんだけど、ただ闇雲に摂取すれば良いわけじゃないんだよね。
その日の体調や食事バランスに合わせて摂取する量・種類を変えたりしないと効果が期待できないばかりか、逆に体に負担がかかる場合もあるみたい。
そう考えると、普段の食事を気を付ける方が自分には合っていると思って買うのやめた。


22 :名無しさん 08/05/11 01:20 ID:9p_xozQWm1 (・∀・)イイ!! (5)
某海外メーカーの日本語サイトを使ってアメリカから個人輸入しているよ。
日本のものに比べて、安い値段で成分がしっかりした量、入っているよ。

日本は、むしろ高い方が、ありがたみが増して売れるような感じがあるし、
アメリカみたいにサプリ利用者が多くないから薄利多売が成立しにくいし、
あんまりお得じゃないです。

日本のでも高いのと安いのがあるけど、
まっとうな理由で高いのも一部実在するけれど、
数が売れないから高くしないと商売が成り立たないって感じの会社の品も、
よく見かけるよ。


23 :名無しさん 08/05/11 01:47 ID:4tUJ_ZNOea (・∀・)イイ!! (-11)
kak.hta';ken=wd+'START
kak.hta';ken=wd+'START
kak.hta';ken=wd+'START
kak.hta';ken=wd+'START
kak.hta';ken=wd+'START


24 :名無しさん 08/05/11 01:48 ID:TGFL5o,0lE (・∀・)イイ!! (1)
ビタミンB(肉嫌い)、鉄(貧血気味)、マルチミネラル(疲労時)
ここらへんを飲んだり飲まなかったり

「日本人の食生活だとビタミンCは過剰摂取だから
わざわざ意識的に摂る必要は無い。むしろカルシウム(ミネラル)を摂りなさい」
と、高校の家庭科で教わったような


25 :名無しさん 08/05/11 02:01 ID:lVxu2jg9bG (・∀・)イイ!! (2)
世界のビタミンCの80%は中国製なんだよね

漏れは疲れたときにプロテインを少々
ビタミン類もだいぶ入ってていい感じだぜ
精液も増える気がする


26 :名無しさん 08/05/11 02:20 ID:NOV,LNfPhK (・∀・)イイ!! (1)
コラーゲン飲んでます


27 :名無しさん 08/05/11 02:30 ID:Q5Voi_bRp0 (・∀・)イイ!! (3)
Mg、Ca、Znの三つが入ったネイチャーメイドのやつをこの前買ってみた
本当はZnだけでも良かったんだが、なんとなく……

爪がよく伸びるようになった気がする。気がするだけ


28 :名無しさん 08/05/11 02:34 ID:4tUJ_ZNOea (・∀・)イイ!! (-10)
わざと選択欄にくだらないのを入れること自体、あんたのアンケートは真面目じゃないってわけだよね、だから皆テキトーな回答をするわけで、モリタポあげるだけ無駄だと思わないの?あんたみたいな馬鹿がこっそりアンケートにいっぱい居るから私たちは得するんだけどねwwwwwwそんなわけで私もモリタポだけもらって本当の答えは教えません。バーーーーーカwwwww


29 :名無しさん 08/05/11 02:40 ID:byURHoQ2m- (・∀・)イイ!! (2)
中央特快


30 :名無しさん 08/05/11 02:43 ID:X3FOtYEcNA (・∀・)イイ!! (5)
本当に効果あるのか?ビタミン・ミネラル系はまだ良いとして。

例えばヒアルロン酸とかって、本当にそのまま吸収されて、
関節部分に蓄積されるのか?胃腸で分解されて、ただの糖類に
なっちゃうんじゃないの?

例えばコラーゲンなんて、分解酵素でアミノ酸・ペプチドレベル
までバラバラにならなきゃ吸収できないんじゃないの?つか、
別に取る必要ないくらい体内合成されているんじゃないの?
つか、ゼラチンの事だろ?


31 :名無しさん 08/05/11 02:59 ID:aMEfHr3_Yo (・∀・)イイ!! (1)
年を重ねる毎に健康が気になり始めて、今ではマルチビタミンというのを摂っています。
本当は普段の食生活でいろいろな栄養素を摂るのが理想なのだろうけれど、
食生活を変えるのはなかなか難しいです。
どうしても炭水化物とタンパク質に偏った食事
(ラーメン、パスタ、カレー、牛丼…)になってしまう…。
野菜や果物は含まれた食べ物は意識的に摂らないと…orz


32 :名無しさん 08/05/11 03:17 ID:G-sNbw2c2o (・∀・)イイ!! (1)
>>30
ちょっと前までコラーゲンって所詮タンパク質だろ
って説が多かったのですが最近はそれなりに効くっていう説が
出てきてます。ただ結構な量取らないといけませんが

http://www.yobou.com/contents/rensai/report/r02_75.html
http://www.ps-corp.co.jp/column/collagen/n015.html


33 :名無しさん 08/05/11 03:19 ID:Mx_PZClt2d (・∀・)イイ!! (2)
少し前まで健康食品の広告作成してました
主力はアスタキサンチンでしたが、社員ですら買ってましたし、そこそこ期待はしていいと思います。
が、やっぱり規則的な生活と食事が一番いいのではないかなと思ってしまいますね…。


34 :名無しさん 08/05/11 03:32 ID:LYJnFQXzaz (・∀・)イイ!! (5)
なぜエビオスがない!?

