クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年5月16日 10時4分終了#23043 [学問] 円周率の値

ID:N0bbixDfHE (・∀・)イイ!! (3)

円周率の値、だいたいどこまで言えますか?

1モリタポ3(1.5%)
2何それ2(1%)
3言えない0
431(0.5%)
53.10
63.1435(17.5%)
73.14110(5%)
83.141535(17.5%)
93.1415916(8%)
103.14159238(19%)
113.141592620(10%)
123.1415926514(7%)
13もっと言える26(13%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 200人 / 200個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/23043

17 :名無しさん 08/05/16 11:21 ID:8YVZvMS8X0 (・∀・)イイ!! (2)
円周率を8万桁まで暗唱する日本人がニュースになっていたけれど、
もっとほかにその労力を使うべきことがあるだろうと、思わずにはいられなかった。


18 :名無しさん 08/05/16 11:22 ID:nYTtujr3L8 (・∀・)イイ!! (-1)
もっと自慢できる事で自慢しようよ

円周率なんて3でいいじゃん


19 :名無しさん 08/05/16 12:34 ID:Q7vhjqK_Uh (・∀・)イイ!! (0)
結構みんないえるもんだね
俺は70桁
工業的には大規模な設計でも3.1416で計算すればほとんど誤差はないらしい


20 :名無しさん 08/05/16 17:34 ID:KWxeKQ5h.7 (・∀・)イイ!! (0)
ぐぐって持ってきた。これ書けた友人はもはや変態。
ピカソのフルネームなんかも覚えてったけ
1415926535 8979323846 2643383279 5028841971 6939937510 5820974944 5923078164 0628620899 8628034825 3421170679
8214808651 3282306647 0938446095 5058223172 5359408128 4811174502 8410270193 8521105559 6446229489 5493038196
4428810975 6659334461 2847564823 3786783165 2712019091 4564856692 3460348610 4543266482 1339360726 0249141273
7245870066 0631558817 4881520920 9628292540 9171536436 7892590360 0113305305 4882046652 1384146951 9415116094
3305727036 5759591953 0921861173 8193261179 3105118548 0744623799 6274956735 1885752724 8912279381 8301194912
9833673362 4406566430 8602139494 6395224737 1907021798 6094370277 0539217176 2931767523 8467481846 7669405132
0005681271 4526356082 7785771342 7577896091 7363717872 1468440901 2249534301 4654958537 1050792279 6892589235
4201995611 2129021960 8640344181 5981362977 4771309960 5187072113 4999999837 2978049951 0597317328 1609631859
5024459455 3469083026 425223082
…省略されました。全部(1,219文字)読むにはココをクリック。


21 :名無しさん 08/05/16 17:37 ID:_qTtVQOzxh (・∀・)イイ!! (1)
>>20
こっちの方が圧倒的に多い
http://www.kisaragiweb.jp/pi/pi1m.htm


22 :名無しさん 08/05/16 17:49 ID:M,3cLEURSj (・∀・)イイ!! (2)
>>12
俺は誰も解らんだろうと適当な数字言ってたら酒入ってる上司に真顔で指摘されたw
その後の説教の長いこと長いこと・・・・
もう嘘はつかないと固く誓いました


23 :名無しさん 08/05/16 17:52 ID:ghqt._qL-, (・∀・)イイ!! (0)
知りたくなったらsuperπ(π計算プログラム)使えばいいじゃん。
いや覚えている人は単純にすげーと思うけど。

自分は円周率沢山言える人には素直に感動するぞ。
集会で軟体運動やるより全然うけると思うけどな…


24 :sage 08/05/16 19:45 ID:4ktMLSVEf- (・∀・)イイ!! (0)
>>11と同じところまで覚えているw


25 :名無しさん 08/05/16 20:32 ID:1vHFqmijrW (・∀・)イイ!! (0)
ブルーハーツのキューティーパイって曲があってだな


26 :名無しさん 08/05/16 21:40 ID:nJ1UMMnYa4 (・∀・)イイ!! (1)
小学生のとき、円周率をたくさん言えた同級生は当然のように東大へ行った。
わたしは、そんな数字がどこに掲載されているかすら知らなかったから
言えることと、知ってることに二重に驚いた。


27 :名無しさん 08/05/17 00:12 ID:2hYjuPx5mk (・∀・)イイ!! (2)
>>17
円周率4万桁覚えてた人はナムコでもじぴったんを作ってた
8万の人は当時59歳だそうだからまあ趣味でギネス記録持つのはいいんじゃないの

>>22
サヴァンの人とかは部分的に抜き出されたもの見ても何桁目かわかるし
間違いが混ざっててもすぐわかるらしいね
彼らには非常に美しく見える数列らしいが数の認識の仕方が一般の人と全く違うので
ちょっと真似できそうにない

>>23
てか何桁覚えてるよりも「直径10mの円の円周は何ミリか」の問題の時みたいに
有効な桁数を自分で判断できることが大切なんだと思う


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/5/1210898407/