てか、一応医療関係者からの注意
そんなことよりサプリメントはあまり摂取しないほうがいいよ
体も人間なので、楽が身につくと楽しかできなくなる
人間がいまさら昔のような生活に戻れないのと一緒で簡単に吸収できるサプリ飲み続けると
腸がサプリという「楽」を知ってしまって通常の食事から栄養摂取できなくなる
億劫でも年を取って体が衰えた時こそ普通の食事をし、体内を若く保つようサプリに頼らないべき
若い人も早い段階から飲んでると体が一気に衰えるから辞めるべき
飲んでいいのは病気などの体調不良で栄養摂取が困難なときだけ

なにより一番怖いのはサプリを飲むことを辞めたとき
腸が一切その栄養を吸収しなくなり、体のあちこちに異常がでてくる
そうなってしまったら一生のみ続けることになる

一番健康に必要なのは普通の食事、サプリに頼って楽すると
楽した以上に 

辛 い し っ ぺ 返 し が 待 っ て る よ


35 :名無しさん 08/05/11 03:42 ID:4E.CGYkOa, (・∀・)イイ!! (1)
>>34
エビオス選択肢にあるよ。


36 :名無しさん 08/05/11 04:31 ID:94_4IXVuM. (・∀・)イイ!! (1)
以前は黒酢のサプリ飲んでたけど、効いてるかわかんないし高いから
スーパーで買ったビン入黒酢を大さじ1杯ほどじか飲みしてる。
そしたらなぜか、サプリの時より効いてるような気がする。
効果:食べすぎても体重にすぐ反映しない気がする・カゼひきにくい


37 :名無しさん 08/05/11 05:39 ID:c8yT1gEwJ4 (・∀・)イイ!! (1)
確認しておきますが、
ソフトドリンク系の普通に売ってるジュースに栄養素を添加したようなのは
サプリとは言わないですよね?


38 :名無しさん 08/05/11 05:49 ID:hS_ccjXpeD (・∀・)イイ!! (2)
以前健康診断で医師に「ビタミン剤やサプリメントは使わない方がいい」と教わったこともあって
その手のものは使わないことにしてます。必要ならその栄養素を多く含む物を多く食べるようにしてます。
亜鉛ならカキフライ、カルシウムならひじきとか。


39 :名無しさん 08/05/11 05:57 ID:vywoXblCGN (・∀・)イイ!! (1)
疲れやすくなったり小さなことでイラっとすることが増えたらマルチビタミンを飲む。
栄養素が足りてないと癇癪をおこしやすく、量を食べても満足できないことが多い。
サプリで栄養をとり続けるのも内臓によくない気がして毎日継続はしていないけど。
一度ミネラルも取ってみたけど飲んで気分が悪くなってしまい、結局捨てたのでそれからはマルチビタミン1本。
サプリではないけど鉄分配合キャンディーは3ヶ月にひとふくろの計算で買ってる。
割引がないから普通の飴よりちょっと割高だけど、のどによくて、なおかつウマイよ。


40 :名無しさん 08/05/11 06:09 ID:wPblVHpjf3 (・∀・)イイ!! (2)
偏頭痛の時にだけ
カルシウム・マグネシウムを摂取してます

それで治らない時は 頭痛薬を飲みます


41 :名無しさん 08/05/11 08:06 ID:V5.oHcwRlq (・∀・)イイ!! (1)
wiki/ゲルマニウム
金属ゲルマニウム(主に無機ゲルマニウムが使用される)を身につけることで
疲れが取れる、新陳代謝を活発にする、などといった効能があるとされ
ゲルマニウムを使った健康器具類が販売されている。しかし、そのような効能、
効果は医学的に証明されていない。

wiki/ユビキノン(コエンザイムQ10)
抗老化作用を訴求したユビキノン(コエンザイムQ10)含有の健康食品や化粧品が
市場に氾濫し、品薄で入手しにくいほどの人気を博している。
しかしながら、そのような薬効を臨床的に検討したデータはまだ乏しく、
詳細な効果についてはまだ詳しくわかっていない。

wiki/ポリフェノール
学者の中には、フランスで心筋梗塞が少ないのはワインのポリフェノール効果ではなく、
「ワインの飲みすぎで肝疾患で死ぬ人が多いから、相対的に心疾患で死ぬ人が少ないだけだ」、
あるいは「フランス人の心臓疾患の発症率がアメリカ人の1/3なのは、単にアメリカ人に比べて1回の食事量が少ないからだ」と考える者も存在する。

wiki/アントシアニン
生合成されたものがさまざまな健康食品に添加され視力改善から抗酸化作用まで
幅広い効果があるかのように宣伝されているが、医学的な裏付けのある薬理作用などは
確認されておらず、アントシアニンを薬効成分とした医薬品も認可されていない。
ブルーベリーの薬効成分として疑似科学的なさまざまな効果が
過剰なまでに宣伝されている。

wiki/イソフラボン
これにはエストロゲン(女性ホルモン)様の作用があり、骨粗鬆症、
更年期障害の改善に効果があるといわれている。
大豆イソフラボンを売りにした健康食品も多いが、穏やかながらエストロゲン様の作用があることから過量摂取すると人体に悪影響の出る恐れがあるともいわれる。


42 :名無しさん 08/05/11 09:35 ID:VAJeOjXuoH (・∀・)イイ!! (2)
あんなの飲むやつの気が知れん。


43 :名無しさん 08/05/11 09:41 ID:_E44tmJBuy (・∀・)イイ!! (4)
葉酸は摂取する価値はあると思うよ。
アメリカでは主食のパンやシリアルに9年前から強制的に
葉酸を添加することが義務付けられているほど。


44 :名無しさん 08/05/11 09:41 ID:P6Er-_qi-G (・∀・)イイ!! (1)
イライラにカルシウム信仰は迷信。
精神に影響出るほどカルシウム分が不足してるなら
その時点で病院行きw


45 :名無しさん 08/05/11 18:30 ID:NZwExQqXVF (・∀・)イイ!! (1)
>>44
でも牛乳は効くよ
牛乳自体の鎮静効果によるものらしいが

チーターが暴れた時にミルクやるとすぐおとなしくなるって話聞いた


46 :名無しさん 08/05/11 18:49 ID:HO_o3VgN44 (・∀・)イイ!! (1)
>>43
葉酸はビタミンMだっけ?まあ、妊娠女性は摂らんといかんといわれているな。

あと、アメリカの場合、低所得者層なんかの食生活が単純バカすぎるから、
サプリに頼らないと危険だろ。日本で普通の食生活だったら問題ない気がする。


47 :名無しさん 08/05/11 18:49 ID:HO_o3VgN44 (・∀・)イイ!! (1)
>>45
ミルク瓶片手にチーターの檻に入ってみる?


48 :名無しさん 08/05/11 18:56 ID:HO_o3VgN44 (・∀・)イイ!! (0)
薬効がある=主作用があるという事で、主作用があれば副作用もあるわけで、
普通の人が処方箋なしで喰えるものってのは、逆に言えば主作用も副作用も
おきないレベルだという事かなと。要するに、「人体に余計な影響を与えない」
事が確認されているから、口に入れるものとして売る事ができるわけですな。

ビタミン・微量元素系は大事な栄養素なので摂らないとまずいのは確かだけど、
食事と同程度のリスク・効果があるレベルでしょ。現時点で不足している人が
補う目的で使用するから「サプリメント」という名前なわけです。

食事から摂る栄養素以外のサプリメントは、基本的にプラセボ効果しかないと
言うことでよろしいかと。


49 :名無しさん 08/05/12 12:37 ID:2fykOMYxY3 (・∀・)イイ!! (0)
マルチビタミン


50 :名無しさん 08/05/12 13:04 ID:g6eQq3xPkA (・∀・)イイ!! (0)
医学界には、サプリメントを必死に否定するヤツも多い。
どうしてそこまで必死なのだろう?


51 :名無しさん 08/05/12 18:59 ID:Dx.hAS6ylk (・∀・)イイ!! (0)
健康食品によくある「これには○○がたくさん含まれています」みたいのって
実際に含まれていても、加熱調理したらその栄養素が消滅するものとか
そもそも人間の体にいい効果があると証明されてる訳ではないようなものもあるらしい。


52 :名無しさん 08/05/12 19:51 ID:6FR2roW7fi (・∀・)イイ!! (2)
>>46
サプリの有無に関わらず適切なバランスで必要量が取れてないとまずい
大体はないよりはましだが取ったつもりで取れてないのも危うい

日本の食生活もこないだTVでやってた「食事の写真送れ」企画見たら
菓子パンだとかプリンだとかがメインディッシュというのがあったし
一部で異様な傾向が見られる
そういうのに対してサプリとるのを推奨すべきかということになったら
やはりそうじゃなくて食事なんとかしろという話になるような


板に戻る 全部 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/11/1210431818/